[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

アプリに関するatsushi1972のブックマーク (19)

  • 「Slicy」Photoshopからのスライス作業が死ぬほど楽になるツールが便利だ!

    Photoshopでデザインカンプを作成して、いざコーディング!となると面倒くさいのが画像のスライス作業。 その画像のスライスを超絶楽にしてくれるツール「Slicy」を今さらながら導入しましたので使い方をご紹介。 レイヤー・グループに名前を付けて保存 アプリはMac App StoreでDLでも良し、公式サイトから体験版をダウンロードするも良し。 試しにこんなカンプを作成してみました。世界中のイケメンを紹介する、IKEMEN.comです。第一回目のモデルから頓挫しております。 データができましたら、切り出したいパーツのレイヤーorグループに名前(○○.jpgや○○.png)を付けて保存します。 あとはその保存したPSDデータをSlicyにぶち込むだけ。 見事、名前を付けた通りに画像がスライスされました:) あとはドラッグアンドドロップか、画像を選択して上のSaveボタンをクリックして任意の

    「Slicy」Photoshopからのスライス作業が死ぬほど楽になるツールが便利だ!
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/25
    基本自動で、Evernoteに保存できる感じがいいですね。無精してても、あとから、SNSの履歴をまとめてみて振り返りがらくかも。
  • [Å] Evernote手帳:1日のログを簡単記録!何度送信しても自動で1冊になって便利!!

    [Å] Evernote手帳:1日のログを簡単記録!何度送信しても自動で1冊になって便利!!

    [Å] Evernote手帳:1日のログを簡単記録!何度送信しても自動で1冊になって便利!!
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/25
    気楽にライフログが書けるツールといった感じでしょうか?Androidにも似た感じのがありましたが、一区切り毎に記録する習慣付けられれば結構便利かも。
  • FacebookやTwitterなどのアプリ連携を一括で整理できるサービス | ライフハッカー・ジャパン

    普段はあまり意識をしませんが、どのアプリが自分のプライベート情報にアクセスしているかを知るのはとても大切なことです。 ウェブサービス「MyPermissions」を使えば、FacebookやTwitterに接続しているアプリがわかり、どれがプライベート情報へアクセス許可されているか簡単にチェックすることができます。このサービスを使うにあたって各アカウントへのアクセス権を許可する必要はありません。FacebookやTwitterGoogleYahoo、LinkedIn、Dropbox、Instagram、Flickrなどの、アプリ管理画面へのブックマークのようなものです。 実際に連携しているアプリを表示させると、その数に思わず驚くでしょう。すっかり忘れていたものあるかもしれません。接続の解除も同ページからできるので、この機会に整理してみてもよいかも。 MyPermissionsはIFTT

    FacebookやTwitterなどのアプリ連携を一括で整理できるサービス | ライフハッカー・ジャパン
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/22
    確かに、たまに連携アプリ確認すると1回しか使わないための連携が残っていて、外さなきゃなーって思うことが多々。これで少し楽になるといいのだけど。
  • iPadに入れたい「利用シーン別」無料iPadアプリ100選(2013春版) - もとまか日記

    最近、一年前作ったiPadアプリのリストを見てたら、AppStoreから消えてたり有料になってるアプリがあるのに気がついたので、チェックするついでにこの一年間で試した無料アプリを追加したり、その他もろもろ、リストを再整理してみました。【注意事項】記載内容は掲載時(2013/4/15 4:00)のものです。iPadアプリはいつ価格やその他内容が変更されるかわかりません。ご購入の際はAppStoreの最新価格等をよくご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願いします。なお、無料アプリのまとめメモなので各アプリの価格表記は割愛してます。くれぐれもご注意ください。 無料iPadアプリ100選の目次 あまりにも長くなったので目次を作ってみました。記事内での行き来が少し楽になるかも? テーマ利用シーン電子書籍を読もう|ストア系|全巻無料コミック|電子書籍リーダー|iPadの基アプリ|必携アプリ|壁紙

    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/15
    100は多い気がしますが、知らなかった欲しいアプリがみつかも?
  • しばらく会っていない友人との“お出かけ”をアレンジするアプリ「Ketchup」登場 | Techable(テッカブル)

