JP6351285B2 - 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 - Google Patents
画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6351285B2 JP6351285B2 JP2014025168A JP2014025168A JP6351285B2 JP 6351285 B2 JP6351285 B2 JP 6351285B2 JP 2014025168 A JP2014025168 A JP 2014025168A JP 2014025168 A JP2014025168 A JP 2014025168A JP 6351285 B2 JP6351285 B2 JP 6351285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- power state
- power
- outputs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5004—Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00323—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a measuring, monitoring or signaling apparatus, e.g. for transmitting measured information to a central location
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
- H04N1/00798—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
- H04N1/00814—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity according to a detected condition or state of the reading apparatus, e.g. temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00891—Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00896—Control thereof using a low-power mode, e.g. standby
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
以下、画像形成装置10の全体の動作を制御するコントローラ11の詳細について説明する。
図1に示すように、コントローラ11は、上述したスキャナ部13、プリンタ部14および操作部12等と電気的に接続されている。
LANコントローラ306は、画像形成装置10と、ネットワーク60に接続される外部装置20との間の情報の入出力を制御する。
画像処理部309は、画像処理を行うためのものであり、RAM302に記憶された画像データを読み出し、JPEG、JBIGなどの拡大または縮小および、色調整などの画像処理を行う。
人体検知センサ部310は、人感センサ601と判断部602を有する。人体検知センサ部310への電源は、省電力モード時においても後述する第1電源供給部410(図2)から供給される。人感センサ601へは常に電源が供給されるが、判断部602への電源供給は適宜停止してもよいが、人感センサ601に所定の反応が検出された場合に判断部602への電力供給を即座に行う。
図2は、画像形成装置10の電源回路構成の一例を示す図である。上述した画像形成装置10の各部には、電源ユニット40によって生成された電力が供給される。この電源ユニット40は、第1電源供給部410と、第2電源供給部411と、第3電源供給部412と、を有している。電源ユニット40には、電源プラグ402を介して公衆電源から交流電力が供給される。
図3〜図5は、画像形成装置10の電力状態について説明する図である。なお、図3〜図5では、電力が供給されていない部分を網掛けで示す。
電源オフ状態は、図3に示すように、画像形成装置10の各部に電力が供給されていない状態である。電源オフ状態では、各スイッチ416〜422がOFF状態になっている。なお、電源オフ状態は、ハイバネーション状態等であってもよい。
通常動作電力モードは、図4に示すように、コントローラ11、操作部12、プリンタ部14およびスキャナ部13の各部に電力が供給される状態である。具体的には、通常動作電力モードでは、各スイッチ416〜422がON状態となる。
省電力モードでは、図5に示すように、電源制御部401、RAM302、LANコントローラ306、人体検知センサ部310、用紙検知センサ312、原稿検知センサ333および操作部12のボタン121に電力が供給される。また、この省電力モードでは、CPU301、ROM303、HDD304、画像処理部309、スキャナ部13およびプリンタ部14に電力が供給されない。この省電力モードでは、第1電源供給部410から第1電源系統のデバイス(電源制御部401、RAM302、LANコントローラ306、人体検知センサ部310、用紙検知センサ312、原稿検知センサ333およびボタン121)に電力が供給される。省電力モードでは、図5に示すように、スイッチ416および417がON状態となり、且つ、その他のスイッチ418〜422がOFF状態となる。この省電力モードでは、ユーザによる操作部12のボタン121の操作を受け付けることができる。また、省電力モードでは、LANコントローラ306が外部装置20から送信されるパケットを受信することができる。また、省電力モードでは、人体検知センサ部310が、画像形成装置10に人が接近したことを検知することができる。また、省電力モードでは、用紙検知センサ312が手差しトレイに用紙がセットされたことを検知することができる。また、省電力モードでは、原稿検知センサ333が、トレイ1250に原稿がセットされたことを検知することができる。
例えば、上記省電力モードで、LANコントローラ306がLANコントローラ306のみでは応答できないパケット(PDLジョブを除く)を受信した場合、画像形成装置10は省電力モードから応答モード(不図示)に移行する。この応答モードは、上記省電力モードの状態から、スイッチ420をON状態にし、第1電源供給部410からCPU301、ROM303およびHDD304に電力が供給された電力状態である。この応答モードでは、CPU301がHDD304に格納される情報を用いて、LANコントローラ306が受信したLANコントローラ306のみでは応答できないパケットに対して応答を返すことができる。この応答モードに移行した画像形成装置10は、上記パケットを処理した後、省電力モードに移行する。
電源制御部401は、例えばCPLD(Complex Programmable Logic Device)である。この電源制御部401は、画像形成装置10が上記した各電力状態に移行するのを制御する。この電源制御部401は、省電力モードで電力が供給されており、省電力モードからの複数の種類の復帰要因を検知する。
図6は、人体検知センサ部310の人感センサ601の検出エリアの一例を示す図である。
本実施例の人感センサ601は赤外線アレイセンサであり、例えば、複数の赤外線受光素子(赤外線センサ)をM×Nの線上または格子状に配列したセンサである。なお、MとNは自然数であり、同一の値であってもよい。なお、人感センサ601における複数の赤外線受光素子の配列はM×Nの格子状に限定されるものではない。
図7(A)〜(C)では、その上段に画像形成装置10本体部と人体の距離を示し、下段にその距離での赤外線アレイセンサの検出結果をそれぞれ示している。
また、S510やS511でNoと判断され、所定回数以上ループした場合、T1の値を大きくして、エリア内の温度読取間隔を大きくしてもよい。これにより、消費電力を低減することができる。また、一定回数以上ループしたら、判断部602の検知動作を終了するようにしてもよい。
図10(a)〜(c)では、その上段に画像形成装置10本体部と人体の距離を横から見た図、その中断に画像形成装置10本体部と人体の距離を上から見た図、その下段にその距離での赤外線アレイセンサの検出結果をそれぞれ示している。
以上、本発明によれば、より少ない消費電力の省電力モードで装置に近づいてきた使用者を精度よく判断し、適切なタイミングで装置の電力状態を切り替えることができる。この結果、使用者の待機時間を減少させて使用者の利便性を向上させること、製品コストを低減することもできる。
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
11 コントローラ
310 人体検知センサ部
601 人感センサ
602 判断部
Claims (15)
- 少なくとも第1電力状態と前記第1電力状態より消費電力の少ない第2電力状態とを有する画像形成装置であって、
赤外線を受信する赤外線受信素子を複数有する人感センサと、
第1のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、且つ、前記第1のタイミングより所定時間後の第2のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である、こと基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態へ移行させると判断する判断手段と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記人感センサは、斜め上方に向けて配置される、ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記判断手段は、前記第1のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、前記第2のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、且つ、前記第2のタイミングで前記閾値以上を出力した前記赤外線受信素子の何れかが前記人感センサの最も下端の素子である、ことに基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させると判断する、ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記判断手段は、前記第1のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、前記第2のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、且つ、前記第2のタイミングで前記閾値以上を出力した前記赤外線受信素子の最も上側の素子が所定エリアを検知する素子であることに基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させると判断する、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
- 前記判断手段は、前記第1のタイミングで前記閾値以上を出力した前記赤外線受信素子の数が前記第1のタイミングより前の第3のタイミングで前記閾値以上を出力した前記赤外線受信素子の数より多く、且つ、前記第1のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、前記第2のタイミングで出力された前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である、ことに基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させると判断する、ことを特徴とする請求項2乃至4の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記人感センサは、赤外線アレイセンサである、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置を制御する主制御手段をさらに備え、
前記第2電力状態では、前記主制御手段への電力供給は停止され、前記第1電力状態では、前記主制御手段には電力が供給される、ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 少なくとも第1電力状態と前記第1電力状態より消費電力の少ない第2電力状態とを有し、赤外線を受信する赤外線受信素子を複数有する人感センサを備える画像形成装置の制御方法であって、
前記複数の赤外線受信素子からの出力を受信する第1受信ステップと、
所定時間後に、前記複数の赤外線受信素子からの出力を受信する第2受信ステップと、
前記第1受信ステップで受信した前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上であり、且つ、前記第2受信ステップで受信した前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である、ことに基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態へ移行させると判断する判断ステップと、を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 少なくとも第1電力状態と前記第1電力状態より消費電力の少ない第2電力状態とを有する画像形成装置であって、
赤外線を受信する赤外線受信素子を複数有する人感センサと、
前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である状態で所定時間が経過したこと基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態へ移行させると判断する判断手段と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記人感センサは、斜め上方に向けて配置される、ことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
- 前記判断手段は、前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である状態で所定時間が経過し、且つ、前記閾値以上を出力した前記赤外線受信素子の何れかが前記人感センサの最も下端の素子である、ことに基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させると判断する、ことを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
- 前記判断手段は、前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である状態で所定時間が経過し、且つ、前記閾値以上を出力した前記赤外線受信素子の最も上側の素子が所定エリアを検知する素子であることに基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態に移行させると判断する、ことを特徴とする請求項10又は11に記載の画像形成装置。
- 前記人感センサは、赤外線アレイセンサである、ことを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置を制御する主制御手段をさらに備え、
前記第2電力状態では、前記主制御手段への電力供給は停止され、前記第1電力状態では、前記主制御手段には電力が供給される、ことを特徴とする請求項9乃至13の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 少なくとも第1電力状態と前記第1電力状態より消費電力の少ない第2電力状態とを有し、赤外線を受信する赤外線受信素子を複数有する人感センサを備える画像形成装置の制御方法であって、
前記複数の赤外線受信素子からの出力を受信する受信ステップと、
前記複数の赤外線受信素子からの出力のうちの複数が閾値以上である状態で所定時間が経過したこと基づいて、前記画像形成装置を前記第2電力状態から前記第1電力状態へ移行させると判断する判断ステップと、を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014025168A JP6351285B2 (ja) | 2014-02-13 | 2014-02-13 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
CN201910734764.6A CN110426927A (zh) | 2014-02-13 | 2015-02-09 | 图像形成装置及图像形成装置的控制方法 |
CN201510066300.4A CN104853053B (zh) | 2014-02-13 | 2015-02-09 | 图像形成装置及图像形成装置的控制方法 |
US14/618,901 US10095449B2 (en) | 2014-02-13 | 2015-02-10 | Image forming apparatus, and image forming apparatus control method |
US15/419,912 US10572198B2 (en) | 2014-02-13 | 2017-01-30 | Image forming apparatus, and image forming apparatus control method |
US16/721,440 US11144258B2 (en) | 2014-02-13 | 2019-12-19 | Image forming apparatus and image forming apparatus control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014025168A JP6351285B2 (ja) | 2014-02-13 | 2014-02-13 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015150742A JP2015150742A (ja) | 2015-08-24 |
JP6351285B2 true JP6351285B2 (ja) | 2018-07-04 |
Family
ID=53774964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014025168A Active JP6351285B2 (ja) | 2014-02-13 | 2014-02-13 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10095449B2 (ja) |
JP (1) | JP6351285B2 (ja) |
CN (2) | CN104853053B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6351285B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2018-07-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
JP6725368B2 (ja) * | 2015-09-24 | 2020-07-15 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6520831B2 (ja) * | 2016-06-07 | 2019-05-29 | オムロン株式会社 | 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法、表示制御プログラム、記録媒体 |
JP6843542B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2021-03-17 | キヤノン株式会社 | 超音波センサを用いて人を検知する装置、方法及びプログラム |
US9936091B1 (en) * | 2016-09-23 | 2018-04-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus having a function for controlling sound levels of the image forming apparatus and method for controlling sound level of the image forming apparatus |
CN106762766B (zh) * | 2016-12-26 | 2019-01-18 | 广东美的环境电器制造有限公司 | 风扇开关机控制方法及装置 |
JP6801532B2 (ja) | 2017-03-15 | 2020-12-16 | 株式会社リコー | 情報処理装置、プログラム、情報処理システム |
KR20190009568A (ko) * | 2017-07-19 | 2019-01-29 | 에이치피프린팅코리아 유한회사 | 화상형성장치 및 그의 제어 방법 |
JP6971696B2 (ja) | 2017-08-04 | 2021-11-24 | キヤノン株式会社 | 電子機器およびその制御方法 |
JP2019034490A (ja) * | 2017-08-18 | 2019-03-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置 |
JP2019111711A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 株式会社東芝 | 画像形成装置 |
KR20190118928A (ko) | 2018-04-11 | 2019-10-21 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 전력 모드 전환 |
KR20190138325A (ko) * | 2018-06-05 | 2019-12-13 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 사용자를 감지하는 화상형성장치 및 그의 제어 방법 |
JP7215250B2 (ja) * | 2019-03-12 | 2023-01-31 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021015203A (ja) * | 2019-07-12 | 2021-02-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像表示装置、画像形成装置及びプログラム |
JP7577464B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2024-11-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2023004154A (ja) * | 2021-06-25 | 2023-01-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御方法およびプログラム |
US20230185353A1 (en) * | 2021-12-15 | 2023-06-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer with sensor circuit having adjustable threshold |
JP2024073690A (ja) * | 2022-11-18 | 2024-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5045830Y2 (ja) * | 1971-10-07 | 1975-12-25 | ||
JPH0481774A (ja) * | 1990-07-24 | 1992-03-16 | Ricoh Co Ltd | タイマー付画像形成装置 |
JPH06189048A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-07-08 | Ricoh Co Ltd | 操作表示用制御装置、画像形成装置及び電源投入用制御装置 |
US5808294A (en) * | 1997-01-14 | 1998-09-15 | Kenco Automatic Feeders | Electronic controller for scheduling device activation by sensing daylight |
US6344749B1 (en) * | 1997-05-29 | 2002-02-05 | Thomas H. Williams | Test system for measuring frequency response and dynamic range on cable plant |
US6665805B1 (en) * | 1999-12-27 | 2003-12-16 | Intel Corporation | Method and apparatus for real time monitoring of user presence to prolong a portable computer battery operation time |
US6577825B1 (en) * | 2000-10-19 | 2003-06-10 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | User detection system for an image-forming machine |
US6842593B2 (en) * | 2002-10-03 | 2005-01-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Methods, image-forming systems, and image-forming assistance apparatuses |
CN100387433C (zh) * | 2004-02-26 | 2008-05-14 | 松下电器产业株式会社 | 多功能装置 |
JP2006088499A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP2006211370A (ja) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Sharp Corp | コンテンツ伝送システム |
US20070013550A1 (en) * | 2005-07-13 | 2007-01-18 | Tong Xie | Apparatus and method for integrating an optical navigation mechanism with non-optical sensor-based presence detector |
US20070295060A1 (en) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Delgado Juan C | Ampoule card leak detector assembly |
US7794040B2 (en) * | 2006-06-27 | 2010-09-14 | Xerox Corporation | Print system motion sensor with feedback control |
JP2008054085A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Hitachi Ltd | 放送受信装置及びその起動方法 |
JP4271240B2 (ja) * | 2007-01-15 | 2009-06-03 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
US7844193B2 (en) * | 2007-02-16 | 2010-11-30 | Ricoh Company, Ltd. | Multifunctional machine and method of controlling multifunctional machine |
EP2140333B1 (en) * | 2007-04-03 | 2013-03-27 | TTE Technology, Inc. | System and method for toggling between system power modes based on motion detection |
JP4617347B2 (ja) * | 2007-12-11 | 2011-01-26 | シャープ株式会社 | 制御装置、画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP5317542B2 (ja) * | 2008-06-12 | 2013-10-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
JP4544345B2 (ja) * | 2008-06-18 | 2010-09-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP5053188B2 (ja) * | 2008-06-18 | 2012-10-17 | 株式会社リコー | 入力装置及び画像形成装置 |
JP5300451B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP5424676B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
US8560872B2 (en) * | 2009-03-31 | 2013-10-15 | Centurylink Intellectual Property Llc | Body heat sensing control apparatus and method |
JP5451202B2 (ja) * | 2009-06-18 | 2014-03-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5736120B2 (ja) * | 2009-07-03 | 2015-06-17 | 株式会社リコー | 電気機器、画像形成装置、電気機器制御方法及びプログラム |
DE102009049387B4 (de) * | 2009-10-14 | 2016-05-25 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung, Bildverarbeitungsvorrichtung und Verfahren zur optischen Abbildung |
JP4949453B2 (ja) * | 2009-11-12 | 2012-06-06 | シャープ株式会社 | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 |
JP2011126012A (ja) * | 2009-12-15 | 2011-06-30 | Seiko Epson Corp | テープ印刷装置、テープ印刷装置の制御方法、およびプログラム |
JP2012016096A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5195877B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2013-05-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給監視装置、画像処理装置 |
JP5652152B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-01-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5104937B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2012-12-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
US9268390B2 (en) * | 2010-12-14 | 2016-02-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Human presence detection |
JP5045830B2 (ja) | 2011-02-25 | 2012-10-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5790035B2 (ja) * | 2011-03-07 | 2015-10-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
EP2715481A4 (en) * | 2011-05-31 | 2015-01-07 | Hewlett Packard Development Co | TERMINATION OF SLEEP MODE IN AN ELECTRONIC DEVICE |
JP2013007981A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP5083447B1 (ja) * | 2011-06-27 | 2012-11-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置用の人検知装置および画像形成装置用の制御装置 |
JP5817267B2 (ja) * | 2011-07-07 | 2015-11-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置、画像処理装置 |
JP5929023B2 (ja) * | 2011-07-11 | 2016-06-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP2013024761A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 撮像方法および撮像装置 |
JP5045840B1 (ja) * | 2011-09-06 | 2012-10-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5803470B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-11-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5522142B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2014-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2013161381A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP5870746B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2016-03-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、画像処理制御用ドライバ、及び電力供給制御プログラム |
JP5870795B2 (ja) * | 2012-03-21 | 2016-03-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 移動体検出装置、電力供給制御装置、画像処理装置 |
JP5906878B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2016-04-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
US20140118257A1 (en) * | 2012-10-29 | 2014-05-01 | Amazon Technologies, Inc. | Gesture detection systems |
JP6184084B2 (ja) * | 2012-12-03 | 2017-08-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
KR20150090181A (ko) * | 2012-12-05 | 2015-08-05 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치의 제어 방법 |
JP6406797B2 (ja) * | 2012-12-14 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 省電力モードで動作可能な情報処理装置、およびその制御方法 |
JP6214174B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2017-10-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および制御方法 |
JP6521558B2 (ja) * | 2013-04-04 | 2019-05-29 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP5424371B1 (ja) * | 2013-05-08 | 2014-02-26 | 誠 雫石 | 固体撮像素子及び撮像装置 |
JP6044472B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2016-12-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP6351285B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2018-07-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 |
JP2015154377A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム |
JP2015164789A (ja) * | 2014-03-03 | 2015-09-17 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
JP2015166171A (ja) * | 2014-03-04 | 2015-09-24 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP6478469B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム |
JP6406889B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 |
JP6376804B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
US9184206B1 (en) * | 2014-05-05 | 2015-11-10 | Omnivision Technologies, Inc. | Backside illuminated color image sensors and methods for manufacturing the same |
JP6355463B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2018-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP2017019199A (ja) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、及び、画像形成装置の制御方法 |
-
2014
- 2014-02-13 JP JP2014025168A patent/JP6351285B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-09 CN CN201510066300.4A patent/CN104853053B/zh active Active
- 2015-02-09 CN CN201910734764.6A patent/CN110426927A/zh active Pending
- 2015-02-10 US US14/618,901 patent/US10095449B2/en active Active
-
2017
- 2017-01-30 US US15/419,912 patent/US10572198B2/en active Active
-
2019
- 2019-12-19 US US16/721,440 patent/US11144258B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200125303A1 (en) | 2020-04-23 |
US10095449B2 (en) | 2018-10-09 |
CN110426927A (zh) | 2019-11-08 |
US10572198B2 (en) | 2020-02-25 |
JP2015150742A (ja) | 2015-08-24 |
US11144258B2 (en) | 2021-10-12 |
US20170142279A1 (en) | 2017-05-18 |
US20150227328A1 (en) | 2015-08-13 |
CN104853053B (zh) | 2019-08-30 |
CN104853053A (zh) | 2015-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6351285B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 | |
US11979533B2 (en) | Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and recording medium | |
JP6406889B2 (ja) | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 | |
US10962912B2 (en) | Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium | |
US11516363B2 (en) | Image forming apparatus, method for controlling thereof, and storage medium | |
JP6355463B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2015154377A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
US10551895B2 (en) | Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus | |
US20120229831A1 (en) | Power-supply control device, image processing apparatus, power-supply control method, and computer readable medium | |
US12120280B2 (en) | Image forming apparatus and controlling method for the same | |
JP2016178348A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6395378B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法 | |
JP6415632B2 (ja) | 処理装置及び処理装置の制御方法 | |
CN105376445B (zh) | 打印装置及打印装置的控制方法 | |
JP6797985B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP6608481B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2023065354A (ja) | 処理装置、処理装置の電力制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160526 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170711 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170718 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170825 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180605 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6351285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |