[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

adとDesignに関するamsoatのブックマーク (42)

  • “寅さん”を、フランスの国民的飲料の広告に起用したわけ:日経ビジネスオンライン

    高崎卓馬(たかさき・たくま) 電通コミュニケーション・デザイン・センター所属。 エグゼクティブ・クリエーティブディレクター/CMプランナー。 1969年、福岡県生まれ。93年、早稲田大学法学部卒業後、電通に入社。 代表作に、サントリー「オラジーナ・ムッシュはつらいよ」、「オールフリー・これがいいのだ」、「金麦糖質70%OFF・そういえば、しあわせ」、「アセロラ・アセロラ体操」。JR東日「新青森駅開業・MY FIRST AOMORI」「『行くぜ東北』キャンペーン」。インテル企業広告シリーズ、明治製菓「キシリッシュ・福山雅治シリーズ」、BEAMS「『恋をしましょう』キャンペーン」、東芝「REGZAキャンペーン」、公共広告機構(AC)「imagination/クジラ」など。 JAAAクリエーターオブザイヤー、TCCグランプリ、ACC、NYADC、カンヌ国際広告賞、ONE SHOW 、アドフェス

    “寅さん”を、フランスの国民的飲料の広告に起用したわけ:日経ビジネスオンライン
    amsoat
    amsoat 2014/05/27
    高崎さん。日本のヒットメーカー。すごい人だ…
  • 【田村大 × 白土謙二】 「広告会社からのイノベーションって?」後編 | ウェブ電通報

    2005年よりスタートし、今年100回を迎えたDentsu Design Talk。過去のトークセッションから厳選した内容を、順次1テーマを2回に分けてダイジェストで紹介していきます。 Dentsu Design Talkは毎週金曜日に更新予定です。 (企画プロデュース:電通人事局・金原亜紀  記事編集:菅付事務所  構成協力:小林英治) <第1回 後編> 前編にひき続き、ゲストスピーカーに、博報堂イノベーションラボ、東京大学i.schoolディレクター(当時)の田村大氏を招き、イノベーションから考える広告会社の可能性について、白土謙二執行役員(当時)が聞き手となってトークが繰り広げられた。 多くの人がイノベーションの基としているのが、「良いアイデアが新しい習慣や価値観や行動をつくる」という考え。田村氏はこの考えをProspective(前向き)なアプローチと呼び、それに対して、「先に理

    【田村大 × 白土謙二】 「広告会社からのイノベーションって?」後編 | ウェブ電通報
    amsoat
    amsoat 2013/11/26
    「「イノベーションは何か?」と同じくらいに、「何がGoodなのか?」を改めて考えることも大事だと指摘。」どうせ起こすなたただのイノベーションではなくGoodなものがいいよね。
  • シドニーの最も有名な観光名所を彩るプロジェクションマッピング「Lighting the Sails」

    国内でも大きな注目を集めているプロジェクションマッピングは、映像を投影することで投建物などが全く異なる空間に演出され、異次元のような雰囲気を楽しむことができます。今回はそんなプロジェクションマッピングで、シドニーの最も有名は観光名所を彩った作品「Lighting the Sails」を紹介したいと思います。 オーストラリア・アメリカ他、各国で活躍するクリエイティブエージェンシー・spinifexgroupが、シドニーのVivid Festivalで発表した、オペラハウスを利用したプロジェクションマッピング作品となっています。ムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。 詳しくは以下 オペラハウスの特徴的な外観を型取り、まるで真っ暗な空に浮かび上がったかのような美しい景色を楽しむことができます。一つ一つの屋根の形をかたどりながらもまったく異なる空間を演出することで、臨場感と

    シドニーの最も有名な観光名所を彩るプロジェクションマッピング「Lighting the Sails」
    amsoat
    amsoat 2013/06/01
    今のところ今年最高のマッピングはこれかなあ…すごい。
  • 新世界市場でポスター展−商店街再生に電通若手クリエーターが制作 /大阪 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    通天閣近くの商店街「新世界市場」(大阪市浪速区恵美須東)で11月23日、各店のポスターを展示するポスター展が始まった。(あべの経済新聞) 【画像】 空き店舗を改装したギャラリー 同展は、電通関西支社(北区)のコピーライター日下慶太さんの呼び掛けで電通の若手クリエーター39人が23チームに分かれてボランティアで制作した120点のポスターを展示している。 日下さんは、今年5月に新世界一帯で催されたアートイベント「ツムテンカク」の一環で、同商店街で展開した「セルフ祭」のメンバー。セルフ祭は7月にも同商店街で催され、ポスター50点などの展示やパレードを行って多くの見物客が訪れた。「多くの人が来たが、商店街の店の売り上げは普段と変わらなかったことに反省したのと、何か残るものを作りたかった」と日下さん。「商店主と直接話したことで広告の原点も感じ、自分自身も勉強になった」とも。 同商店街は、通天