    久しく会っていない友達と偶然出会ったり、あるいはメールや電話でやりとりしたりした後に「今度一緒にお茶(事)でもしよう」と会話を結ぶことはよくあるだろう。実際、そのときは当にそう思っていても時間が経つと忘れてしまったり、忙しかったりして結局実行せずにずるずるときてしまうのもよくあること。このほど登場したアプリ「Ketchup」を使えば、誰とどんなことをしたいか(例えばランチを一緒にとりたいなど)をアプリにメモし、時間が工面できたら相手に“招待状”を送って日時をアレンジできる。 Ketchupという名称は駄洒落で、「Catch up」の発音からとっている。実際、このアプリは友人との仲をCatch upするためのものだ。Facebookのアカウントでログインしたら、お茶やランチ、あるいはジョギング、映画鑑賞といったアクティビティを一緒にしたい友人を選ぶ。アプリに用意されたアクティビティを選択

    しばらく会っていない友人との“お出かけ”をアレンジするアプリ「Ketchup」登場 | Techable(テッカブル)
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/14
    確かに知人との繋がりを上手にスケジューリングして行けるのはいいかもしれない。
  • Modern Syntax

    今回のモダシンラジオは私が最近観た映画について一人語りしてみた回です。 以下の5映画について15分44秒ほど話しております。あ、番外編として冒頭でアマゾン・プライム・ビデオでやっている「愛のあとにくるもの」がとても好みだったのでそれについても語っております。 ・ぼくとパパ、約束の週末 ・ドリーム・シナリオ ・アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師 ・ベルナデット 最強のファーストレディ ・正体 https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。 https://anchor.fm/s/66ff2830/podca

    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/12
    これはアプリの受託開発には良いかも。お客様もイメージしやすくて、齟齬も少なくなりそうだし。
  • ラベルや共有機能が強力なローカル型フィードリーダー·QuiteRSS MOONGIFT

    QuiteRSSはQt製、Windows/Linuxなどで動作するフィードリーダーです。 Googleリーダーの終了アナウンス以来沸き立っているフィード業界。懐かしの(失礼)Diggが気でフィード開発に乗り出すといったり、OSS版Fastladderの開発が盛んになったりしています。今回はローカル版フィードリーダー、QuiteRSSを紹介します。 メイン画面です。 フィードを登録します。 スターを付けられます。 フィルター設定が便利です。 ラベルをつけることもできます。 EvernoteやFacebookなどでの共有機能が便利。 テーマを使って色を変えることもできます。 QuiteRSSはQtで開発されていますので、Windows/LinuxそしてOS/2などで動作します。基的なフィード購読はもちろんのこと、フィルタリング設定やスター機能、新着通知などの便利な機能も揃っています。 Qu

    ラベルや共有機能が強力なローカル型フィードリーダー·QuiteRSS MOONGIFT
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/08
    Windowsアプリケーションなので、一度更新してしまえばオフラインでも見れるところが利点かな?移動の多い方などに。
  • いつでも通知バーから呼び出せる『ググる』で検索がはかどる〜!|タブロイド

    ふと気になったキーワードがあったらすぐ検索しないといてもたってもいられない性分なんですが、メールのチェックをしているときなんかにふと気になることがあると、すぐに検索ってわけにもいかなくてムズムズしてしまいます。 Androidスマホで検索となると ブラウザアプリを起動してアドレスバーから検索する ホーム画面から検索系ウィジェットを使って検索する ここらへんが常套手段になります。 でも、それってけっこう面倒くさいな〜なんて思ってたんですよね。 気になったらその場ですぐ検索したいってとき、アプリ『ググる』を使えばちょっとはかどるようになりました。 ステータスバー常駐タイプなので、メールやゲーム中だっていつでもサクッと検索できるようになりました! 全画面タイプのゲームでもシェイクバーをインストールしておけば、問題ナッシ〜ングなのです! ステータスバーから『ググる』をタップすると、こんな感じで検索

    いつでも通知バーから呼び出せる『ググる』で検索がはかどる〜!|タブロイド
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/08
    Android4.1以降だと、ホームボタン長押しで検索できると思いますが意外と使ってなかったり。アプリなので、機能追加とかも期待できて良いかも?
  • 設定方法から全て見せます! 東京メトロ全駅で使える激速フリーWi-Fi『MANTA』!|タブロイド - オトコをアゲるスマホニュース

    追記[2014/12/01] MANTAのサービスは2014/11/30をもって終了しました。後継サービス『Japan Connected-free Wi-Fi』については以下をどうぞ。 新しくなった地下鉄の無料Wi-Fi、設定&利用法を全部見せます! Wi-Fi好きメトロ勢、こっちにいらっしゃいッ♪ いやっほーっ! 東京メトロとNTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社)が無料で提供している地下鉄駅構内無線LAN情報配信サービス『MANTA(マンタ)』が4月から東京メトロ全駅で利用可能になりましたよ。 ニュース配信などのサービスが題に思われがちなMANTAですが、実はバリバリの激速インターネット接続を15分限定ながら自由に使えるんですよ! しかも接続は1日5回までOK。これなら通勤と日中の移動で地下鉄を使うたびに接続しても充分実用になるじゃないですか〜! それ

