[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2007年10月29日のブックマーク (62件)

  • 30条適用範囲見直し部 資料の内容&パブコメ内容検討 - 風のはて

    引用部、機種依存文字は変えてあります。P100 第2節著作権法第30条の適用範囲の見直しについてP100(1)利用形態の分類1 私的録音(ア)購入した音楽CDからの録音(イ)他人等から借りた音楽CDからの録音(ウ)レンタル店から借りた音楽CDからの録音(エ)違法録音録画物からの録音(オ)違法配信からの録音(カ)適法放送からの録音(キ)適法ネット配信からの録音2 私的録画(ア)購入したパッケージ商品からの録画※48(イ)他人等から借りたパッケージ商品からの録画(ウ)レンタル店から借りたパッケージ商品からの録画(エ)違法録音録画物からの録画(オ)違法配信からの録画(カ)適法放送からの録画(キ)適法ネット配信からの録画※48 映像分野におけるパッケージ商品(市販用又はレンタル用のDVD又はビデオ)については、おおむね複製禁止の著作権保護技術が施されているため、通常の場合には私的録画は不可能である

  • 図書館は青空文庫のDVDをどう活用するか - Copy&Copyright Diary

    青空文庫 全』寄贈計画のお知らせ http://www.aozora.gr.jp/kizokeikaku/ 青空文庫のDVD寄贈計画は、考えれば考えるほどすばらしい事業だと思う。 DVDに収録されている作品は、全て著作権保護期間を満了している作品ばかり。 なので、自由に複製できるし、朗読もできる。ウェブサイトに掲載することもできるし、翻訳することもできる。 青空文庫のちらしにもそのことが明記されている。 どのように活用するかは、各図書館の工夫次第だ。 例えば、短い作品を図書館便りに掲載してもいい。 読み上げソフトを使って障害者サービスに活用することもできるだろう。 国会図書館がOPACと近代デジタルライブラリーを連携させたように、図書館の蔵書検索システムから青空文庫DVD収録作品をダウンロードできるようにすることも考えられる。 ニュース | 国立国会図書館-National Diet L

    図書館は青空文庫のDVDをどう活用するか - Copy&Copyright Diary
    udy
    udy 2007/10/29
    渋谷区議の人が有効な利用法を募集しとるhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=603998150&owner_id=74887
  • Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール « du pope : NAKANO Hajime’s Blog

    Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール Posted on 2007年10月27日. Filed under: ソーシャルメディア, Tumblr | タグ: ソーシャルメディア, Social Software, Tumblr | ぼくは今、Tumblr中毒だ。 今書いておかないと冷めちゃう予感がするので、そのことについて書く。 またそろそろTumblrについても、Twitter同様に使ってもみない人がしたり顔で語りはじめそうな気配がある。そういうのを鵜呑みにする立場には回りたくない。人気になりすぎて荒れてしまったレストランでピーク時の味を想像したりするようにWebを扱うことは、Webが好きなWeb屋がやるべきことじゃないと思う。 TumblrがどんなWebサービスかは、以下のブログ記事などが詳しい。 [O] これから15分でtumblrを始めるための資

    Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール « du pope : NAKANO Hajime’s Blog
    udy
    udy 2007/10/29
  • 勧誘電話シリーズ第三弾!LMCの岩崎さん、キレる。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    岩崎『マトピロさんいらっしゃいますかー?』 俺『あ、僕です。』 岩崎『えーっとぉ、オープニングキャンペーンの件で西岡さんから連絡あったと思うんですけどー』 俺『知りません』 岩崎『あー、そうですかー?えーっとぉ、じゃあもう一回お伝えするんですがー、私LMCの岩崎といいますがぁ』 俺『はぁ』 岩崎『えーと、マトピロさんは学生さんですかぁ?』 俺『いえ学生じゃないです』 岩崎『…あ、そうですか、じゃー社会人さん』 俺『いや、そういう訳でも』 岩崎『バイトさんとか』 俺『そんな感じですね。』 岩崎『この電話は勧誘とかじゃないんで、ちょっと聞いて欲しいんですけど〜』 俺『分かってます。』 岩崎『○○(活舌悪くて聞き取れない)なんですけどー、しってますぅ〜?』 俺『知らないですね。』 岩崎『ほぉんとですか〜?○○○とかグーワールドとか知りません?』 俺『知らないです』 岩崎『ほぉんとですか〜?近くに

    勧誘電話シリーズ第三弾!LMCの岩崎さん、キレる。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
    udy
    udy 2007/10/29
    このシリーズはいいなwファンになることに決めた。次回にも期待。
  • MIAU、ダウンロード違法化に反対するパブリックコメント素材・案などを提供開始 | スラド

    日記に書いた内容の手直しですが…… ・59ページ「第5章 違法サイトからの私的録音録画の現状について」 ここで示されている調査結果は、Webアンケートに基づくものであり、調査方法の信頼性に大きな問題がある。 例えば2003年度の同調査では186万人とされているファイル交換ソフト利用者数が、ネットセキュリティ専門会社による調査では6万人と報告されている。後者の調査では実際にネットワーク上で稼動しているファイル交換ソフト端末数をカウントしており、アンケート調査よりも実態に即している。この調査結果と30倍以上の差がでる方法で行われた調査結果に大きな問題があることは明らかである。 間違った認識のまま議論が行われたことは大きな問題であり、信頼性の高い資料を用いて検討をやり直すべき。 ・100ページ「第2節 著作権法第30条の適用範囲の見直しについて」 著作権法30条の適用範囲をどう変えようと、メディ

  • 塗装店が著作権や違法アップロードに本気出して考えてみた。 - 職人だったら刷毛を持て!(BLOG): 塗装、外壁塗装、茨城・土浦での塗替えはペイントプロ筒井塗装へ!

    有限会社筒井塗装は、平成7年に設立し26年、創業から数えますと96年になりますが、 令和2年9月18日をもって営業を終了いたしました。 これまでお世話になりました方々に深くお礼申し上げます。 塗装工事業、リフォーム相談など工事に関連につきましては、規模は縮小しておりますが 引き続き ペイントプロツツイhttps://paintpro-tsutsui.net/ で営業しております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • ヒューリティクスと差別 - raurublockの日記

    この話は前から同じことを考えていたので、ちょっと書いてみる。 「差別・偏見は常に絶対悪」という考えも危険 (id:andalusia) そもそも、私たちは社会で生きていく中で、意思決定を早めるために推論(ヒューリスティック)を利用することが非常に多いです。学校での試験の問題みたいに決まった答えがあるわけではない問題に対して、ヒューリスティックな手段は有用で不可欠です。しかし、ヒューリスティックな手法は、そもそもバイアスと裏表です。偏見を全く持たずに生きていくことはできないし、もし仮にそんな人(ヒューリスティックな手法を放棄した人)がいたとしたら、無知で無能でクズ。アホでバカ。低脳でワーキングプアだと私は思います。 すんません、無知で無能でクズでアホでバカで低脳でワーキングプア、に近い id:raurublock です。 いや、真面目な話、私はこの手の「論理によらないヒューリスティックな推論

    ヒューリティクスと差別 - raurublockの日記
    udy
    udy 2007/10/29
    こんなところに俺がいてビックリ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    udy
    udy 2007/10/29
    シーランド公国って昔Wiredかなんかで読んだ。やっぱ一生に一回くらいは国の立ち上げに参加してみたいもんだ。
  • 「パラダイス鎖国」に立ち向かう人たちと地域格差バブル

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用した「学習解析(ラーニングアナリティクス)」が日教育現場でも広がり始めた。…続き 国立公園の外国人客 倍増目標 収益増と保全、両立課題

    「パラダイス鎖国」に立ち向かう人たちと地域格差バブル
  • 「制作」と「製作」の使い分け。 | カフェとゲームとワンちゃんと…(謎)

    April 2024 (1) January 2019 (1) September 2018 (1) March 2018 (1) July 2017 (1) June 2017 (1) March 2017 (2) November 2016 (1) July 2016 (1) June 2016 (1) March 2016 (1) November 2015 (2) September 2015 (1) July 2015 (1) June 2015 (4) May 2015 (2) December 2014 (1) November 2014 (2) October 2014 (1) September 2014 (2) July 2014 (1) May 2014 (2) March 2014 (1) February 2014 (2) January 2014 (1) Oct

  • Safariの『Webクリップ』を試してみる。 - sta la sta

    Safari 3に追加された新機能『Webクリップ』を試してみました。 『Webクリップ』は好きなWebサイトをDashboardウィジェットにできる機能です。 今回はYahoo!路線情報をウィジェットにしてみます。 Safariにあるこのアイコンをクリックすると、『Webクリップ』の画面になります。 ウィジェットにしたい箇所を選択します。 このままだと少々大きいのでサイズ調整。できたら『追加』ボタンでウィジェット作成。 ご覧の通り、ウィジェットとしてDashboardに登録されました。 路線検索すると検索結果をSafariで開いてくれます。個人的にはかなり便利で気に入りました。 他には何を追加しようかな。 [追記] ネタフルさんにならってYahoo!の週間天気予報を追加してみた。(Safari「ウェブクリップ」機能を試す) 確かにこれも便利! [追記2] ニコニコ動画のランキングウィジェ

    udy
    udy 2007/10/29
    なにこれなにこれ!すげー使ってみたい・・・
  • ニコニコ動画がもっと儲かるために追加してほしい5つの仕様 - Sundry Game Experience

    ニコニコ動画を見ながらメッセをしていてその雑談中に出てきたアイディアがけっこう面白かったのでまとめ。 ・気まぐれCM 気まぐれ検索を自動化し、1つの動画が終わったらすぐに別の動画をランダムにチョイスして流していく。そもそも、ほっといても動画が流れ続けるのは楽だし、シャッフルされた動画の中で偶然の出会いが生まれるのは楽しい。 そうしておいて、定期的に連続動画の中にCM動画も混ぜていく。こういうタイプのCMが理想http://www.nicovideo.jp/watch/sm1318601 CMとはいえ、それ自体がネタとして楽しめる形。他にも順位連続とかオリジナル再生リストが作れる、とかもいい。要するにニコニコをテレビのように垂れ流しで見たいわけですw ・スポンサータグ 動画UP時にあらかじめ用意された複数スポンサーからいずれかをUP主に選ばせておくと、タグにスポンサー・商品名が付くサービス。

    udy
    udy 2007/10/29
    広告をコンテンツ化する視点からの案が一番ニコニコっぽい感じがするよ。
  • 最上の日々- 精神論は価値観の崩壊の予兆かも

    ▼ 精神論は価値観の崩壊の予兆かも を償うにをもってせよ071026より 貞節観念について 近世の武家、豪商、豪農の規範が、近代以降ゆるやかに中産階級に降りてきたもので、と同時に、昭和戦前まで、コンドームが普及していなかったことを考えると、単なる思想の問題ではない。だが、コンドームが容易に入手できるようになった昭和三十年代が、最も純潔教育の盛んだった時代でもあった。こちらは紛れもなく思想の問題である。 これを見て、何かが崩壊する時には必ず精神論が幅を利かせる時期があるのではないかと思った。 避妊や中絶ができなかった時代には一人で子どもを育てる事になったら大変だから、結婚と言う担保をとらずにやる事は危険だった。 貞節観念というのはそういう実利の問題に過ぎなかったのに、 それが崩壊する寸前になってそれを精神性の問題にするような言説が盛んになったことが、これを読んで分かった。

    udy
    udy 2007/10/29
    これはいい視点、な気がする。
  • 今からはじめるついったー入門 - side=2

    [info]しばらくユキちゃんでお待ち下さい ちょっと旅行に行くのでお出かけモード。通常更新再開は火曜日の予定です。旅行中の実況・独り言その他はTwitterで! [tech]今からはじめるついったー入門さて、今までコミケ実況などでちょくちょく名前を出してきたTwitterですが、ちゃんとした使い方(遊び方?)を解説してなかったので「登録したけどよくわからん」って人も多そう。てなわけで改めて使い方などを。 ★そもそもついったーって何なの? 世間的には「ミニブログ」とか「ミニSNS」といった説明をたまにみかけますが、自分としてはわかりやすく表現すると「レス機能つき1行日記」かなと思います。人にレスすることもできるから、レスがいっぱいつけば嬉しい。でも、チャットではないので流れに関係ない発言をしてもいい。 ちなみに正式には「Twitter」と表記し「トゥイッター」と呼ぶのが正しいようですが、な

  • 「決算書の暗号を解け!」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    著者の勝間さんは知る人ぞ知る方でして、公認会計士で元外資系の株式アナリスト、そして最近では株式会社監査と分析という会社で機関投資家などに対して財務分析サービスも行っております。 私も1度、無料セミナーで「会計リスク」に関する非常に面白いお話を伺ったことがあります。この話は後ほど少ししましょう。 その勝間さんが新たなを出しました。それがこの。 以下、少々長いですが「内容紹介」を全文コピペしました。 ----------------------------------------------- 決算書の読み方にはコツがある。このコツさえわかってしまえば、たとえあなたが簿記3級すら持っていなくても、まるで上質のミステリー小説を読むように楽しみながら、決算書に隠された暗号を解くことができる。 決算書の暗号が解ければ、会社側の動機とトリックが見えてくる。そうやって手に入れたメッセージは、物のミ

  • PC

    生成AIを上手に使うプロンプト 生成AIの活用はプロンプト次第、適切な回答を得るには質問や指示の工夫が必要 2024.08.20

    PC
    udy
    udy 2007/10/29
    もしこの記者が然るべき取材によってこれを書いているなら立法府の機能不全。そうでないなら記者の怠慢。どちらなのか、どういったソースに基づいた記述なのか興味深い。
  • 【ハウツー】話題の高機能CMS「MODx」 を試す! - 導入からテンプレート作成まで (1) PHP+MySQLの高機能CMS「MODx」とは? | ネット | マイコミジャーナル

    注目のCMS「MODx」とは? 「MODx」はPHPで実装されているWebベースサイトを管理することができるCMS (Content Management System)です。データベースにMySQLを利用しているため、オープンソース系のWebアプリケーション環境で標準的なLAMPで構成することができ、国内でもここ最近になって知名度を高めています。 他の多くのCMSと同様に、Webサイトの管理者専用のページが用意されており、管理者は管理ページを通してコンテンツやユーザーの管理を行うことができます。加えてMODxの管理画面はAjaxを用いているためページ遷移を発生させずに画面移動でき、快適な操作性を実現しています。 MODxを用いることで、用意されているテンプレートやモジュールでWebサイトを構築することができ、必要であればPHPを書いて独自のWebアプリケーションやサービスを構築することも

    udy
    udy 2007/10/29
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • コメント削除のジレンマ - 我が九条

    マキャベリの『君主論』において、なかなか含蓄深い言葉がある。 古今東西多くの賢人たちは、想像の世界にしか存在しえないような共和国や君主国を論じてきた。しかし人間にとって、いかに生きるべきかということと、実際はどう生きているかということは、大変にかけ離れているのである。 だからこそ、人間いかに生きるべきか、ばかりを論じて現実の人間の生き様を直視しようとしない者は、現に所有するものを保持するどころか、すべてを失い破滅に向かうしかなくなるのだ。 なぜなら、なにごとにつけても善を行おうとしか考えない者は、悪しき者の間にあって 破滅せざるをえない場合が多いからである。 ネットイナゴ対策の基は「気に入らないコメントは削除」である。当然削除された側は「気に入られなかった」だけであり、そのコメント自体が不適切であったかどうかは問題ではない。そこの管理人とは所詮縁がなかった、ということだ。コメントを削除す

    コメント削除のジレンマ - 我が九条
    udy
    udy 2007/10/29
  • もはや議論の必要がないこと - 非行型愚夫の雑記

    レイシズム・歴史修正主義に対する批判・非難に対して、レイシスト・歴史修正主義者がその不寛容さを批判・非難することがあります。 くだらない。 レイシズム・歴史修正主義に対して妥協点を見出すために議論する必要などありません。 不寛容に対する不寛容、大いに結構。それらに対して寛容に振る舞う方が悪しき相対主義というもの。妥協する方が悪。 両者の間に妥協点を見出すということは、正と誤の間で中間を取るようなものです。妥協するだけ結論は正から遠のきます。 両者の間に妥協点を見出す必要はありません。地動説と天動説、進化論とID論。これらに対し、前者を正しいものとし、後者を誤りとし、両者の間で妥協点を見出す必要がないのと同じ。 批判・非難されるべきことが批判・非難されるだけのことです。 こういう不寛容に対する不寛容は社会正義に反しません。むしろ、つまらない修辞で質を覆い隠し、不寛容に対する不寛容が社会正義

    もはや議論の必要がないこと - 非行型愚夫の雑記
    udy
    udy 2007/10/29
    それでもなお、議論(自分が考えを変えうるもの)は必要だと思っている。そうでなければ彼らが改心することなんて期待できはしない。
  • 「株主を無視せよ」――「LUNARR」にこもるサイボウズ元社長のイノベーション論

    「資市場と対話していたらイノベーションは100%起きない」――サイボウズ元社長の高須賀宣さんは、批判覚悟でこう言い切る。「日企業の社長はみんな、株主と積極的に対話している。だがイノベーションを望むなら株主はむしろ無視すべき」 高須賀さんは2005年4月、自らが創業した上場企業・サイボウズを突然辞め、米国に渡って新会社「LUNARR」を設立。資金1000万ドル(約12億円)すべてを個人で負担してCEOに就任。新サービス「LUNARR」α版をこのほど発表した。 サイボウズでは「代名詞になれない」 LUNARRはオンラインの文書管理とメールを組み合わせたコラボレーションサービス。世界一を目指して開発した。 「『検索といえばGoogle』『データベースといえばOracle』『ワープロソフトといえばWord』というように、代名詞になるようなサービスにしたい。だって、それって、かっこいいじゃない

    「株主を無視せよ」――「LUNARR」にこもるサイボウズ元社長のイノベーション論
  • 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら  おー、チキン!

    廃鶏を比内鶏と偽った事件が報道されているけどね、だいたいの感じは・・・ 新潟産コシヒカリは生産量の5倍流通している。 名古屋コーチンは生産量の8倍流通している。 国内産うなぎは国内生産量の7倍が流通している。 関さばは漁獲量の10倍流通している。 北海道産毛がには漁獲量の10倍が流通している。 大間のまぐろは漁獲量の15倍が流通している。 ってな感じだそうです。(丸紅部のおっさんのくちこみ) 要するにほとんど偽者ですから、高い金出すのは無駄でっせ、って話。 もひとつ、ぐっちーの同期に「鶏博士」がいます。彼は東大で地鶏の研究をしてましたが、昨今の地鶏ブームでラーメン代も払えなかったくせに突然フェラーリに乗っているというむかつく奴で当然あだ名は「チキンラーメン」。 で、その「チキンラーメン」によると、地鶏というのは血統がいくら正しくても来的地鶏のビヘイビアーを示すのはまさに「パレートの

    債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら  おー、チキン!
  • 増え続けるネットの誹謗中傷、もしものときの“法的撃退術”を久保弁護士に聞く - 日経トレンディネット

    ここ数年、インターネット上の誹謗中傷が増え続けている。掲示板やブログの普及で、書き込む先も増え、加害者は匿名だということに安心して、被害者に対するいわれない悪口を不特定多数の目にさらし、卑劣な手段で傷つけ続ける。 こんな陰湿な行為の標的にされてしまったら、どうしたらいいのだろう。自分でなくても、家族や子供がそんな目にあったら? 心を痛め、生活に差し障ったり、生きていけるだろうか……。いや、心を強く持とう。悪質な相手を特定し、謝罪させ、慰謝料を請求し、二度とくりかえさないようにさせよう。卑怯な相手を野放しにしてはいけない。 そのためにはなにを準備し、どのような流れで手続きすればいいのだろうか。2ちゃんねるをはじめとするネット訴訟関係の処理を数多く手がける久保健一郎弁護士にお話を伺った。 ●警察への名誉毀損、誹謗中傷等に関する相談は増加している 都道府県のサイバー犯罪相談窓口等に寄せられたサイ

    増え続けるネットの誹謗中傷、もしものときの“法的撃退術”を久保弁護士に聞く - 日経トレンディネット
  • Rauru Blog » Blog Archive » 著作権の歴史

    udy
    udy 2007/10/29
    "「巨大投資を伴う出版社が不要になった」と考えるべきである。つまり現代とは「出版業界に複製権という形での独占権を与える必要が大幅に薄れた時代」なのである"
  • 著作権法違反の非親告罪化でパロディに危機? 「告発マニア生み出す」

    マンガのビジネスモデルや著作権事情などを紹介するイベント「MANGAフェスティバル」が、東京・秋葉原で25日から28日まで開催された。27日には、著作権をテーマにしたセミナーが開かれ、文筆家の竹熊健太郎氏や角川書店代表取締役社長の井上伸一郎氏が著作権の保護期間について持論を述べたほか、IT音楽ジャーナリストの津田大介氏らが、コミックのネット配信の問題点などを説明した。 ● 孫の代まで不労所得よりも、パブリックドメインで新たな創作物を 著作権の保護期間は著作者の死後50年とされ、その間は著作物を利用するには相続人全員の許可が必要となっている。死後50年を過ぎると著作物はパブリックドメインとなり、相続人の許可をとらずに著作物を利用できる。保護期間をめぐっては現在、文化審議会で著作者の死後50年から70年に延長することが議論されているほか、すでに70年に延長した米国が、日に対して延長を要望し

  • ママの特技はテロ撲滅:ネットでテロリストに接近、逮捕に貢献 | WIRED VISION

    ママの特技はテロ撲滅:ネットでテロリストに接近、逮捕に貢献 2007年10月29日 社会 コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman 2007年10月29日 今月の『ワイアード』誌に、モンタナ州に住むShannon Rossmiller氏の非常に興味深い話が掲載されている。 彼女は、学校に通う子供たちの面倒をみながら、オンラインで活動するジハディスト(聖戦士)と親しくなり、その後当局に密告しているという。 当局筋によると、Rossmiller氏のネット上の活動は、6つほどのテロリスト集団の逮捕に貢献した。 Rossmiller氏の成功は、アルカイダの有名な分散型組織における根的な欠陥をつくことでもたらされた。 厳格な階層体制が欠如しているため、巧妙に振舞えば、テロリストの仲間になるのは非常に簡単だ。そこで、Rossmiller氏は、「アルカイダ兵士になりたくて、同じ

    udy
    udy 2007/10/29
    分散型のテロネットワークに対抗しうるのは、同じく分散型ボランティアベースの対テロ活動しかないのかもしれないね。
  • 自らの首を絞める日銀の「標準シナリオ」 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    日銀金融政策決定会合が10月10日、11日に開かれ、日銀は短期金利の誘導目標を現行の年0.5%に据え置くことに決定した。これで、2月の利上げ以来、8カ月連続で利上げが見送られたわけである。 だが、日銀は利上げに消極的かといえば、そうではない。むしろ、利上げをしたいのにできないというのが実情である。それは、福井総裁の一貫した口ぶりからも分かる。 「今回は様子を見て引き上げをしないが、日の金利は低すぎる状況にあって、それを正常化するのは絶対に必要だ」 米国が短期金利を引き下げても、福井総裁はこうしたスタンスを崩していない。その根拠としているのが、日銀の標準シナリオだ。「生産、所得、支出の好循環メカニズムが維持されるもとで、息の長い拡大を続ける」――こうした日銀の標準シナリオ通りに、日経済が動いていると判断しているのである。 おそらく、福井総裁はこう言いたいのだろう。「現実は、標準シナリオ通

  • 竹中平蔵氏「日銀が今後20年、金融政策に失敗し続けることを前提に増税を求めている。国民はもっと怒るべきだ」 - Economics Lovers Live

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071028ib21.htm この種の試算をしたことがある政府関係者には絶対に既知のことであるはずだけれども、名目成長率を少なくとも3%以上見積もらないと満足な財政再建シナリオが組めないのは明白なはず。いいかえると消費税増税を織り込むことを前提にわざわざ3%程度の名目成長率を無視(=竹中氏のいう日銀の政策失敗をあえて前提)しないとこのような試算はできないのです。かなり悪質な増税目的あっての試算ということで、担当者とその管轄責任者そして提案者は国民を大きく裏切る行為をしていると思います。 さらに注目すべきは、財務省主導で増税路線が提起されるのは、ほぼ「改革」=歳出削減を含む公務員改革などの事実上の棚上げや、また経済の減速局面が近いかその最中のときであることが多いことですね。今回も状況的にはそのようです。これについ

    竹中平蔵氏「日銀が今後20年、金融政策に失敗し続けることを前提に増税を求めている。国民はもっと怒るべきだ」 - Economics Lovers Live
  • http://blogs.sun.com/okazaki/entry/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AF%E5%85%A8%E5%8A%9B%E6%8A%95%E7%90%83%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86

    udy
    udy 2007/10/29
    激しく納得してしまった。
  • sv-tokyo.org

    sv-tokyo.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710291627&page=2

  • アンダーウェイト・ジャパン? | ウォールストリート日記

    2007年に入ってから日の株価は低迷気味ですが、その理由としてよく聞かれるのが、「外国人投資家が日株をアンダーウェイトにしている」ということです。「アンダーウェイト」とは、グローバルな株式市場のインデックス(株価指数)に組み込まれる、国別の資産配分の割合(ウェイト)に対して、特定の国への投資割合を少なめにするという意味です。 例えば、北米の投資家が外国株投資をする際によく参照する、MSCI EAFEというインデックスがあります。その日株の構成ウェイトが20%だとすると、投資家はその数値をベンチマークとして、運用資産の中で20%前後を日投資に使うと想定されます。それに対して多くの投資家が、日株に対してそれ以下の割合でしか投資していない状態をアンダーウェイトと言い、要は「外国人投資家が日に関して悲観的な状況」と言えると思います。 外国人投資家がいつ頃からどの程度日株をアンダーウ

    アンダーウェイト・ジャパン? | ウォールストリート日記
    udy
    udy 2007/10/29
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    udy
    udy 2007/10/29
    こういう発想大好き。「株式会社夜を往く」「高度に発達した株式会社」「株式会社は大切にしすぎると淀み腐る。」「株式会社とは違うのだよ!」「株式会社なんて飾りです、偉い人(ry」
  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1095610967

    udy
    udy 2007/10/29
    気、気をつける・・・
  • 色々な職業を体験した中で最悪だった職:【2ch】ニュース速報アワーズ

    8 :住所不定無職(神奈川県):2007/10/24(水) 02:09:02 ID:P6AxXaXO0 ?PLT(12223) 自宅警備員かな 四六時中パソコンと向き合わなきゃいけないし外に出られないし テレアポ フルキ。ストから派遣された先で、○TTコミュニケーションズの下請けした。 電話口では代理店ということは言わず、「NTTコミュニケーションズの○○と申します」 と名乗らされた。で、じーちゃんばあちゃんに光回線勧める仕事。 俺折れ詐欺とほとんど一緒だよあれ。 1日でやめた。 35 : 電気店勤務(関西地方):2007/10/24(水) 02:13:43 ID:7YIPYmAP0 グッドウィル 37 : ブリーター(dion軍):2007/10/24(水) 02:15:16 ID:tieQwkra0 ハウスクリーニングかな 正社員が中卒でよくても高卒程度 馬鹿ばっかでやんなったわ 43

    udy
    udy 2007/10/29
    なんか昔を思い出して懐かしかった。
  • レジデント初期研修用資料: ルールの実装とソートの実行

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります ルールを実装して、それを遵守させるコストは、たぶんどこかの瞬間で、 ソートを実行することで、自発的にルールが立ち上がるコストを上回る時が来る。 人がルールを作り、それにより序列が決まるのではなく、ソートを行い、 出来上がった序列がルールを作る、そんな時代が来るような気がする。 医療訴訟の問題 病院でおきるトラブルのほとんどは、たぶん医者側が全面的に悪い。 Harvard Medical Practice Study という、医療訴訟は当に患者救済に役立っているのかどうかを 論じた研究がある。当に過誤があったケースでは、訴訟に至ったり、賠償金の支払いに 至ったケースは少なくて、むしろ過誤が無いケース、医療者側から見てミスが無い、 そんな事例

    udy
    udy 2007/10/29
  • らばQ : それでもあきらめなかった24人の偉人

    それでもあきらめなかった24人の偉人 成功した人が何をどんな風にして成し遂げたか、というのは人々の興味を引くようで、たびたびメディアでも目にします。ただ、大成してしまうと一般人から遠い存在となり、雲の上の人になってしまうため、偉人伝にピンと来ないことも多いかと思います。 しかし成功した人でも打ちひしがれるような思いや、不幸を味わう経験をすることも少なくないようです。 以下にあるエピソードに直接成功へつながる方法は一切ありません。 むしろ、どうしてこの人たちがこの世にこれほど名を残すほどまでの業績を残せたのか、それは逆境を乗り越えたからこそ、なのかもしれません。 今、苦しい思いをしている人へのヒントや励みになれば幸いです。 エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln) 1832年の春にビジネスのトラブルから無職になり、その後1835年には恋人のAnnを亡くし、かなりの打撃を受け

    らばQ : それでもあきらめなかった24人の偉人
  • 「大きな政府」VS「小さな政府」という構図では理解できない最近の政治潮流 - Munchener Brucke

    最近の政治の潮流は「大きな政府」VS「小さな政府」という構図では理解不能である。最近自民党内で主流となりつつある増税路線とそれに対立する流れから、最近の潮流を紐解きたい。 55年体制というのは、保守も革新も「大きな政府」で、それぞれが公共事業に使うことを優先する派と社会保障に使うことを優先する派で対峙していただけであった。80年代後半から新自由主義という思想が入り込み、税金も少なくして予算も減らすという「小さな政府」という考え方が入ってきた。それ以降は専ら「大きな政府」VS「小さな政府」という対立構造で語られるようになり、朝日新聞等の左派メディアも含むマスコミを通じて「小さな政府」が是であるという洗脳合戦が繰り広げられた。 ただ新自由主義というものが非常に歪んだ形で、表面的に支持されるような虚像が続き、これが結果的に新自由主義の失敗に繋がったと思う。 まず自民党のスポンサーである財界だが、

    「大きな政府」VS「小さな政府」という構図では理解できない最近の政治潮流 - Munchener Brucke
    udy
    udy 2007/10/29
    わかりやすい
  • [VC投資論8] 日本の常識と海外の常識

