ブックマークの一覧表示はなにを目的としているのか? 一泡沫ブックマーカーのおれとしては、ブックマークされた記事の影響、その反響を見るためじゃあないかと思うわけです。響きを見るためにある。ある記事Aに対しておれひとりの知識、見識、阿頼耶識(阿頼耶識関係ない)じゃあ、AはAどまりなんですよ。おれの知識がAに対して足りなければ、A未満だってこともありうる。そこではてなブックマークのコメント一覧が出てくる。多くの人の響きが見られる。その波紋の中には反Aもあるだろうし、Aを補強するものもある。それによって、ただAだったものがA'かなにか、一回り大きなものになる。たとえばおれひとりがAを見てAに納得するだけのものが、「AはAとしてはありだが、反Aの考え方もあるのか」とか「BやCというのもあるのか」とか、ちょっと拡張されるんですよ。そこんところがソーシャル・メディアたる価値でしょう。 「ブックマークコメ