BOOM BOOM SATELLITESアニバーサリー本に中野雅之の回想録、川島道行の証言集など収録 2022年10月5日 12:00 294 12 音楽ナタリー編集部
2019.01.15 ぱいぱいでか美、一糸まとわぬ"髪ブラ"に挑戦! 自身の半生をポップにさらけ出した初の著書 インプレスグループで音楽関連の出版事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)は、タレント・ぱいぱいでか美による初の著書『桃色の半生!~仲井優希がぱいぱいでか美になるまで~』を2019年2月22日に発売します。 『桃色の半生!~仲井優希がぱいぱいでか美になるまで~』は、歌手やタレントとして幅広い活躍をみせ"謎のポジション"を確立するオンナ・ぱいぱいでか美が音楽エンタメサイト『耳マン』(https://33man.jp/)にて展開していた連載をまとめたもの。スポーツブラデビューがまわりの子より圧倒的に早かった少女時代、病んでこじらせていた思春期、波乱万丈のバンド生活、突然のテレビ出演オファーなど、普通の女の子がとんでもない芸名で活動す
先日の初投稿には多くの方から反響をいただき、初日で2000名を超える方にフォローしていただくなど、たいへん勇気づけられました。本当にありがとうございます。これからも自分なりのペースで、しかしながら想いを込めて、一つ一つ発信させていただきますね。お付き合いのほど、よろしくお願い致します。 さて、以前の私であれば、この流れに乗ってどうしてもカッコつけたがり、さらなる熱い想いをぶちかまして、みなさんに「いいぞ、乙武!」と言っていただけるような投稿をしてしまっていたかと思うのですが、ここは自重。いまさらカッコつけても仕方ないので、今回は情けない私の現状について晒してみたいと思います。 「誰もが平等にチャンスを与えられる社会にしたい」 その想いにウソはありません。そうした社会を実現していくため、いまの私にできることは何だろうと考えたとき、「やっぱり文章を書こう」と思うに至りました。二十年前にモノを書
「私たちも、マンガホニャララで紹介してもらうのが夢でした!」 コナリミサトさん(『凪のお暇』)、鶴谷香央理さん(『メタモルフォーゼの縁側』)熱烈推薦! 名企画「宝島社の『このマンガがすごい!』で一票も入らなかった中から選ぶベスト漫画」をはじめ、多くのマンガ家からも愛されてきた「週刊文春」の好評連載5年分+αを一挙収録! 小学館漫画賞選考委員も務める著者がマンガとマンガ評の未来をかけて放つ、圧巻の400ページ! 2018年11月7日(水)に発売のブルボン小林さんの新刊『ザ・マンガホニャララ』。クラーケンとしては最厚となる、2冊分の大ボリューム400ページでのリリースです(価格は1冊分に抑えました)。装画は『コンビニ人間』のカバーなどでもおなじみの金氏徹平さん! 吉祥寺・ブックスルーエ、西荻窪・今野書店コミック店、ブックファースト六本木店、ブックファースト新宿店ではサイン本&フェアを展開中!
『POPEYE』の人気連載、ついに書籍化! 比類なき愛読家ミュージシャン・やけのはらが、今でも何かを探している人たちへ送る「文化=culture=教養」案内。 音楽家から作家、漫画家、映画監督、文化人、プロレスラーまで、過去・現在・未来をつなぐ水流をたどるカルチュアの旅。 連載のほか、厳選エッセイも収録。 DJやトラックメーカー、ラッパーなど、多様なフィールドを確かな審美眼と独自の嗅覚で渡り歩くやけのはらが、マガジンハウスの雑誌『POPEYE』で6年間連載した同タイトルのコラムを中心に、これまでに執筆したいくつかの文章、さらに書き下ろし原稿も加え、一冊にまとめた初の書籍『文化水流探訪記』を刊行する。 発行元は『ユリイカ』『現代思想』などで知られる青土社。 本書は、幼少期より“ひとり遊び”として没頭した、音楽、映画、文学…その他多くの「創作物の世界」を個別に考察することから始まった。 ただ目
Endless Beginning / オートモアイ(文庫版) ¥2,200 税込 2,200円 送料無料でお届けします 【発売とともに即完売した幻の画集が文庫版で焚書舎より刊行決定!】 顔のない女性を描いたイラストで注目を集め、米Supreme2018コレクションや様々なアーティストのグッズ・フライヤー等も手がける横浜出身の鬼才、オートモアイの処女作品集『Endless Beginning』が文庫版で発売決定です。 表紙も新しく描き下ろし、内容も少しアップデートされた永久保存版! 圧巻の300ページ越え、モノクロームに浮かび上がるオートモアイの世界をご堪能ください。 文庫本: 304ページ(A6並製) 出版社: 焚書舎; 初版 発売日: 2018年10月14日 サイズ: 10.5 x 14.8 x 2.5 cm ※発送は10/15以降になります
