[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

iOSに関するamari3のブックマーク (12)

  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : androidとiOSで共通で使える暗号方式

    2012年04月26日09:42 カテゴリprogrammingスマートフォン androidとiOSで共通で使える暗号方式 こんにちは、VOYAGE GROUPのしんばし(@shinbashi)です。 昨今何につけてもスマートフォンですよね。 かくいう僕もPDAからのW-ZERO3という王道を通って来ました。 さて、最近は特にスマートフォン対応とか、アプリ化する機会が増えてきたと思います。 android版を作ればiOS版も出すよ!みたいな話になりますよね。 「android版だけでいい」 なんて言葉を信じて設計すると、後で痛い目を見るのは火を見るより明らかです。 前フリが長くなりました。 android版だけだと信じて僕が痛い目を見たのは暗号化・復号処理の部分です。 Javaはともかく、Objective-Cをよく知らなかったのでライブラリに頼るわけですが、 Objective-Cの暗

  • アプリ内課金のレシートは1つのバイナリになる - Qiita

    最近気づいたんだけど、iOSで使われるアプリ内課金(In-App Purchase)では複数の課金をしてもそれぞれにレシートのバイナリができるわけではなく、複数まとめて1つのバイナリになっている。 もしかしたら同じような勘違いをしている人もいるかもしれない。そうするとサンプルコードが全然違って見えるよという話です。 Appleの公式リファレンスであるレシート検証プログラミングガイド PDFによるとレシートの構造はこんな感じらしい。 (ちなみにこの図のタイトルはレシートの構造のはずなのに後続と訳されていた) iOS7より前ではtransactionReceiptがNSDataで取得できるので、アイテムごとにレシートが作られているのかと思っていた。コードとしては次のような感じ //このメソッドはオリジナルで - (void)finishTransaction:(SKPaymentTransac

    アプリ内課金のレシートは1つのバイナリになる - Qiita
    amari3
    amari3 2014/11/11
  • Verify iOS in-app purchase receipts

    amari3
    amari3 2014/11/10
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    amari3
    amari3 2014/10/30
  • iOSで消費型プロダクトのアプリ内課金を実装する際の注意点 - Blog :: Meatware

    TODO:コード例を載せる Consumable なプロダクトの In-App Purchase は、クライアント側でのアプリ内課金と、サーバ側でのアイテムの付与が1対1になっている必要があります。 課金をしていないのにアイテムの付与をする、あるいは課金をしたのにアイテムを付与していない、という状況は許されません。 今回は、正しくアイテムを付与するためにはどうすればいいのかについて書きます。 正しい付与のやり方 iOS の消費型 IAP ってめんどそうだなぁとか思ってたけど、よく考えると、クライアントは正常に成功か失敗が返ってくるまでリトライする、サーバは1個のトランザクションで1回だけアイテムを増加させる、というルールさえ守ってれば何とかなりそうな気がする。 — めるぽん(ヘルニアン) (@melponn) 2013, 12月 5 当に重要な部分は、これだけです。 iOS でアプリ内課

    amari3
    amari3 2014/10/29
  • Unity での iOS アプリ内課金結果をサーバーサイドで検証する - nirasan's tech blog

    はじめに Unity で iOS のアプリ内課金をした際に、サーバーサイドでの課金内容チェックをしたメモ。 Unity でのアプリ内課金には prime31 の iOS StoreKit In App Purchase Plugin を使用。 サーバーサイドは PHP を使用。 Unity 側 prime31 の iOS StoreKit In App Purchase Plugin を購入してインポート Asset の Plugins/StoreKit/demo/StoreKitEventListener.cs の課金成功時コールバックメソッドに、サーバーへのレシート検証リクエストのコードを追加。 void purchaseSuccessfulEvent( StoreKitTransaction transaction ) { Debug.Log( "purchaseSuccessful

    Unity での iOS アプリ内課金結果をサーバーサイドで検証する - nirasan's tech blog
    amari3
    amari3 2014/09/03
  • iOSのアプリ内課金(In App Purchase)での注意点 · aguuu.com

    先日、着信メロディーズをリリースした訳ですが、このアプリはアプリ内課金(In App Purchase)で着信音をダウンロードできます。 実はアプリ内課金を実装するのは初めてだったのですが、その際にAppleから度重なる洗礼(リジェクト)を受けました。 そこで、アプリ内課金でのハマりどころを共有したいと思います。 アプリ内課金といっても幾つかの種類がありますが、着信メロディーズは下記の様な感じでした。 着信音は購入後に自サーバーからアプリ内にダウンロードしている。(サーバープロダクトモデル) 着信音は一度購入すれば同一のiTunesアカウントでデバイス間で共有できる。(Non-consumable(非消耗型)) ダウンロードした着信音はPCiTunesとファイル共有するため、アプリ内のDocumentディレクトリに保存。 基的にはAppleが提供しているIn-App Purchaseプ

    iOSのアプリ内課金(In App Purchase)での注意点 · aguuu.com
    amari3
    amari3 2014/09/03
  • iOS の アプリ内課金(In-App Purchase) 組込方法 - Amarronの日記

    概要 「iPhone」や「iPad」でのアプリ内課金(In-App Purchase)の実装方法について書きました。 iOSアプリ内で特定の機能を有料販売するための準備・開発・テストの説明中心です。 全体的な作業時間としては、1日は覚悟したほうが良さそうです。 (課金のタイプによってはサーバー側の開発がないから、APNsよりは少し楽かも??) In-App Purchase プログラミングガイド(50ページくらい) iTunes Connect In-App Purchase 設定ガイド(50ページくらい) 開発環境 OS : OS X 10.9.2 Xcode : 5.1.1 前提条件 プロダクト(次の2つ)が作成されていること。 iOS Developer Centerでアプリの登録(Identifiersの登録時に「In-App Purchase」にチェックする(デフォでチェック入っ

    iOS の アプリ内課金(In-App Purchase) 組込方法 - Amarronの日記
    amari3
    amari3 2014/09/03
  • 家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後

    カヤック時代の恩師 maaash 氏 *1 が、IRKitという新デバイスを個人で開発(!)して、日よりAmazonで販売を開始しました。 IRKitposted with amazlet at 14.01.14maaash.jp Amazon.co.jpで詳細を見る このIRKitをつかうと、家電を操作するiOSアプリを好きなようにつくることができます。つまり、自分好みのリモコンアプリをつくれます。 対応している家電は・・・という制約はとくになくて、普通のリモコン(赤外線リモコン)で操作できるものなら何でもOKです。 しくみ IRKit(デバイス)が赤外線信号を送る機能を持っていて、IRKit SDK(を組み込んだアプリ)から「どういう信号を送るか」を制御する、という感じです。ざっくり。 学習リモコンやPlutoやiRemoconとどう違うの? 学習リモコンは、もともとあるリモコンの赤

    家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後
    amari3
    amari3 2014/01/15
    面白そう
  • ggsoku.com

  • スタンフォード大がiOSプログラミングの入門コースを無料で提供

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    スタンフォード大がiOSプログラミングの入門コースを無料で提供
    amari3
    amari3 2013/03/29
  • Apple、5月1日からUDIDにアクセスするアプリ・非iPhone 5最適化アプリはリジェクトと発表。 | AppBank

    AppBank の主任です。 Apple は2013年5月1日から、App Store での公開を申請するアプリについて、以下の条件のいずれかに該当する場合はリジェクト(申請を却下)すると発表しました。 アプリの新規公開の申請・アップデート申請の両方でこのルールは適用されます。 UDID にアクセスする iPhone 5 の4インチ液晶(Retina)に最適化されていない 「4インチ液晶に最適化されていない」アプリとは、iPhone 5 や iPod touch(第5世代)で利用した場合、アプリの上下に黒い帯が表示されるものです。 iPhone 5 や iPod touch(第5世代)ユーザーが増えていること・Apple の最新機であることからこのルールが適用される理由は容易に想像できます。 UDID にアクセスするアプリが5月1日からリジェクトされるのは何故でしょうか? UDIDを使うア

    Apple、5月1日からUDIDにアクセスするアプリ・非iPhone 5最適化アプリはリジェクトと発表。 | AppBank
    amari3
    amari3 2013/03/22
  • 1