JPWO2014132512A1 - 切削工具 - Google Patents
切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014132512A1 JPWO2014132512A1 JP2014512974A JP2014512974A JPWO2014132512A1 JP WO2014132512 A1 JPWO2014132512 A1 JP WO2014132512A1 JP 2014512974 A JP2014512974 A JP 2014512974A JP 2014512974 A JP2014512974 A JP 2014512974A JP WO2014132512 A1 JPWO2014132512 A1 JP WO2014132512A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- cutting
- cutting tool
- cemented carbide
- coating layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims abstract description 101
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 105
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 53
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 20
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 17
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 6
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 19
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 6
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 46
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 6
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 5
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 4
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 3
- 229910001026 inconel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000883 Ti6Al4V Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 229910000816 inconels 718 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004227 thermal cracking Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C29/00—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
- C22C29/02—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
- C22C29/06—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds
- C22C29/08—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds based on tungsten carbide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B27/00—Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
- B23B27/14—Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
- B23B27/148—Composition of the cutting inserts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C29/00—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
- C22C29/02—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
- C22C29/06—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds
- C22C29/067—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds comprising a particular metallic binder
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/042—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material including a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxides, ZrO2, rare earth oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/044—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
- C23C30/005—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F2005/001—Cutting tools, earth boring or grinding tool other than table ware
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2207/00—Aspects of the compositions, gradients
- B22F2207/01—Composition gradients
- B22F2207/03—Composition gradients of the metallic binder phase in cermets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2222/00—Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
- B23B2222/28—Details of hard metal, i.e. cemented carbide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2222/00—Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
- B23B2222/36—Nickel chrome alloys, e.g. Inconel®
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2222/00—Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
- B23B2222/88—Titanium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2228/00—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
- B23B2228/10—Coatings
