[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2018年11月5日のブックマーク (8件)

  • Japan Open Science Summit 2024(JOSS2024)

    INTRODUCTION はじめに オープンサイエンスをテーマとした日最大のカンファレンス「ジャパン・オープンサイエンス・サミット2024(Japan Open Science Summit 2024、JOSS2024)」を、2024年 6月 17日(月)〜 21 日(金)にオンラインおよびハイブリッド形式で開催します。 ジャパン・オープンサイエンス・サミットは、過去5回開催され、各研究分野の研究者、大学図書館員やURAといった支援者、IT基盤の研究開発者に加え、政策立案者や企業・NPO関係者、さらに市民科学者などにより、様々な視点からの熱気にあふれたセッションで構成されています。 JOSS2024では、セッションの企画案を広く募集し、今までにはなかった切り口やアイデアで、これまで以上に有意義な情報交換の場を創ることを行う。また、オープンサイエンスに関する新しい取り組みや成果を、多くの方

  • 西洋史=世界史をこえて――アジア史を基軸とした世界史を構想する / 『世界史序説』著者、岡本隆司氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

    西洋史=世界史をこえて――アジア史を基軸とした世界史を構想する 『世界史序説』著者、岡隆司氏インタビュー 情報 #新刊インタビュー#アジア史#グローバル・ヒストリー 近年、新しい世界史やグローバル・ヒストリーと銘打った書物が数多く出版されている。そこではかつてのヨーロッパ中心の進歩史観から解放されて、18世紀以前の「豊かな」アジアにもしかるべき地位が与えられているように見える。しかしそれすらも、西洋史=世界史という枠組みにいまだ留まっているのだ。新しい世界史を構想するためには、アジア史を組み込まなければならないとする岡隆司氏に話を伺った。(聞き手・構成/芹沢一也) ――『世界史序説 アジア史から一望する』(ちくま新書)では、東洋史を組み込んだ新しい世界史が提唱されています。 世界史ははじめ、西洋人「世界」の歴史でした。西洋人の目の及ぶところ、足を踏み入れたところ、大事だと考えたもの、そ

    西洋史=世界史をこえて――アジア史を基軸とした世界史を構想する / 『世界史序説』著者、岡本隆司氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
  • サポートメニュー|おきなわMICEナビ

    沖縄県内で開催されるミーティング・インセンティブツアーの主催者及び参加者を対象に満足度向上のため、おもてなしメニュー(物的支援)をご提供いたします。 ※対象とする「ミーティング」とは、企業・団体等がビジネスの促進やアイディアの共有等を目的として開催する会議・研修・式典・セミナー等を指す。 ※対象とする「インセンティブツアー」とは、企業等が主催する報奨・研修・社員慰労・招待旅行等、及びそれに準ずる旅行を指す。行程に社内イベント(表彰式、貸切パーティー、社内会議、研修・セミナー等)を含むもの。 対象期間 令和年6年4月1日~令和7年3月31日 対象条件 次のいずれかを満たすものとする。 (1)沖縄県外(海外含む)からの参加者100名以上 (2)海外からの参加者 50名以上 提出書類 下記資料を実施予定日より起算して30日前(土日祝日含む)までにご提出をお願いいたします。 ・申請書(様式第1号)

    サポートメニュー|おきなわMICEナビ
    otani0083
    otani0083 2018/11/05
    沖縄でイベント開催するときに使えないか要確認。
  • 九州大:キャンパスで原付きとイノシシが衝突 学生重傷 - 毎日新聞

    3日午後10時ごろ、福岡市西区の九州大学伊都キャンパス内で、大学院生の男性(23)=福岡県糸島市=が運転する原付きバイクと、イノシシが衝突した。バイクは転倒し、男性は足の指の骨を折る重傷を負った。福岡県警西署によると、イノシシは逃げたが、バイクにイノシシの体毛が付着していた。 九州大は福岡市東区の市街地から山や海に…

    九州大:キャンパスで原付きとイノシシが衝突 学生重傷 - 毎日新聞
  • 著しく短縮して語る著作権延長問題の歴史と、これからどうなり、何をしていくのか 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

    2018年11月 2日 著作権改正国際 「著しく短縮して語る著作権延長問題の歴史と、 これからどうなり、何をしていくのか」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 驚くほど淡々と、最後の60日間は始まった。 複数報道されましたね。前回報道より早まり、12/30をもって2016年の改正著作権法も施行され、日の著作権は「死後70年」に、侵害は非親告罪となります(二次創作等は対象外)。 >TPP11、12月30日発効へ 6カ国が国内手続き終了:日経済新聞 https://t.co/r0tBRUaVs6 — 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) 2018年10月31日 2006年以来、一貫して関わって来た延長問題である。今後の記録として自分の目に映った延長問題の歴史、保護期間はどうなるのか、そしてこれから私たちに出来ることを記してお

    著しく短縮して語る著作権延長問題の歴史と、これからどうなり、何をしていくのか 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
  • 市民講演会 南極ってどんなとこ?

    オーロラなどの美しい映像とともに、 南極の不思議や魅力を一般の方へわかりやすくお話いただきます。 超伝導重力計という南極に設置された観測機材についても伺います。 講演者 筑波大学 研究基盤総合センター 池田 博 准教授 (工学博士) 略歴 2002-2004年 第44次南極地域観測隊 越冬隊員 (1年4か月) 2009-2010年 第51次南極地域観測隊 夏隊員   (4か月) 2017-2018年 第59次南極地域観測隊 夏隊同行者 (4か月)

    otani0083
    otani0083 2018/11/05
    20181123 琉球大学開催 “「三度目の南極地域観測隊参加」”
  • Swedish ISP punishes Elsevier for forcing it to block Sci-Hub by also blocking Elsevier

  • Swedish ISP Protests 'Site Blocking' by Blocking Rightsholders Website Too * TorrentFreak

    Swedish ISP Protests ‘Site Blocking’ by Blocking Rightsholders Website Too

    Swedish ISP Protests 'Site Blocking' by Blocking Rightsholders Website Too * TorrentFreak