[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

schoolに関するtanakaryu1のブックマーク (2)

  • ニフティ、小学校で「情報モラル教育」の授業を開始

    ニフティは6月5日、社会貢献活動の一環として、東京都品川区立の小学校で「情報モラル教育」の授業を行うと発表した。 情報モラル教育は、品川区教育委員会の協力により、子供たちがインターネットを安全に使うために役立つ知識を学習できるように作成されたカリキュラム。品川区独自の教科「市民科」の授業として実施される。 ニフティ社員が講師となり、違法、有害サイトから身を守り、インターネットを有効活用していくための心構えと知識について教える。 すでに品川区立の小学校38校中16校(27クラス)への授業が決定しており、第四日野小学校を皮切りに、5日より順次授業を開始する。 今後は、今回の授業により習得した知識がきちんと身についているかを復習できるよう、違法、有害サイトを擬似的に体験しながら正しい判断力を養うためのサイトを@niftyで9月に公開するほか、保護者向けの講習も実施するとしている。

    ニフティ、小学校で「情報モラル教育」の授業を開始
    tanakaryu1
    tanakaryu1 2008/06/09
    こういった取り組みは素晴らしいです。
  • 裏サイトの存在「社会問題の側面だけではない」--サイブリッジが登録型の検索サービス

    サイブリッジは5月29日、学校裏サイトの検索サイト「学校裏サイトチェッカー」を正式公開した。 学校裏サイトチェッカーは全国の小学校、中学校、高校の各学校裏サイトをエリア、学校別に検索する事ができる登録型の検索サイト。認証などの閲覧制限の有無やPCおよびモバイルでのアクセスの可否といった情報も掲載される。 現在約100サイトが登録されているが、今後は同社内のスタッフが年内を目標に1万サイト程度を登録していく。その後外部のボランティアスタッフと協力しながら年内にはすべての学校裏サイトを登録したいとしている。また、申請フォームを用意しており、ユーザーが自由にサイトを登録することもできる。 サイブリッジでは、教育問題に発展している学校裏サイトを、各学校の学生や父兄など誰もが簡単に検索・閲覧できるようにすることで、学内、学外のトラブルを抑える手助けをしていくのがねらいとしている。 しかしその一方で、

    裏サイトの存在「社会問題の側面だけではない」--サイブリッジが登録型の検索サービス
    tanakaryu1
    tanakaryu1 2008/05/30
    結局いたちごっこになりそうな予感。
  • 1