Tombfixの開発ではアドオンとパッチを「core」と「patch」にRepositoryを分けて、それぞれを管理していくようにしています。 tombfix (Tombfix)tombfix/coretombfix/patchTombfixでは基本的にTomblooのパッチも利用できるようにしています。ほとんどのパッチは問題ないと思いますが、一部のパッチは機能しないかもしれません。 不具合、要望などがありましたら、GitHubのIssuesに報告してくださるとありがたいです。 Tombfixでは今後、一部のTaberarelooのパッチも利用できるように、Tombfix.Service.extractorsオブジェクトをExtractorsオブジェクトにするなど、内部のオブジェクト名をTaberarelooと同じようにしていく事を計画しています。もちろん、Tomblooのパッチとの互換性
1週間ほど前より、FirefoxアドオンのTomblooのメンテナンスを目的とする派生版「Tombfix」の開発を行なっていましたが、まもなく行われるFirefox 22.0のリリースによってTomblooの設定がしにくくなる不具合が顕在化するのを機に、Tombfixを正式にリリースする事にしました。まだまだ様々な不具合がありますので積極的におすすめはできませんが、もしよろしければ使ってみてください。 インストール方法はRepositoryのREADMEに書いてあります。READMEの他の項目についても確認してみてください。 実際に使用してみて、GitHubのIssuesに報告されていない不具合、要望などがありましたら、そちらに報告してくださるとありがたいです。 Tomblooとの主な違いFirefox 22.0以上で設定ダイアログの「デフォルトのポスト先」でチェックマークが表示されない不
ChromeとFirefox、この2つのブラウザを並行して使っている人もいると思います。Firefoxで今まさに開いているページをChromeでも開きたいという人は、ここで紹介する『Open In Chrome』というFirefox用アドオンがオススメです。 ツールバーのアイコンをクリックするだけで、Firefoxで開いているページをChromeで開けます。Open In Chromeは、Firefoxでアクセスしたこちらのページからダウンロードできます。このアドオンを表示するには、ツールバーを右クリックして「カスタマイズ」を選びましょう。 画面下部にOpen In Chromeのアイコンがあるので、これをツールバーにドラッグ&ドロップして表示させます。 Firefoxでページを開いている状態でOpen In Chromeのアイコンをクリックすると、同ページがChromeで自動的に開きます
After more than seven years, Greasemonkey has finally grown to version 1.0. Back in August of 2005 (almost exactly seven years ago now), Greasemonkey introduced wrappers intended to plug security holes. As a result the common pitfalls were born. Ever since then, in order to write a user script that would function properly in Greasemonkey, authors were required to either get lucky and not trip ov
■ psとgrepの話 正規表現で[]を使えというのはよくある話だが、今回はちょっと違う話。 psしてgrepすると最初の1行のヘッダ部が消えてしまう。 これがないといまいちこれなんの数値だっけってなりがち。 % ps uxww | grep '[h]otot' eban 14313 3.1 7.9 3622220 650180 ? Sl Jul20 55:06 /usr/bin/python /usr/bin/hotot ちょっと離れるけどあらかじめ実行しておくという手もないわけではないが、 やはり離れてるとわかりづらい。 % ps uxww | head -1 USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND % ps uxww | grep '[h]otot' eban 14313 3.1 8.2 3623956 67387
出張しているうちに WEB+DB Press 68 が届いていました。 ありがとうございます。紹介にそなえ Octopress 向け Amazon ピンハネプラグインでも書いておけばよかった・・・。 目次をじっとにらむと 私もひそかに連載をはじめさせてもらっていることに気づかれるかもしれません。 お手元にある方はぱらぱらめくってみてくだされば幸いです。 私もぱらぱらめくってみたところ、 Satoshi Nakajima さんが ウェブ中毒・・・じゃなくてプッシュ型メディアと生産性について書いていた。 要約すると、モチベーションがあればウェブで気が散ったりしないから大丈夫、というのが氏の主張らしい。 1% のスーパープログラマおよび 60% (推定) の健常者的にはそれが正しい答えだろうし、 モチベーションだってたぶんあるに越したことはないとも思う。 ただモチベーションだけを頼っては色々片付