    設定方法から全て見せます! 東京メトロ全駅で使える激速フリーWi-Fi『MANTA』!|タブロイド - オトコをアゲるスマホニュース
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/07
    うむーこれはうらやましい。外出時のWi-Fiはパケット節約にもなりますし。福島では、徒歩移動が少ないのであんまり無さそうですが^^;
  • マウスでぐりぐりすると美麗グラフィックが描けちゃうお絵かきアプリ『Silk』 | 100SHIKI

    荘厳な音楽とともにお絵かきできるアプリのご紹介。 Silkを使えば、マウスをぐりぐりするだけでそれっぽい美麗グラフィックを作ってくれる。 基的にはシンメトリーな図形を描いてくれるようだが、オプションや色を変えることでさまざまな変化を楽しむことができる。 まぁ、それだけだが、ぼーっと考え事をするときにいいかもなぁ、と思ったりした。 iOS用のアプリもあるみたいなので気になった人はチェックしてみるといいだろう。

    マウスでぐりぐりすると美麗グラフィックが描けちゃうお絵かきアプリ『Silk』 | 100SHIKI
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/07
    なんか、わからないですが、懐かしい感じがします^^;;万華鏡的な?センス有る人ならほんとにスゴイのとか描けるのかな?テキトウに描いても十分キレイな画像ができるので面白いです
  • [Å] iPhoneアプリ「 iCover」がTwitterの背景画像を手軽に変えられていい感じ!

    [Å] iPhoneアプリ「 iCover」がTwitterの背景画像を手軽に変えられていい感じ!

    [Å] iPhoneアプリ「 iCover」がTwitterの背景画像を手軽に変えられていい感じ!
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/05
    個人的には、iPhone持ちでも、Twitter公式ページカスタマイズ好きでもないのですが、やっぱり好きな人は好きなのでこういうアプリは便利そう( ´∀`)ノ
  • 忙しいときに重宝!“ネット雑務”限定の御用聞きサービス「Fancy Hands」からモバイルアプリが登場 | Techable(テッカブル)

    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/04
    有償の業務代行サービスのネット限定版という感じでしょうか。アプリの方はアシスタント的に提案もしてくれるところは嬉しいかも。
  • 待ってました!超自由なノートアプリ 『Note Anytime β版』のアンドロイド版がついにリリース【動画有り】|タブロイド

    紙とペン感覚で何でも。 個人的にも、まだかまだかと待っていたアンドロイド版『Note Anytime(直訳:いつでもノート)』が、ベータ版としてリリースされました! 「Note Anytime」とは、手書き、テキスト入力、画像貼り付け、PDFの読み込み、などなど、たくさんの使い方ができるノートアプリです。 ベータ版とはいえ、4月30日まで無料とあっては使わない手はないっ、ということでさっそくダウンロードしてみましたよ。 すぐにでも使いたくなる公式の紹介動画があるのでどうぞ。(iPad版です) まさに「紙とノート」なのがすごい! 上の画像はダウンロードすることが出来る「サンプルノート」なのですが、やろうと思えばこんな感じで何でも出来ちゃいます。 PDFを読み込んでそこに注釈を入れたり、あるいはまっさらな紙として「アイデア帳」のように使うのも自由。撮った写真や画像も好きなように貼り付けられます

    待ってました!超自由なノートアプリ 『Note Anytime β版』のアンドロイド版がついにリリース【動画有り】|タブロイド
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/04
    未だかつてこの手のアプリ使いこなせた試しないのですが、タブレットにでも入れてみて何かの時に使ってみよう。
  • 自動でコンテンツ収集し、最新ニュースを編集して“読みあげてくれる”アプリ「まいチャネル」が提供開始 | Techable(テッカブル)

    毎朝、通勤時に新聞を読むことが習慣になっている人もいるだろう。限られた時間の中、日をはじめ、世界中から飛び込むたくさんのニュースを網羅するのはなかなか大変なもの。Android向けにリリースされた「まいチャネル」は、最新ニュースを耳で聴くことができるアプリ。「ビジネスニュース」「政治・社会ニュース」「エンタメニュース」「スポーツニュース」「コンピューターニュース」「ファッションニュース」のジャンルから、興味があるジャンルを選択すると、自動的に選択したジャンルの中からコンテンツを収集し、1日3回、自分だけの“専用の番組”として編集して読み上げてくれる。 コンテンツは、人の声に近い音声が再現できる「音声合成エンジンAITalk」によって読み上げられるため、ユーザーにとって聞きやすく、また同時に記事を表示して読むことも可能。再生時間は、5分、10分、15分、20分の4タイプから選ぶことができ、

    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/03
    読み上げ機能はもしかしたら、車通勤の多い地方の人間的に嬉しいかも。あとはコンテンツ次第といった所ですかね。いい感じに成長するといいな。
  • 進化したFlipboard 2.0:キュレーション新機能で誰もが雑誌編集者?

    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/03
    以前試しに使って、動きとかがいい感じで好きだったのですが、逆にまだるっこしい感じもあってFeedlyに戻ってしまったのですが、もっかいためしてみてもいいかな?
  • 自分専用ニュースを読む時代だな! iPhoneで大人気の『SmartNews』、Androidに登場|タブロイド

    あふれる情報の波を乗りこなす! 日々大量のニュースが行き交う現代、あらゆるジャンルの情報をインプットするなんてとても無理無理〜。 そこで近頃のスマホアプリでは自分好みのニュースをピックアップしてくれるソーシャルニュースリーダー的なジャンルが流行していますね。具体的にはフリップボードとかアンテナあたりが該当。 今回紹介するのはiOSで人気を博した国産ニュースリーダー『スマートニュース』です。定期的に自動で記事を読み込んでくれてオフラインでもサクサク読めるのが大きな特徴。さらにTwitter連携でますます自分好みに進化するのも見逃せないポイントですよ! 「エンタメ」から「政治」や「テクノロジー」、はたまた「2ちゃんねる」まで取り揃えられたチャンネルから好みのものを選べば画面上部にタブ状で並んでいきます。タブの左右スクロール操作が軽快で好感が持てるなぁ。 記事は自動的にウェブから集められてきます

    自分専用ニュースを読む時代だな! iPhoneで大人気の『SmartNews』、Androidに登場|タブロイド
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/01
    最近多めの、ニュースまとめ読み系アプリですね。時間がないけど情報は欲しい人は色々試して自分にあ物を見つけるのがいいかと^^
  • ファッション誌みたい!『写真切り抜きpapelook (パペルック)』はオシャレ女子の必携アプリでしょ|タブロイド

    カジュアル系のファッション誌とか見てると、「街角で見かけた注目コーデ」とか、「人気モデルの私服チェック」みたいなコーナーによくある、アレです。 『写真切り抜きpapelook (パペルック)』は、ざっくりとした輪郭で切り抜いた写真を、かわいくアレンジできるアプリですよ。スタンプもいい感じのが多いし。 オシャレ系女子に注目されてるらしいんですけど、確かに納得の仕上りですね。 動画を見てもよく分からないという人も、大丈夫。上の画像のように、アプリを最初に使うときにも解説が出てくるので、とりあえず使ってみる感じでOKですよ。 例えば、仲良し3人組が、それぞれのお気に写真を持ちよって、コラージュ写真を作りたいなんてときでも... こんなこともできちゃいますよ。簡単なのに、いい感じのオシャレ感ですよね。 フリーハンドだけじゃなくて、ハート形とかにも切り抜けるのもポイント高いですね。背景も色々選べるし

    ファッション誌みたい!『写真切り抜きpapelook (パペルック)』はオシャレ女子の必携アプリでしょ|タブロイド
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/04/01
    別な記事でも紹介した気がしますが、さすがTABROID使い方もわかりやすい感じで紹介されています。こういうのを作って楽しそうな女性をみるのが好きですw
  • iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    数あるアプリの中で、若い女性に圧倒的な支持を得ているアプリがある。 パペルックが提供するスクラップブック作成アプリ「papelook」だ。 筆者の周りにいる女子高生や女子大学生などに聞くだけでも、LINEをしのぐ勢いを感じることすらある。 現時点のダウンロード数は400万。iPhoneユーザーの15~29歳女性のおよそ半分がダウンロードしているのだという。また、利用者の80%は女性。5人に1人が月間アクティブユーザーとなっている。 そんな「papelook」は2013年3月21日にAndroid版をリリースし、さらなり飛躍の段階に入りつつある。 71.6%が日ユーザー、Android版投入でさらなる利用者増へ 「papelook」のローンチは2011年6月1日。iPhone版のみの展開で、1年後の2012年6月に実施したVersion2.0の公開で火が付き、それからは写真カテゴリのトップ

    iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    atsushi1972
    atsushi1972 2013/03/30
    女子のコラージュ(アイコラじゃなくて)のセンスは見るたびスゴイなとおもうのですが、まさにこれ、楽しそうですね。
  • 1