[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2019530795A - 電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法 - Google Patents

電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019530795A
JP2019530795A JP2018568677A JP2018568677A JP2019530795A JP 2019530795 A JP2019530795 A JP 2019530795A JP 2018568677 A JP2018568677 A JP 2018568677A JP 2018568677 A JP2018568677 A JP 2018568677A JP 2019530795 A JP2019530795 A JP 2019530795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfate
solution
cobalt
manganese
lithium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018568677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6714226B2 (ja
Inventor
劉訓兵
欧陽剣君
劉席巻
Original Assignee
湖南金源新材料股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 湖南金源新材料股▲ふん▼有限公司 filed Critical 湖南金源新材料股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2019530795A publication Critical patent/JP2019530795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714226B2 publication Critical patent/JP6714226B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/10Sulfates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0492Applications, solvents used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0018Evaporation of components of the mixture to be separated
    • B01D9/0031Evaporation of components of the mixture to be separated by heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0059General arrangements of crystallisation plant, e.g. flow sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • C01D15/06Sulfates; Sulfites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • C01D15/08Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D5/00Sulfates or sulfites of sodium, potassium or alkali metals in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/10Sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/04Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/10Sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B23/00Obtaining nickel or cobalt
    • C22B23/04Obtaining nickel or cobalt by wet processes
    • C22B23/0407Leaching processes
    • C22B23/0415Leaching processes with acids or salt solutions except ammonium salts solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B26/00Obtaining alkali, alkaline earth metals or magnesium
    • C22B26/10Obtaining alkali metals
    • C22B26/12Obtaining lithium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/006Wet processes
    • C22B7/007Wet processes by acid leaching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/52Reclaiming serviceable parts of waste cells or batteries, e.g. recycling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0488Flow sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D2009/0086Processes or apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/11Powder tap density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • C01P2006/82Compositional purity water content
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法は、 電池廃棄物の総合利用に関し、特に、電池廃棄物を総合に利用して電池級硫酸ニッケル、電池級硫酸マンガン、電池級硫酸リチウム、電池級硫酸コバルト、電池級四酸化三コバルトを生産する方法に関する。その特殊なところは、以下のプロセスを採用することである。電池廃棄物を酸溶解し、鉄・アルミニウム除去し、カルシウム・マグネシウム・銅除去し、抽出分離し、蒸発結晶化して硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び/又は四酸化三コバルトを製造する。電池廃棄物からニッケル、マンガン、リチウム、コバルトなどの複数種の金属元素を回収することができ、回収製品の純度が高く、電池級に達することができ、電池級四酸化三コバルトを直接的に生産することができ、プロセスが簡単であり、エネルギー消耗が低く、廃ガス汚染がなく、廃水のゼロ排出を実現する。

Description

本発明は、電池廃棄物の総合利用に関し、特に、電池廃棄物を総合に利用して電池級硫酸
ニッケル、電池級硫酸マンガン、電池級硫酸リチウム、電池級硫酸コバルト、電池級四酸
化三コバルトを生産する方法に関する。
循環経済では、電池廃棄物は、回収可能な貴重な資源であり、主に、有価元素がコバルト
、ニッケル、マンガン、リチウムである。従来、この廃棄物を処理することは、主に、そ
のうちのコバルト及びニッケルを収集することである。専利出願番号CN2011104
35394.Xの電池廃棄物の浸出液からニッケル・コバルトを分離濃縮する方法では、
以下の技術を開示した。電池廃棄物の浸出液からニッケル・コバルトを分離濃縮する方法
であって、以下のステップを含む。(1)酸性浸出液で電池廃棄物を浸漬した後に、固液分
離し、得られた液体は電池廃棄物の浸出液であり、前記電池廃棄物の浸出液に還元剤を数
回に分けて添加し、前記還元剤の物質の量が前記浸出液に含まれる銅の物質の量の1.3
〜1.5倍であり、その後に25〜35分間攪拌して反応し、反応温度が40〜50℃で
あり、その後に、固液分離し、得られた固相は重量含有率が99.0〜99.5%である
コッパースポンジであり、得られた液相は液相Aである。(2)炭酸ナトリウムにより液相
AのPH値が3.0〜4.0になるように調節し、その後に90〜95℃まで加熱し、液
相Aにオキシドール又は次亜塩素酸ナトリウムを添加して撹拌して反応し、FeOOH沈
殿が得られ、その後に固液分離を行い、得られた液相は液相Bである。(3)液相Bに加硫
剤を添加し、前記加硫剤の物質の量は前記液相Bに含まれるニッケル・コバルトの物質の
量の1.2〜1.5倍であり、その後に10〜20分間攪拌して反応し、その後に固液分
離し、得られる液相は、ステップ(1)に戻して電池廃棄物を浸漬することに用いられ、得
られる固体は、前記酸性浸出液により洗浄し、硫化物沈殿が得られ、得られた洗浄液を収
集し、ステップ(1)に戻して電池廃棄物を浸漬することに用いられる。(4)硫化物沈殿と
水を混合し、固液質量比1?3のスラリーを調製し、前記スラリーを反応釜に入れて15
〜30分間機械攪拌し、漿状物を調製し、前記漿状物に混酸溶液を添加し、混酸溶液の質
量が硫化物沈殿質量の1.5〜2.0倍であり、その後に20〜30分間攪拌して反応し
て固液分離し、得られる液体はニッケル・コバルト濃縮溶液である。
国外の専門家は、どのように電池廃棄物から各種の有価金属を総合に回収することについ
て、一定の研究を行い、例えば、LS−日光銅制錬株式会社が中国に申請する、リチウム
二次電池廃棄物から有価金属を回収する方法(出願番号がCN201180049594
.X)には、以下の技術を開示した。有価金属の回収方法であって、Co、Ni、Mn及
びLiを含有する廃棄粉末を液相浸出し、得られた浸出溶液を純化して溶剤抽出すること
により前記Co、Ni、Mn及びLiのうちのそれぞれを回収し、無機酸溶液、或いは無
機酸と過酸化水素との混合溶液により、2つのステップに分けて向流浸出して前記液相浸
出を行う。前記無機酸溶液は濃度が240グラム/リットル又はそれ以上の硫酸溶液であ
る。1リットルの前記無機酸溶液で、20グラム以上の前記過酸化水素を使用する。前記
2つのステップの向流浸出において、第1ステップ及び第2ステップは、それぞれ、60
乃至80℃の温度で4〜6時間行う。前記浸出溶液の純化は、以下の方式で行う。CaC
を前記浸出溶液に添加し、前記浸出溶液に希NaOH溶液を添加して前記浸出溶液の
PH値が4.5乃至5.0になるように調節し、さらに前記浸出溶液にNaSHを添加し
、その後に得られた溶液を濾過する。以下の方式でCo、Ni、Mn及びLiのうちのそ
れぞれの回収を実現する。Mn、Co及びNiのそれぞれを抽出し、Ni抽出工程後にリ
チウムのみを含有する溶液が得られ、それにより、前記金属が相互に完全に分離すること
を実現する。前記廃棄粉末は、固体廃棄物を適当なサイズの粉末に切り、前記粉末は、ま
ず分配されてか焼して電極活性材料と集電装置とが分離され、かつそのほかの有機物質と
セパレータ(separator)とを揮発させる。その後に、得られるか焼固体に対して
第2分配を行い、かつ特定の重力ソート、磁気ソートなどの組み合わせによりソートして
所期の廃棄粉末が得られる。
既存技術の中国専利出願CN201110435394.Xに存在する問題は、電池にお
けるリチウム、マンガンなどの有価金属は、回収して使用されることがしない。中国専利
出願CN201180049594.Xの欠陥は、プロセスが複雑であり、生産コストが
比較的高く、特に、電池廃棄粉末の調製は、か焼を採用し、エネルギー消耗が高く、廃ガ
ス汚染があり、環境保護に不利であり、或いは、廃ガスの処理コストを増加する。本発明
は、既存技術の問題を解決し、ニッケル、マンガン、リチウム、コバルトなどの複数種の
金属元素を同時に回収することができ、製品回収純度が高く、プロセスが簡単であり、エ
ネルギー消耗が低く、廃ガス汚染がなく、廃水のゼロ放出を実現する電池廃棄物による硫
酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方
法及び製品を提供することを目的とする。
本発明は、以下の技術案を採用する。電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫
酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法であって、その特殊なところ
が、以下のプロセスを採用することである。電池廃棄物を酸溶解し、鉄・アルミニウム除
去し、カルシウム・マグネシウム・銅除去し、抽出分離し、蒸発結晶化して硫酸ニッケル
、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び/又は四酸化三コバルトを製造する。
さらに、前記電池廃棄物は、ケースを剥いだすべての廃棄電池、電池メーカーの廃棄物及
び整理廃棄物を含む。
さらに、前記電池廃棄物の酸溶解において、固液質量比1:2〜6で電池廃棄物に酸を添
加し、反応した後に濾過して酸溶解濾液が得られる。
さらに、前記電池廃棄物の酸溶解において、酸溶解タンクに、硫酸又は塩酸が0.5〜4
N、好ましくは、1.0〜3.5N、1.5〜3.0N、2.0〜2.5Nになるように
調製し、固液質量比1:3〜5で、好ましくは、1:4で電池廃棄物を添加する。温度が6
0〜100℃、好ましくは、65〜95℃、70〜90℃、75〜85℃、80℃に制御
し、0.5〜4時間、好ましくは、1.0〜3.5時間、1.5〜3.0時間、2.0〜
2.5時間反応する。濾過し、洗浄し、濾液が酸溶解濾液である。
さらに、前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液に炭酸カルシウム及び塩素酸ナ
トリウムを添加し、撹拌した後に炭酸ナトリウム溶液を添加し、濾過して鉄・アルミニウ
ム除去した濾液が得られる。
さらに、前記鉄・アルミニウム除去におおいて、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし
、加熱しながら撹拌する。温度が30〜100℃、好ましくは、順次に35〜95℃、4
0〜90℃、45〜85℃、50〜80℃、55〜75℃、60〜70℃に制御し、1m
に軽質炭酸カルシウム3〜60kg、好ましくは、順次に5〜50kg、10〜45k
g、15〜40kg、20〜35kg、25〜30kgを添加し、溶液における2価鉄量
の0.1〜1.0倍、好ましくは、順次に0.2〜0.8倍、0.3〜0.7倍、0.4
〜0.6倍、0.5倍で塩素酸ナトリウムを添加し、10〜50分間、好ましくは、順次
に15〜45分間、20〜40分間、25〜35分間、30分間撹拌し、0.5〜2.0
N、好ましくは1.0〜1.5Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が3.5〜5.5、
好ましくは4.0〜5.0、4.5になるように調節する。濾過し、洗浄し、濾液が次の
工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調製に用いられ。濾過ケークは鉄・ア
ルミドロスとされて無害処理を行う。
さらに、前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄・アルミニウム除去した濾
液にフッ化ナトリウムを添加し、撹拌した後に炭酸ナトリウムを添加し、濾過して抽出前
液が得られる。
さらに、前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグ
ネシウム除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が30〜100℃、好
ましくは、順次に35〜95℃、40〜90℃、45〜85℃、50〜80℃、55〜7
5℃、60〜70℃に制御し、カルシウム・マグネシウム総質量の2〜15倍、好ましく
は、順次に3〜12倍、4〜10倍、5〜9倍、6〜8倍、7倍でフッ化ナトリウムを添
加し、10〜90分間、好ましくは、順次に20〜80分間、30〜70分間、40〜6
0分間、50分間撹拌し、0.5〜2.0N、好ましくは、1.0〜1.5Nの炭酸ナト
リウムによりPH値が4.0〜7.0、好ましくは、PH値が5.0〜6.0になるよう
に調製し、濾過し、洗浄し、濾液は抽出前液とされて抽出工程に用いられる。洗液は、炭
酸ナトリウム溶液の調製に用いられる。濾過ケークはカルシウム・マグネシウム・銅ドロ
スとされ、別に処理する。
さらに、前記抽出分離は、以下のステップで行うことができる。
a、マンガン元素の分離では、抽出前液が抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆
マンガン液が得られる。
さらに、前記抽出の級数は、鹸化1級;マンガン抽出9級;洗浄2級;逆抽出5級;有機
再生2級に設置されることができる。
さらに、洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用
いられる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、次の工程に用いられる
b、コバルト元素の分離では、マンガンを抽出した抽残液がコバルトを分離する抽出工程
に用いられ、抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる。
さらに、前記抽出の級数は、鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機
再生1級に設置されることができる。
さらに、洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用
いられる。再生液は、戻して洗浄液とされて使用する。抽残液は、次の工程に用いられる
ニッケル元素の分離では、コバルトを抽出した抽残液がニッケルを分離する抽出工程に用
いられ、抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる。
さらに、前記抽出の級数は、鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機
再生1級に設置されることができる。
さらに、洗浄液は、繰り返して使用した後、送酸溶解作業場に送って酸を調製することに
用いられる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、MVR蒸発結晶化工
程に用いられ、熱結晶法を採用して抽残液におおける硫酸ナトリウム結晶を分離させ、硫
酸リチウムを濃縮する目的を達成する。
さらに、前記抽出において、以下の抽出物を採用する。
鹸化液:0.5〜2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;
有機組成:P204:TBP:ケロシン=10〜20:10〜20:80〜60(v/v
);
洗浄液:0.5〜6Nの塩酸;
逆抽出液:0.5〜4Nの硫酸;
有機再生液:0.5〜6Nの塩酸;
さらに、前記蒸発結晶化は、以下のステップを採用する。
a、硫酸マンガンの回収において、抽出前溶液は、まず、P204抽出剤により抽出され
、溶液におけるマンガンを有機相に抽出し、有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、マンガ
ン150〜400g/L、好ましくは、順次に170〜350g/L、180〜300g
/L、200〜250g/Lを含有する硫酸マンガン溶液が得られ、溶液が蒸発結晶化し
、遠心分離して硫酸マンガン製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ
溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸マンガン溶液に
添加して蒸発結晶化する。
b、硫酸コバルトの回収において、前段工程ではマンガンを抽出したP204抽残液は、
P507により抽出され、溶液におけるコバルトを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液
を添加して洗浄し、コバルト80〜130g/L、好ましくは、順次に90〜120g/
L、100〜110g/Lを含有する硫酸コバルト溶液が得られ、溶液が蒸発結晶化し、
遠心分離して硫酸コバルト製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶
液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸コバルト溶液に添
加して蒸発結晶化する。或いは、コバルト80〜130g/Lを含有する硫酸コバルト溶
液は、水酸化ナトリウム溶液によりヒドロキシコバルトを合成し、遠心濾過した後に、7
00〜950℃、好ましくは750〜900℃、800〜850℃で焼成し、四酸化三コ
バルトを製造する。
c、硫酸ニッケルの回収において、前段工程ではコバルトを抽出したP507抽残液は、
再びP204により抽出され、溶液におけるニッケルを有機相に抽出する。有機相に硫酸
溶液を添加して洗浄し、ニッケル70〜130g/L、好ましくは、順次に80〜125
g/L、90〜120g/L、100〜110g/Lを含有する硫酸ニッケル溶液が得ら
れ、溶液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸ニッケル製品がえられる。有機相は、酸洗い
して再生し、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は
、次の硫酸ニッケル溶液に添加して蒸発結晶化する。
d、硫酸ナトリウムの回収において、前段工程ではニッケルを抽出したP204抽残液は
、MRV蒸発結晶化システムにより、抽残液を硫酸ナトリウム結晶に蒸発し、遠心して濾
過した後に無水硫酸ナトリウム二次製品が得られる。
e、炭酸リチウムの回収において、硫酸ナトリウム回収ステップd後の遠心母液に飽和炭
酸ナトリウム溶液を添加し、反応温度が60〜100℃、好ましくは、順次に65〜95
℃、70〜90℃、75〜85℃、80℃に制御し、反応時間0.5〜4時間、好ましく
は、順次に1.0〜3.5時間、1.5〜3時間、2.0〜2.5時間反応し、炭酸リチ
ウム沈殿が得られ、この沈殿を遠心して濾過し、洗浄し、乾燥して炭酸リチウム製品がえ
られる。
さらに、廃水及び洗液は、MVR蒸発結晶化システムに戻す。
さらに、蒸発する水は、供給液を予熱した後に、蒸留水タンクに収集し、生産システム全
体に用いられる。生産用水を減少することができるだけでなく、工業廃水のゼロ放出要求
に達成することができる。
本発明は、上記技術案を採用することにより、電池廃棄物からニッケルや、マンガン、リ
チウム、コバルトなどの複数種の金属元素を同時に回収することができ、回収製品の純度
が高く、電池級に達することができ、電池級四酸化三コバルトを直接的に生産することが
でき、プロセスが簡単であり、エネルギー消耗が低く、廃ガス汚染がなく、廃水のゼロ排
出を実現する。
図1は、本発明に係る抽出前液を調製するフローチャートである。
図2は、本発明に係る抽出、蒸発結晶化のフローチャートである。
電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化
三コバルトの製造方法は、以下のステップを採用する。
1).電池廃棄物の酸溶液の調製において、20mの酸溶解タンクに予め洗浄水又は浄
水9mを添加して撹拌し始め、濃硫酸1mをゆっくり添加し、電池廃棄物4トンをゆ
っくり添加する。濃硫酸又は材料によりPH値が0.5に制御し、3時間反応する。濾過
し、洗浄する。濾液が次の工程に用いられ、洗液は、酸を調製する工程に戻して用いられ
る。濾過ケークを無害処理する。
2).鉄・アルミニウム除去において、10mの酸溶解濾液を20mの精製タンクに
ポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が80℃に制御し、軽質炭酸カルシウム12
0kgを添加し、溶液における2価鉄量の0.35倍で塩素酸ナトリウムを添加し、30
分間撹拌し、1.0Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.5になるように調節する
。濾過して、洗浄する。濾液が次の工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調
製に用いられる。濾過ケークを無害処理する。
3).カルシウム・マグネシウム・銅除去において、18mの鉄除去液を20mのカ
ルシウム・マグネシウム除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が10
0℃に制御し、カルシウム・マグネシウム総質量の4.5倍でフッ化ナトリウムを添加し
、40分間撹拌し、0.5Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.5になるように調節し
、濾過し、洗浄する。濾液は、抽出前液とされて抽出工程に用いられる。洗液は、炭酸ナ
トリウム溶液の調製に用いられる。濾過ケークは、カルシウム・マグネシウム・銅ドロス
とされて別に処理する。
4).抽出分離は、以下のステップを採用する。
a、マンガン元素の分離では、抽出前液が抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆
マンガン液が得られる。洗浄液は、繰り返して使用した後に、酸溶解作業場に送って酸を
調製することに用いられる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、次の
工程に用いられる。
抽出級数は、鹸化1級;マンガン抽出9級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生2級に設置
される
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
5:15:70(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
b.コバルトの元素の分離では、マンガンを抽出した抽残液がコバルトを分離する抽出工
程に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られ
る。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いら
れる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、次の工程に用いられる。
抽出級数は、鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級に設置
される。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P507:TBP:ケロシン=2
0:20:60(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:4Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
c.ニッケル元素の分離では、コバルトを抽出した抽残液がニッケルを分離する抽出工程
に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる
。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いられ
る。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、MVR蒸発結晶化工程に用い
られ、熱結晶法により抽残液における硫酸ナトリウム結晶を分離させ、硫酸リチウムを濃
縮する目的に達成する。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
0:10:80(v/v);洗浄液:3Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
5).蒸発結晶化は、以下のステップを採用する。
a、硫酸マンガンの回収において、抽出前溶液は、まず、P204抽出剤により抽出され
、溶液におけるマンガンを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、マン
ガン200g/Lを含有する硫酸マンガン溶液が得られ、溶液は、蒸発結晶化し、遠心分
離して硫酸マンガン製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶液は、
鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸マンガン溶液に添加して
蒸発結晶化する。
b、硫酸コバルトの回収において、前段工程ではマンガンを抽出したP204抽残液は、
P507により抽出され、溶液におけるコバルトを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液
を添加して洗浄し、コバルト110g/Lを含有する硫酸コバルト溶液が得られ、溶液が
蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸コバルト製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し
、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸コ
バルト溶液に添加して蒸発結晶化する。或いは、コバルト110g/Lを含有する硫酸コ
バルト溶液は、水酸化ナトリウム溶液によりヒドロキシコバルトを合成し、遠心濾過した
後に、800℃で焼成し、四酸化三コバルトを製造する。
c、硫酸ニッケルの回収において、前段工程ではコバルトを抽出したP507抽残液は、
再びP204により抽出され、溶液におけるニッケルを有機相に抽出する。有機相に硫酸
溶液を添加して洗浄し、ニッケル100g/Lを含有する硫酸ニッケル溶液が得られ、溶
液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸ニッケル製品が得られる。有機相は、酸洗いして再
生し、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は、次の
硫酸ニッケル溶液に添加して蒸発結晶化する。
d、硫酸ナトリウムの回収において、前段工程ではニッケルを抽出したP204抽残液は
、約リチウム1〜4g/L、ナトリウム15〜20g/Lを含有し、硫酸ナトリウム及び
硫酸リチウムで溶液に存在し、MRV蒸発結晶化システムにより、抽残液をリチウム15
〜20g/Lを含有するまで蒸発するとき、大量の硫酸ナトリウム結晶を生成し、遠心濾
過して無水硫酸ナトリウム二次製品が得られる。
e、炭酸リチウムの回収において、硫酸ナトリウム回収工程の遠心母液は、リチウム15
g/L程度を含有する飽和硫酸ナトリウム溶液であり、この溶液に飽和炭酸ナトリウム溶
液を添加し、反応温度が100℃に制御し、反応時間が4時間であり、炭酸リチウム沈殿
が得られる。この沈殿を遠心濾過し、洗浄し、乾燥して炭酸リチウム製品が得られる。
以下、具体的な実施例を結び合わせて本発明をさらに説明する。
実施例1:電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト
及び四酸化三コバルトの製造方法は、以下のステップを含む。
1).電池廃棄物の酸溶液の調製において、酸溶解タンクに、硫酸4Nを調製し、固液質
量比1:5で電池廃棄物を添加する。温度が100℃に制御し、1時間反応する。濾過し
て、洗浄する。濾液が次の工程に用いられる。洗液は戻して酸を調製する工程に用いられ
る。濾過ケークを無害処理する。
2).鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱し
ながら撹拌する。温度が80℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム20kgを添加し
、溶液における2価鉄量の0.3倍で塩素酸ナトリウムを添加し、30分間攪拌し、1.
0Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が3.5になるように調節する。濾過し、洗浄す
る。濾液が次の工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調製に用いられる。濾
過ケークを無害処理する。
3).カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウ
ム除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が100℃に制御し、カルシ
ウム・マグネシウム総質量の5倍でフッ化ナトリウムを添加し、30分間攪拌し、0.5
Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.5になるように調節する。濾過し、洗浄する。濾
液は、抽出前液とされて抽出工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調製に用
いられる。濾過ケークは、カルシウム・マグネシウム・銅ドロスとされて別に処理する。
4).抽出分離は、以下のステップを採用する。
a.マンガン元素の分離では、抽出前液が以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃
度の逆マンガン液が得られる。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って
酸を調製することに用いられる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、
次の工程に用いられる。
抽出級数:鹸化1級;マンガン抽出9級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生2級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
0:10:80(v/v);洗浄液:2Nの塩酸;逆抽出液:4Nの硫酸;有機再生液:6
Nの塩酸。
b、コバルトの元素の分離では、マンガンを抽出した抽残液がコバルトを分離する抽出工
程に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られ
る。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いら
れる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、次の工程に用いられる。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P507:TBP:ケロシン=1
5:15:70(v/v);洗浄液:6Nの塩酸;逆抽出液:4Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
c、ニッケル元素の分離では、コバルトを抽出した抽残液がニッケルを分離する抽出工程
に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる
。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いられ
る。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、MVR蒸発結晶化工程に用い
られ、熱結晶法により抽残液における硫酸ナトリウム結晶を分離させ、硫酸リチウムを濃
縮する目的に達成する。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:1.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
5:15:70(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
3).蒸発結晶化は、以下のステップを採用する。
a.硫酸マンガンの回収において、抽出前溶液は、まず、P204抽出剤により抽出され
、溶液におけるマンガンを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、マン
ガン200g/Lを含有する硫酸マンガン溶液が得られ、溶液は、蒸発結晶化し、遠心分
離して硫酸マンガン製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶液は、
鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸マンガン溶液に添加して
蒸発結晶化する。
b.硫酸コバルトの回収において、前段工程ではマンガンを抽出したP204抽残液は、
P507により抽出され、溶液におけるコバルトを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液
を添加して洗浄し、コバルト110g/Lを含有する硫酸コバルト溶液が得られ、溶液が
蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸コバルト製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し
、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸コ
バルト溶液に添加して蒸発結晶化する。或いは、コバルト110g/Lを含有する硫酸コ
バルト溶液は、水酸化ナトリウム溶液によりヒドロキシコバルトを合成し、遠心濾過した
後に、800℃で焼成し、四酸化三コバルトを製造する。
c.硫酸ニッケルの回収において、前段工程ではコバルトを抽出したP507抽残液は、
再びP204により抽出され、溶液におけるニッケルを有機相に抽出する。有機相に硫酸
溶液を添加して洗浄し、ニッケル100g/Lを含有する硫酸ニッケル溶液が得られ、溶
液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸ニッケル製品が得られる。有機相は、酸洗いして再
生し、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は、次の
硫酸ニッケル溶液に添加して蒸発結晶化する。
d.硫酸ナトリウム、炭酸リチウムの回収において、前段工程ではニッケルを抽出したP
204抽残液は、約リチウム1〜4g/L、ナトリウム15〜20g/Lを含有し、かつ
硫酸ナトリウム及び硫酸リチウムで溶液に存在し、MRV蒸発結晶化システムにより、抽
残液をリチウム15〜20g/Lを含有するまで蒸発するとき、大量の硫酸ナトリウム結
晶を生成し、遠心濾過して無水硫酸ナトリウム二次製品が得られる。
e.炭酸リチウムの回収において、硫酸ナトリウム回収工程の遠心母液は、リチウム15
g/L程度を含有する飽和硫酸ナトリウム溶液であり、この溶液に飽和炭酸ナトリウム溶
液を添加し、反応温度が100℃に制御し、反応時間が3時間であり、炭酸リチウム沈殿
が得られる。この沈殿を遠心濾過し、洗浄し、乾燥して炭酸リチウム製品が得られる。
実施例2:電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト
及び四酸化三コバルトの製造方法は、以下のステップを含む。
1).電池廃棄物の酸溶液の調製において、酸溶解タンクに、塩酸2Nを調製し、固液質
量比1:5で電池廃棄物を添加する。温度が80℃に制御し、3時間反応する。濾過し、
洗浄する。濾液が次の工程に用いられる。洗液は戻して酸を調製する工程に用いられる。
濾過ケークを無害処理する。
2).鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱し
ながら撹拌する。温度が80℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム50kgを添加し
、溶液における2価鉄量の0.5倍で塩素酸ナトリウムを添加し、30分間攪拌し、2.
0Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.0になるように調節する。濾過し、洗浄す
る。濾液が次の工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調製に用いられる。濾
過ケークを無害処理する。
3).カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウ
ム除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が100℃に制御し、カルシ
ウム・マグネシウム総質量の6倍でフッ化ナトリウムを添加し、40分間攪拌し、1.0
Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.0になるように調節し、濾過し、洗浄する。濾液
は、抽出前液とされて抽出工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調製に用い
られる。濾過ケークは、カルシウム・マグネシウム・銅ドロスとされて別に処理する。
4).抽出分離は、以下のステップを採用する。
a.マンガン元素の分離では、抽出前液は、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高
濃度の逆マンガン液が得られる。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送っ
て酸を調製することに用いられる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は
、次の工程に用いられる。
抽出級数:鹸化1級;マンガン抽出9級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生2級。
鹸化液:0.5〜2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロ
シン=20:20:60(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機
再生液:6Nの塩酸。
b.コバルト元素の分離では、マンガンを抽出した抽残液がコバルトを分離する抽出工程
に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる
。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いられ
る。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、次の工程に用いられる。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P507:TBP:ケロシン=2
0:20:60(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:4Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
c.ニッケル元素の分離では、コバルトを抽出した抽残液がニッケルを分離する抽出工程
に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる
。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いられ
る。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、MVR蒸発結晶化工程に用い
られ、熱結晶法により抽残液における硫酸ナトリウム結晶を分離させ、硫酸リチウムを濃
縮する目的に達成する。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
0:10:80(v/v);洗浄液:3Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
5).蒸発結晶化は、以下のステップを採用する。
a.硫酸マンガンの回収において、抽出前溶液は、まず、P204抽出剤により抽出され
、溶液におけるマンガンを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、マン
ガン200g/Lを含有する硫酸マンガン溶液が得られ、溶液は、蒸発結晶化し、遠心分
離して硫酸マンガン製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶液は、
鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸マンガン溶液に添加して
蒸発結晶化する。
b.硫酸コバルトを回収して四酸化三コバルトを製造する。前段工程ではマンガンを抽出
したP204抽残液はP507により抽出され、溶液におけるコバルトを有機相に抽出す
る。有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、コバルト110g/Lを含有する硫酸コバルト
溶液が得られ、水酸化ナトリウム溶液によりヒドロキシコバルトを合成し、遠心濾過した
後に、800℃で焼成し、四酸化三コバルトを製造する。
c.硫酸ニッケルの回収において、前段工程ではコバルトを抽出したP507抽残液は、
再びP204により抽出され、溶液におけるニッケルを有機相に抽出する。有機相に硫酸
溶液を添加して洗浄し、ニッケル100g/Lを含有する硫酸ニッケル溶液が得られ、溶
液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸ニッケル製品が得られる。有機相は、酸洗いして再
生し、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は、次の
硫酸ニッケル溶液に添加して蒸発結晶化する。
d.硫酸ナトリウムの回収において、前段工程ではニッケルを抽出したP204抽残液は
、約リチウム1〜4g/L、ナトリウム15〜20g/Lを含有し、かつ硫酸ナトリウム
及び硫酸リチウムで溶液に存在し、MRV蒸発結晶化システムにより、抽残液をリチウム
15〜20g/Lを含有するまで蒸発するとき、大量の硫酸ナトリウム結晶を生成し、遠
心濾過して無水硫酸ナトリウム二次製品が得られる。
e.炭酸リチウムの回収において、硫酸ナトリウム回収工程の遠心母液は、リチウム15
g/L程度を含有する飽和硫酸ナトリウム溶液であり、この溶液に飽和炭酸ナトリウム溶
液を添加し、反応温度が100℃に制御し、反応時間が2時間であり、炭酸リチウム沈殿
が得られる。この沈殿を遠心濾過し、洗浄し、乾燥して炭酸リチウム製品が得られる。
実施例3:電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト
及び四酸化三コバルトの製造方法は、以下のステップを含む。
1).電池廃棄物の酸溶液の調製において、20mの酸溶解タンクに、洗浄水又は浄水
9mを予め添加して撹拌し、濃硫酸1mをゆっくり添加し、電池廃棄物4トンをゆっ
くり添加する。濃硫酸又は材料によりPH値が0.5に制御し、3時間反応する。濾過し
、洗浄する。濾液が次の工程に用いられる。洗液は戻して酸を調製する工程に用いられる
。濾過ケークを無害処理する。
2).鉄・アルミニウム除去において、10mの酸溶解濾液を20mの精製タンクに
ポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が80℃に制御し、軽質炭酸カルシウム12
0kgを添加し、溶液における2価鉄量の0.35倍で塩素酸ナトリウムを添加し、30
分間攪拌し、1.0Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.5になるように調節する
。濾過し、洗浄する。濾液が次の工程に用いられる。洗液は、炭酸ナトリウム溶液の調製
に用いられる。濾過ケークを無害処理する。
3).カルシウム・マグネシウム・銅除去において、18mの鉄除去液を20mのカ
ルシウム・マグネシウム除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌する。温度が10
0℃に制御し、カルシウム・マグネシウム総質量の4.5倍でフッ化ナトリウムを添加し
、40分間攪拌し、0.5Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.5に調なるように調節
し、濾過し、洗浄する。濾液は、抽出前液とされて抽出工程に用いられる。洗液は、炭酸
ナトリウム溶液の調製に用いられる。濾過ケークは、カルシウム・マグネシウム・銅ドロ
スとされて別に処理する。
4).抽出分離は、以下のステップを採用する。
a.マンガン元素の分離では、抽出前液は、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高
濃度の逆マンガン液が得られる。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送っ
て酸を調製することに用いられる。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は
、次の工程に用いられる。
抽出級数:鹸化1級、マンガン抽出9級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生2級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
5:15:70(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
b.コバルト元素の分離:マンガンを抽出した抽残液は、コバルトを分離する抽出工程に
用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる。
洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いられる
。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、次の工程に用いられる。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P507:TBP:ケロシン=2
0:20:60(v/v);洗浄液:4Nの塩酸;逆抽出液:4Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
c.ニッケル元素の分離では、コバルトを抽出した抽残液がニッケルを分離する抽出工程
に用いられ、以下の条件で抽出及び逆抽出し、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られる
。洗浄液は、繰り返して使用した後、酸溶解作業場に送って酸を調製することに用いられ
る。再生液は、戻して洗浄液として使用される。抽残液は、MVR蒸発結晶化工程に用い
られ、熱結晶法により抽残液における硫酸ナトリウム結晶を分離させ、硫酸リチウムを濃
縮する目的に達成する。
抽出級数:鹸化1級;コバルト抽出5級;洗浄2級;逆抽出5級;有機再生1級。
鹸化液:2.0Nの水酸化ナトリウム溶液;有機組成:P204:TBP:ケロシン=1
0:10:80(v/v);洗浄液:3Nの塩酸;逆抽出液:3Nの硫酸;有機再生液:
6Nの塩酸。
5).蒸発結晶化は、以下のステップを採用する。
a.硫酸マンガンの回収において、抽出前溶液は、まず、P204抽出剤により抽出され
、溶液におけるマンガンを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、マン
ガン200g/Lを含有する硫酸マンガン溶液が得られ、溶液は、蒸発結晶化し、遠心分
離して硫酸マンガン製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶液は、
鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸マンガン溶液に添加して
蒸発結晶化する。
b.硫酸コバルトの回収において、前段工程ではマンガンを抽出したP204抽残液は、
P507により抽出され、溶液におけるコバルトを有機相に抽出する。有機相に硫酸溶液
を添加して洗浄し、コバルト110g/Lを含有する硫酸コバルト溶液が得られ、溶液が
蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸コバルト製品が得られる。有機相は、酸洗いして再生し
、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は次の硫酸コ
バルト溶液に添加して蒸発結晶化する。或いは、コバルト110g/Lを含有する硫酸コ
バルト溶液は、水酸化ナトリウム溶液によりヒドロキシコバルトを合成し、遠心濾過した
後に、800℃で焼成し、四酸化三コバルトを製造する。
c.硫酸ニッケルの回収において、前段工程ではコバルトを抽出したP507抽残液は、
再びP204により抽出され、溶液におけるニッケルを有機相に抽出する。有機相に硫酸
溶液を添加して洗浄し、ニッケル100g/Lを含有する硫酸ニッケル溶液が得られ、溶
液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸ニッケル製品が得られる。有機相は、酸洗いして再
生し、苛性ソーダ溶液は、鹸化して再活性化して循環使用する。少量の遠心母液は、次の
硫酸ニッケル溶液に添加して蒸発結晶化する。
d.硫酸ナトリウムの回収において、前段工程ではニッケルを抽出したP204抽残液は
、約リチウム1〜4g/L、ナトリウム15〜20g/Lを含有し、かつ硫酸ナトリウム
及び硫酸リチウムで溶液に存在し、MRV蒸発結晶化システムにより、抽残液をリチウム
15〜20g/Lを含有するまで蒸発するとき、大量の硫酸ナトリウム結晶を生成し、遠
心濾過して無水硫酸ナトリウム二次製品が得られる。
e.炭酸リチウムの回収において、硫酸ナトリウム回収工程の遠心母液は、リチウム15
g/L程度を含有する飽和硫酸ナトリウム溶液であり、この溶液に飽和炭酸ナトリウム溶
液を添加し、反応温度が100℃に制御し、反応時間が4時間であり、炭酸リチウム沈殿
が得られる。この沈殿を遠心濾過し、洗浄し、乾燥して炭酸リチウム製品が得られる。
本発明の実施例は、以上の例示に限定されず、本発明の技術案のパラメータ範囲内及びパ
ラメータ範囲外の付近の各技術ポイント、及び当業者が本発明の技術案に基づいて行った
推理、拡張、排列組合せの技術特徴は、本発明の実施例に示した範囲に含まれる。
本発明の実施例に係るフローの各段階の検出データは、以下の通りである。

a、電池廃棄物検出表
b、酸分解工程検出
c、鉄・アルミニウム除去工程検出

d、カルシウム・マグネシウム・銅除去工程検出
e、マンガン抽出工程検出
f、コバルト抽出工程検出
g、ニッケル抽出工程検出
h、MVR蒸発結晶化検出工程
産業的実用性
本発明は、パイロットプラント試験によれば、コバルト収率≧95%、ニッケル収率≧9
4%、マンガン収率≧96%、リチウム収率≧90%である。
本発明に係るパイロットプラント試験における各製品の質量検出指標は、以下の通りであ
る。


本発明に係る電池級四酸化三コバルトの検出指標は、以下の通りである。

Claims (36)

  1. 電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化
    三コバルトの製造方法であって、
    電池廃棄物を酸溶解し、鉄・アルミニウム除去し、カルシウム・マグネシウム・銅除去し
    、抽出分離し、蒸発結晶化して硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバル
    ト及び/又は四酸化三コバルトを製造するステップを含むことを特徴とする電池廃棄物に
    よる硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの
    製造方法。
  2. 前記電池廃棄物の酸溶解において、固液質量比1:2〜6で電池廃棄物に酸を添加し、反
    応した後に濾過して酸溶解濾液が得られることを特徴とする請求項1に記載の電池廃棄物
    による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルト
    の製造方法。
  3. 前記電池廃棄物の酸溶解において、酸溶解タンクに、硫酸又は塩酸が0.5〜4Nになる
    ように調製し、固液質量比1:3〜5で電池廃棄物を添加し、温度が60〜100℃に制
    御し、0.5〜4時間反応し、濾過して、洗浄し、濾液が酸溶解濾液であることを特徴と
    する請求項2に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫
    酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  4. 前記電池廃棄物の酸溶解において、酸溶解タンクに、硫酸又は塩酸が1.0〜3.5Nに
    なるよう調製し、固液質量比1:4で電池廃棄物を添加し、温度が70〜90℃に制御し
    、1.0〜3.5時間反応し、濾過し、洗浄し、濾液が酸溶解濾液であることを特徴とす
    る請求項3に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸
    コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  5. 前記電池廃棄物の酸溶解において、酸溶解タンクに、硫酸又は塩酸が2.0〜2.5Nに
    なるように調製し、固液質量比1:4で電池廃棄物を添加し、温度が75〜85℃に制御
    し、2.0〜2.5時間反応し、濾過し、洗浄し、濾液が酸溶解濾液であることを特徴と
    する請求項4に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫
    酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  6. 前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液に炭酸カルシウム及び塩素酸ナトリウム
    を添加し、撹拌した後に炭酸ナトリウム溶液を添加し、濾過して鉄・アルミニウム除去し
    た濾液が得られることを特徴とする請求項1に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫
    酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  7. 前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱しな
    がら撹拌し、温度が30〜100℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム3〜60kg
    を添加し、溶液における2価鉄量の0.1〜1.0倍で塩素酸ナトリウムを添加し、10
    〜50分間撹拌し、0.5〜2.0Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が3.5〜5.
    5になるように調節し、濾過し、洗浄し、濾液が次の工程に用いられることを特徴とする
    請求項6に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コ
    バルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  8. 前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱しな
    がら撹拌し、温度が40〜90℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム10〜45kg
    を添加し、溶液における2価鉄量の0.2〜0.8倍で塩素酸ナトリウムを添加し、15
    〜45分間撹拌し、1.0〜1.5Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.0〜5.
    0になるように調製し、濾過し、洗浄し、濾液が次の工程に用いられることを特徴とする
    請求項7に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コ
    バルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  9. 前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱しな
    がら撹拌し、温度が50〜80℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム15〜40kg
    を添加し 、溶液における2価鉄量の0.3〜0.7倍で塩素酸ナトリウムを添加し、2
    0〜40分間撹拌し、1.0〜1.5Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.0〜5
    .0になるように調節し、濾過し、洗浄し、濾液が次の工程に用いられることを特徴とす
    る請求項8に記載の前記的電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム
    、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  10. 前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱しな
    がら撹拌し、温度が55〜75℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム20〜35kg
    を添加し、溶液における2価鉄量の0.4〜0.6倍で塩素酸ナトリウムを添加し、25
    〜35分間撹拌し、1.2〜1.3Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.5になる
    ように調節し、濾過し、洗浄し、濾液が次の工程に用いられ、洗液が炭酸ナトリウム溶液
    の調製に用いられ、濾過ケークが鉄・アルミドロスであり、無害処理を行うことを特徴と
    する請求項9に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫
    酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  11. 前記鉄・アルミニウム除去において、酸溶解濾液を精製タンクにポンピングし、加熱しな
    がら撹拌し、温度が60〜70℃に制御し、1mに軽質炭酸カルシウム25〜30kg
    を添加し、溶液における2価鉄量の0.5倍で塩素酸ナトリウムを添加し、30分間撹拌
    し、1.0Nの炭酸ナトリウム溶液によりPH値が4.5になるように調節し、濾過し、
    洗浄し、濾液が次の工程に用いられ、洗液が炭酸ナトリウム溶液の調製に用いられ、濾過
    ケークが鉄・アルミドロスであり、無害処理を行うことを特徴とする請求項10に記載の
    電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化
    三コバルトの製造方法。
  12. 前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄・アルミニウム除去した濾液にフッ
    化ナトリウムを添加し、撹拌した後に炭酸ナトリウムを添加し、濾過して抽出前液が得ら
    れることを特徴とする請求項1に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、
    硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  13. 前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウム
    除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌し、温度が30〜100℃に制御し、カル
    シウム・マグネシウム総質量の2〜15倍でフッ化ナトリウムを添加し、10〜90分間
    撹拌し、0.5〜2.0Nの炭酸ナトリウムによりPH値が4.0〜7.0になるように
    調節し、濾過し、洗浄し、濾液が抽出前液とされて抽出工程に用いられることを特徴とす
    る請求項12に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫
    酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  14. 前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウム
    除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌し、温度が40〜90℃に制御し、カルシ
    ウム・マグネシウム総質量の4〜10倍でフッ化ナトリウムを添加し、20〜80分間撹
    拌し、1.0〜1.5Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.0〜6.0になるように調
    節し、濾過し、洗浄し、濾液が抽出前液とされて抽出工程に用いられることを特徴とする
    請求項13に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸
    コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  15. 前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウム
    除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌し、温度が50〜80℃に制御し、カルシ
    ウム・マグネシウム総質量の5〜9倍でフッ化ナトリウムを添加し、30〜70分間撹拌
    し、1.0〜1.5Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.0〜6.0になるように調節
    し、濾過し、洗浄し、濾液が抽出前液とされて抽出工程に用いられることを特徴とする請
    求項14に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コ
    バルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  16. 前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウム
    除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌し、温度が55〜75℃に制御し、カルシ
    ウム・マグネシウム総質量の6〜8倍でフッ化ナトリウムを添加し、40〜60分間撹拌
    し、1.0〜1.5Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.0〜6.0になるように調節
    し、濾過し、洗浄し、濾液が抽出前液とされて抽出工程に用いられ、洗液が炭酸ナトリウ
    ム溶液の調製に用いられ、濾過ケークがカルシウム・マグネシウム・銅ドロスとされて処
    理することを特徴とする請求項15に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガ
    ン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  17. 前記カルシウム・マグネシウム・銅除去において、鉄除去液をカルシウム・マグネシウム
    除去タンクにポンピングし、加熱しながら撹拌し、温度が60〜70℃に制御し、カルシ
    ウム・マグネシウム総質量の7倍でフッ化ナトリウムを添加し、50分間撹拌し、1.0
    〜1.5Nの炭酸ナトリウムによりPH値が5.0〜6.0になるように調節し、濾過し
    、洗浄し、濾液が抽出前液とされて抽出工程に用いられ、洗液が炭酸ナトリウム溶液の調
    節に用いられ、濾過ケークがカルシウム・マグネシウム・銅ドロスとして処理することを
    特徴とする請求項16に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチ
    ウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  18. 前記抽出分離は、以下のステップで行い、即ち、
    a、マンガン元素の分離では、抽出前液が抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆
    マンガン液が得られ、
    b、コバルトの元素の分離では、マンガンを抽出した抽残液がコバルトを分離する抽出工
    程に用いられ、抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られ、
    c、ニッケル元素の分離では、コバルトを抽出した抽残液がニッケルを分離する抽出工程
    に用いられ、抽出及び逆抽出を経って、高純度、高濃度の逆コバルト液が得られることを
    特徴とする請求項1に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウ
    ム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  19. 前記マンガン元素の分離ステップにおいて抽出する級数は、鹸化1級、マンガン抽出9級
    、洗浄2級、逆抽出5級、有機再生2級に設置されることを特徴とする請求項18に記載
    の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸
    化三コバルトの製造方法。
  20. 前記コバルト、ニッケル元素の分離ステップにおいて抽出する級数は、鹸化1級、コバル
    ト抽出5級、洗浄2級、逆抽出5級、有機再生1級に設置されることを特徴とする請求項
    18に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバル
    ト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  21. 採用した鹸化液が0.5〜2.0Nであり、好ましくは、1.0〜1.5Nの水酸化ナト
    リウム溶液であることを特徴とする請求項19又は20に記載の電池廃棄物による硫酸ニ
    ッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  22. 有機組成はP204:TBP:ケロシン=10〜20:10〜20:80〜60(v/v
    )であることを特徴とする請求項19又は20に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、
    硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  23. 有機組成はP204:TBP:ケロシン=15:15:70(v/v)であることを特徴
    とする請求項22に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム
    、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  24. 洗浄液及び有機再生液は、0.5〜6Nを使用し、好ましくは、順次に1.5〜5.5N
    、2.0〜5.0N、2.5〜4.5N、3.0〜4.0Nの塩酸であることを特徴とす
    る請求項19又は20に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチ
    ウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  25. 逆抽出液は0.5〜4Nの硫酸、好ましくは、1.0〜3.5N、2.0〜3.0Nの硫
    酸を採用することを特徴とする請求項19又は20に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケ
    ル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  26. 前記蒸発結晶化は、
    抽出前溶液が、まず、P204抽出剤により抽出され、溶液におけるマンガンを有機相に
    抽出し、有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、マンガン150〜400g/Lを含有する
    硫酸マンガン溶液が得られ、溶液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫酸マンガン製品が得ら
    れる硫酸マンガン回収ステップaと、
    前段工程ではマンガンを抽出したP204抽残液は、P507により抽出され、溶液にお
    けるコバルトを有機相に抽出し、有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、コバルト80〜1
    30g/Lを含有する硫酸コバルト溶液が得られ、溶液が蒸発結晶化し、遠心分離して硫
    酸コバルト製品が得られる硫酸コバルト回収ステップbと、
    前段工程ではコバルトを抽出したP507抽残液は、再びP204により抽出され、溶液
    におけるニッケルを有機相に抽出し、有機相に硫酸溶液を添加して洗浄し、ニッケル70
    〜130g/Lを含有する硫酸ニッケル溶液が得られ、溶液が蒸発結晶化し、遠心分離し
    て硫酸ニッケル製品が得られる硫酸ニッケル回収ステップcと、
    前段工程ではニッケルを抽出したP204抽残液は、MRV蒸発結晶化システムにより、
    抽残液を硫酸ナトリウム結晶に蒸発し、遠心して濾過した後に無水硫酸ナトリウム二次製
    品が得られる硫酸ナトリウム回収ステップdと、
    硫酸ナトリウム回収ステップd後の遠心母液に飽和炭酸ナトリウム溶液を添加し、反応温
    度が60〜100℃に制御し、0.5〜4時間反応し、炭酸リチウム沈殿が得られ、この
    沈殿を遠心して濾過し、洗浄し、乾燥して炭酸リチウム製品が得られる炭酸リチウム回収
    ステップeとを含むことを特徴とする請求項1に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、
    硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  27. 硫酸コバルト回収ステップにおいて、コバルト80〜130g/Lを含有する硫酸コバル
    ト溶液が得られた後に、水酸化ナトリウム溶液によりヒドロキシコバルトを合成し、遠心
    して濾過し、700〜950℃で焼成し、四酸化三コバルトを製造することを特徴とする
    請求項26に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸
    コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  28. 硫酸マンガン回収ステップにおいて、有機相は、酸洗いして再生、苛性ソーダ溶液は、鹸
    化して再活性化して循環使用し、遠心母液を次の硫酸マンガン溶液に添加して蒸発結晶化
    を行うことを特徴とする請求項26に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガ
    ン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  29. 硫酸コバルト回収ステップにおいて、有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶液は、
    鹸化して再活性化して循環使用し、遠心母液を次の硫酸コバルト溶液に添加して蒸発結晶
    化を行うことを特徴とする請求項26に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マン
    ガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  30. 硫酸ニッケル回収ステップにおいて、有機相は、酸洗いして再生し、苛性ソーダ溶液は鹸
    化して再活性化して循環使用し、遠心母液を次の硫酸ニッケル溶液に添加して蒸発結晶化
    を行うことを特徴とする請求項26に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガ
    ン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  31. 炭酸リチウム回収ステップにおいて、反応温度が65〜95℃に制御し、反応時間が1.
    0〜3.5時間であることを特徴とする請求項26に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケ
    ル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  32. 反応温度が70〜90℃に制御し、反応時間が1.5〜3時間であることを特徴とする請
    求項31に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コ
    バルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  33. 反応温度が75〜85℃、反応時間が2.0〜2.5時間であることを特徴とする請求項
    32に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバル
    ト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  34. 炭酸リチウム回収ステップにおいて、廃水及び洗液はMVR蒸発結晶化システムに戻すこ
    とを特徴とする請求項26に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸
    リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
  35. 炭酸リチウム回収ステップにおいて、蒸発する水が供給液を予熱した後、蒸留水タンクに
    収集され、生産システム全体に用いられることを特徴とする請求項26に記載の電池廃棄
    物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバル
    トの製造方法。
  36. 前記電池廃棄物は、ケースを剥いだ廃棄電池、電池メーカーの廃棄物及び整理廃棄物を含
    むことを特徴とする請求項1に記載の電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫
    酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法。
JP2018568677A 2016-10-31 2017-09-27 電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法 Expired - Fee Related JP6714226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610928519.5 2016-10-31
CN201610928519.5A CN108002408B (zh) 2016-10-31 2016-10-31 电池废料制备硫酸镍、锰、锂、钴及四氧化三钴的方法
PCT/CN2017/103691 WO2018076993A1 (zh) 2016-10-31 2017-09-27 电池废料制备硫酸镍、锰、锂、钴及四氧化三钴的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019530795A true JP2019530795A (ja) 2019-10-24
JP6714226B2 JP6714226B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=62023127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018568677A Expired - Fee Related JP6714226B2 (ja) 2016-10-31 2017-09-27 電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10858264B2 (ja)