10月に購入した白いiPhone 4S、サードパーティ製の白いバンパーを装着しているのですが、はやくも薄汚れてきました。小学生のふで箱にある消しゴムをイメージしてください(したくないって?)。漂白剤でキレイになるものですかね……。 さて、今回は「Safari Extensions」について。単なるプラグイン実行環境ではなく、Appleが重視するHTML5方面で戦略の要となりうる存在であり、我々ユーザにとっても見逃せない機能を提供してくれる。iTunes以外は対応しないはずのAirPlay出力も、このSafari Extensionsで可能になるのだ。 What's Safari Extensions? 「Safari 5」には、機能拡張書類を動作させるための機構「Safari Extensions」が用意されている。従来からSafariには「SIMBL」というプラグイン処理系が存在するが(
2011年7月29日金曜日 インストールされてる全てのパッチを一括でアップデートできるTomblooパッチ Firefox アドオン Tombloo のパッチです。 概要Tombloo にインストールされている数々のパッチの アップデート状況を調べて更新という作業がめんどくさいので、 ボタン一発でできないかと作ってみたパッチです。 更新するために最初は raw リンクの URL を登録する必要がありますが、 それが済めば、ボタン押すだけで すべてのパッチのアップデートを一括で済ませられます。 パッチ (Download):tombloo.extension.update.patches.js インストール:上のパッチリンクを 右クリック→「Tombloo」→「Tomblooパッチのインストール」でインストール。 ※直接右クリックからインストールできない場合: できない場合
Latest topics > Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Fox Splitterを作りなおした Main ジム通いを始めた » Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン - Jun 30, 2011 あかつかだいすけさんのご紹介で、6月27日に慶応大学湘南藤沢キャンパスでインタラクションデザインについての講義を1時間ほどやらせていただきました。その際の発表資料はいつもの通り「高橋メソッド in XUL Returns」で作ったのですが、Remote XULがデフォルトで禁止されるようになったFirefox
[これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Improving Add-on Performance の抄訳です] Firefox のパフォーマンス、特に起動時間とページの読み込み速度は、ユーザにとって大変重要な課題です。カスタマイズもまた同じぐらい重要です。アドオンによるパフォーマンスへの影響はほとんどの場合わずかなものですが、中には大幅に低下させてしまうアドオンもあります。アドオンがそうした低速化の原因となることに多くのユーザが気付いていないという現状も踏まえて、Mozilla ではパフォーマンスの向上に力を入れています。 どのぐらい遅くなるのか? 平均すると、アドオンをインストールするたびに Firefox の起動時間が 10% 程度遅くなります。ユーザのコンピュータ環境、つまりハードウェアやソフトウェアの構成によって左右されますが、ほんのミリ秒単位で済む場合もあれば
It's been a long time coming, but it should be worth the wait! The next major release of Greasemonkey, version 0.9.0, is ready. Let's dive right into the new features: New Features: Compatibility with Firefox 4! Note that because of Firefox bug 612025 this is somewhat unsafe for 4.0b7 to 4.0b9 (inclusive). Beta 10 should be fixed (the nightly build on January 14th definitely is). Firefox 4 support
pixiv をキーボードでサクサク見るための拡張を作ってみました。 Chrome 用 https://chrome.google.com/extensions/detail/jkbcncnebnfeljbeahkcdhbofcigccng Safari 用 http://edv.sakura.ne.jp/product/pixivreader/pixivreader.safariextz Opera 用 https://addons.opera.com/addons/extensions/details/pixivreader/ (Extension) http://edv.sakura.ne.jp/product/pixivreader/src/pixivreader.js (UserJS, Opera 11 以上の人は Extension を使ってください) ソース一式 (パブリックド
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く