Processingは画像系がメインですが音声関係のライブラリもいくつか存在し、現在はKrister Olsson氏が開発したEssが主流っぽいです。 しかし(少なくとも私がダウンロードしたバージョンでは)Processing本体にはEssのExampleコードがあるにもかかわらず、Essのライブラリ本体は同梱されていません。 http://www.tree-axis.com/Ess/ ここからEss_r2.zipをダウンロード、解凍してprocessing/libraries以下に配置して下さい。 上記サイトはそっけない印象ですが、各クラスの解説や、ダウンロードできるドキュメント・サンプルコードはかなり充実しているので要チェックです。現在ソースコードはダウンロードできないですが、作者にメールしたところ、現在オープンソース化の準備を進めているところで、GPLかLGPLで出すそうです。 ・・
2008/05/05 · ノーマライズ、フェードイン、フェードアウト・・・音量変化のバリエーションですね ... リンクまとめ. ここにいるよ。めも: MP3で再生する processing Ess
今回は音をいろいろ扱ってみるスケッチを作っていきます. Processing で音を扱う Processing で音を扱うためにはライブラリを利用することになります.Processing ではライブラリを利用することで,いろいろなことを行うことができるようになります.ライブラリについては http://processing.org/learning/libraries/ を見てください. 音を扱うためのライブラリには様々なものがありますが,標準でついてくる Minim というライブラリを使います.このライブラリを使うには,メニューから [Sketch] - [Import Library] - [minim] を選びます.スケッチコードの一行目に import ddf.minim.*; が挿入されれば準備完了です. 音楽を演奏する 最初に音楽ファイルを読み込んで,その曲を演奏するスケッチを
Staff : Wakita Akira / Hironao Doko / Shozo Totsuka Mail : mtb2010[A]sfc.keio.ac.jp Processing [第三回] API すごい人たちが作った有難いライブラリを使おう。 processingには、世界中のプログラマーによって便利なライブラリが作られています。 今回は、世界中のすごい人たちが作った有難いライブラリの使い方を学びましょう。 processingの本サイトでいくつかライブラリが紹介されています。 http://processing.org/reference/libraries/index.html 今回はライブラリの使用方法を学びましょう。 Processingにはもともといくつかのライブラリがインストールされています。 その他にも世界中にたくさん存在するライブラリをインストー
表示 [Processing 1.0 入門 #1] mp3ファイル再生と同様、minimライブラリを利用。 波形出力する際の基本的な流れ // minimライブラリをimport import ddf.minim.signals.*; import ddf.minim.*; // 変数定義 AudioPlayer player; Minim minim; // 初期化処理 void setup() { size(512, 400);// キャンバスサイズ minim = new Minim(this); player = minim.loadFile("test.aif", 1024); player.play(); } // メイン処理 void draw() { colorMode(RGB,256);// RGBでカラー指定するようにモード設定 background(0,0,0); s
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く