1週間ほど前より、FirefoxアドオンのTomblooのメンテナンスを目的とする派生版「Tombfix」の開発を行なっていましたが、まもなく行われるFirefox 22.0のリリースによってTomblooの設定がしにくくなる不具合が顕在化するのを機に、Tombfixを正式にリリースする事にしました。まだまだ様々な不具合がありますので積極的におすすめはできませんが、もしよろしければ使ってみてください。
インストール方法はRepositoryのREADMEに書いてあります。READMEの他の項目についても確認してみてください。
実際に使用してみて、GitHubのIssuesに報告されていない不具合、要望などがありましたら、そちらに報告してくださるとありがたいです。
Tomblooとの主な違い
- Firefox 22.0以上で設定ダイアログの「デフォルトのポスト先」でチェックマークが表示されない不具合を修正
- Firefox 23.0以上でコンテキストメニューの「Share…」のサブメニューが表示されない不具合を修正
- 設定ダイアログではてなブックマークのアイコンが巨大になってデザインが崩れていた不具合を修正
- 設定ダイアログのPocketのアイコンのサイズを修正
- Instapaper、Gyazo、Readability、Favesのアイコンを更新
- サービス終了したMento、Ping.fm、livedoor クリップ、Wassr、clipp、Picoolio.co.ukの対応を終了
- TumblrのDashboardなどでReblogできるように対応を更新
- TumblrのTwitter/Facebook連携が行われるように修正
- Deliciousの対応を全面的に更新
- Tumblrへのポストにデフォルトでソース情報を付ける機能を実装
詳細はこちらをご覧ください。上記のいくつかの更新は、polygonplanetさんのTomblooのパッチや、ConstellationさんのTaberareloo(Chrome版Tombloo)の実装を参考にしました。この場を借りてお礼を申し上げます。
なぜTomblooから派生するのか
3週間ほど前、Tomblooの中心的な開発者であるtoさんが、現在Tumblrなどのサービスの仕様変更にすぐに対応する事が難しく、Tomblooの派生版を作った方が良いのではないかという事をTwitter上で発言されました(該当の発言は現在残っていないようです(参考))。過去にTomblooの開発に関わり現在はTaberarelooの開発に関わっているYungSangさんや数多くのパッチを開発しているpolygonplanetさん、endless summer on dsbdなどを開発されているtaizoooさん達のように、現在もTomblooと関わりを持つ人達が開発を引き継ぐような形も難しい状況のようです。
このままではFirefox 22、23でTomblooの利用に関して致命的な不具合が発生し、それがすぐには修正されない事態になってしまいます。そこで以前、Tomblooの不具合を修正した事がある私が、わからない事ばかりでも派生版の開発をやってみようと考えました。
今後について
今後、さらなる不具合の修正を行ったり、既存のサービスの対応を更新したり、ブラウザーの更新に対応したり、多くのユーザーにとって役立ちそうなパッチを本体に取り込んでみたり、といった事を考えていますが、どれ一つとっても私一人だけでは難しい事がこの1週間ほどでわかってきました。私はTaberarelooの開発にも関わっているのですが、Taberarelooに関しても、もはやたった一人で維持していく事は困難で、複数人で関わっていく必要があるという状況になっています。
このままでは遅かれ早かれTombfixもTomblooと同様、開発が停滞していく事になってしまうかもしれません(そうなった場合、その後もTombloo/Tombfixの機能を利用したい人は現在rikuta0209さんによって開発されているFirefoxアドオンのTobelooか、Taberarelooへ移行する事になるでしょう。Taberarelooへ移行する場合、ブラウザーの利用形態もFirefoxとChromeの併用か、Chromeへの移行という形になるかもしれません。)。
このような事態を避ける為にも、Tomblooを利用していたり、Tomblooに興味を持っている人にはぜひ開発に参加してもらえればと思っています(特にパッチを書いている人やTomblooが対応している特定のサービスを日常的に利用している人など)。
GitHub上で開発しているので、継続的に開発に参加できる人にはRepositoryへのpush権限を持つCollaboratorになってもらい、Pull Requestを経由せずにすぐにRepositoryに変更を反映させる(Code Reviewが必要そうであればPull Requestしてもらう)という形を考えています。
開発に関して他に何か不明な点がありましたらTwitterかメールでお知らせください。
Tombfixのパッチに関しては別の記事に書きました。