[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

heapとstackに関するyassのブックマーク (3)

  • Go言語のスタックとヒープ

    GoCon 2013 Autumn で「Go言語のスタックとヒープ」という発表をしました。 資料はこちら: http://goo.gl/s6at62 スライドだけでは分かりにくい部分もあるので、ブロク記事として以下にも記しておきます。(この記事を読めば、スライドは読まなくてOKなはず) スタックとヒープについて 実行時に動的にメモリを確保する領域として、スタックとヒープがある。 スタックメモリは関数のコールスタックを格納していて、ローカル変数、引数、戻り値もここに置かれる。 スタックのPushとPopは高速なので、オブジェクトをスタックメモリに確保するコストは小さい。ただし関数を抜けてスタックがPopされると解放されるので、関数の寿命を超えてオブジェクトは生存できない。 一方のヒープメモリは、コールスタックとは関係ないので、関数スコープに縛られずにオブジェクトを確保しておける。ただし空き領

    Go言語のスタックとヒープ
    yass
    yass 2013/10/15
    " ※C言語などの他の言語で、上記のようなコードを書いてはダメです。ローカル変数のアドレスを返すなんてとんでもない。 ※Go言語では大丈夫です。たまたまではなく、言語仕様として大丈夫です。"
  • Java 入門 | JVM のメモリ構造

    Revised: 2nd/Nov./2003; Since: 26th/Jan./2003 データ・エリア JVM のメモリ構造は、スタックとヒープに大別されます。ヒープ (Heap) は GC の対象で、JVM 起動時に割り当てられる広大な領域です。Java 仮想マシン・スタック (Java Virtual MAchine Stack) はスレッドごとに割り当てられる、メソッド起動ごとにフレーム (Frame) と呼ばれるデータを出し入れする線形のデータ構造です。クラスのインスタンスなどはヒープに格納しますが、インスタンスのような GC 対象となる動的なデータと、クラス構造などの静的なデータは、別の領域に保持し、静的な構造を保持する領域をメソッド・エリア (Method Area) と呼びます。 図:JVM のメモリ構造 Java 仮想マシン・スタック JVM はプロセスの一つとして、O

  • Javaメモリ勉強会

    3. メモリモデルの概要 Java プロセスのメモリ領域 ヒープ領域 Java 仮想マシン スタック メソッド エリア ネイティブ メソッド スタック スレッド1 スレッド2 スレッド3 インスタンス インスタンス C 言語 クラス クラス “ abc” “ def” スレッド 1 用 スレッド 2 用 スレッド 3 用 -Xmx -Xss -XX:MaxPermSize

    Javaメモリ勉強会
  • 1