- ベストアンサー
DVカメラからの映像を取り込む
PCにIEEE端子があるためDVカメラを通してVHSの映像をPCに取り込もうとしています。VHS->DVカメラ(IN)->DVカメラ(OUT)->PC このときキャプチャーソフトはムービーメーカーを使用してます。ソフト上映像はちゃんと表示されてますが、取り込みボタンを押すと、カメラのDVテープのほうの映像を取り込もうとしてしまいます。DVカメラはVHSの映像をPCに受け渡しするだけのキャプチャーの代わりとして使用したいのですが。。。DVテープを取り出すと今度はテープが入っていないので取り込めません、とエラーになってしまいます。何かいい案があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
DVT20というSONYのデジタルカメラです。VHSからDVカメラにはコンポジットで接続、DVカメラ側のIN端子はコンポジットが1つのPINジャックにまとまっているやつです。DVカメラとPCはI-LINKで接続。DVカメラ側で液晶にはVHSの映像は来ているのが確認でき、それをPC側でMOVIEMAKER2で取り込む際、どうしてもDVカメラ側はTAPEを読み取ろうとしてしまいます。MOVIEMAKERでは設定をいろいろ試してみましたがだめでした。