- B23B2228/105—Coatings with specified thickness
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/45—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
- C04B41/50—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
- C04B41/5098—Cermets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C2202/00—Physical properties
- C22C2202/02—Magnetic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C29/00—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
- C22C29/02—Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【課題】 耐熱合金の切削加工のように切刃が高温になる加工においても、切刃における熱亀裂の発生を抑制し、耐摩耗性および耐欠損性が高い切削工具を提供する。【解決手段】 WC相を主体として、11.5〜12.5質量%のCoと、CrをCr3C2と換算で0.2〜0.6質量%との割合で含有してなり、前記WC相の平均粒径が0.85〜1.05μmであり、抗磁力(Hc)が13.0〜16.0kA/m、ロックウェル硬度(HRA)が89.5〜90.5である超硬合金からなる切削工具である。【選択図】 なし
Description
本発明は超硬合金からなる切削工具に関する。
従来から金属の切削加工に広く用いられている切削工具は、超硬合金が好適に利用されている。インコネルやチタン等の耐熱合金の需要の増加に伴って、耐熱合金の切削における切削性能に優れた切削工具が求められている。しかしながら、従来の切削工具では、切削時に切刃付近の温度が高温になる。その結果、切刃に熱亀裂が発生したり、発生した熱亀裂からクラックが進展したりして、切刃にチッピングや欠損が発生するという問題があった。
そこで、特許文献1では、WCを主成分として、Coを12〜14質量%と、Crを0.3〜0.6質量%と、を含み、抗磁力(Hc)が15〜25kA/m、抗折力が3.5GPa以上の超硬合金からなる切削工具が開示され、チタンやインコネル等の耐熱合金の切削加工において良好な切削性能を発揮することが開示されている。
しかしながら、特許文献1のインサートでは、熱亀裂の発生を抑制する効果が不十分であり、更なる性能向上が必要であった。
本発明の目的は、耐熱合金の切削加工のように切刃が高温になる加工においても、切刃における熱亀裂の発生を抑制し、耐摩耗性および耐欠損性が高い切削工具を提供することにある。
耐熱合金の切削加工においては、超硬合金中のWC相の平均粒径や、Co、Cr(Cr3C2)等の添加物の含有量に対して、連続的に切削性能が変化するのではなく、ごく狭い特定の範囲で飛躍的な切削性能の向上が発現することがわかり、本発明に至った。
すなわち、本発明の切削工具は、WC相を主体として、Coを11.5〜12.5質量%と、CrをCr3C2換算量で0.2〜0.6質量%との割合で含有してなり、前記WC相の平均粒径が0.85〜1.05μmであり、抗磁力(Hc)が13.0〜16.0kA/m、ロックウェル硬さ(HRA)が89.5〜90.5の超硬合金からなる。
本発明の切削工具は、耐熱合金の切削において、切刃における熱亀裂の発生を抑制し、耐摩耗性および耐欠損性がともに高くて、飛躍的に優れた切削性能を発揮する。
本実施態様の切削工具は、WC相を主体として、Coを11.5〜12.5質量%と、CrをCr3C2換算量で0.2〜0.6質量%との割合で含有してなり、前記WC相の平均粒径が0.85〜1.05μmであり、抗磁力(Hc)が13.0〜16.0kA/m、ロックウェル硬さ(HRA)が89.5〜90.5の超硬合金からなる。この範囲からなる本実施態様の切削工具は、耐熱合金の切削において、切刃における熱亀裂の発生を抑制し、耐摩耗性および耐欠損性がともに高くて、飛躍的に優れた切削性能を発揮する。
すなわち、WC相の平均粒径が0.85μmよりも小さいと、超硬合金の熱伝導率が低下するとともに、靱性が低く、耐欠損性が低下する。逆に、WC相の平均粒径が1.05μmよりも大きいと、超硬合金の硬度が低下して耐摩耗性が低下する。WC相の平均粒径のより好適な範囲は、0.95〜1.05μmである。また、Coの含有量が11.5質量%よりも少ないと、十分な靱性、強度が確保できず、欠損しやすい。逆に、Coの含有量が12.5質量%より多いと、超硬合金の熱伝導率が低下して熱亀裂が発生し欠損しやすいとともに、耐塑性変形性が悪化して切刃における摩耗の進行が速くなる。Co含有量のより好適な範囲は、12.0〜12.5質量%である。
さらに、CrのCr3C2換算量が0.2質量%より少ないと、超硬合金中の結合相が酸化して変質しやすく、逆に、クロム(Cr)のCr3C2換算量が0.6質量%より多いと、靱性が低下し欠損しやすくなる。CrのCr3C2換算量のより好適な範囲は、0.4〜0.5質量%である。また、合金中には、バナジウム(V)やタンタル(Ta)の少なくとも1種を炭化物(VCおよびTaC)換算による合計で0.2質量%以下の範囲で含有させることもできる。本実施態様では、クロム(Cr)、バナジウム(V)およびタンタル(Ta)は結合相中に固溶する。
また、抗磁力が13.0kA/mよりも低いと、硬度が低下し、十分な耐摩耗性を発揮できない。逆に、抗磁力が16.0kA/mよりも高いと、熱亀裂が発生しやすく、破壊靱性が低下し、突発欠損を誘発してしまう。抗磁力のより好適な範囲は、13.5〜15.0kA/mである。
ロックウェル硬さ(HRA)が89.5よりも低いと、切刃における摩耗の進行が速くなる。逆に、ロックウェル硬さが90.5よりも高いと靱性が低下し、欠損に対する安定性が低下して突発欠損等の工具損傷が発生しやすくなってしまう。ロックウェル硬さのより好適な範囲は、89.8〜90.3である。
本実施態様では、超硬合金の抗折力が3.5GPa以上、ワイブル係数は10以上である。これによって、焼結体の欠陥が少ないとともに、焼結体間のばらつきが小さく、切削工具の突発欠損が抑制される。抗折力の望ましい範囲は、3.7〜4.2GPaであり、ワイブル係数の望ましい範囲は、15以上である。なお、本発明においては、切削工具の形状からJISR1601に規定された3点曲げ強度の試験片の形状が作製できる場合には、JISR1601に規定された試験片を切り出して、JISR1601に準じて3点曲げ強度を測定したときの3点曲げ強度を測定する。切削工具の形状からJISR1601に規定された3点曲げ強度の試験片の形状が作製できない場合には、切削工具から、JISR1601に規定された試験片の縦:横:長さの比である3:4:10の矩形形状となるように、最も大きな矩形の試料を切り出して加工し、これを試験片として使用し、測定のスパンも試料の縦の長さと同じ比率にして3点曲げ強度を測定する。
また、本実施態様では、飽和磁化(Ms)は165〜200kA/mである。この範囲であれば、超硬合金はη相または遊離炭素の析出がない健全合金となる。このとき、超硬合金中の酸素量は、0.03〜0.10質量%となる。さらに、超硬合金の破壊靭性値(K1C)は16MPa・m1/2以上、特に16.5〜20.0MPa・m1/2となる。
CoはWC相間を結合する結合相中に存在する。超硬合金は、WC相を主体とし、Coを主体とする結合相がWC相間を結合した組織からなる。結合相中にはタングステン(W)およびクロム(Cr)が含有されており、これらは固溶している。固溶しているか否かは走査型電子顕微鏡(SEM)または透過型電子顕微鏡(TEM)観察にて確認できる。本実施態様によれば、超硬合金の表面と内部との間に、結合相中のタングステンの含有比率が最大値を取る位置が存在する。結合相中のタングステンの含有比率は、超硬合金の表面から内部に向かって一旦増加し、最大値を取った後、内部に向かって減少する分布がよい。測定は、超硬合金の研磨加工がされていない表面を含む断面にて行われることが望ましく、例えば、切削工具の中央に設けられるネジ孔の内壁面を含む断面を用いて測定される。
超硬合金の表面と内部との間に、結合相中のタングステンの含有比率が最大値を取る位置が存在する分布からなることによって、切削時に発生する熱が効率よく伝播するという効果がある。なお、本実施態様では、結合相中のタングステンの含有比率が最大値を取る位置が、超硬合金の表面からの深さが50〜200μmの範囲内にある。また、焼成によって超硬合金を作製した後、切刃部、すくい面、逃げ面では、研磨加工を施すことによって、結合相中のタングステンの含有比率が最大値を取る位置が、超硬合金の表面からの深さが50μmよりも浅い位置になる場合や超硬合金の最表面になる場合もあるが、この場合でも上記効果は失わない。
(被覆層の第1の実施態様)
また、本実施態様の切削工具では、超硬合金の表面に被覆層を被覆することができる。被覆層としては、例えば、平均厚みが0〜0.7μmのTiN層と、平均厚みが1〜3μmのTiCN層と、平均厚みが0〜0.1μmのTiCO、TiNOおよびTiCNOのうちのいずれかからなる中間層と、平均厚みが0.3〜0.7μmのAl2O3層と、平均厚みが0〜0.7μmのTiCxNy層(0<x、0.5≦y、x+y=1)からなる最表層とが順に積層されてなる。上述した構成の超硬合金に上記被覆層を被覆することによって、インコネル等のニッケル基合金のミリング加工にて長寿命な切削加工が可能となる。なお、本実施態様によれば、この被覆層はCVD法によって作製されている。
また、本実施態様の切削工具では、超硬合金の表面に被覆層を被覆することができる。被覆層としては、例えば、平均厚みが0〜0.7μmのTiN層と、平均厚みが1〜3μmのTiCN層と、平均厚みが0〜0.1μmのTiCO、TiNOおよびTiCNOのうちのいずれかからなる中間層と、平均厚みが0.3〜0.7μmのAl2O3層と、平均厚みが0〜0.7μmのTiCxNy層(0<x、0.5≦y、x+y=1)からなる最表層とが順に積層されてなる。上述した構成の超硬合金に上記被覆層を被覆することによって、インコネル等のニッケル基合金のミリング加工にて長寿命な切削加工が可能となる。なお、本実施態様によれば、この被覆層はCVD法によって作製されている。
上記実施態様の被覆層のより好適な構成を具体的に説明すると、上記超硬合金からなる基体の表面に被覆されて、基体側から、TiN層と、TiCN層と、中間層と、Al2O3層と、最表層との順に設けられている。中間層は、TiCO、TiNOおよびTiCNOのうちのいずれかからなる。最表層は、TiCxNy層(0<x、0.5≦y、x+y=1)からなる。被覆層の各層のより好適な平均厚みは、TiN層が0.1〜0.7μm、TiCN層が1〜3μm、中間層が0.01〜0.1μm、Al2O3層が0.3〜0.7μm、最表層が0.3〜0.7μmである。なお、各層の平均厚みは、各層の任意の位置において、基体の表面と平行な方向について10μm以上の長さに亘って1μm間隔で厚みを測定し、その平均値を取って算出する。
ここで、TiCN層の厚みが1μm以上であると、十分な耐摩耗性を維持できる。TiCN層が3μm以下の厚みであると、欠損しにくい。TiCN層のより好適な範囲は、2〜2.5μmである。Al2O3層の厚みが0.3μm以上であると、十分な耐酸化性を維持でき、耐摩耗性が高い。Al2O3層の厚みが0.7μm以下であると、チッピングしにくい。Al2O3層のより好適な範囲は、0.4〜0.6μmである。
TiN層は基体と被覆層との密着性を高めるものであり、TiN層の平均厚みが0.3〜0.7μmであると、被覆層は基体との密着性が良く、かつ、被覆層はチッピングしにくい。TiN層のより好適な範囲は、0.4〜0.5μmである。さらに、TiCN層とAl2O3層との間の中間層はTiCN層とAl2O3層との密着性を高める効果がある。中間層の平均厚みが0.01〜0.1μmであると、Al2O3層が剥離しにくく、かつAl2O3層がチッピングしにくい。中間層のより好適な範囲は、0.03〜0.08μmである。最表層は、切削工具の表面を金色として、切刃の未使用、使用済みの判定を容易にするために設けたものであり、0.3〜0.7μmであれば、目視で識別できる。また、本実施態様では、最表層の表面において、切刃ではTiCxNy結晶(0<x、0.5≦y、x+y=1)が粒状粒子からなるとともに、すくい面では針状粒子からなる。これによって、切刃においては、被覆層の表面での空隙が少なく、被覆層の摩耗が小さい。一方、すくい面では被覆層の表面に針状粒子が析出した構造なので、被覆層の表面での空隙が多く、被覆層の表面における切削液の保持力が向上する。その結果、加工によって発生する切屑の流れがスムーズになり、切刃における温度上昇を抑制することができる。なお、最表層には、酸素を全量中10質量%以下の割合で含有してもよい。さらに、本実施態様では、最表層は、基体側の炭素濃度が表面側の炭素濃度よりも高い構成となっている。これによって、すくい面においては、針状粒子が形成されるとともに、最表層の表面では金色になり、使用の識別がしやすい。なお、TiN層、中間層および最表層は省略することもできる。
上記基体と被覆層との組み合わせによって、切削時の発熱によっても熱亀裂およびその進展が抑制される。また、切刃が高温になっても、Al2O3層が被覆層の酸化を抑制する。しかも、Al2O3層の平均厚みは0.3〜0.7μmなので、Ni基合金やTi基合金のような凝着しやすい耐熱合金の加工であってもAl2O3層の剥離を抑制できる。
また、切削工具の全体形状は、概略板形状で、主面に対して側面が90°であり、両主面の端部を切刃として使用する形状、いわゆる、両面使いのネガチップ形状が好適例として挙げられる。そして、両主面は同じ形状からなるものであってもよいが、他の実施態様として、一方の主面側のAl2O3層の平均厚みと他方の主面側のAl2O3層の平均厚みとが異なっている構成であってもよい。この構成であれば、2つの加工条件で切削加工を行うような場合に、一方の主面側の切刃と他方の主面側の切刃を別々の加工条件で使い分けすることにより、切削工具はより最適な工具性能を発揮する。なお、このとき、より最適な工具性能とするために、一方の主面側のブレーカ形状と他方の主面側のブレーカ形状とが異なっていてもよい。
(被覆層の第2実施態様)
また、被覆層としては上記構成に限定されるものではない。例えば、前記超硬合金の表面に、平均厚みが3.0〜5.5μmのTi1-a-bAlaMb(C1-xNx)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a≦0.7、0≦b≦0.4、0≦x≦1)からなる被覆層が被覆されてなる実施態様であってもよい。チタン合金やSUSのミリング加工にて長寿命な切削加工が可能となる。本実施態様によれば、この被覆層はPVD法によって作製されている。
また、被覆層としては上記構成に限定されるものではない。例えば、前記超硬合金の表面に、平均厚みが3.0〜5.5μmのTi1-a-bAlaMb(C1-xNx)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a≦0.7、0≦b≦0.4、0≦x≦1)からなる被覆層が被覆されてなる実施態様であってもよい。チタン合金やSUSのミリング加工にて長寿命な切削加工が可能となる。本実施態様によれば、この被覆層はPVD法によって作製されている。
金属Mは、Cr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種であるが、Cr、Si、WおよびNbから選ばれる1種を含む場合には、耐酸化性および耐溶着性がさらに向上する。
被覆層は単一組成からなるものであってもよいが、本実施態様では、Ti1-a1-b1Ala1Mb1(C1-x1Nx1)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a1≦0.7、0≦b1≦0.4、0≦x1≦1)からなる第1薄層と、Ti1-a2-b2Ala2Mb2(C1-x2Nx2)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a2≦0.7、0≦b2≦0.4、0≦x2≦1、a1=a2かつb1=b2かつx1=x2を除く。)からなる第2薄層とが交互に積層された多層構造となっている。つまり、第1薄層と第2薄層との異なる組成の2層が数nm〜数十nmの厚みで交互に積層されている。これによって、被覆層内にクラックが進展することを抑制することができ、かつ被覆層全体が高硬度化して、耐摩耗性が向上する。
