[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002084618A - 配線器具取付装置の補強構造 - Google Patents

配線器具取付装置の補強構造

Info

Publication number
JP2002084618A
JP2002084618A JP2000341009A JP2000341009A JP2002084618A JP 2002084618 A JP2002084618 A JP 2002084618A JP 2000341009 A JP2000341009 A JP 2000341009A JP 2000341009 A JP2000341009 A JP 2000341009A JP 2002084618 A JP2002084618 A JP 2002084618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
mounting
mounting frame
reinforcing
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000341009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4530520B2 (ja
Inventor
Shiori Fujiyoshi
枝折 藤好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jimbo Electric Co Ltd
Original Assignee
Jimbo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jimbo Electric Co Ltd filed Critical Jimbo Electric Co Ltd
Priority to JP2000341009A priority Critical patent/JP4530520B2/ja
Publication of JP2002084618A publication Critical patent/JP2002084618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530520B2 publication Critical patent/JP4530520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】取付枠の変形を防止するとともに取付枠の耐火
性を向上させる配線器具取付装置の補強構造を提供する
こと。 【解決手段】配線器具が取り付けられる取付枠1を備え
た配線器具取付装置の補強構造であって、上記取付枠1
に、該取付枠1を補強する補強枠30を重合させととも
に、上記取付枠1には上記補強枠30を重合させる位置
を決める位置決め手段33と補強枠30を係止する係止
手段31とを設け、上記補強枠30には上記位置決め手
段33に係合する係合部34と、上記係止手段31に係
止される係止部32とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配線器具取付装置
の補強構造、詳しくは配線器具が取り付けられる取付枠
に補強枠を重合することにより取付枠を補強する配線器
具取付装置の補強構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、石膏ボードなどからなる中空壁に
コンセントやスイッチなどの配線器具を取り付ける際、
予め配線器具の取付穴を穿設し、その取付穴の外側に取
付枠、取付穴の内側に挟み金具を配置し、取付枠と挟み
金具とで中空壁を挟むようにネジ止めし、取付枠を中空
壁に固定するようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
取付枠は一般に強化プラスチック樹脂製であるため、変
形する可能性があり、耐火性を求められる取付箇所に使
用するには不向きであった。
【0004】本発明は上記問題点を解消し、取付枠の変
形を防止するとともに取付枠の耐火性を向上させる配線
器具取付装置の補強構造を提供することをその課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明に係る配線器具取付装置の補強構造は、配線
器具が取り付けられる取付枠を備えた配線器具取付装置
の補強構造であって、上記取付枠に、該取付枠を補強す
る補強枠を重合させとともに、上記取付枠には上記補強
枠を重合させる位置を決める位置決め手段と補強枠を係
止する係止手段とを設け、上記補強枠には上記位置決め
手段に係合する係合部と、上記係止手段に係止される係
止部とを設けることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1において符号Aは、中空壁用
の配線器具取付装置(以下、取付装置という)を示し、
この取付装置Aは取付枠1と挟み金具2とで構成され、
取付ネジ3を取付枠1の両側に形成された挿通孔4を介
して挟み金具2のネジ孔5に螺合させ(図2参照)、挟
み金具2を中空壁6に穿設された取付穴7の内側に差し
込み、取付ネジ3を締め込むことによって、取付枠1の
張り出し部1aと挟み金具2とで取付穴7の周縁部を挟
持させるようにして中空壁6に固定できるようになって
いるもので、スイッチなどの配線器具Bを取付枠1の開
口部8に最大3個まで取り付けられるようになっている
ものである。
【0007】取付枠1は、図3に示すように、中央に配
線器具を取り付ける開口部8が形成され、長手方向両端
に張り出した張り出し部1aには取付ネジ3を挿通させ
る挿通孔4が形成されるとともに、挿通孔4の両側に
は、後述する挟み金具2を回動可能に支持する支持孔1
0が形成されている。そして、支持孔10の内周面の一
部から支持片10aが内方に突出形成されている。
【0008】挟み金具2は、図4(a)(b)(c)の
正面図、右側面図及び底面図に示すように、側面視L字
状に折り曲げられた金属板で構成され、縦板部11の上
部両端には対向してフック部12がそれぞれ形成され、
このフック部12は上記取付枠1の支持孔10に形成さ
れた支持片10aに係合させることにより、支持片10
aを中心に挟み金具2が上下方向に回動できるようにな
っている。
【0009】挟み金具2の横板部13は、縦板部11に
近い中央部分には取付ネジ3が螺合する雌ネジ部5が設
けられた取付ネジ螺着部14を形成し、このネジ螺着部
14には中空壁6の内側の縁部に当接する当接部15が
連設されている。ネジ螺着部14と当接部15とが連接
する部分には第1の弾性変形部16が形成されている。
この第1の弾性変形部16は2つの長孔17によって切
り取られた残りの3つの連結部で構成され、この連結部
16が撓む(弾性変形する)ことによって当接部15は
ネジ螺着部14に対し上下方向に回動できるようになっ
ている。
【0010】そして、上記当接部15には位置固定爪部
20が斜め上方に向かって連設され、位置固定爪部20
の上端縁20aは鋸歯状に形成されている。当接部15
と位置固定爪部20とが連接する部分には第2の弾性変
形部21が形成されている。この第2の弾性変形部21
は位置固定爪部20よりも幅の狭い連結部で構成され、
この連結部21が撓む(弾性変形する)ことによって位
置固定爪部20は当接部15に対し上下方向に回動でき
るようになっている。なお、符号22は、当接部15下
面に突出して形成され、当接部15を補強する補強用リ
ブを示す。
【0011】上記構成の取付装置Aは、図5に示すよう
に、取付枠1と挟み金具2とを取付ネジ3で軽く連結し
た状態で、両方の挟み金具2の当接部15が取付穴7か
ら中空壁6の裏側面6aに入り込むように中空壁6にセ
ットする。その状態で取付ネジ3を締めこむと、位置固
定爪20の先端20aが中空壁6の裏側面6aに当接す
るが、さらに取付ネジ3を締め込むと、第2の弾性変形
部21が撓んで位置固定爪20の先端20aは中空壁6
の裏側面6aに軽く噛み込む状態になる。このとき当接
部15も中空壁6の裏側面6aに当接するが、第1の弾
性変形部16が撓んで当接部15は中空壁6の裏側面6
aに圧接し、取付枠1の張り出し部1aと当接部15と
が取付穴7の周縁を挟持して中空壁に固定された状態に
なる。
【0012】そして、この配線器具取付装置は、上述の
取付枠を補強する補強構造を備えている。この補強構造
は配線器具を取り付ける取付枠1に補強枠30を重合す
ることにより取付枠1を補強できるように構成されてい
るものであって、補強枠30は金属製の板部材で、取付
枠1に重合させることにより強化プラスチック樹脂製の
取付枠1の変形防止又は、簡易耐火仕様として用いられ
るもので、取付枠1には、図6(a)に示すように、補
強枠30を係止するための係止手段31と、取付枠1に
補強枠30が正しく重ねることができるように位置を定
めるための位置決め手段33とが設けられている。
【0013】上記係止手段31は取付枠1の上面4隅か
ら上方に突出形成されたフック部材で構成され、位置決
め手段33は開口部8を挟んで取付枠1の上面に長手方
向対角線上に突出形成された先端が球面状の位置決め突
部で構成されている。
【0014】なお、開口部8の長手方向外側で、且つフ
ック部材31を結ぶ線上のフック部材(係止手段)31
の内側近傍には円形の台座部35、36が所定間隔をお
いて形成され、上記位置決め突部(位置決め手段)33
は上記台座部36の上面から上方に突出するように形成
されている。この台座部35、36の径は位置決め突部
33の径よりもやや大きく形成され、フック部材31の
爪と台座部35の上面との間隔は、補強枠30の肉厚よ
りもやや大きく形成されている。
【0015】補強枠30は、図6(b)に示すように、
取付枠1に重ねると取付枠1の中央開口部8を除く取付
枠1の上面全体を覆うことができるように中央に開口部
40が形成されるとともに、取付枠1の形状に合わせて
プレス成形されたもので、四隅には上記取付枠1のフッ
ク部材31により、補強枠30が係止される係止部(係
止孔)32が形成されるとともに、取付枠1の上面に突
出形成された位置決め突部33が係合する係合部(位置
決め孔)34が形成されている。
【0016】取付枠1と補強枠30とは上述のように形
成されているので、補強枠30を取付枠1に取り付ける
場合は、図7(a)に示すように、取付枠1に形成され
た位置決め突部33の先端を補強枠30に形成された位
置決め孔34から突出させるように取付枠1に補強枠3
0を重ね合わせ、補強枠30を下方に押圧する。補強枠
30の裏面が台座部35に当接するとフック部材33の
爪が係止孔32の縁に噛み込んで補強枠30を係止する
ことができる。(図7(b)参照)。
【0017】なお、補強枠30の中央開口部40の右側
縁部には切り欠き部41が3箇所形成され、この切り欠
き部41の外側に位置する部位には下方に突出してリミ
ッターであるボス42が形成されている。この切り欠き
部41と、ボス42とは取付枠1に補強枠30を取り付
けた状態で、取付枠1に取り付けられた配線器具を取り
外す際に機能するもので、取付枠1に補強枠30を取り
付けた状態では、取付枠1に配線器具Bを係止するフッ
ク43の外側にボス42の下端が位置し、フック43が
外側に撓んだときにフック43の外側上部がボス42の
側面に当たり、フック43が弾性限界を超えて大きく撓
まないようにリミッターとして作用するようになってい
る。
【0018】そして、図8の左側斜視図に示すように、
取付枠1と補強枠30の切り欠き部41との間に形成さ
れる空間bからマイナスドライバー等の先端が平坦な工
具aを差し込むことができるようになっており、差し込
んだ工具aを内側(工具aの図示されていない上部を図
8の図面上で左方向)に向けて倒す操作をすることによ
り、取付枠1に配線器具Bを係止するフック43を外方
に撓ませ、フック43による配線器具Bの係止を解除す
ることができるようになっているが、フック43の撓み
量はボス42で制限されているので、工具aを内側に強
く倒してもフック43が大きく撓んで破損するようなこ
とはない。
【0019】また、メンテナンスなどで補強枠30を取
り外す必要が生じた場合は、取付枠1のフック部材31
と係止孔32との噛み合いを外すことにより容易に取付
枠1と補強枠30とを分離することができる。
【0020】上述のように、取付枠に補強枠を重合させ
るだけで簡単に補強枠を取付枠に取り付けることがで
き、強化プラスチック樹脂製の取付枠に金属製の補強枠
を取り付けることにより、取付装置全体の強度が向上
し、取付枠の変形が防止されるとともに、簡易耐火仕様
としての機能を付加することができるので耐火性を求め
られる取付箇所に使用することを可能にする。
【0021】なお、上述の補強枠は中空壁用配線器具取
付装置における取付枠の補強用として説明したが、位置
決め突部とフック部材とが形成されていれば、この補強
枠が取り付けられる取付枠は中空壁用に限定されるもの
ではない。
【0022】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、配線器具が取
り付けられる取付枠には補強枠を重合させる位置を決め
る位置決め手段と補強枠を係止する係止手段とを設け、
補強枠には位置決め手段に係合する係合部と、係止手段
に係止される係止部とを設けたので、取付枠に補強枠を
重ねるだけで補強枠を取付枠に正しく、しかも簡単、確
実に取り付けることができ、取付枠の変形を防止すると
ともに、簡易耐火仕様として機能させることができる。
【0023】請求項2の発明によれば、補強枠にリミッ
ターを設けたことにより、配線器具を取付枠から外す際
に、取付枠に設けられているフックが大きく撓んで破損
するようなトラブルの発生を未然に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る取付装置と配線器具と中空壁との
関係を説明する斜視図
【図2】取付装置の分解斜視図
【図3】取付枠の正面図
【図4】(a)(b)(c)は挟み金具の正面図、右側
面図及び底面図
【図5】上記取付装置を中空壁に固定した状態を説明す
る断面図
【図6】(a)(b)は取付枠及び補強枠の構造を説明
する斜視図
【図7】(a)(b)は取付枠に補強枠を取り付ける状
態を説明する斜視図
【図8】取付枠に補強枠を取り付けた状態で配線器具を
外す操作を説明する斜視図
【符号の説明】
1 取付枠 30 補強枠 31 係止手段(フック) 32 係止部(係止孔) 33 位置決め手段(位置決め突部) 34 係合部(位置決め孔) 42 リミッター(ボス) 43 フック