    amsoat
    amsoat 2012/12/15
    こういうの、いいなあ…こうやって、自分の持てる力でまちを、人を、元気に出来たらいいなあ´`自分も頑張ろう。
  • すみだ水族館の魚たちを「コミュニケーション」でデザインする:日経ビジネスオンライン

    岸 勇希(きし・ゆうき):電通CDCクリエーティブ・ディレクター/次世代コミュニケーション開発部専任部長。東京大学講師(2011-2012)。 1977年、名古屋市生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒業。早稲田大学大学院国際情報通信研究科修了。2004年、電通に入社。中部支社雑誌部、メディア・マーケティング局を経て、06年10月より東京社インタラクティブ・コミュニケーション局クリエーティブ室へ。08年より現職。 広告の企画・制作に限らず、企業の商品開発や事業デザイン、空間・施設プロデュース、アーティストのプロモーションや作詞、テレビ番組の企画・制作など、幅広くクリエーティブ業務に携わる。最新の仕事に、トヨタ自動車「AQUA」キャンペーン。商業施設「東急プラザ表参道原宿」のプロデュース、「すみだ水族館」の展示演出、フジテレビ「にっぽんのミンイ」企画、演出などがある。カンヌ国際広告祭金賞をはじ

    すみだ水族館の魚たちを「コミュニケーション」でデザインする:日経ビジネスオンライン
  • 見た瞬間「やられた」って思える秀逸な16の広告 : らばQ

    見た瞬間「やられた」って思える秀逸な16の広告 広告効果というものは、宣伝費の大きさに比例するとは限りません。 そこは知恵やセンスというものが求められます。 見る者の心を惹きつける、ひねりの効いた広告をご紹介します。 1. 掃除機の広告 狩りに使えるほどの吸引力。 2. チリソース テーブルに穴が開くほどの辛さ。 3. 歯磨き粉 看板だって噛み千切れ……るわけないですけどね。 4. 海 床まであふれ出す臨場感のある波。 5. 包丁 驚きの切れ味。 6. 時計 お似合いです。 7. シェーバー タトゥーのバイキングさえもスッキリ。 8. シャンプー ライオンもティモテー♪ 9. 両足 想像力をかき立てられ過ぎると、何の広告かはもうどうでもいい! 10. 柔軟剤 看板から伝わる柔らか仕上げ。 11. 漂白剤 道路を走ってるうちに… シミが… …取れています。 12. 工具 日曜大工をしたくなり

    見た瞬間「やられた」って思える秀逸な16の広告 : らばQ
    amsoat
    amsoat 2012/11/03
    「面白いことをやっている」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    amsoat
    amsoat 2012/06/24
    何度見返しても至言。
  • Interview_harano of Communication Design Lab 望月衛介・音楽と広告

    【広告賞の話】 望月:実は沢山賞をお取りになってますね。 原野:そうですね。がんばってます。 望月:D&AD、イエローペンシル、カンヌ国際広告賞も金賞です。アドフェスト360°ロータス、グッドデザイン賞、広告電通賞。あらゆる賞を一人で笑 これはどのような感じで今まで取られてきたんですか? 原野:そうですね。僕の場合、先程プロフィールで紹介してます通り元々電通には居るんですけど、クリエイティブ畑じゃないわけですよ。 望月:はい。 原野:メディアの仕事をやっててドリルという会社を作って、いきなりクリエイティブディレクターというのをやるんですけれども、世間の目は冷たいわけです 笑 望月:なるほど 笑 原野:最初はね、何なんだと笑 メディア出身の小僧が!みたいなことがあるわけです。 クリエイティブってコミュニティがありますよね。 望月:ありますね。独特の。 原野:そこに入っていけないと、中々仕事