なお、本発明においては、このように組成の異なる2種類以上の多層構成からなる被覆層の組成は、被覆層の全体組成で表わし、電子線マイクロアナライザー(EPMA)等によって分析可能である。被覆層の詳細組成は透過型電子顕微鏡(TEM)で観察でき、その組成はエネルギー分散分光分析(EDS)で確認することができる。また、多層構造の被覆層の構造は、第1薄層と第2薄層との2種類に限定されず、第1薄層および第2薄層とは異なる組成の第3薄層等を追加した3種類以上の交互積層構造であってもよい。
さらに、上記多層構成の被覆層を形成するには、例えば、成膜装置のチャンバの内壁側面に、組成の異なるターゲットを一定の間隔をあけて配置した状態で、成膜する試料を回転させながら成膜することによって作製することができる。
(製造方法)
本発明の被覆工具を作製する方法について説明する。
本発明の被覆工具を作製する方法について説明する。
まず、マイクロトラック法による平均粒径が2.5〜4.0μm、特に3.0〜4.0μmのWC原料粉末およびマイクロトラック法による平均粒径が2.0〜3.0μmのCr3C2原料粉末を、粉砕混合機に投入し、水または溶剤を添加し、撹拌してスラリーを作製する。ここで、上記2.5〜4.0μmの平均粒径のWC原料粉末を用いて、スラリーを撹拌しながら、混合粉末のマイクロトラック法による平均粒径が0.9〜1.1μmになるまで粉砕することによって、合金中のWC粒子の平均粒径を所定の範囲内にした上で、抗磁力とロックウェル硬さとを所定の範囲内に調整することができる。
また、Co原料粉末は、WC原料粉末およびCr3C2原料粉末の投入時に添加せず、スラリーを撹拌しながら、混合粉末のマイクロトラック法による平均粒径が2.0〜2.2μmになるまで粉砕した後に、Co原料粉末をスラリーの中に添加する。すなわち、Co原料粉末を初期から投入すると、粉砕時間が終了する頃にはCo原料粉末同士が凝集して、抗磁力およびロックウェル硬さが所定の範囲から外れてしまう。また、所望により、スラリー中には、焼成後の超硬合金の飽和磁化の調整するために、WC原料粉末およびCr3C2原料粉末の投入時に、金属粉末、カーボン粉末を添加する。なお、VC原料粉末やTaC原料粉末を添加する場合には、WC原料粉末およびCr3C2原料粉末の投入時に添加する。また、スラリーには有機バインダ、分散剤等を添加して調整し、スプレードライにて顆粒とする。
この顆粒を用いて、プレス成形、鋳込成形、押出成形、冷間静水圧プレス成形等の公知の成形方法によって所定の工具形状に成形する。その後、真空中または非酸化性雰囲気中にて1350〜1450℃で焼成することによって上述した超硬合金を作製する。焼成後の冷却速度は10〜70℃/分、特に20〜50℃/分がよい。この超硬合金に所望によって研磨加工や切刃部のホーニング加工を施す。
そして、その表面に所望により、被覆層を成膜する。
まず、第1の実施態様である化学気相蒸着(CVD)法によって被覆層を成膜する方法の一例について説明する。
初めに、反応ガス組成として四塩化チタン(TiCl4)ガスを0.5〜10体積%、窒素(N2)ガスを10〜60体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、チャンバ内を800〜940℃、8〜50kPaの条件でTiN層を成膜する。
まず、第1の実施態様である化学気相蒸着(CVD)法によって被覆層を成膜する方法の一例について説明する。
初めに、反応ガス組成として四塩化チタン(TiCl4)ガスを0.5〜10体積%、窒素(N2)ガスを10〜60体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、チャンバ内を800〜940℃、8〜50kPaの条件でTiN層を成膜する。
次に、反応ガス組成として、体積%で四塩化チタン(TiCl4)ガスを0.5〜10体積%、窒素(N2)ガスを10〜60体積%、アセトニトリル(CH3CN)ガスを0.1〜3.0体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、成膜温度を780〜880℃、5〜25kPaにてTiCN層の下側部分を成膜する。ここで、上記成膜条件のうち、反応ガス中のアセトニトリルガスの割合が0.1〜0.4体積%に調整すること、および成膜温度を780℃〜880℃とすることが、断面観察において下側部分が微細な筋状晶(MT−TiCN)からなるTiCN層を形成できるために望ましい。
なお、TiCN層の下側部分の成膜条件は単一条件で形成しても良いが、TiCN層の成膜条件を途中で変更して組織状態を変えることもできる。例えば、アセトニトリル(CH3CN)ガスの比率を増してTiCN層の上側の結晶を下側の結晶よりも幅の広い柱状結晶とすることができる。または、上記TiCN層の成膜途中から、成膜条件を、四塩化チタン(TiCl4)ガスを1〜5体積%、アセトニトリル(CH3CN)ガスを0.5〜5体積%、窒素(N2)ガスを10〜30体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、チャンバ内を950〜1100℃、5〜40kPaの条件に変更することによって、TiCN層の上側の結晶を下側の結晶よりも幅の広い柱状結晶とすることができる。この条件において、アセトニトリル(CH3CN)ガスの一部をメタン(CH4)ガスを4〜10体積%の割合に変えても所望のTiCN層の形成が可能である。
次に、TiCN層の上側部分を構成するHT−TiCN層を成膜する。HT−TiCN層の具体的な成膜条件は、四塩化チタン(TiCl4)ガスを2.5〜4体積%、メタン(CH4)ガスを0.1〜10体積%、窒素(N2)ガスを5〜20体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、チャンバ内を900〜1050℃、5〜40kPaとし、成膜時間を20〜60分とすることが望ましい。
さらに、中間層を成膜する。具体的な成膜条件は、四塩化チタン(TiCl4)ガスを1〜4体積%、メタン(CH4)ガスを0〜7体積%、窒素(N2)ガスを0〜20体積%、二酸化炭素(CO2)ガスを1〜5体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整する。これらの混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、チャンバ内を900〜1050℃、5〜40kPaとし、成膜時間を20〜60分とする条件で成膜する。
そして、引き続き、Al2O3層を成膜する。Al2O3層の成膜方法としては、三塩化アルミニウム(AlCl3)ガスを0.5〜5.0体積%、塩化水素(HCl)ガスを0.5〜3.5体積%、二酸化炭素(CO2)ガスを0.5〜5.0体積%、硫化水素(H2S)ガスを0.0〜0.5体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを用い、950〜1100℃、5〜10kPaとすることが望ましい。
また、所望により、最表層を成膜する。具体的な成膜条件は、反応ガス組成として四塩化チタン(TiCl4)ガスを0.1〜10体積%、窒素(N2)ガスを0〜60体積%、残りが水素(H2)ガスからなる混合ガスを調整して反応チャンバ内に導入し、チャンバ内を960〜1100℃、10〜85kPaとすればよい。
上記被覆層の成膜において、一方の主面側のAl2O3層の厚みと他方の主面側のAl2O3層の厚みとを異ならせる方法の一例としては、一方の主面側の隣接する試料間の間隔と、他方の主面側の隣接する試料間の間隔とを異ならせる方法が挙げられる。このとき、対向するすくい面に設けられるブレーカ形状と、対向しないすくい面に設けられるブレーカ形状とを異ならせることによって、得られた切削工具は、両面を異なる切削条件で使うことができる。また、上下の試料間の間隔と、左右の試料間の間隔を異ならせることによって、切刃およびすくい面におけるAl2O3層の厚みや最表層の結晶構造を異ならせることができる。
次に、第2の実施態様である物理気相蒸着(PVD)法によって被覆層を成膜する方法の一例について説明する。PVD法としては、イオンプレーティング法やスパッタリング法が好適に適応可能である。成膜方法の一例についての詳細について説明すると、被覆層をアークイオンプレーティング法で作製する場合には、金属チタン(Ti)、金属アルミニウム(Al)および所定の金属M(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種以上)をそれぞれ独立に含有する金属ターゲット、複合化した合金ターゲットまたは焼結体ターゲットをチャンバの側壁面位置にセットする。
成膜条件としては、これらのターゲットを用いて、アーク放電やグロー放電などにより金属源を蒸発させイオン化すると同時に、窒素源の窒素(N2)ガスや炭素源のメタン(CH4)/アセチレン(C2H2)ガスと反応させるイオンプレーティング法またはスパッタリング法によって被覆層を成膜する。なお、上記被覆層を成膜する際には、被覆層の結晶構造を考慮して高硬度な被覆層を作製できるとともに基体との密着性を高めるために、本実施態様では、35〜200Vのバイアス電圧を印加する。
また、上述した薄層を交互に積層した積層膜を成膜するには、第1ターゲットと第2ターゲットとをチャンバの側壁面の対向する位置等の所定の位置にセットし、試料を回転させて第1ターゲットと第2ターゲットに近づいたり遠ざかったりさせながら成膜することによって作製可能である。
表1に記載の平均粒径からなる炭化タングステン(WC)粉末に対して、平均粒径1.2μmの金属コバルト(Co)粉末および平均粒径2.5μmのCr3C2粉末とを添加、混合して、混合粉末の平均粒径が0.9〜1.1μmの範囲になるまで粉砕を振動ミルにて行った。この時、Coの添加について、表1において添加時期を途中と記載している試料については、粉砕途中の混合粉末の平均粒径が2.0〜2.2μmの範囲になった時点でCo粉末を添加し、添加時期を初期と記載している試料については、粉砕を開始する前にCo粉末添加した。
その後、スプレードライによって造粒して得られた混合粉末をプレス成形により切削工具形状に成形した後、脱バインダ処理を施し、真空度が0.5〜100Paの真空中、表1に示す温度で1時間焼成し、表1に示す降温速度で降温して、表1に示す超硬合金を作製した。なお、焼成後の超硬合金中の各金属含有量は調合組成と同じであった。さらに、作製した超硬合金にブラスト加工にてすくい面側について刃先処理(Rホーニング)を施した。
次に、上記超硬合金に対して、CVD法により被覆層を成膜した。成膜条件は、まず、880℃、16kPaの成膜条件で、TiCl4:2.0体積%、N2:33体積%、残りがH2の混合ガスを流してTiN層を0.1μmの厚さで成膜した。次に、825℃、9kPaの成膜条件で、TiCl4:2.5体積%、N2:23体積%、CH3CN:0.4体積%、残りがH2の混合ガスを流して平均結晶幅が0.3μmの第1のTiCN層を2.5μmの厚さで成膜した。そして、1010℃、20kPaの成膜条件で、TiCl4:3.5体積%、CH4:0〜3体積%、N2:0〜10体積%、CO2:2体積%、残りがH2の混合ガスを流して中間層を0.1μmの厚さで形成した。その後、1005℃、9kPaの成膜条件で、AlCl3:1.5体積%、HCl:2体積%、CO2:4体積%、H2S:0.3体積%、残りがH2の混合ガスを流してαAl2O3層を0.5μmの厚さで成膜した。最後に、1010℃、30Paの成膜条件で、TiCl4:3.0体積%、N2:30体積%、残りがH2の混合ガスを流して最表層を0.5μmの厚さで成膜した。最表層については、TiNを基本とする組成であったが、炭素(C)の拡散等による混入があり、TiCNとなっていた。
得られた切削工具について、磁気特性測定装置にて抗磁力(Hc)と飽和磁化(Ms)を測定し、JISZ2245にてロックウェル硬度を、JISR1607にて破壊靭性値(K1c)を測定した。また、各切削工具を、長さ11.5mmで縦:横:長さの比が3:4:10の矩形形状になるように切り出し、JISR1601およびJISR1625に準じて抗折力(3点曲げ強度)とワイブル係数を測定、算出した。結果は表2に示した。
また、得られた切削工具の切断面を波長分散型X線分析(WDS)にて結合相の組成分析を行い、結合相内のタングステンの含有量を確認した。合金の表面からの深さが500μm〜600μmの範囲内で各結合相中のタングステンの含有量を点在する結合相のそれぞれの位置について測定した。また、合金の表面〜表面からの深さが300μmまでの範囲内で点在する各結合相中のタングステンの含有量についても測定し、表面〜深さ300μmの範囲でのタングステンの含有量が500μm〜600μmの範囲内でのタングステンの固溶量よりも高くなる領域が存在する場合には、タングステンの含有量が最大となるの深さを確認した。なお、内部から表面までタングステン量に変化のない、すなわち表面〜深さ300μmの範囲にタングステンの固溶量よりも高くなる領域が存在しない試料については、表中、一定と記載した。結果は表2に示した。
そして、この切削工具を用いて下記の条件により、切削試験を行い、耐摩耗性および耐欠損性を評価した。結果は表3に示した。
(切削条件)
被削材 :インコネル718 角材
工具形状:PNMU1205ANER−GM(京セラ株式会社製インサート)
切削速度:40m/分
送り速度:0.15mm/刃
切り込み:2.0mm(軸方向)×10mm(径方向)
その他 :水溶性切削液使用
評価項目:各試料10コーナーずつ切削を行い欠損に至るまでの平均切削時間と、最短で欠損した時の切削時間を測定、算出した。また、切削時間5分まで加工できた試料については、切削時間5分における逃げ面摩耗量を測定した。
(切削条件)
被削材 :インコネル718 角材
工具形状:PNMU1205ANER−GM(京セラ株式会社製インサート)
切削速度:40m/分
送り速度:0.15mm/刃
切り込み:2.0mm(軸方向)×10mm(径方向)
その他 :水溶性切削液使用
評価項目:各試料10コーナーずつ切削を行い欠損に至るまでの平均切削時間と、最短で欠損した時の切削時間を測定、算出した。また、切削時間5分まで加工できた試料については、切削時間5分における逃げ面摩耗量を測定した。
表1−3より、WC相の平均粒径が0.85μmよりも小さい試料No.2では、靱性が低く、突発欠損した。WC相の平均粒径が1.05μmよりも大きい試料No.5では、摩耗が大きくなった。Co含有量が11.5質量%よりも少ない試料No.6では、欠損した。逆に、Co含有量が12.5質量%よりも多い試料No.9では、熱亀裂による欠損が発生し、かつ摩耗も大きかった。Cr3C2含有量が0.2質量%よりも少ない試料No.10では、超硬合金の表面において結合相の酸化による腐食が見られ、欠損も発生した。Cr3C2含有量が0.6質量%よりも多い試料No.13では、靱性が低下し欠損した。抗磁力が13kA/mよりも低い試料No.15では、急激に摩耗が進行し欠損した。抗磁力が16kA/mよりも高い試料No.18では、熱亀裂が入って突発的に欠損した。ロックウェル硬度が89.5よりも小さい試料No.19では摩耗が大きかった。ロックウェル硬度が90.5よりも大きい試料No.22では、チッピングが発生した。
これに対して、本発明の範囲内である基体と被覆層とからなる試料No.1、3、4、7、8、11、12、14、16、17、20、21、23〜29では、チッピングや欠損が抑制され、かつ摩耗の進行も抑制されていた。
実施例1の試料No.1の超硬合金と同じ材質を用いて、CVD法により表4に記載された被覆層を成膜した。1層目のTiN層は実施例1と同じ成膜条件で表4に示した厚みにて成膜した。2層目のTiCN層は、825℃、9kPaにて、TiCl4:2.5体積%、N2:23体積%、CH3CN:成膜初期は0.2体積%で、次第に流量を増やして成膜終了時には0.5体積%、残りがH2の混合ガスを流して成膜した。そして、3層目の中間層は、実施例1と同じ成膜条件で表4に示した厚みにて成膜した。4層目のαAl2O3層は、1005℃、9kPaの成膜条件で、AlCl3:2.5体積%、HCl:0.5体積%、CO2:4体積%、H2S:0.3体積%、残りがH2の混合ガスを流して成膜した。最表層は、実施例1と同じ成膜条件にて表4に示した厚みにて成膜した。
得られた切削工具について、実施例1の切削条件にて切削試験を行い、切削性能を評価した。結果は表4に示した。
表4より、試料No.30−40のいずれの試料も、チッピングや欠損が抑制され、かつ摩耗の進行も抑制されていることがわかった。
実施例1の試料No.1の超硬合金と同じ材質を用いて、PVD法により被覆層を成膜した。成膜条件は、被覆層を形成する金属元素を含有する焼結体ターゲットをセットして、表5に示すバイアス電圧を印加し、アーク電流150Aをそれぞれ流し、成膜温度540℃として表5に示す組成の被覆層を成膜した。
試料の組成は、被覆層の表面から走査型電子顕微鏡(SEM)観察を行い、3か所の平均組成を被覆層の組成として表記した。また、各試料の被覆層を含む断面についてSEM観察を行い、被覆層の厚みを測定した。さらに、透過型電子顕微鏡(TEM)にて被覆層の詳細な組織を観察し、エネルギー分散分光分析(EDS)にて詳細組成を確認した。
さらに、下記条件で切削性能を評価した。結果は表6に示した。
(切削条件)
被削材 :Ti−6Al−4V合金 角材
工具形状:PNMU1205ANER−SM(京セラ株式会社製インサート)
切削速度:60m/分
送り速度:0.25mm/刃
切り込み:2.0mm(軸方向)×10mm(径方向)
その他 :水溶性切削液使用
評価方法:欠損に至るまでの加工時間および加工時間30分後の切刃の状態
(切削条件)
被削材 :Ti−6Al−4V合金 角材
工具形状:PNMU1205ANER−SM(京セラ株式会社製インサート)
切削速度:60m/分
送り速度:0.25mm/刃
切り込み:2.0mm(軸方向)×10mm(径方向)
その他 :水溶性切削液使用
評価方法:欠損に至るまでの加工時間および加工時間30分後の切刃の状態
表5、6より、試料No.41−48のいずれの試料でも、チッピングや欠損が抑制され、かつ長寿命な切削加工が可能であった。
Claims (9)
- WC相を主体として、Coを11.5〜12.5質量%と、CrをCr3C2換算量で0.2〜0.6質量%との割合で含有してなり、前記WC相の平均粒径が0.85〜1.05μmであり、抗磁力(Hc)が13.0〜16.0kA/m、ロックウェル硬度(HRA)が89.5〜90.5の超硬合金からなる切削工具。
- 抗折力が3.5GPa以上で、ワイブル係数が10以上である請求項1記載の切削工具。
- 飽和磁化(Ms)が165〜200kA/m、破壊靭性値(K1C)が16MPa・m1/2以上である請求項1または2記載の切削工具。
- 前記Coは前記WC相間を結合する結合相中に存在するとともに、該結合相中にはタングステン(W)を含有し、前記超硬合金の表面と内部との間に、前記タングステンの含有比率が最大値を取る位置が存在する請求項1乃至3のいずれか記載の切削工具。
- 前記結合相中のタングステンの含有比率が最大値を取る位置が、前記表面から50〜200μmの範囲内にある請求項4記載の切削工具。
- 前記超硬合金の表面に被覆層を被覆してなる請求項1乃至5のいずれか記載の切削工具。
- 前記超硬合金の表面に、平均厚みが0〜0.7μmのTiN層と、平均厚みが1〜3μmのTiCN層と、平均厚みが0〜0.1μmのTiCO、TiNOおよびTiCNOのうちのいずれかからなる中間層と、平均厚みが0.3〜0.7μmのAl2O3層と、平均厚みが0〜0.7μmのTiCxNy層(0<x、0.5≦y、x+y=1)からなる最表層とが、前記基体側から順に積層されてなる請求項6記載の切削工具。
- 前記超硬合金の表面に、平均厚みが3.0〜5.5μmのTi1-a-bAlaMb(C1-xNx)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a≦0.7、0≦b≦0.4、0≦x≦1)からなる被覆層が被覆されてなる請求項6記載の切削工具。
- 前記被覆層が、Ti1-a1-b1Ala1Mb1(C1-x1Nx1)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a1≦0.7、0≦b1≦0.4、0≦x1≦1)からなる第1薄層と、Ti1-a2-b2Ala2Mb2(C1-x2Nx2)(ただし、MはCr、Si、W、Mo、Ta、Hf、Nb、ZrおよびYから選ばれる少なくとも1種、0.2≦a2≦0.7、0≦b2≦0.4、0≦x2≦1、a1=a2かつb1=b2かつx1=x2を除く。)からなる第2薄層とが、交互に積層された多層構成からなる請求項8記載の切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014512974A JP5597786B1 (ja) | 2013-02-27 | 2013-11-29 | 切削工具 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013037401 | 2013-02-27 | ||
JP2013037401 | 2013-02-27 | ||
JP2014512974A JP5597786B1 (ja) | 2013-02-27 | 2013-11-29 | 切削工具 |
PCT/JP2013/082221 WO2014132512A1 (ja) | 2013-02-27 | 2013-11-29 | 切削工具 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014158761A Division JP5822997B2 (ja) | 2013-02-27 | 2014-08-04 | 切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5597786B1 JP5597786B1 (ja) | 2014-10-01 |
JPWO2014132512A1 true JPWO2014132512A1 (ja) | 2017-02-02 |
Family
ID=51427799
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014512974A Active JP5597786B1 (ja) | 2013-02-27 | 2013-11-29 | 切削工具 |
JP2014158761A Active JP5822997B2 (ja) | 2013-02-27 | 2014-08-04 | 切削工具 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014158761A Active JP5822997B2 (ja) | 2013-02-27 | 2014-08-04 | 切削工具 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9694426B2 (ja) |
EP (1) | EP2962793B1 (ja) |
JP (2) | JP5597786B1 (ja) |
KR (1) | KR101701186B1 (ja) |
CN (1) | CN104994979B (ja) |
BR (1) | BR112015020524B1 (ja) |
MX (1) | MX368462B (ja) |
WO (1) | WO2014132512A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5597786B1 (ja) | 2013-02-27 | 2014-10-01 | 京セラ株式会社 | 切削工具 |
JP5989930B1 (ja) * | 2014-11-27 | 2016-09-07 | 京セラ株式会社 | サーメットおよび切削工具 |
DE112016003954B4 (de) | 2015-08-29 | 2023-11-16 | Kyocera Corporation | Beschichtetes Werkzeug |
WO2017170406A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 京セラ株式会社 | 回転工具 |
DK3519371T3 (da) | 2016-09-28 | 2021-02-22 | Sandvik Intellectual Property | Klippeboreindsats |
US10760343B2 (en) * | 2017-05-01 | 2020-09-01 | Oerlikon Metco (Us) Inc. | Drill bit, a method for making a body of a drill bit, a metal matrix composite, and a method for making a metal matrix composite |
ES2767356T3 (es) * | 2017-05-19 | 2020-06-17 | Walter Ag | Herramienta de corte de metal con revestimiento multicapa |
JP7486711B2 (ja) * | 2018-11-28 | 2024-05-20 | 株式会社Moldino | Wc基超硬合金およびこれを用いた被覆切削工具 |
JP6972508B2 (ja) | 2019-12-19 | 2021-11-24 | 株式会社タンガロイ | 超硬合金及び被覆超硬合金、並びにそれらを有する工具 |
KR102297711B1 (ko) * | 2019-12-20 | 2021-09-03 | 한국야금 주식회사 | 경질 피막이 형성된 절삭공구 |
DE112022001739T5 (de) * | 2021-03-25 | 2024-01-04 | Kyocera Corporation | Hartmetall und Schneidwerkzeug |
TWI800394B (zh) * | 2021-12-23 | 2023-04-21 | 承昌鎢鋼製品有限公司 | 複合金沖棒 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2918133B2 (ja) * | 1992-05-25 | 1999-07-12 | 三菱マテリアル株式会社 | 表面被覆切削工具 |
JPH1161317A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-05 | Mitsubishi Materials Corp | ボールノーズ部の先端半部がすぐれた耐摩耗性を示す超硬合金製ボールエンドミル |
JP3707223B2 (ja) * | 1998-01-19 | 2005-10-19 | 三菱マテリアル株式会社 | 耐摩耗性のすぐれたミーリング工具 |
JPH11241138A (ja) | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 超硬合金製金型用部品 |
SE519005C2 (sv) * | 1999-03-26 | 2002-12-17 | Sandvik Ab | Belagt hårdmetallskär |
SE519315C2 (sv) * | 1999-04-06 | 2003-02-11 | Sandvik Ab | Sätt att tillverka ett hårdmetallpulver med lågt presstryck |
US6554548B1 (en) * | 2000-08-11 | 2003-04-29 | Kennametal Inc. | Chromium-containing cemented carbide body having a surface zone of binder enrichment |
US6575671B1 (en) | 2000-08-11 | 2003-06-10 | Kennametal Inc. | Chromium-containing cemented tungsten carbide body |
JP4951101B2 (ja) | 2001-06-19 | 2012-06-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 耐摩耗性に優れた硬質皮膜の製造方法 |
US20050072269A1 (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-07 | Debangshu Banerjee | Cemented carbide blank suitable for electric discharge machining and cemented carbide body made by electric discharge machining |
JP4703122B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2011-06-15 | 京セラ株式会社 | TiCN基サーメットの製造方法 |
JP2006239792A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Hitachi Tool Engineering Ltd | 硬質皮膜被覆超硬合金部材 |
SE529856C2 (sv) * | 2005-12-16 | 2007-12-11 | Sandvik Intellectual Property | Belagt hårdmetallskär, sätt att tillverka detta samt dess användning för fräsning |
JP2007284751A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Hitachi Tool Engineering Ltd | 微粒超硬合金 |
US8252435B2 (en) | 2006-08-31 | 2012-08-28 | Kyocera Corporation | Cutting tool, process for producing the same, and method of cutting |
WO2008088034A1 (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-24 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | 切削工具 |
SE0701320L (sv) * | 2007-06-01 | 2008-12-02 | Sandvik Intellectual Property | Belagd hårdmetall för formverktygsapplikationer |
SE0701760L (sv) | 2007-06-01 | 2008-12-02 | Sandvik Intellectual Property | Hårdmetallskär för avstickning, spårstickning och gängning |
SE0701761A0 (sv) | 2007-06-01 | 2008-12-02 | Sandvik Intellectual Property | Finkornig hårdmetall för svarvning i varmhållfasta superlegeringar (HRSA) och rostfria stål |
JP2009034811A (ja) * | 2007-06-15 | 2009-02-19 | Sandvik Intellectual Property Ab | 突切り、溝切りおよびねじ切りのための超硬合金インサート |
WO2009002266A1 (en) | 2007-06-27 | 2008-12-31 | Sandvik Intellectual Property Ab | Coated cemented carbide inserts for milling of especially hard cast steel |
JP2009120903A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Hitachi Tool Engineering Ltd | Wc基超硬合金 |
WO2009070112A1 (en) * | 2007-11-28 | 2009-06-04 | Sandvik Intellectual Property Ab | Coated cutting tool insert |
JP5127477B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2013-01-23 | 京セラ株式会社 | 切削工具 |
WO2010002344A1 (en) * | 2008-07-01 | 2010-01-07 | Sandvik Intellectual Property Ab | A cemented carbide insert for turning |
JP5320913B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2013-10-23 | 株式会社ニコン | 撮像装置およびキーワード作成プログラム |
JP5462549B2 (ja) * | 2009-08-20 | 2014-04-02 | 住友電気工業株式会社 | 超硬合金 |
DE102009046667B4 (de) | 2009-11-12 | 2016-01-28 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Beschichtete Körper aus Metall, Hartmetal, Cermet oder Keramik sowie Verfahren zur Beschichtung derartiger Körper |
EP2392688A1 (en) * | 2010-06-07 | 2011-12-07 | Sandvik Intellectual Property AB | Coated cutting tool |
JP5597469B2 (ja) | 2010-07-29 | 2014-10-01 | 京セラ株式会社 | 切削工具 |
JP2012076156A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp | 超硬合金およびその製造方法 |
EP2465960B1 (en) * | 2010-12-17 | 2014-10-08 | Sandvik Intellectual Property AB | Cermet body and a method of making a cermet body |
JP5851826B2 (ja) * | 2010-12-24 | 2016-02-03 | 三菱日立ツール株式会社 | 高温下での耐塑性変形性に優れる切削工具用wc基超硬合金および被覆切削工具ならびにこれらの製造方法 |
JP5651053B2 (ja) | 2011-03-16 | 2015-01-07 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 刃先交換型切削チップおよびそれを用いた切削加工方法、ならびに刃先交換型切削チップの製造方法 |
JP5597786B1 (ja) | 2013-02-27 | 2014-10-01 | 京セラ株式会社 | 切削工具 |
-
2013
- 2013-11-29 JP JP2014512974A patent/JP5597786B1/ja active Active
- 2013-11-29 MX MX2015010857A patent/MX368462B/es active IP Right Grant
- 2013-11-29 CN CN201380072830.9A patent/CN104994979B/zh active Active
- 2013-11-29 EP EP13876147.3A patent/EP2962793B1/en active Active
- 2013-11-29 US US14/769,989 patent/US9694426B2/en active Active
- 2013-11-29 KR KR1020157022533A patent/KR101701186B1/ko active IP Right Grant
- 2013-11-29 WO PCT/JP2013/082221 patent/WO2014132512A1/ja active Application Filing
- 2013-11-29 BR BR112015020524-0A patent/BR112015020524B1/pt active IP Right Grant
-
2014
- 2014-08-04 JP JP2014158761A patent/JP5822997B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2015010857A (es) | 2015-12-01 |
WO2014132512A1 (ja) | 2014-09-04 |
BR112015020524A2 (pt) | 2017-07-18 |
CN104994979A (zh) | 2015-10-21 |
MX368462B (es) | 2019-10-03 |
BR112015020524B1 (pt) | 2021-03-16 |
US20160008891A1 (en) | 2016-01-14 |
EP2962793B1 (en) | 2018-11-14 |
JP2014223722A (ja) | 2014-12-04 |
US9694426B2 (en) | 2017-07-04 |
EP2962793A1 (en) | 2016-01-06 |
KR20150108906A (ko) | 2015-09-30 |
CN104994979B (zh) | 2018-04-17 |
JP5597786B1 (ja) | 2014-10-01 |
EP2962793A4 (en) | 2016-12-07 |
JP5822997B2 (ja) | 2015-11-25 |
KR101701186B1 (ko) | 2017-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5597786B1 (ja) | 切削工具 | |
JP5308427B2 (ja) | 超硬合金および切削工具 | |
JP4975193B2 (ja) | 切削工具 | |
WO2011122553A1 (ja) | 切削工具 | |
JP2016107396A (ja) | 耐チッピング性、耐摩耗性にすぐれた表面被覆切削工具 | |
JP5174292B1 (ja) | 切削工具 | |
JP5883161B2 (ja) | 切削工具 | |
JP2004100004A (ja) | 被覆超硬合金およびその製造方法 | |
JP5956576B2 (ja) | 切削工具 | |
JP2009006426A (ja) | 高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | |
WO2016084939A1 (ja) | 耐チッピング性、耐摩耗性にすぐれた表面被覆切削工具 | |
KR20130028080A (ko) | 절삭 공구 | |
JP5898051B2 (ja) | 被覆工具 | |
JP2021126738A (ja) | 強断続切削加工においてすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP2008137129A (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP5922546B2 (ja) | 切削工具 | |
JP2006297519A (ja) | 高速重切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆サーメット製切削工具 | |
JP2006289538A (ja) | 耐熱合金の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具 | |
JP5121486B2 (ja) | 切削工具 | |
JP7473871B2 (ja) | 耐摩耗性および耐欠損性にすぐれたwc基超硬合金製切削工具および表面被覆wc基超硬合金製切削工具 | |
JP2019118997A (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP2008006573A (ja) | 耐熱合金の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP2006224198A (ja) | 高反応性被削材の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具 | |
JP2018034237A (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP2014144506A (ja) | 切削工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5597786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |