はい~
絵描いて、ごはん食べています。
自信のところをナシとしたのは
イラストレーターって
「これをすればなれる」って道が
ないからです~~~
>街の繁華街で、路上で売ろうと思ってます
いいと思うんですが
直接イラストレーターになれる
方法ではありません。
しかし、みんなに作品を見て貰うという
機会として考えればいいと思います。
>やっぱりDTP系の職業に就いて、
経験を得ていくのがいいのかな
私はたまたまそうでしたが
とくにDTPを学ばなければ!という
メリットはないように思います。
独学でも十分学べる事ですし~~
さて、じゃ~どうすりゃいいのだ
って事ですが、一番
手っ取り早いのは、コネです。
出版関係で働いている友人・知人を
探したり、コネのコネのコネをたどったり
ですかね~~~~
意外とこんなもんです。
あとは、持ち込み!
こういう雑誌で使って欲しいな~という
雑誌の出版社にアポをとり
作品を見て貰うと。
また、絵を描くためのルールというのも
あります。
(カットの書き方や、シートの作成方法など)
それを先に覚えて、その方法で
描きためるのをオススメします。
また、手法は何になりますか?
CGの場合、それなりのソフトも必要です。
ペンタブレットなども必要になってきます。
しかし、売れっ子以外のイラストレーターは
副業という形になりがちです。
私は、たまたまWebデザインや、商品の
企画・プレゼンなども本職ですので
イラストだけではないのですが
イラストだけやってる知人は、普段は
普通の会社員です。
今の会社を辞めて、、という事は
できないと思われます(収入の面で)
お礼
回答ありがとうございます。。 (すげープロの方だっ!あたふたっっ) 絵を描くルールですか。 全く知らずに、描いてます(笑) あっ、よかったら詳しく教えていただけませんか? んと、CGですが、アドビのイラストレーターオンリーで描いてます。 ベジェ曲線ダイスキっこです。 うーん、副業でいくかなぁ~。。 コネですか。。やっぱりそこかなぁ? 路上で売っててコネできる可能性は0じゃないし、 いま学校でDTPならってるから、 先生に自分を売りこんどこっかなぁ?