MovableType 3.2のアーカイブファイル名 ただいま、当サーバの移設準備中。 会社の回線にぶら下がっていたのをプレスコ2.8GHzの自宅サーバで、CentOS 4.1(Perl 5.8.5が標準)で、出たばっかりのMT3.2で設定中なのですが、MovableTypeのアーカイブ・マッピングで迷ったのでメモ。 MovableType 3.2だとエントリーごとのアーカイブファイルが、 ~/YYYY/MM/entry_basename.html に保存されるのがデフォルトです。 entry_basenameは、エントリーのタイトルから自動生成される文字列で、この記事であればマルチバイトを取り除いた「movabletype32.html」になるでしょうか。これだと英語圏ではいいでしょうがファイル名が微妙になってしまうのでもとに戻す方法がないかと探したところ、SixApartの英語のページ