    もう2ヶ月近くもご無沙汰してしまったが、久しぶりにVC投資論を復活してみたい。今回は日海外(特にアメリカ)のVC環境の違いについて書いてみたいと思う。このブログの中でもしばしば取り扱ってきたテーマだが、今日はこれを総括してみたいと思う。 参考: 関連する過去のエントリー 日米VCの違い:普通株と優先株 日米VCの違い:バリュエーション 日米VCの違い:EXIT 融資のご利用は計画的に ベンチャー企業の赤字は悪か 日米のVCを取り巻く状況を比較すると下記のように整理できる。話を単純にするため、ステレオタイプ的に大胆に簡素化しているので、これにそぐわない例も多々あることをご承知の上で見て頂きたい。

    udy
    udy 2007/10/29
  • 財務省 文教予算編成で奨学金事業を削減方針 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    財務省は28日、来年度予算で文部科学省の奨学金事業予算を削減する方針を固めた。奨学金を遊興費に転用する学生が目立ち、苦学生支援という奨学金来の意味が薄れつつあると判断している。奨学金を返さず、回収不能に陥った延滞債権総額も急増、平成18年度には2000億円を突破しており、財務省では新たな保証制度の義務化も迫る構えだ。 文部科学省は来年度予算の概算要求で、奨学金関係予算として前年度を約210億円上回る1439億円を計上した。奨学生数は、平成19年度で全国の大学・短大生の3分の1に当たる114万人に膨らんでおり、奨学生数の拡大を背景に奨学金関係予算は年々増加している。 ただ、財務省は奨学金が「必ずしも苦学生でない人も対象に入っている」と指摘。無利子奨学金に比べて審査基準が緩い有利子奨学金まで含めると、年間所得が1344万円以下の世帯が対象で、大学生などの子供を抱える世帯の約8割が条件に当ては

  • 防衛省天下り475人/軍需上位15社/受注7割 自民に多額献金

    軍需専門商社「山田洋行」(東京都港区)と守屋武昌前防衛事務次官(63)との関係が問題になるなか、防衛省との契約額上位十五社に、同省ОBが計四百七十五人も天下りしている新たな癒着が紙の調べでわかりました。上位十五社は、軍事費契約額の七割を占めているほか、自民党に巨額献金をしていることも判明しています。(表参照) これらの企業は、自衛隊の装備・弾薬・燃料などを受注している軍需産業です。二〇〇六年度の上位十五社の契約額は、三菱重工業二千七百七十六億円を筆頭に合計九千七十六億円にのぼり、防衛省の総契約額の約七割にあたります。 〇六年四月現在、これら軍需企業に在籍している防衛省ОBは、三菱電機九十八人、三菱重工業六十二人、日立製作所五十九人など、在籍者がいない二社を除いて十三社で計四百七十五人にのぼります。(富士通のみ〇五年十月現在) 契約額一千億円以上の上位三社の平均ОB数は六十九・七人、日

  • ニコニコ動画はもうそろそろ新しいメディアとして始動しろよ - Cheshire Life

    ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない ニコ動とアニメ問題なんだけど、単純にニコ動でアニメを売ればいいんじゃないのかな。 テレビの番組表みたいに毎週決まった曜日に決まったアニメをニコ動で流す。初めの一週間は無料で流す代わりに、テレビのように広告を入れる。それもイメージ広告じゃなくて、インターネットのインタラクティブ性を十分に生かした広告で、マイリストからその人の好みを識別したターゲット広告のようなものが好ましい。 そして、一週間すぎたらそのアニメを見られなくして販売する。ニコ動だけで見られるのではなく、ダウンロードみたいな感じで、iTSに似ているかも知れない。有料のアニメの方は高画質で永久保存版的な感じにして、無料で公開していた頃のコメントも一緒につける。ニコニコ市場はコンテンツとして残しておいてもいいかもしれない。大体一話につき200円くらいで提供する。 この方式でアニメを

    ニコニコ動画はもうそろそろ新しいメディアとして始動しろよ - Cheshire Life
  • 幻のサーカス: 初音ミクを褒める理由といえば

    2007年9月以降、初音ミクというキャッチーで求心力のあるアイドルが登場したからこそ、作った曲を聴いてもらえるようになった人達が確実にいる。誰もがプロデューサーになっていい/曲を書いていいアイドルがいて、そこを通せばしっかりみんなが聴いてくれる。これはものすごい動機に成り得る。 DTMソフトでシコシコ音楽やってるけど、ネットでMP3公開しても誰も聴いてくれない、という、存在すら認知されてなかったアマチュア作曲家の人達がこの世には大勢いるわけで、その中のたとえ数人でも、初音ミクのおかげで受け手を発見できた人がいるのは喜ばしい出来事だ。「ハジメテノオト」が17万回再生されてるとかすごいよね。 それまで出会えなかった送り手と受け手をつなぐ中心的存在が登場したことで、表現するまでの敷居がまた下がった。これは非常にインターネット的で、インターネット以降の思考で作られたプロダクトだ。だから褒める。 ち

    udy
    udy 2007/10/29
    "ワタシは100万に1つの才能が生まれるために、100万個のゴミが増えても構わないと思っている"強く同意
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • MOONGIFT: » 悪のGoogle利用法「EvilRSS」:オープンソースを毎日紹介

    SEOやSEMに興味がある人であれば、あるキーワードで検索した際のGoogleでの順位チェックをしたことがあるはずだ。それをサービスの一つとして提供している所もある。 大抵、規模が大きくなると自動化を進めるようになる。それを簡単にするのがこのライブラリだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEvilRSSGoogleの検索結果をRSSにしてしまうソフトウェアだ。 これはまさにEvil(悪)。RSSであれば、様々なレンタルサーバに設置して、IPアドレス制限を超えて利用できてしまう。まさにEvilRSSであれば、既存のライブラリと組み合わせれば簡単にシステム内部に取り込めてしまう。まさにEvil(悪)。出力はページ名、ページの概要、リンクがそれぞれ出力される。日語の検索ワードも利用でき、最大100件まで指定可能だ。 もちろん、正規の使い方ではないのでその点ご注意いただきたい。業

    MOONGIFT: » 悪のGoogle利用法「EvilRSS」:オープンソースを毎日紹介
  • アニメ製作者に必要なのは説教ではなくてお金じゃないの? - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所

    ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃないというエントリを読んで、思わず拍手したくなったのですが、それはそれでまずいの思いとどまりました。 まず一言。「ニコニコに上げれば宣伝になる」という理屈を覆さない限り、ニコニコの未来はないと私は考えています。ニコニコで新しいビジネスモデルが生まれないのなら、違法アニメのアップロードを許し続ける必要もないと私は考えています。今の状態のニコニコが続いても、アニメータの方々の生活が改善されるとは思いません。 ニコニコでは、プレミアム専用動画などが出ましたが、特定のプランに加入しているかどうかでみられる動画が変わってくるシステムを試しているのかもしれません。システム的には、アニメ専用チャンネルなどを作るとかできるのではないでしょうか。 アニメ専用チャンネル*1を月額 2000 円とすると、プレミアムと同様 10 万人が入れば、年間 24 億円です。

    アニメ製作者に必要なのは説教ではなくてお金じゃないの? - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所
    udy
    udy 2007/10/29
    なによりもタイトルに同意。
  • LDRからGoogle Readerに乗り換えます|モ(以下略

    モ(以下略JUST DO NEET!LDRからGoogle Readerに乗り換えます 続きはgoogleのキャッシュとかで読んでください。

    udy
    udy 2007/10/29
    私は逆に気に入ったものは自分の一部扱いするので、誰が作ったかとか考えなくなる。←そういうのはむしろリスペクト足りなくてダメだという自覚もある。GRはバージョンアップのたびに試してるけど、未だ俺的No.1はLDR
  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年8月20日(火) 北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させる中、朝鮮半島有事に備えたアメリカ軍と韓国軍による定例の合同軍事演習が韓国で始まりました。狙いや背景に何があるのでしょうか。 Q 今回の演習、どのようなものなのですか? A 定例の米韓合同軍事演習は朝鮮半島有事を想定して1年に春と夏の2回行われていまして、今回は夏の演習です。8月19日から始まり、29日までの日程で行われます。 名称は「ウルチ(乙支)・フリーダム・シールド」。ウルチとは朝鮮民族の英雄の1人とされる古代国家・高句麗時代の将軍の名前です。フリーダム・シールドは英語で「自由の盾」を意味します。この演習、「力によ...記事を見る 2024年8月19日(月) アメリカ大統領選挙に向けて、民主党は、19日から4日間、シカゴで全国党大会を開き、大統領候補のハリス氏と副大統領候補のウォルズ氏のもとで挙党態勢をアピールします。髙橋

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
  • 『青空文庫 全』寄贈計画のお知らせ

    青空文庫図書館の書架に! 『青空文庫 全』寄贈計画のお知らせ 2007年10月26日 2010年4月10日 更新 青空文庫 ▲上の画像のクリックで、『青空文庫 全』が開きます。 プリント用の高解像度版は、ここをクリックしてダウンロードしてください。(9.6Mバイトあります。) 【寄贈計画ニュース:2010年4月10日版】 ・2010年4月10日(土)、残部がつきたので、『青空文庫 全』の配布を終了しました。 ・2008年1月13日(日)、公開作品の書誌データをまとめて取得する際に利用できる、 「作家別作品一覧」に関する内容を、「青空文庫早わかり」に書き足しました。『青空文庫 全』DVD-ROM収録作品の書誌データを得る際にも、「一覧」は使えます。 ・2008年1月、国際交流基金情報センターライブラリーのご支援を得て、海外図書館へ寄贈の輪が広がり始めました。 ・2007年12月13日(木

  • 「岡田斗司夫×いいめもダイエット」問題 その後

    1. レコーディング・ダイエットのススメ: 賢明なブログ読者の皆様へ はてなブックマーク - タグ 岡田斗司夫 「岡田斗司夫×いいめもダイエット」問題 雑感(2007-10-16)の予想は全部当たった、と思う。岡田斗司夫さんはパブリシティ権という言葉を思いつかなかったので、苦し紛れに誤って著作権侵害といってしまった、というだけのこと。 でもこれ、ネットユーザーの無知だって問われていい。この話題を取り上げたブログの記事を数十も読んでみたけど、ひとつとしてパブリシティ権に触れていない。ITmedia の記者さえパブリシティ権を知らない風で、岡田さんもかわいそうだ。そりゃ一般人がパブリシティ権を主張する場面なんか滅多にないだろうけど、不勉強には違いない。 なお、私の一番いいたいことは16日の記事に書いた通り。ここでは繰り返さない。 2. 岡田さんのブログに寄せたコメントを転載しとく。 「洗脳社会

    udy
    udy 2007/10/29
    "いま岡田さんが著作権侵害と主張したことの誤りを認めて、パブリシティ権の侵害だったと主張しなおすのは、コストパフォーマンスのそう悪くない対処法"
  • マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか インターネット - 最新ニュース : IT-PLUS

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用した「学習解析(ラーニングアナリティクス)」が日教育現場でも広がり始めた。…続き 国立公園の外国人客 倍増目標 収益増と保全、両立課題

    マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか インターネット - 最新ニュース : IT-PLUS
  • http://ware.jpn.org/2007/10/21-000439.html

    udy
    udy 2007/10/29
  • 山岸めも - 私の通ふ學校で、生徒がblogを書くのが禁じられさう

    フロントエンドエンジニア 山岸和利による私的なメモ帖です。JavaScriptを主として、ウェブ周辺技術全般の記事を書いています。 最近、高校生による、blogや掲示板等で行はれる、特定個人に對する誹謗中傷が横行してゐるらしい。それに伴ひ、多くの學校で、blogの開設 (言葉の使ひ方がをかしい氣がするけど、先生さんはさう言つてゐた) を禁じてゐるらしい。私の通ふ學校も近近さうなるらしい。見附かつた場合、謹慎處分を與へるようになるらしい。あきれてものも言へないなあ。誹謗中傷は犯罪でせうけど、なんで學校が口を出すの? された人がした人を、個人的に訴へれば濟む話だと思ふのだけれども。まあ、いいか、そこらは。だけれども、なんで元を斷たうと思ふの? 思へるの? 知つてゐるのかは知らないけれども、教員側でも、さういふサイトを開いてゐる人はゐない訣ではないよ? で、彼等、彼女等が誹謗中傷を特定個人に對す

    山岸めも - 私の通ふ學校で、生徒がblogを書くのが禁じられさう
    udy
    udy 2007/10/29
    ゲーセン行くと不良になるから禁止、っていうのと同じノリで決めたな、多分。
  • 「著作権」は地雷かもしれない可能性 - Chambre Resonnante

    いや、大げさだってことは自分でもわかってるけど 賢明なブログ読者の皆様へ: 【今日だけダイエット】のススメ はてなブックマーク - 賢明なブログ読者の皆様へ: 【今日だけダイエット】のススメ 誰かの行為を制約しようとする文脈において、「著作権」(ないし知的所有権)という概念を持ち出すことそれ自体が、ここ数年のうちに人々の裡で強化されてきた反感回路をトリガしてしまっているのではないだろうか。 タカラのギコ然り、avexののまネコ然り。iPod私的録音補償金でも、ダウンロード違法化でもいいんだけども。 利権を貪る狸どもが→ぼくらの**をかすめとり→私腹を肥やそうとしている←そんな奴らは打ち砕け! そういう物語の回路がだんだん出来てきたところで、その「狸ども」の端子に岡田さんが乗ってしまっているんじゃないだろうか(といっても今回の場合は、「ぼくらの」の端子にも岡田さんは乗っているはずなので、事

    「著作権」は地雷かもしれない可能性 - Chambre Resonnante
  • B-note 「残したい、伝えたい」をみんなでノートしよう!

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

    B-note 「残したい、伝えたい」をみんなでノートしよう!
    udy
    udy 2007/10/29
  • 「屁尾下郎」氏のツッコミが世の中を詰まらせる:日経ビジネスオンライン

    今年もそろそろ年末を意識する時期に入ってきました。 年末年始といえば、手帳選び。 ほぼ日手帳のことを伺いに東京糸井重里事務所に糸井重里さんを訪ねたところ、どうも表情が明るくありませんし、おしゃべりも途切れがちです。 はてさてどうして、というところから、今回のお話はスタートします。 糸井 回りくどくなるけど、いいですか? 昔々『日国憲法』(※)というを作った、島修二さんという編集者が小学館にいて、当時、彼から聞いた笑い話があります。 島さんは、会社に、自転車で通勤していた。ところがそれを見てた人がいたんですね。で、この人があるとき廊下でまじめな顔で話しかけてきた。 「あの、自転車通勤は許可されているんでしょうか?」 このときは二人で大笑いしたんだけど……。 でも今、ぼくが、もしその話を島さんにされたら、やっぱりその人みたいに「自転車通勤って、小学館的にはどうなの」って聞き返すと思う

    「屁尾下郎」氏のツッコミが世の中を詰まらせる:日経ビジネスオンライン
  • CiNii Articles

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDLサーチ NDLデジコレ(旧NII-ELS) RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB OpenAIRE 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    udy
    udy 2007/10/29
    "現在271の学協会から許諾を得て、紙媒体の学協会誌約1,000タイトルに掲載された約280万件の論文本文をNII-ELSとしてPDF化しています"
  • 防衛省技術研究本部、陸上装備として「ガンダム」の実現を模索:Garbagenews.com

    2007年10月29日 06:30 【防衛省技術研究部】は10月29日までに、11月7日と8日に東京新宿のホテルグランド市ヶ谷で開催される「平成19年度研究発表会~防衛技術シンポジウム2007~」の概要を発表した(【発表ページ】)。防衛省が現在開発している数々の兵装や技術に関するお披露目の場ということだが、その展示品目の中に「陸上装備」カテゴリーとして「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」という表記があることが明らかになった。 これは公表資料中の【研究発表会プログラム(PDF)】に記載されていたもの。プログラムでは発表会内の各会場における詳細なスケジュールと共に、展示コーナーでの展示品目の一覧が掲載されている。その中の陸上装備部分に「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」が表記されている。公開資料ではテキストのみで、具体的にどのような展示物があるのかは分からない。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    東大生でない中川淳一郎さんが駒場寮で得た人生訓(私と東大駒場寮 3) 駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 所有権のドグマ - 池田信夫 blog

    教科書を書評するのは初めてだが、書はそれぐらいの価値がある。これが著者のような大御所の初めての著作権の教科書というのは意外だが、今後のスタンダードになるだろう。しかし大御所の教科書にありがちな前例踏襲型ではなく、時代の急速な変化に著作権法が追いついていないことを認識し、それをどう是正するかという未来志向型で書かれている。たとえば序章で、著者はこう問いかける:デジタル化の波は著作権法制に極めて大きな影響を与えていると考えられる。著作権法を所有権法制の枠内で捉え、その微修正でその場しのぎをしている現状は大きく変更されなければならないのかもしれない。万人が著作物の複製・改変をし、発信をする時代において、著作権法システムが従来のように所有権のドグマに捕らわれていたのでは、情報の利用にとってマイナスとはならないのか。(p.9、強調は引用者。以下も同じ)この「所有権のドグマ」についての著者の問題意識

  • 赤木言及リンク集 その2 - 希望は、戦争?blog 〜「丸山眞男」をひっぱたきたい Returns〜

    約1ヶ月ぶりとなる、まとめリンク集です。 対象となる期間は9月21日から10月27日現在まで。 21日以前はその1をご覧下さい。 ※全て『若者を見殺しにする国』発売前のエントリです。 赤木さんは深夜のシマネコというホームページを立ち上げていますが、そこに描かれている首をつっている自身?のイラストが印象的です。実際戦争は永遠にないですが、それは今の彼の心の中を照らした比喩だと思います。 自己犠牲的な方だからこそ、この様なの出版にこぎつけられたのだと思います。 自分達の年代を踏みしめて泣きながらでも生きていってほしい、そしてみんな同じ年代なので野の原一面に花が咲いている光景が目に浮かびます。 私くらいの年代(5←45歳→5)だと、当時は朝日新聞だけでなかったなあ、偏向してたのは、うん、そんな新聞やテレビ、メディアに巣うアカ学者が、自分は高給をみながら安全圏より放たれる言葉、「若者よ、政治

    赤木言及リンク集 その2 - 希望は、戦争?blog 〜「丸山眞男」をひっぱたきたい Returns〜
  • TeamWox Groupware & Online Collaboration Software

    CRM system for sales, staff and financial management Get rid of excessive paperwork Arrange the electronic document management and group work with documents Optimize your work with clients Store all contacts and relationship history with your business partners in a single CRM Improve company management Set tasks, assign responsible team members and track progress Remain in touch Communicate with p

    udy
    udy 2007/10/29