[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

海上忍に関するs_naganoのブックマーク (6)

  • Mavericksに備えてホームディレクトリをお引っ越し - 新・OS X ハッキング!(103)

    当に秋が来るのだろうかというほど暑い毎日が続いているが、確実にMavericksの公開日は近づいている。新しいOSは新規インストールが望ましいが、これまで育てたユーザ環境のほうがなにかと使いやすいのも事実。ならばシステムは新規にして、ホームディレクトリは従来のものを使えば……というわけで、今回のテーマは「ホームディレクトリの変更」だ。 「ホームディレクトリ」の役割 手順を説明する前に、ホームディレクトリの役割について確認しておこう。ここに誤解があると、変更できたが以前と様子が変わってしまった、以前は確かに存在したファイル/フォルダがなくなった、というトラブルを招きかねないからだ。 OS Xはマルチユーザ環境が前提のシステムで、ログイン可能なすべてのユーザには「ホームディレクトリ」と呼ばれる専用の作業領域が割り当てられる。作成場所は起動ボリュームの「ユーザ」フォルダ、フォルダ名にはユーザ名

    Mavericksに備えてホームディレクトリをお引っ越し - 新・OS X ハッキング!(103)
    s_nagano
    s_nagano 2013/08/25
    これ、外付けディスクないと使えない方法なので、どんな時に使うのかわからない。
  • SDHCカードをLionの起動ディスクとして使う - 新・OS X ハッキング!(55)

    Mountain Lionのリリースまで、まさに秒読み段階なわけですが、「マウンテンライオン」って長いし言いにくいですよね。すでに巷では「山ライオン」や「山獅子」などと呼ばれているようですが、ピンときません。マーライオンは観光地で現役ですし……。 さて、今回は「SDHCカードの活用」について。HDDとSSD以外の大容量外部記憶装置として、SDHCカードも十分選択肢に入りうるということを証明してみたい。 同じCLASS 10でも速度差がこれほどとは MacBook Airの11インチモデルなど、一部機種を除けばMacに標準装備されている「SDカードスロット」。デジタルカメラやカムコーダーで撮影した静止画/動画を取り込むときに重宝するが、筆者の周囲に聞くかぎりでは、それ以外の用途にはあまり利用されていないらしい。 SDカードスロットを備えるMacでは、SDカードおよびSDHCカード(一部機種で

    SDHCカードをLionの起動ディスクとして使う - 新・OS X ハッキング!(55)
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (11) Lion備忘録(4) ~Lionの「おせっかい」対策~ | パソコン | マイコミジャーナル

    残念ながら、その日が来てしまいました。Steve Jobs氏のCEO退任です。彼のApple復帰に伴いMacをメインに使うようになった"旧NeXT組"の私ですから、彼が第一線を退くことには感慨深いものがあります。取り急ぎ、その功績をこちらの記事にまとめましたので、ご一読ください。とにかく、これまでありがとう、Steve。 さて、今回はLionカスタマイズ術をいくつか紹介する。正確には、Lionで使い勝手が大きく変わってしまったあれやこれやを、Snow Leopard以前の状態に近づけよう、という趣旨だ。来"Lionの掟"に従うべきだが、部分的にでもSnow Leopardに回帰できる術を知っていれば、Lionの印象も変わることだろう。 煩わしい「再開」にさようなら Lionの新機能「再開」は、前回終了したときの状態(開いているファイル、ウインドウの位置など)をそのままに、アプリケーション

  • OS Xの知られざる「.app」を訪ねて (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 OS X標準のCocoa/Carbonアプリケーションは、ファイルを模したフォルダー内に、バイナリーや各種リソースファイルを収録した「バンドル」を構成する。拡張子は一般的に「.app」で、これをFinder上でダブルクリックすると、システムによりアプリとしての起動手続きが実行される。 その「.app」アプリケーションは、ほとんどが起動ボリューム上の「アプリケーション」(/Applications)フォルダーに収録されている。この点については、今さら説明するまでもないだろう。しかし、実際には/Applica

    OS Xの知られざる「.app」を訪ねて (1/2)
  • Mac mini Serverでモバイルアカウント活用(利用編) (1/2)

    Mac miniといえば、アルミ製薄型ボディーにMacらしさをギュッと詰め込んだマシン。コンパクトなデスクトップ機を好む層だけでなく、Macの中でもっとも低価格なために入門機として選ぶ人も多いようです(Apple Storeで見る)。 連載「Mac mini de 家鯖」では、「Mac OS X Server v10.6 Snow Leopard」(Snow Leopard Server)をバンドルしたIntel Core 2 Duo(2.66GHz)搭載モデルを対象に、ホームサーバーの役割を担う「もう1台のMac」としての活用方法を紹介していきます(連載目次はこちら)。 前回は、Snow Leopard Serverにログインするための「モバイルアカウント」を作成する手順を紹介した。今回は、そのアカウントを利用して通常版Mac OS Xからログインし、実際に運用するための注意点を説明し

    Mac mini Serverでモバイルアカウント活用(利用編) (1/2)
  • 【コラム】OS X ハッキング! (260) 2,480円は妥当か否か? iPod touchの有償アップデータを試す (2) | パソコン | マイコミジャーナル

    MacBook Airが羨ましい反動か、はたまたG4 Cubeへの郷愁か、近頃「Mac mini」が気になります。Apple Store整備済み製品の場合、かなりオトクにGETできるようですし。そういえば、2年ほど前、米国の某社からMac mini対応デュアルモニタアダプタがアナウンスされていましたが、いまだ見かけません。ニーズはあると思うのですがねえ。 忘れたころにメールで届いたiTunes Storeのレシート。金2,480円也 さて、今回は前回に続き「iPod touchの有償アップデータ」について。簡易テキストエディタの「メモ」や、世界主要都市の天気予報を表示する「天気」もいいが、やはり実用性&ニーズが高いのは「メール」だろう。そこで今回は「メール」、特に添付ファイルのプレビュー機能にターゲットしてお伝えしたい。 「メール」のQuick Look的機能を検証する 有償アップデータに

  • 1