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線器具が取り付けられる取付枠を備え
    た配線器具取付装置の補強構造であって、 上記取付枠に、該取付枠を補強する補強枠を重合可能に
    設けるとともに、上記取付枠には上記補強枠を重合させ
    る位置を決める位置決め手段と補強枠を係止する係止手
    段とを設け、上記補強枠には上記位置決め手段に係合す
    る係合部と、上記係止手段に係止される係止部とを設け
    ることを特徴とする配線器具取付装置の補強構造。
  2. 【請求項2】 前記補強枠には前記取付枠に設けられて
    配線器具を係止するフックの係止解除時の撓み量を制限
    するリミッターを設けた、請求項1記載の配線器具取付
    装置の補強構造。
JP2000341009A 2000-06-28 2000-11-08 配線器具取付装置の補強構造 Expired - Fee Related JP4530520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000341009A JP4530520B2 (ja) 2000-06-28 2000-11-08 配線器具取付装置の補強構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-193766 2000-06-28
JP2000193766 2000-06-28
JP2000341009A JP4530520B2 (ja) 2000-06-28 2000-11-08 配線器具取付装置の補強構造

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000246716A Division JP4380898B2 (ja) 2000-06-28 2000-08-16 中空壁用配線器具取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002084618A true JP2002084618A (ja) 2002-03-22
JP4530520B2 JP4530520B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=26594820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000341009A Expired - Fee Related JP4530520B2 (ja) 2000-06-28 2000-11-08 配線器具取付装置の補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4530520B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018045918A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 取付枠

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268417A (ja) * 1988-04-18 1989-10-26 Matsushita Electric Works Ltd 配線器具用プレート枠
JPH03143212A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Jimbo Electric Co Ltd 簡易耐火構造の配線器具取付装置及びその取付施工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268417A (ja) * 1988-04-18 1989-10-26 Matsushita Electric Works Ltd 配線器具用プレート枠
JPH03143212A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Jimbo Electric Co Ltd 簡易耐火構造の配線器具取付装置及びその取付施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018045918A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 取付枠
CN107833765A (zh) * 2016-09-15 2018-03-23 松下知识产权经营株式会社 安装框架
CN107833765B (zh) * 2016-09-15 2019-06-18 松下知识产权经营株式会社 安装框架

Also Published As

Publication number Publication date
JP4530520B2 (ja) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA011342B1 (ru) Фиксирующий зажим для настенной установки электрического устройства
JP2002084616A (ja) 中空壁用配線器具取付装置
JP2002084618A (ja) 配線器具取付装置の補強構造
JP3891242B2 (ja) サポート及び配線装置
JPH10215076A (ja) 機器筐体の壁掛け装置
KR200154212Y1 (ko) 벽걸이형 제품의 벽면 고정용 장치
JPH0818248A (ja) 壁面設置型電子機器
JP2010072499A (ja) 電子機器のスタンド取付構造
JP4366302B2 (ja) 取着体およびビス固定部材
JP4411548B2 (ja) サポート及び配線装置
JP2004214223A (ja) 筐体の壁掛け構造
JP2004080961A (ja) 配線用ボックス間柱固定金具
JP3259955B2 (ja) 電気装置用取付金具、および電気装置
JPH11351453A (ja) 管固定具
JP2908402B2 (ja) 電気装置用取付金具
JP2581463Y2 (ja) 電気装置用取付金具
JP2002010431A (ja) 壁板用取付押さえ金具
JP4004351B2 (ja) パネル固定金具
JP3232288B2 (ja) 配線器具用取付枠
JPH0429282B2 (ja)
JPH077677Y2 (ja) 取付アタッチメント
JP3596276B2 (ja) 取付枠
JP3847451B2 (ja) スイッチ取り付け構造
JPH09224318A (ja) 金属プレート
JP3567457B2 (ja) 間仕切への取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees