この記事は “Yet Another Internet Explorer Advent Calendar 2013” の 22 日目です。 Internet Explorer でのプロキシ設定についての覚書です。 Internet Explorer のプロキシ設定は「システム プロキシ設定」 Internet Explorer の Web アクセス機能は、Windows のシステム モジュールでもある wininet.dll が担っており、プロキシの設定もこの wininet.dll の動作に対する設定となり、「システム プロキシ」と呼ばれます。そしてこの wininet.dll の機能は WIN32 API の WinInet API として公開されています。そのためこの AIP を利用するアプリケーションは Internet Explorer のプロキシ設定と同じプロキシ設定を利用する
■Summary IEには、JavaScriptを使ってProxyサーバの構成を自動的に行うという自動構成ファイル機能がある。 自動構成ファイル中でreturn "DIRECT"を使うと、インターネットをアクセスしているにもかかわらず、IEのセキュリティ・ゾーンがイントラネット・ゾーンになってしまう可能性がある。これはIE4以降のすべてで起こる。 これを防ぐには[イントラネット]のセキュリティ設定で[プロキシ サーバーを使用しないサイトをすべて含める]のチェック・ボックスをオフにする。 Internet Explorer(以下IEと略記)には、アクセスする先のサイトに応じてIEのセキュリティ設定などを切り替える、「セキュリティ ゾーン」と呼ばれる機能がある。ゾーンごとに、Cookieの扱いやJavaScript、ActiveXコントロールなどを許可するかどうかを決めることにより、例えばイン
The following ten scripts provide JavaScript or Microsoft® JScript® examples of automatic proxy configuration (.pac) files. As described in Using Automatic Configuration, Automatic Proxy, and Automatic Detection, you can use a .pac file to configure proxies automatically, based on URL requests from your users' browsers. Each script consists of a function FindProxyForURL(<url>, <host*>), where <url
◆ Proxy ARP(プロキシARP)とは Proxy ARPとは、他のデバイス宛てのARP要求に対して、本来の問い合わせ先に代わってARP応答する機能。 Proxy ARPはルータなどのL3デバイスで実装します。Proxy ARPはサブネット化されたネットワーク環境で サブネットマスクを認識しない旧式のホストが通信する時に、一般的に使用されていた機能ではありますが、 現在では、サブネットを設定できない旧式ホストは存在せず、またサブネットを適正に実装することからも この観点でのProxy ARPの実装例は少なく、単に、ARPの代理応答という観点で実装するケースがあります。 ◆ Proxy ARP(プロキシARP)の説明 - サブネットを認識できない旧式ホストが存在するケース 下図で、ホストAからBにパケットを送信する時、ホストAはネットワークアドレスを比較してホストBが同じ セグメントに
プロキシ自動設定ファイルのサンプル 汎用的なPACファイルのサンプル function FindProxyForURL(url,host) { var proxy = "PROXY proxy1.example.co.jp:8080; PROXY proxy2.example.co.jp:8080"; /* Private Address */ function isPrivate(host) { return shExpMatch(host, "172.16.*") || shExpMatch(host, "172.17.*") || shExpMatch(host, "172.18.*") || shExpMatch(host, "172.19.*") || shExpMatch(host, "172.2?.*") || shExpMatch(host, "172.30.*") ||
会社勤めで開発していて面倒なのが、セキュリティの関係でインターネット接続時にプロキシ(しかも認証つき)を通らなくちゃいけないこと。このせいで少々面倒な目にも遭ってきたので、ある開発ツールを認証つきプロキシ環境で使う場合にどうすればいいかをいくつかまとめてみる。 全てWindows XPが対象。トンネルとか外部に踏み台を用意するとかの怪しげなことはしない。 Subversion(TortoiseSVN) 普通に設定項目にプロキシ設定があるので設定するだけ。 RubyGems コマンドプロンプトで set http_proxy=http://<username>:<password>@<proxy-host>:<proxy-port>のように環境変数を設定するだけでOK。これ以降は普通に gem install 等ができる*1。 GitHub 普通はHTTP/HTTPS/FTPくらいしか許可さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く