Yukihiro Matz @yukihiro_matz これまでmrubyの紹介はさんざんしてきたが、90分まるまるテクニカルな話をする機会はなかったので明日の「mrubyの夕べ」は楽しみ。置いてきぼり注意。 2013-01-27 22:20:59
2013年01月29日00:00 カテゴリsw いってきた: mrubyの夕べ 2013-01-28 17:00〜19:30 神保町 IIJ 17F 大会議室 http://partake.in/events/36879645-7365-4dcc-ac80-60fdcbee1cfb http://togetter.com/li/446585 朝起きたら相模原は雪がうっすら積ってギュッギュ音がしてたけど、都心はいつもどおり灰色の景色。 10分前に会場到着。 mruby / @yukihiro_matz [2013-01-28 17:04] 技術的な話をするのは初めてなのでうれしい。 em.rubyと発音して mrubyのm: 開発者にまつもとさんがおおい. 組み込み: いろいろ定義はあるけど、メモリがすくない、というような環境。いまではPCなみ。ソフトの割合が増えてきた。 アーキテクチャにお
ストームは28日、UNIX互換OSである「FreeBSD」の最新版「FreeBSD 9.1」をプリインストールしたミドルタワー型PC「Storm BSD Box Middle Tower LS」を販売開始した。 BTOによるCPUやHDD、SSDなどのカスタマイズオーダーが可能。基本構成価格は29,820円。 基本構成時の主な仕様は、CPUがIntel Celeron G1610(2.60GHz)、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)、チップセットがIntel B75 Express(MSI B75MA-E33)、メモリがPC3-10600 4GB(2GB×2)、ストレージが500GB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、電源が450W 80PLUS BRONZE(Huntkey 風音 KAZANE450)。 OSはFreeBSD 9.
The project aims to build upon the latest C++ standard (currently C++11) to provide easy to use libraries for network programming. We use the latest compiler versions and features with an eye on pushing the boundaries on leveraging what's available in C++. Currently the library contains an HTTP client and server implementation, a stand-alone URI library, a network message framework, and some concu
と、題しまして第1回 業開中心会議 .NET技術の断捨離で話してきました。岩永さんが概念的なものを、私がC#とライブラリにフォーカスして具体的なものを、パネルディスカッションでフレームワーク周りの話を。的な分担だったでしょうか。 Modern、といっても、すんごく最先端で尖った感じ!ではなくて、本来は今そこに当たり前のようにあるやり方を、ちゃんと選択していこう。といったような内容です。対象をどの辺に置こうかなあ、といったところで、やっぱ@ITでいうギョーカイだと、ラムダ禁止とか.NET 2.0を強いられているんだ、とかそういう人も少なくないのだろうと思ったので、その辺りを最低ラインに敷いて中身を組みました。 つまりLINQ使えってことですよ!というか、もう登場から5年も経とうとしているのに、未だにLINQ使うべきだよ!と言って回らなければならない事実が悲しくもあり。ちなみに他の言語にもLI
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く