[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / creazy.net (35)

  • Ffmpegで60fps動画を30fpsにスローモーション変換する(映像、音声両方) | Creazy!

    FFmpegのオプションはいつまで経っても覚えられないので使ったコマンドは書いとかないと絶対忘れますね。というわけで備忘録。 アクションカメラJVC ADIXXION GC-XA2を買ったのもあって動画を撮る機会が増えましたが、あくまで安い機材で楽しんでいるので手持ちのカメラで取れる素材を加工して使ったりすることが多いです。タイムラプスやスローモーションなど速度を変える動画は面白いんですが、iMovieで単純にスローモーション変換してもゆっくりになるだけでコマ落ち感があります。GC-XA2は1080p60fpsで撮影ができるので、30fpsまで感覚を開ければそれなりにスムーズなスローモーション動画が作れるかなと思ってffmpegのコマンドを探ってみた。 結論からいうと下記のようなコマンドで成功した ffmpeg -i INPUT.mp4 -r 30 -b:v 4000k -b:a 256k

    Ffmpegで60fps動画を30fpsにスローモーション変換する(映像、音声両方) | Creazy!
    otsune
    otsune 2015/04/24
  • Facebook10周年記念、過去3年間の自分を振り返る「LookBack」と早速動画ダウンロードの方法 | Creazy!

    Bookmarklet 開発実績 Facebook10周年記念、過去3年間の自分を振り返る「LookBack」と早速動画ダウンロードの方法 Facebookが10周年らしいのですが、それを記念してこんなURLが公開されていました。 https://www.facebook.com/lookback ログインしている自分の3年間の投稿を自動でまとめて動画に変換されたもののようです。アプリで似たようなものもあるので、ロジックもいいね数とかでピックアップしているのだと思いますが、動画形式になっていると結構グッとくるものがありますね。 んで、動画となるとどうしても手元に保存しておきたくなるダウンロード厨なのでさくっとブックマークレット書いてみました。 Download Facebook LookBack 上記リンクをドラッグ&ドロップなどでブックマークバーに保存し、Facebook LookBac

    Facebook10周年記念、過去3年間の自分を振り返る「LookBack」と早速動画ダウンロードの方法 | Creazy!
    otsune
    otsune 2014/02/05
  • ブロガーサミット2013に期待されていたかもしれないこと #ブロガーサミット | Creazy!

    ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること [C!] 先週土曜日に参加したブロガーサミットについて、前のエントリーではTwitterまとめから余談的な部分のみ書きました。記事ではイベントで話された内容についてもちょこちょこ感想書こうと思います。比較的前の方に座れたのでパネリストの方々の写真付きです。全体の感想は最後に。 パネルディスカッション1 「ブログ~この10年~」 モデレータ: 中山 記男 エアロプレイン アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 ブロガーリレーション担当 パネリスト: 清田 いちる氏  小鳥ピヨピヨ ギズモード・ジャパン初代編集長(現長老) 岡田 有花氏  フリーライター/IT戦士 Otsune氏  Otsune ネットウォッチャー 佐々木 大輔氏  アルカンタラの熱い夏 LINE株式会社、執行役員 ブログ関連事業を職にしてい

    ブロガーサミット2013に期待されていたかもしれないこと #ブロガーサミット | Creazy!
    otsune
    otsune 2013/08/27
  • ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること | Creazy!

    前日に参加告知をしていたブロガーサミット2013ですが、昨日参加してきました。参加者1,000人というかなり大規模なイベントなので、Twitterの公式ハッシュタグである「#ブロガーサミット」の見ていてもかなりの更新スピードでした。自分でもメモを取りながらと思っていたのですが、ツイートは他の参加者の方たちにお任せして、拙作のTwitterまとめツール「ツイポーート /twport」にまとめていくことに決め、豪華パネリストの声に耳を傾けることにしました。 というわけで、各セッションで語られたテーマに対する感想などは別記事に書くこととしてTwitter分析から分かったことをレポートしたいと思います。 ツイポーートはこちら。 ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット まとめ /twport ツイート数ランキング 1) 125ツイート ぱうぜ@kfpause 2) 117ツイ

    ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること | Creazy!
    otsune
    otsune 2013/08/25
  • Creazy!のRSSフィードURLが変更になります | Creazy!

    今までFeedburnerというサービスのURLでRSSフィードの提供を行なっていましたが、利用していたJPドメインが有効期限切れで実質利用できなくなっている事、COMドメインに切り替えたところで今後サービスが継続されるか不安がある事、サービスを使うメリットがあまり無い事、を理由に自前で提供するURLに切り替えることにしました。 旧RSSフィード:http://feeds.feedburner.jp/creazyrssRSSフィード:http://creazy.net/index.xml RSSリーダーの各サービスをご利用の方はこちらから登録お願いします。 Feedburnerは今後どうなるのか?RSSの未来は? 事の発端は、Feedburnerが提供していたJPドメイン(feedburner.jp)が有効期限切れとなり、このブログでもメインフィードのURLとして指定していたため、たく

    Creazy!のRSSフィードURLが変更になります | Creazy!
    otsune
    otsune 2013/02/18
  • TumblrにOGP設定してみた | Creazy!

    【2011/06/21:追記】 あまりにも適当に書きすぎて分かりにくかったのでサンプルコードの中で差し替えが必要な部分について説明加筆しました。 メインブログのMTにOGP設定をしたのが良いキッカケになったので、クリッピング兼ネタポストとして使っている Tumblr にもOGP設定してみました。Tumblrのテンプレートをいじる場合、独自のタグになりますのでカスタムHTMLテーマのリファレンスを参考にすると良いと思います。 で、早速ボクのTumblrに設定したOGPタグです。 {block:PermalinkPagination}<!-- Permalink --> <!-- OGP --> <meta property="og:title" content="{block:Description}{MetaDescription}{/block:Description}" /> <met

    TumblrにOGP設定してみた | Creazy!
    otsune
    otsune 2011/06/21
  • こんなん欲しかった!6000円で買える万能メディアプレイヤー・上海問屋の「DN-MP8626L」人柱レビュー | Creazy!

    ガジェット こんなん欲しかった!6000円で買える万能メディアプレイヤー・上海問屋の「DN-MP8626L」人柱レビュー GIGAZINEの記事を見て怪しさ満点だったけどw、6000円以内なので人柱もありだなと思って衝動買いしてみました。メモリーや各種変換器などを販売していることで有名な上海問屋ですが、「DN-MP8626L」は超コンパクトな体ながらたくさんのフォーマットの再生に対応したメディアプレイヤーです。値段的にキワモノ扱いされて購入を戸惑っている人も多いと思いますので、実際の使用感などをレポートしようかと思います。 なんといっても、対応フォーマットの多さが話題になっています。 対応動画ファイル AVI/MOV/VOB/DAT/MPEHG-1,2,4/H.264/MKV/TS/M2TS/H.263/TP/AVC HD 対応音楽ファイル MP3/WMA/WAV/Real Audio/

    こんなん欲しかった!6000円で買える万能メディアプレイヤー・上海問屋の「DN-MP8626L」人柱レビュー | Creazy!
    otsune
    otsune 2011/01/14
  • 「Google Analytics with SBM」でfacebookでの言及数も確認可能 | Creazy!

    以前に、Twitterでの言及数表示にも対応した、「Google Analytics with SBM」ですが、ネット上で親しい人達の間に広まっているfacebookの状況も確認したいと思い対応してみました。 上の画面キャプチャーのように、はてブ、Twitterに続いてfacebookの言及数も並べた感じです。この言及数には「いいね!」と「シェア」が混ざっているのでご了承下さい。(詳細は後で・・・) インストール、アップデートは下記リンクからお願いします。 http://userscripts.org/scripts/source/43912.user.js ※Firefox+Greasemonkey、Safari+GreaseKitGoogle Chromeで動作します。 facebookの言及数取得は、facebookが用意しているAPIの中でFacebook Query Langu

    「Google Analytics with SBM」でfacebookでの言及数も確認可能 | Creazy!
    otsune
    otsune 2010/12/04
  • 【更新】ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter, facebook, mixi, GREE, Evernote, Google+, Tumblr, Pinterest, はてブ) [C!]

    MovableType 小技集 【更新】ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter, facebook, mixi, GREE, Evernote, Google+, Tumblr, Pinterest, はてブ) ソーシャルメディアの各サービスがこぞって「いいね!」などの共有ボタンをリリースしています。ブログやニュースメディアでも頻繁に目にする昨今ですが、色々なソーシャルボタンの設置方法をまとめて紹介したいと思います。 目次(兼ショートカット) TwitterTwitterボタン」 Facebook「Share」「Like(いいね!)」 mixi「mixiチェック」 GREE「Social Feedback(いいね!)」 Evernote「Site Memory(Clip)」 Google+「+1」 Tumblr「Share on Tumblr」 Pinterest

    【更新】ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter, facebook, mixi, GREE, Evernote, Google+, Tumblr, Pinterest, はてブ) [C!]
    otsune
    otsune 2010/10/17
  • 退職のお知らせ | Creazy!

    この度、3年と10ヶ月在籍した会社を退職することになりましたことをご報告いたします。 個人での活動と仕事は完全に切り分けようと決めていたので、実はこのブログのエントリーを辿っても社名は公表していませんでした。まあ、分かる人には分かっていたと思いますのであんまり隠してる意味がないのですがwこのエントリーでもあえて社名は出さずに書かせていただきます。 まずは、一緒にサービスを作り成長させるという貴重な時間を共有することができたメンバー各位に感謝しています。それから、開発者という立場の割にはお客さんやパートナーなど外に出て直接お話する機会もありましたので、関係各位にも大変感謝しております。ありがとうございました。 今の会社は2社目だったのですが、1社目はいわゆるSIerだったので受託開発をしていました。技術力の高いエンジニアがたくさん在籍しており今思い返しても非常に開発力の高い会社だったのですが

    退職のお知らせ | Creazy!
    otsune
    otsune 2010/08/31
  • UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます | Creazy!

    【2012/01/03:更新】 Ust DLの公式ページができました。今後の最新情報はこちらをご確認ください。 Ust DL 公式ページ ・UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet [C!] 先月公開した、Ustreamをダウンロードするブックマークレットがなんだかんだですごい広まってしまいましたw。APIなどで正式に公開されているインターフェイスでないので自粛モードで書いたつもりだったんですが・・・。で、Ust側もトラフィックがどんどん増えているのかCDNサーバを増設したっぽく、一部動画がダウンロードできないという報告をたくさんいただいたのでスクリプトのアップデートを行いました。 Downloadリンクが3択になってしまいました>< これはFLVが保存されているサーバがいくつか種類があるのですが、そのどれかを特定する方法が分からないので全部並べているという

    UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます | Creazy!
    otsune
    otsune 2010/06/21
  • FeedBurnerのトラッキング用パラメーターを取り除くUserScript [C!]

    FeedBurnerのクリックトラッキング設定でGoogle Analytics用のパラメーターを追加する設定がありますが、ブックマークしたりTwitterに流したりする時には不便になることが多いです。かく言うこのブログもそういう設定になっているんですが・・・ んで、これ結構うざったいなぁと思っていたんですが、ブログデザイン勉強会でご一緒したアルファついったったーの@yteppeiが同じようなことをつぶやいていて、 RSSリーダーから記事に飛んだ時に記事URLの後ろにfeedburnerのアレがくっついちゃうのはどうにかならないのかな。ブクマする時に面倒で仕方ない via: Twitter / わいてっぺい: RSSリーダーから記事に飛んだ時に記事URLの後ろに … 「ああ、そうか取っちゃえばいいか」と思ったのでそんなグリモン書いてみた。 インストールはこちらから。 http://user

    FeedBurnerのトラッキング用パラメーターを取り除くUserScript [C!]
    otsune
    otsune 2009/12/08
  • AmazonのアソシエイトID入りで一番短いURL | Creazy!