  • 佐藤可士和さんに質問「震災で何が変わりましたか?」

    『ブレーン』では佐藤可士和さんが美大生からの質問に答える連載コーナー「美大生からトップクリエイターへの質問」を掲載しています。アドタイでは、隔週でこの連載を転載しています。 ※記事は、『ブレーン』2011年10月号(連載第3回目)掲載分です。 連載「佐藤可士和さんに質問」はこちら Q.3月11日に発生した東日大震災によって、以前と何か自分自身に変化などはありましたか? (東京工芸大学 芸術学部 デザイン学科4年 嘉義あゆみ) A.変化は後から振り返って気づくもの 平穏という前提が崩れ去った これまでのデザインやクリエイティブは、平穏な日々という前提があった上でつくられてきました。けれど震災、特に原発の問題でその前提が根的に崩れ去った。僕は基的にポジティブな人間ですが、仕事に対する姿勢以前の、もっと大きな生活の基盤、日で生きていくという前提の部分さえもが揺らぐという初めての体験をし

    佐藤可士和さんに質問「震災で何が変わりましたか?」
    amsoat
    amsoat 2012/01/26
    変化は確実に存在するが、「変化は後から気づくもの」という言葉が、深い。僕らがいま出きることは、自分なりの問題意識で震災に向き合って、目の前のことをしっかりとやること。
  • 真の高級車はこうして生まれる(動画)

    ドイツの高級車が歯科医のクルマなら、ベントレーは真の1%の上流が買うクルマ(ドイツ企業の傘下だけどね)。その匠の技が今に息づく英クレウ工場の中をCool Hunterが撮った映像でご案内しましょう。 ベントレーが使う高級素材は取り扱いに細心の注意が必要なので、組立ても手作業で行う部分が多く、コンチネンタルたった1台組み立てるのに3ヶ月もかかるんです。これがGMなら10時間もあれば金属とプラスチックの山から自動車1台組み立てて走らせることができます。 [動画訳] (ベントレー・ウッド工房技術サポートエンジニアのピーター・コープさん)「このグレーのがアルミニウムで、次がウッド、接着剤、ウッド、接着剤、ウッド、接着剤、ウッド、接着剤、で、最後のベニヤ。10層ぬり重ねて、やっと最後の漆塗りになるんじゃよ」 (リチャード・チャールズウォース王族・VIP渉外担当ディレクター) 「世の中には自分の富を見

    真の高級車はこうして生まれる(動画)
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • サントリー黒烏龍茶 脂肪にドーン!

    あなたの周りに美味しいものをべているお友達はいませんか?お友達事にまつわる書き込みを選んで、喪黒さんと一緒に「脂肪にドーン!」をお見舞いしましょう!このサイトではFlash、JavaScriptを使用しています。 ブラウザのJavaScriptを有効にし、プラグインをお持ちでない場合は、下のボタンをクリックして最新のFlashPlayerをインストールしてください。

    amsoat
    amsoat 2011/11/02
    CMが面白かった。笑 強いインパクトだなあ…。。
  • ヒートテックを大切な人に贈る ユニクロ×郵便局「あたたかめーる」がスタート: DesignWorks Archive

    東日大震災発生後、ユニクロに「ヒートテックを被災地へ送って欲しい」という声が3日間で200件程も寄せられたのだそうです。そんな声を受け今回、2011年10月20日からスタートした、ユニクロと郵便局が共同で行う「あたたかめーる」を紹介したいと思います。 ユニクロ秋冬の人気アイテム「ヒートテック」のパッケージに送付専用シールと切手を貼ると、そのまま相手に郵送することができるサービスです。 詳しくは以下 専用シールにはメッセージの記載も可能。別の封筒に入れるという手間がなく、梱包の手間が省けるため、非常に手軽に送る事ができるのも特徴です。心を込めたあたたかいメッセージを伝えたい相手に、今年の冬はヒートテックを贈ってみてはいかがでしょうか? なお、ユニクロ店舗での切手販売や、送付の受付は行なっていませんので、送る時はプレスリリースに記載されている指定の郵便局にて送付専用シールを取得し、お近くの郵

    ヒートテックを大切な人に贈る ユニクロ×郵便局「あたたかめーる」がスタート: DesignWorks Archive
  • Magazine Ads Made Great — Coloribus

    Let's honor the top magazine advertising campaigns! See the Winning campaigns demonstrating both creative excellence and effectiveness in meeting campaign objectives. The Edible Ad An edible insert that literally gave people the chance to "Eat the road" was created by Ogilvy Cape Town and placed in a motoring magazine. Audi Quattro four-wheel drive Agenct: DDB Turkey Ultra Thin Macboook Wonderbra

  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/14/20111014shopping-2-0-interactive-hangers-used-in-japanese-clothes-store-videos/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/14/20111014shopping-2-0-interactive-hangers-used-in-japanese-clothes-store-videos/
    amsoat
    amsoat 2011/10/14
    アパレル業を変える技術。自分の感性にあわない服は、いいコーディネートの像が浮かばないから買わないわけで、実際の合わせ方例をこう見せられれば買いたくなる服はずっと増えるはず。
  • 企業によるオープンイノベーションコンテストの事例まとめ

  • 数字はデザインに重要な要素。数字の見せ方10個(サンプル有り〼) | ユーモアのある人生を。【Maka-Veli.com】

    どーも。最近SNSの使い方がわからなくなりつつある僕だよ。 久々にデザイン系のネタ。いや、ちょっと乗り遅れたタイポグラフィネタか・・・ 広告で数字が一番の訴求対象になる場合は多く、 数字だけで完結する物もあります。 そういった場合は、数字デザインをこだわりたいですね。 テレビ東京新卒採用サイト 7chと第7感って事でかけてますね。 モビット 数字を強調させる設計ですね。数字自体の効果が凄くキレイ。 No.DesignTech The 10 意味不明にカッコ付けてみました。以下が見せ方と自作サンプルです。 目次 数字以外を小さく 丸で囲ってみる 枠端で薄く背景に イタリックに 比較させる 数字だけを強調 弱い要素のアイキャッチに 数字だけでも シンプルな物は英字と組み合わせるのも 文中は太字、下線を取り入れてみる 数字以外を小さく 見たい、見せたいのは数字です。 広告の

  • Xi(クロッシィ)

    ドコモのLTEサービス「Xi」(クロッシィ)についてご紹介します。

    amsoat
    amsoat 2011/09/29
    なかなかいいデザイン。コンテンツが最初から一覧で出ていて、ニーズに添って並び替えられる。
  • JR東日本企画、電車内の手すりをラッピングしてライトセーバーに見立てたスター・ウォーズのBD販売告知を展開 9月30日まで

    JR東日企画、電車内の手すりをラッピングしてライトセーバーに見立てたスター・ウォーズのBD販売告知を展開 9月30日まで 株式会社ジェイアール東日企画は、9月16日から中央総武線各駅停車ADトレインで車内の手すりをラッピングした特殊広告を展開している。手すりを広告媒体として活用するのは今回が初めて。広告主は20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン株式会社で、広告内容は映画「スター・ウォーズ」シリーズのブルーレイ販売告知。優先席部分を除く1編成すべての座席の手すり226を活用し、ラッピング広告を展開している。期間は9月30日まで。 手すりには「スター・ウォーズ」で登場人物が使用する「ライトセーバー」のシート3種をラッピングし、視覚からだけでなく「ライトセーバー」をつかんで体感できる。また、車内の中づり、窓上、ステッカーなどの全媒体をジャックする「ADトレイン」と「手すりラッピ

    JR東日本企画、電車内の手すりをラッピングしてライトセーバーに見立てたスター・ウォーズのBD販売告知を展開 9月30日まで
    amsoat
    amsoat 2011/09/28
    これはいいアイデア。生活に密着し接触時間・頻度が高い、シンプルでわかりやすい表現。
  • 一冊のフリーペーパーから始まった街づくり。『石巻2.0』の仕掛人に聞く石巻の今、そしてこれから。(前編)

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 参加者募集!未来ワークふくしま起業スクール&ツアー 先日、ボランティアとして訪れた石巻市で、一冊のフリーペーパーを手にしました。『ISHINOMAKI2.0 VOL.0 VOICE』と書かれた小さな冊子。ページをめくると、ずっしりと重みを持った言葉で震災の経験を語る石巻中央商店街の人々のインタビュー記事がずらり。時には目をそらしたくなるような凄まじい体験談と共に綴られていたのは、こんな言葉でした。 復興後のまちを考えるとワクワクする。 住んで楽しいと思えるまちづくりがしたい。 災害に強くしても、人のいないまちをつくってどうするんだ、と。 震災後、半年の月日を懸命に生きてきた彼らが今、口にするのは、“復興”よりも”まちづくり“という言葉。その想いを共有し、まちの人と一体とな

    一冊のフリーペーパーから始まった街づくり。『石巻2.0』の仕掛人に聞く石巻の今、そしてこれから。(前編)
    amsoat
    amsoat 2011/09/27
    「編集方針は?」に「石巻の人の声を伝えるという、その一点のみですね。」と答えた。石巻で現在起こりつつある新たな「まちづくり」の熱量を、シンプルなコンセプトで届けていく。