[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

キルギスに関するtakanofumioのブックマーク (2)

  • 林典子 フォトジャーナリスト 2014.6.13

    Noriko Hayashi, photographer 林典子さんが写真集『キルギスの誘拐結婚』について、取材上のエピソードを交えて話し、質問に答えた。センセーショナルな誘拐結婚そのものよりも、結婚後、女性たちの気持ちがどのように変わっていくかを追い続けたかった。 司会 小栗泉 日記者クラブ企画委員(日テレビ) 日記者クラブのページ http://www.jnpc.or.jp/activities/news/report/2014/06/r00027415/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 記者による会見リポート(日記者クラブ会報2014年7月号に掲載) 「誘拐結婚」の現場でも ひるまずシャッターを切る フォトジャーナリスト・林典子氏と、その写真集『キルギスの誘拐結婚』に触れ、私は二重のショックを受けた。ひとつは21世紀の今日、このような過酷な運命を強

    林典子 フォトジャーナリスト 2014.6.13
  • 「誘拐」された女性が、結婚を受け入れる本当の理由 キルギスの誘拐結婚(後編) - 日本経済新聞

    中央アジアのキルギスで、仲間を連れた若い男が嫌がる女性を自宅に連れていき、一族総出で説得し、無理やり結婚させる――キルギス語で「アラ・カチュー」と呼ばれる「誘拐結婚」。この驚きの「慣習」では、誘拐され、結婚を受け入れる女性もいれば、拒む女性、受け入れたものの離婚する女性もいて、それぞれに「物語」がある。フォトジャーナリストの林典子さんは、2012年7月から5カ月間、キルギスにて誘拐結婚の実態を取材・撮影。さらに約1年半後、彼女たちを追跡して1冊の写真集『キルギスの誘拐結婚』にまとめた。前回に引き続き、取材で出会った女性たちの中から特に林さんの印象に残った4人の女性の「物語」の後編をお届けする。

    「誘拐」された女性が、結婚を受け入れる本当の理由 キルギスの誘拐結婚(後編) - 日本経済新聞
    takanofumio
    takanofumio 2014/07/21
    筆者がこの「慣習」を肯定しているようには見えないけどなー
  • 1