    via: AmazonTwitterで自由にアフィリエイトして良いとは言ってないっぽい [C!] の、続きっぽくなっちゃいますが、TwitterアフィリエイトURLをツイートするときに一番問題なのは、やっぱりbit.lyで短縮されちゃっててそのURLがアフィリエイトかどうか判断しにくいって事だと思うんですね。 だったら、短縮されないURLだったら一つ問題クリアしているような気がするのですが、いかんせんTwitterは140文字までなんで、結構短縮されちゃうわけです。どうやら、40文字以上の英数字で構成されるURLは短縮されちゃうみたいなので40文字以内のURLにできれば良いのかな。 アソシエイトIDなしなら、 http://amazon.jp/dp/{ASIN10桁} …30文字 が最短になると思うのですが、アソシエイトID付きだとどうなるだろう。 単純にアソシエイトIDを付けただけで

    AmazonのアソシエイトID入りで一番短いURL | Creazy!
    otsune
    otsune 2009/11/06
    Twitterで話題になったときに2文字サブid取れたな。もう残ってないのかな?→まあ、1〜2文字のIDなんてもうないと思うけど。
  • 1つの質問で気付いた、Tumblr3つの『ユルさ』 | Creazy!

    先日、こっそり続けているTumblrにて思い付きで一つの質問をしてみました。 Tumblrの質問機能を使って一番聞いてみたいのはこれかなw via: タンヤガー – なんでボクをフォローしたんですか? タイトルに半角の「?」を入れると質問専用ポストを作る事ができるんですね。 詳しくは以下。 ・tumblrでみんなに小粋な質問をするインターフェイスがうますぎる:[mi]みたいもん! で、その結果が思いがけない方向に進んで面白かったのでご紹介します。 1)ユルいつながり まずは、実際に他の人が回答した内容を見てみましょう。 (このエントリーを書いた時点での回答を、古いものから順にならべています) tnoma answered: 太陽がまぶしかったから chuburu answered: テキストを読むのが面白いからですね。 indivi answered: 分からない infinity-d a

    1つの質問で気付いた、Tumblr3つの『ユルさ』 | Creazy!
    otsune
    otsune 2009/09/25
  • SBM Common API を作りました | Creazy!

    たくさんあるSBM(ソーシャルブックマーク)サービスのユーザー数を簡単にブログに表示したり、各SBMのユーザー数をJSON(P)形式でまとめて取得できるAPIを作ってみました。 はてなブックマーク、del.icio.us、livedoorブックマーク、Yahoo!ブックマーク、Buzzurl、FC2ブックマーク、@niftyクリップ、POOKMARK Airlines、の8つのサービスに対応しています。 これを作るキッカケは、すで書いた事があります。 冒頭に書いた各SBMのバラバラなAPIを統一するサービス(リダイレクターというかプロキシというか)ができないかなぁと思ったわけで。 via: 各ソーシャルブックマークサービス(SBM)のブックマーク数画像表示APIを調べた ::: creazy photograph 各SBMごとに呼び出しのインターフェイスが統一されていなかったり、RSSやJ

    otsune
    otsune 2009/08/20
  • Tumblrを検索してRSS化もできる「Pipes: Tumblr Search」 | Creazy!

    ブログからReTweetできるボタンのエントリーを書いたら早速、[mi]みたいもん!と[N]ネタフルに紹介していただきました。 ・自分のブログのエントリーにtwitterに投稿するボタンもついた:[mi]みたいもん! ・[N] ブログの記事をTwitter/Tumblrに投稿するボタンを設置する方法 アザース! 有名ブロガーがこぞってReTweet/Reblogボタンを設置しているところを見ると、TwitterやTumblrがクリッピングやソーシャルブックマークとして有効に機能し始めている事が感じられます。Google Analyticsなどでアクセス解析していても、TwitterやTumblrからの流入も少なくありません。 そういう状況で、一番気になっているのはTumblrの検索性の低さです。一応検索機能は付いているのですが、日語での検索ができなかったり、日語に限らず検索条件によって

    Tumblrを検索してRSS化もできる「Pipes: Tumblr Search」 | Creazy!
    otsune
    otsune 2009/06/10
  • Amazonの商品を最速でブログにコピペできるGreasemonkey「Amazon Quick Affiliate (JP)」 | Creazy!

    Amazon_Quick_Affiliate_(JP) Greasemonkey 開発実績 Amazonの商品を最速でブログにコピペできるGreasemonkey「Amazon Quick Affiliate (JP)」 【2012/02/22:追記】 最新のアップデート状況が分かりにくくなってきましたので公式ページ作成しました。 今後はこちらに関連エントリーなどもまとめていきます。 Amazon Quick Affiliate (JP) 公式ページ | Amazonの商品タグを最速でコピペ! スミマセンが、まとまった時間が取れないため、また未公開だった在庫スクリプトからネタ放出します 😉 ブログを書いてると書評エントリーをUPした時などに、Amazonの商品ページへのリンクを貼る事がよくあります。Amazonアソシエイトに参加してアフィリエイトのタグを貼ればお小遣いも入ってくるし、グヘ

    Amazonの商品を最速でブログにコピペできるGreasemonkey「Amazon Quick Affiliate (JP)」 | Creazy!
    otsune
    otsune 2009/03/28
  • Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScript | Creazy!

    TumblrがTwitterの機能を飲み込もうとしています。 We’re testing Twitter integration on Tumblr. via: Tweet from Tumblr We’re testing Twitter… | Tumblr Staff TumblrのPostをTwitterに反映できるし、逆に、TwitterのPostをTumblrに取り込めます。んで、もしかしたらTumblrの方がTwitter以上にTwitterが見やすいという、ある意味おかしな状況になっています。 TumblrではTwitterの@付きのレスコメントがスレッド状に表示されるので分かりやすいですね!いしたにさん@みたいもんもTumblrでTwitterするのをオススメしていますのでご参考を。 ・tumblrのtwitter連携でtumblrがライフログに変身:[mi]みたいもん!

    Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScript | Creazy!
    otsune
    otsune 2009/03/01
  • Youtube でHD動画に対応しているか確認する裏技見つけた | Creazy!

    Youtube好きなみなさんこんにちは。しつこくHDネタ続きます。 (今回技術的な要素が多いため、「動画を楽しもう!」シリーズではありません) 前回、HEADリクエストでHTTPステータスを取得し、動画ファイルの存在を確認する方法を紹介しました。 YoutubeでHD動画がダウンロード可能か判別する方法と、作ったAPIとブックマークレット 今回は、外部のAPIを使わずにHD動画の有無を確認する方法を見つけたので紹介します。 キーとなるのはFLVの在処を探し出した時と同様、ページ内にあるJavaScript変数「swfArgs」になります。 実はこのswfArgs変数の中に「fmt_map」という気になる要素が入っているのですが暗号めいていて意味までは分かりませんでした。しかし、HD動画を見るための「&fmt=22」を加えたページで見てみたところこれが動画フォーマットに関連する値である事は間

    otsune
    otsune 2008/12/05
  • Skypeチャットの隠しコマンド /htmlhistory とBookmarkletで簡単レポート作成術 | Creazy!

    プライベートと仕事の両方で Skype はかなり前から使っていますが、チャットの内容をどうにか別のファイルにエクスポートしたいと思いました。 Skypeチャットは設定で過去の履歴も保存・表示できるのですが、なぜかエクスポート機能だけは見当たりません。 (Mac版のVersion2.7では「Cmd+S」でHTML形式保存できるのですが、Windows版のVersion3.8 には無いような…) で、例のごとくググっていたら英語サイトに全く知らなかった隠しコマンドの情報を見つけました。 open up a chat window as if you were about to send a chat message, type in /htmlhistory as your chat message. via: Save Text from Chat History – Skype Commu

    Skypeチャットの隠しコマンド /htmlhistory とBookmarkletで簡単レポート作成術 | Creazy!
    otsune
    otsune 2008/09/09