1989年、任天堂がソ連へ送りこんだ一人の男―― 目的はゲームボーイ版テトリスの発売権獲得だった。 ソ連政府との駆け引き、日米英ライセンス争い、法廷闘争……史上最も売れたゲームの驚きの誕生秘話。 テトリスは、正規版だけでパッケージ1億7000万本以上、ダウンロード4億2500万回以上を販売した世界で最も売れているゲームであり、「落ちゲー(落ちものゲーム)」というジャンルの生みの親としても有名です。 知らない人を探すほうが難しいとまで言われる伝説的ゲームでありながら、その波瀾万丈のバックグラウンドについてはあまり知られていません。 開発から30年以上が経過した今、テクノロジー系ニュースサイトのベテラン編集者が、あらためて関係者へ取材を敢行。 テトリスが、ソ連の科学アカデミーの中でどうのように作られたのか、冷戦時代の分厚い「鉄のカーテン」をいかにしてすり抜けたのか、どのようないきさつでゲームボ
※中国ゲーム市場は、「中国遊戯産業報告」(CGPA/IDC[2002-2006]、GPC/IDC[2007-2011]、GPC/IDC/CNG[2012-2017])をもとに作成。内訳は、パッケージ(PCゲームソフト、家庭用ゲームソフト)、オンライン(ブラウザゲーム、ソーシャルゲーム、家庭用オンラインゲーム)、モバイル(スマートフォン、タブレット向けに提供されているゲーム)の合計。 ※1元=16.5円で換算 『中国ゲーム産業史』 概要 書名:中国ゲーム産業史 テンセント・NetEaseなどの企業躍進の秘密 著者:中村彰憲(立命館大学映像学部 教授 ・学術博士、日本デジタルゲーム学会[DiGRAJapan]会長) 発行・監修:株式会社Gzブレイン マーケティングセクション 発売日:2018年7月19日 価格:書籍版…4,600円+税/PDF版(CD-ROM)…4,300円+税 <目次> 中国
BOOK on BOOK は、好きな本の好きなページを開いたままにするために作られた、アクリル製の透明な本です。 使い方はシンプル、 お手元にある本のお気に入りのページを開き、 その上に BOOK on BOOK を乗せるだけ。5mm の厚いアクリルの重さで本を押さえながら非常に高い透明度のアクリル越しに、本の内容を読む事ができます。 写真集やアートブックを開いてインテリアに飾ったりお茶とお菓子を楽しみながら読書したり外に持ち出して景色を読んだり。様々なシチュエーションでお楽しみいただけます。 price : ¥5,900- ( 税込み¥6,490-) size : W210 × D185 × H20 material : acrylic resin 一冊の本とは、紙が束になっただけのものではありません。そこにあるグラフィックや写真、文章などが絶妙に編集された結果、独自の世界観を持つ1つの
この2月から異様な売れ行きを見せている文庫本がある。 『仙境異聞・勝五郎再生記聞』 (岩波文庫)。江戸後期の国学者、平田篤胤(ひらた・あつたね 1776-1843)による「天狗にさらわれて帰ってきた少年へのインタビュー」の記録だ。なぜ今、天狗少年の話? 篤胤の研究者でもある日本思想史家の子安宣邦さんに聞きました。 【写真】なぜか売れている『仙境異聞』の校訂に使われた貴重な和本 ◆ ――子安さんが校注(校訂と注釈)した『仙境異聞』がツイッターを中心に大きな話題になり、相継いで増刷されるほどの売れ行きをみせています。 子安 いやあ、これはたしかに異常なことですね。「人の魂はどこへ行くのか」をテーマに記紀神話などによって考え続けた国学者篤胤の主著は『霊の真柱』(たまのみはしら)で、『仙境異聞』はその篤胤の著書としても風変わりなものです。言ってみれば、学者によって記録された「異界通信」みたいなもの
青猫 @ao_neko_ 売り切れていたカズオ・イシグロ作品の再入荷があって、にわかにハヤカワ文庫サイズのブックカバー需要が高まっている。手折りするしかない半端サイズだから、手が空いた時にまとめて作り置きされるように。そしてとうとう皆それをカズオカバーと呼び始めた。 2017-10-12 18:21:42
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く