[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

教養に関するnekotetumamoriのブックマーク (2)

  • 日本のコンテンツ産業を没落させた、悪しき「サブカル信奉」(川崎 大助)

    人はいつからか「洋楽から学ぶ」ことを忘れてしまい、音楽のみならずコンテンツ産業全体が、世界の最新潮流から置いてけぼりをくらっている。今こそ、かつて日にあったはずの「教養」に目を向けなくてはならない――作家の川崎大助氏が警鐘を鳴らす。 前編⇒「ワン・ダイレクションもBTSも、みんなジャニーズから学んだはず」。 日人だけのアドバンテージ ではなぜかつての日は、音楽について、韓国やそのほかのアジア諸国に先行することができたのか? それは単純に「リアルタイムで先進国(アメリカなど)」の最新成果を吸収してこられたからだ。 日が列強国を指向した大正時代にジャズが輸入され、街のド不良と有名私立大生が突っ走った。その後輩陣が戦後、一時的支配者となったアメリカ軍のベースを回って演奏し(とても分がいい)日銭を稼いだ。 ここでカントリー&ウェスタンが基地の外に持ち出される。そして占領が明けた途端に、

    日本のコンテンツ産業を没落させた、悪しき「サブカル信奉」(川崎 大助)
  • 眼鏡っ娘で物理に強くなる - NATROMのブログ

    鈴木みその「マンガ 物理に強くなる」(ブルーバックス 関口知彦・原作)がいい。何がいいって、特に眼鏡っ娘が。 運動方程式の凄さを力説するメガネっ娘。 この、実に楽しそうに運動方程式の解説をする女子高生が教師役。生徒役は、物理で赤点だと補習のため地区予選に参加できなくなってしまう野球部員。知り合うきっかけはファールボール。 再構成を忘れたわけではなく野球ボールで破壊された。 そんなわけで、眼鏡っ娘による個人授業がはじまる。高校物理の力学で、慣性の法則、「速度」と「加速度」、作用反作用の法則とか。それはそうと、楽しそう。 知り合った当日に自転車二人乗り。ありえないだろ、物理的に考えて。 作用反作用。背景は点描。 科学の美しさを語る眼鏡っ娘。「女性科学者」という位置づけのキャラクターはわりといるけれども、科学の美しさを語るキャラってのは珍しいのではないか。 この角度。夕日に映えるシルエット。印象

    眼鏡っ娘で物理に強くなる - NATROMのブログ
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/04/05
    物理も数学も苦手になってしまった(嫌いじゃないのに計算出来ないから)私にとっては……なんだこれw
  • 1