JP (1) JP6714226B2 (ja)
KR (1) KR102206086B1 (ja)
CN (1) CN108002408B (ja)
WO (1) WO2018076993A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111945002A (zh) * 2020-07-06 2020-11-17 广东邦普循环科技有限公司 一种废旧锂电池回收湿法除铜的方法
CN112342390A (zh) * 2020-10-26 2021-02-09 宁波互邦新材料有限公司 三元浸出液的萃取分离技术及基于其的三元正极材料回收工艺
US10995014B1 (en) 2020-07-10 2021-05-04 Northvolt Ab Process for producing crystallized metal sulfates
WO2021215486A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28 Jx金属株式会社 水酸化リチウムの製造方法
JP2021172536A (ja) * 2020-04-21 2021-11-01 Jx金属株式会社 水酸化リチウムの製造方法
CN114702076A (zh) * 2022-06-06 2022-07-05 中国恩菲工程技术有限公司 从镍钴料液中回收电池级硫酸锰的方法
WO2023286684A1 (ja) * 2021-07-16 2023-01-19 戸田工業株式会社 硫酸リチウムおよび遷移金属硫酸塩の製造方法
JP2023502146A (ja) * 2019-12-30 2023-01-20 ▲荊▼▲門▼市格林美新材料有限公司 電池グレードのNi-Co-Mn混合液及び電池グレードのMn溶液の調製方法
WO2023002917A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 住友金属鉱山株式会社 合金の処理方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020061639A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 Igo Limited Method for preparing a high-purity hydrated nickel sulphate
CN109279666A (zh) * 2018-10-09 2019-01-29 金川集团股份有限公司 一种以氧化镍为原料生产硫酸镍溶液的方法
CN109244588B (zh) * 2018-11-22 2022-08-23 湖南天泰天润新能源科技有限公司 一种废三元锂电池生产三元前驱体和高纯碳酸锂的方法
CN109485098B (zh) * 2018-12-03 2020-10-27 湖南金源新材料股份有限公司 一种硫酸锰的结晶方法及其产品
CN109734107A (zh) * 2018-12-28 2019-05-10 池州西恩新材料科技有限公司 一种锂电池废正极材料的资源化回收方法
CN109852794B (zh) * 2019-03-11 2022-02-15 西安蓝晓科技新材料股份有限公司 一种用于制备电池级硫酸镍的方法
WO2020196046A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 住友金属鉱山株式会社 ニッケルおよびコバルトを含有する水酸化物からのニッケルおよびコバルト含有溶液の製造方法
CN110066925A (zh) * 2019-04-28 2019-07-30 浙江天能新材料有限公司 一种废旧镍钴锰三元锂电池中有价金属的回收方法
CN110040751B (zh) * 2019-05-13 2020-09-04 中国科学院过程工程研究所 一种含锂陶瓷废料的资源化处理方法
EP4030533A4 (en) * 2019-09-14 2023-10-18 Hunan Jin Yuan New Materials Joint Stock Company Limited PROCESSES FOR SEPARATING MANGANESE-LITHIUM AND PREPARING PRE-EXTRACTION LIQUID DURING COMPLETE RECOVERY OF WASTE TERNARY BATTERY, AND METHOD FOR COMPLETE RECOVERY OF COBALT-NICKEL-MANGANESE-LITHIUM ELEMENTS IN WASTE TERNARY BATTERY
CN110511015A (zh) * 2019-09-30 2019-11-29 山东凯通电子有限公司 锰锌铁氧体的制备方法
FR3102008B1 (fr) 2019-10-10 2021-09-24 Commissariat Energie Atomique Procede de recyclage des batteries li-ion
CN110880625A (zh) * 2019-11-15 2020-03-13 贵州轻工职业技术学院 一种新能源汽车的动力电池回收方法
JP7350318B2 (ja) * 2020-03-09 2023-09-26 株式会社ササクラ コバルト回収方法
JP7321531B2 (ja) * 2020-03-09 2023-08-07 株式会社ササクラ コバルト回収方法
KR20220149691A (ko) * 2020-03-09 2022-11-08 가부시키가이샤 사사꾸라 코발트 회수 방법
CN111304462A (zh) * 2020-04-03 2020-06-19 郑州天一萃取科技有限公司 一种从锂矿石浸出液中提取锂的复配萃取剂及提取锂的方法
CN111519031B (zh) * 2020-04-29 2022-06-28 江苏北矿金属循环利用科技有限公司 一种从废旧动力锂离子电池黑粉中回收镍钴锰锂的方法
CN111455174A (zh) * 2020-06-09 2020-07-28 矿冶科技集团有限公司 一种从混合氢氧化镍钴制备电池级硫酸镍、硫酸钴的方法
CN111825124B (zh) * 2020-06-10 2022-02-15 昆明理工大学 一种废旧钴酸锂材料体表修饰再生制备高电压正极材料的方法
CN112079391A (zh) * 2020-07-31 2020-12-15 浙江天能新材料有限公司 一种制备电池级硫酸锰的方法
CN111996378A (zh) * 2020-08-26 2020-11-27 界首市南都华宇电源有限公司 一种高镍电池废料提取镍钴的方法
CN112126786A (zh) * 2020-09-27 2020-12-25 中钢集团南京新材料研究院有限公司 一种三元材料生产废粉的回收方法
CN112374511B (zh) * 2020-10-17 2022-02-11 北京科技大学 一种废旧三元锂电池回收制备碳酸锂和三元前驱体的方法
CN112442596B (zh) * 2020-10-21 2022-11-08 北京博萃循环科技有限公司 一种羧酸类萃取剂对电池中间料液中镍钴锰的分离回收方法
CN112646974A (zh) * 2020-11-12 2021-04-13 四川顺应动力电池材料有限公司 一种从废旧三元锂电池正极材料中回收有价金属的方法
CN112575193A (zh) * 2020-11-24 2021-03-30 北京博萃循环科技有限公司 一种铜和锰的分离方法及其应用
CN112501445B (zh) * 2020-11-27 2023-01-24 北京博萃循环科技有限公司 一种制备电池级镍钴锰的方法
CN112320860B (zh) * 2020-11-30 2023-02-17 北京博萃循环科技有限公司 一种提纯硫酸镍的方法
CN112725626B (zh) * 2020-12-21 2022-10-14 北京博萃循环科技有限公司 一种萃取有机进料制备电池级镍钴锰的方法
CN112939089A (zh) * 2021-03-15 2021-06-11 中国恩菲工程技术有限公司 硫酸锰溶液的纯化方法
KR20220129340A (ko) * 2021-03-16 2022-09-23 에스케이이노베이션 주식회사 황산 코발트 염의 제조 방법
FR3121551B1 (fr) 2021-03-30 2023-06-02 Commissariat Energie Atomique Procede de dissolution d’un materiau d’electrode positive
CN113122725A (zh) * 2021-04-09 2021-07-16 上海电气集团股份有限公司 一种提升废旧锂电池金属回收率及纯度的方法
CN113258158B (zh) * 2021-04-27 2023-04-18 湖北金泉新材料有限公司 一种废旧锂离子电池资源化的处理方法
CN113186409B (zh) * 2021-04-29 2022-11-25 金川集团镍盐有限公司 一种硫酸钴溶液深度除镉的方法
CN113444885B (zh) * 2021-06-07 2022-10-11 浙江工业大学 一种从废旧三元锂离子电池中优先提取金属锂以及同时得到电池级金属盐的方法
CN113387376B (zh) * 2021-06-28 2023-03-03 四川能投鼎盛锂业有限公司 一种高效快速沉锂生产电池级碳酸锂工艺
CN113387402B (zh) * 2021-07-08 2023-04-18 四川顺应动力电池材料有限公司 利用氢氧化镍钴原料结晶法生产硫酸镍钴盐的方法
US20240356097A1 (en) 2021-07-29 2024-10-24 Umicore Crystallization process for the separation of metals
CN113562918B (zh) * 2021-08-09 2023-04-18 天俱时工程科技集团有限公司 含锰的高浓度有机废水的处理方法
CN113845148B (zh) * 2021-08-11 2023-06-06 合肥通用机械研究院有限公司 一种制备硫酸锰的离心萃取系统
CN113621831A (zh) * 2021-08-12 2021-11-09 材料科学姑苏实验室 一种从红土镍矿中提取镍的方法
CN113880149B (zh) * 2021-09-09 2023-06-06 吉林吉恩镍业股份有限公司 铜电解厂含铵盐粗制硫酸镍为主原料制备高纯硫酸镍工艺
CN113737000A (zh) * 2021-09-13 2021-12-03 中国科学院过程工程研究所 一种短流程清洁回收三元电池材料中有价金属的方法
CN114225465A (zh) * 2021-12-31 2022-03-25 金川集团镍盐有限公司 一种硫酸镍溶液的连续结晶生产电镀硫酸镍的方法
CN114477244B (zh) * 2022-02-14 2023-11-28 常州中源工程技术有限公司 电池萃余液的资源化处理系统及其处理方法
AU2023222125A1 (en) 2022-02-16 2024-08-15 Umicore Process for the recovery of li, ni and co
EP4257711A4 (en) * 2022-02-17 2024-08-21 Ecopro Mat Co Ltd SOLVENT EXTRACTION PROCESS WITH TWO-STAGE EXTRACTION FOR SEPARATION AND RECOVERY OF NICKEL, COBALT AND MANGANESE
CN114657394A (zh) * 2022-02-18 2022-06-24 浙江立鑫新材料科技有限公司 一种用于钴盐溶液除杂提纯的方法
CN115092970B (zh) * 2022-02-22 2023-06-13 广东邦普循环科技有限公司 掺铝型针状四氧化三钴及其制备方法
CN114656002B (zh) * 2022-03-09 2024-10-11 中国恩菲工程技术有限公司 废电池黑粉的预处理方法及回收方法
CN114573006B (zh) * 2022-03-24 2023-06-30 甘肃睿思科新材料有限公司 镍钴锰酸锂正极材料回收提锂过程中副产物含锂粗硫酸钠的提纯及回收锂的方法
EP4282996A4 (en) * 2022-04-08 2024-08-21 Ecopro Mat Co Ltd SOLVENT EXTRACTION PROCESS FOR THE SELECTIVE RECOVERY OF NICKEL, COBALT AND MANGANESE
CN114956420B (zh) * 2022-05-13 2024-02-02 湖南金源新材料循环利用有限公司 一种含钠锂冶金废水综合回收工艺
US20230383377A1 (en) * 2022-05-27 2023-11-30 Ii-Vi Delaware, Inc. Hydrometallurgical process for lithium-ion battery waste recycling
CN114836631B (zh) * 2022-06-15 2023-12-01 蜂巢能源科技股份有限公司 一种电池材料萃取回收产生的铜锰液的再生利用方法
CN114774702B (zh) * 2022-06-22 2022-09-23 广东芳源新材料集团股份有限公司 从低含锂量的电池废料中回收锂的方法
CN115180661B (zh) * 2022-07-22 2024-02-13 余姚市鑫和电池材料有限公司 一种从铁铝废渣中回收镍钴铜混合硫酸盐的方法
CN116116867B (zh) * 2022-09-07 2023-10-13 北京科技大学 一种废旧干电池与厨余垃圾的协同处理系统及方法
CN115491518B (zh) * 2022-09-16 2023-09-22 内蒙古蒙能环保科技有限公司 氯化法生产硫酸镍和硫酸钴的方法
US20240250327A1 (en) * 2023-01-20 2024-07-25 Redwood Materials, Inc. Methods of purifying and precipitating materials from batteries for recycling and manufacturing processes
CN116903051B (zh) * 2023-07-13 2023-12-12 科立鑫(珠海)新能源有限公司 一种利用低品位钴渣生产氯化钴的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096734A (ja) * 1983-11-01 1985-05-30 Japan Metals & Chem Co Ltd 廃マンガン乾電池より有価物の完全回収法
JP2009203082A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高純度硫酸ニッケル溶液の製造方法
CN102088124A (zh) * 2010-12-24 2011-06-08 佛山市邦普循环科技有限公司 一种高纯度多金属元素固体混合盐及其制备方法和应用
CN102162034A (zh) * 2011-04-07 2011-08-24 常州今创博凡能源新材料有限公司 一种自废锂电池中回收有价金属的工艺
CN103168107A (zh) * 2010-10-12 2013-06-19 Ls-日光铜制炼株式会社 用于从锂二次电池废料中回收有价值金属的方法
JP2013209266A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jx Nippon Mining & Metals Corp 硫酸マンガンの製造方法
JP2013209267A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jx Nippon Mining & Metals Corp 硫酸マンガンの製造方法
JP2014029006A (ja) * 2011-10-24 2014-02-13 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法
JP2014162982A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Jx Nippon Mining & Metals Corp 金属混合溶液からの金属の分離回収方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531080B2 (ja) * 1974-11-16 1978-01-14
FI118429B (fi) 2005-02-16 2007-11-15 Outokumpu Oy Menetelmä kullan talteenottamiseksi sulfidirikasteesta
CN101289703A (zh) * 2008-03-07 2008-10-22 昆明理工大学 从高铁含钒石煤氧压酸浸液中萃取钒的方法
CN101831547B (zh) * 2010-05-26 2012-05-30 江苏凯力克钴业股份有限公司 钴溶液的提纯方法
CN101871048B (zh) * 2010-06-25 2012-05-23 浙江华友钴业股份有限公司 一种从废旧锂电池中回收钴、镍和锰的方法
CN102061390B (zh) * 2010-12-03 2012-12-05 安化金源新材料有限责任公司 用含钴废料直接生产高纯度电子级硫酸钴的方法
CN102234721B (zh) * 2011-06-15 2013-05-01 金川集团有限公司 一种镍钴物料的处理方法
CN102492858A (zh) 2011-12-22 2012-06-13 河南省冶金研究所有限责任公司 一种从电池废料浸出液中分离富集镍钴的方法
CN102560100B (zh) * 2012-02-21 2013-09-04 海南金亿新材料股份有限公司 一种利用铜钴铁合金制备高纯超细钴粉的工艺方法
CN103326088B (zh) * 2013-07-04 2016-02-03 厦门钨业股份有限公司 一种废旧锂离子电池的综合回收方法
CN103555954A (zh) * 2013-11-04 2014-02-05 湖南格瑞普新能源有限公司 从废旧镍氢电池中回收稀土元素的方法
TWI535479B (zh) * 2014-09-18 2016-06-01 朝陽科技大學 回收有價金屬之方法
JP6258890B2 (ja) * 2015-03-31 2018-01-10 Jx金属株式会社 リチウムイオン電池スクラップからの銅の除去方法および金属の回収方法
CN205543065U (zh) * 2016-04-05 2016-08-31 江西睿达新能源科技有限公司 锂电池废料的回收处理装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096734A (ja) * 1983-11-01 1985-05-30 Japan Metals & Chem Co Ltd 廃マンガン乾電池より有価物の完全回収法
JP2009203082A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高純度硫酸ニッケル溶液の製造方法
CN103168107A (zh) * 2010-10-12 2013-06-19 Ls-日光铜制炼株式会社 用于从锂二次电池废料中回收有价值金属的方法
CN102088124A (zh) * 2010-12-24 2011-06-08 佛山市邦普循环科技有限公司 一种高纯度多金属元素固体混合盐及其制备方法和应用
CN102162034A (zh) * 2011-04-07 2011-08-24 常州今创博凡能源新材料有限公司 一种自废锂电池中回收有价金属的工艺
JP2014029006A (ja) * 2011-10-24 2014-02-13 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法
JP2013209266A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jx Nippon Mining & Metals Corp 硫酸マンガンの製造方法
JP2013209267A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jx Nippon Mining & Metals Corp 硫酸マンガンの製造方法
JP2014162982A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Jx Nippon Mining & Metals Corp 金属混合溶液からの金属の分離回収方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023502146A (ja) * 2019-12-30 2023-01-20 ▲荊▼▲門▼市格林美新材料有限公司 電池グレードのNi-Co-Mn混合液及び電池グレードのMn溶液の調製方法
JP7283720B2 (ja) 2019-12-30 2023-05-30 ▲荊▼▲門▼市格林美新材料有限公司 電池グレードのNi-Co-Mn混合液及び電池グレードのMn溶液の調製方法
JP2021172536A (ja) * 2020-04-21 2021-11-01 Jx金属株式会社 水酸化リチウムの製造方法
WO2021215486A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28 Jx金属株式会社 水酸化リチウムの製造方法
KR102707582B1 (ko) * 2020-04-21 2024-09-20 제이엑스 메탈즈 서큘러 솔루션즈 씨오., 엘티디. 수산화리튬의 제조 방법
KR20220132578A (ko) * 2020-04-21 2022-09-30 제이엑스금속주식회사 수산화리튬의 제조 방법
JP7303777B2 (ja) 2020-04-21 2023-07-05 Jx金属株式会社 水酸化リチウムの製造方法
CN111945002A (zh) * 2020-07-06 2020-11-17 广东邦普循环科技有限公司 一种废旧锂电池回收湿法除铜的方法
CN111945002B (zh) * 2020-07-06 2022-06-14 广东邦普循环科技有限公司 一种废旧锂电池回收湿法除铜的方法
US12054401B2 (en) 2020-07-10 2024-08-06 Northvolt Ab Process and method for producing crystallized metal sulfates
US10995014B1 (en) 2020-07-10 2021-05-04 Northvolt Ab Process for producing crystallized metal sulfates
CN112342390A (zh) * 2020-10-26 2021-02-09 宁波互邦新材料有限公司 三元浸出液的萃取分离技术及基于其的三元正极材料回收工艺
WO2023286684A1 (ja) * 2021-07-16 2023-01-19 戸田工業株式会社 硫酸リチウムおよび遷移金属硫酸塩の製造方法
JPWO2023002917A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26
WO2023002917A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 住友金属鉱山株式会社 合金の処理方法
JP7311054B2 (ja) 2021-07-20 2023-07-19 住友金属鉱山株式会社 合金の処理方法
CN114702076A (zh) * 2022-06-06 2022-07-05 中国恩菲工程技术有限公司 从镍钴料液中回收电池级硫酸锰的方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190082167A (ko) 2019-07-09
WO2018076993A1 (zh) 2018-05-03
CN108002408B (zh) 2021-06-04
US20190152797A1 (en) 2019-05-23
JP6714226B2 (ja) 2020-06-24
US10858264B2 (en) 2020-12-08
KR102206086B1 (ko) 2021-01-22
CN108002408A (zh) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6714226B2 (ja) 電池廃棄物による硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸リチウム、硫酸コバルト及び四酸化三コバルトの製造方法
JP7216945B2 (ja) 三元系電池廃棄物総合回収におけるマンガン-リチウム分離と抽出前溶液調製プロセス及び三元系電池廃棄物からコバルト-ニッケル-マンガン-リチウム元素を総合回収する方法
CN111519031B (zh) 一种从废旧动力锂离子电池黑粉中回收镍钴锰锂的方法
WO2020220559A1 (zh) 一种废旧镍钴锰三元锂电池中有价金属的回收方法
JP4892925B2 (ja) リチウムイオン電池からの有価金属回収方法
CN111092273B (zh) 从三元电池废料中综合回收钴镍锰锂元素的新方法
CN113444885B (zh) 一种从废旧三元锂离子电池中优先提取金属锂以及同时得到电池级金属盐的方法
CN112375910B (zh) 废动力电池粉的回收处理方法
CN110835683B (zh) 废旧锂离子电池材料中选择性提取锂的方法
JP2023090706A (ja) 水酸化リチウムの製造方法
CN103771526B (zh) 一种以工业硫酸锰为原料制备高纯硫酸锰的方法
TWI849817B (zh) 由黑物質(black mass)製造二次電池材料之方法
CN111484066A (zh) 一种回收废旧锂电池制作高纯ncm盐的方法
JP6986997B2 (ja) 炭酸リチウムの製造方法及び、炭酸リチウム
CN102701263B (zh) 一种含锡铜渣选择性浸出免蒸发制备硫酸铜的方法
CN113387402A (zh) 利用氢氧化镍钴原料结晶法生产硫酸镍钴盐的方法
JP2023073299A (ja) 水酸化リチウムの製造方法
CN101603125B (zh) 一种镍液净化除杂的方法
WO2024103548A1 (zh) 一种废旧锂电池浸出液的处理方法
JP2013209267A (ja) 硫酸マンガンの製造方法
CN110627106A (zh) 一种利用高炉布袋灰脱氯废水生产碳酸锌的方法
CN114481222B (zh) 一种锌电解液深度除氯的方法
CN117431414A (zh) 一种低锂溶液和镍钴中间品处理液的低成本利用方法
Bista et al. Recent Advancements in the Valorization of Used Lithium Ion Battery
CN117756138A (zh) 混合矾中钾、铷、铯的回收方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees