[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年2月10日のブックマーク (3件)

  • humorous but sensational presentation by guy kawasaki

    下手なテレビを見るよりも、 ネットでオタクっぽいけどかっこいいプレゼンを見る方が、 よっぽど魅力的だと思わせるプレゼン。 guy kawasakiは、アントレプレナーシップを勉強すると、 きっと度々出てくる様な人で、 今回のプレゼンの内容もアントレプレナーシップに関してである。 過去にアップルで働いていた事があり、 現在はベンチャーキャピタリスト。 色々プレゼンを見たけど、この人のプレゼンのすごいところは、 やはりユーモアを巧みに埋め込みつつ、 記憶に残りやすい様に発表をするところかと思う。 真面目な話をしつつ、言葉を巧みに操り、 笑いを引き出して、観客を全く飽きさせない。 笑いを散りばめることは実際今までプレゼンをしてきて、 難しいとはそれほど思わない。 正直変な画像をスライドの右下に入れるだけで、 笑いを取ることは良くやっていた。 (なんて自分は低レベルなんだ。。。w) だが、guy

    humorous but sensational presentation by guy kawasaki
  • 英単語カードの作り方 - 殺シ屋鬼司令II

    英語を勉強する方法については諸説あって多士済々百家争鳴と言った様相を呈しています。 ざっと思いつく方法を挙げてみましょう。 長文暗記(シュリーマン、野口「「超」勉強法」、基礎英文問題精講、速読英単語など) 短文暗記(DUO、桐原英頻など) 単語カード/単語帳(試験に出る英単語、後述のTOEFL大戦略3800語など) 単語は覚えない。推測/多読 単語分解(由来・語根など) 英文和訳 英作文 シャドーイング ディクテーション それで、いろいろなひとがこのうちのどれかを取り上げて「これ!」というわけです。「あれはダメ!」とかも言ったりします。 ズバリ言いますけど、フツーは全部やりますよ。私自身、全部やりました。そしてどれもとても効果がありました。当然、試行錯誤しました。そして自分なりにアレンジしていったわけです。英語の勉強はマジで面白かった。英単語を覚えるたびに、文章を読むのにかかる苦労が目に見

    英単語カードの作り方 - 殺シ屋鬼司令II
  • 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    教育ソリューション:授業で使うはてな 名はとりあえず明かさない。 先生や同級生の名も明かさない。 あなたが渋谷のスクランブル交差点の中央で行って恥かしいことはネットでも行ってはいけない。 文章能力が上がるとは期待しない。文章は添削されなければうまくならない。自分の考えを文章に綴る練習であると割り切る。 スタイルや書き方は一貫していなくても良いのでとりあえず続ける。今日は武士語、明日はギャル語、あさっては英語でOK。 どうしても誰かを批判したくなったら、オフラインで批判する。ブログに書かない。 ネガティブな意見があったとしても、それは「あなた自身」に対するネガティブな意見ではなく、「書いた事柄」に対する意見なので理解したら流す。初めてのネガティブ意見は心臓を殴られたような気分になるが慣れると案外流せる。 怒りが頂点に達しているときは寝る。 悲しみが頂点に達しているときは書き綴る。そこから

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習