はてなキーワード: vistaとは
VISTAのことも思い出してあげて
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 83 | 12853 | 154.9 | 53 |
01 | 30 | 2417 | 80.6 | 36.5 |
02 | 41 | 3086 | 75.3 | 35 |
03 | 19 | 4799 | 252.6 | 91 |
04 | 18 | 5625 | 312.5 | 55 |
05 | 16 | 2119 | 132.4 | 49 |
06 | 33 | 2143 | 64.9 | 33 |
07 | 55 | 17363 | 315.7 | 76 |
08 | 108 | 10005 | 92.6 | 37.5 |
09 | 118 | 14302 | 121.2 | 39 |
10 | 187 | 15495 | 82.9 | 37 |
11 | 176 | 23300 | 132.4 | 43 |
12 | 184 | 12997 | 70.6 | 36.5 |
13 | 157 | 10372 | 66.1 | 29 |
14 | 156 | 14620 | 93.7 | 41.5 |
15 | 126 | 11480 | 91.1 | 40 |
16 | 168 | 17441 | 103.8 | 45.5 |
17 | 114 | 11294 | 99.1 | 47.5 |
18 | 143 | 13333 | 93.2 | 47 |
19 | 89 | 9312 | 104.6 | 44 |
20 | 114 | 12465 | 109.3 | 46.5 |
21 | 141 | 11361 | 80.6 | 34 |
22 | 143 | 10821 | 75.7 | 29 |
23 | 118 | 11069 | 93.8 | 42 |
1日 | 2537 | 260072 | 102.5 | 40 |
148円(7), 准看護師(13), ホラゲー(3), ポケモンユナイト(3), 宮内庁長官(5), Detroit(3), ドラッグオンドラグーン(3), 遥かなる(3), Become(3), 拝察(5), Vista(3), Windows(25), 天皇(25), 看護(8), 歯医者(8), 接種(33), 隊(6), 割合(38), サヨク(7), 投影(6), 守ろ(5), ソシャゲ(23), ワクチン(67), 副作用(9), 医師(23), デジタル(8), 陰謀論(12), 打っ(16), 主人公(35), 反(17), ガチャ(12), ウマ娘(16)
■47歳男性の「和ゲーの主人公は若すぎて自己投影できない」という投稿を見て、正直馬鹿じゃないかなって思った話 /20210625053254(39), ■小学生の息子が割合を理解できない /20210625141617(30), ■【流出】Windows11を早速インストールした人の感想!貴重な動画 /20210625214508(21), ■ウマ娘のユーザーがどんどん減っている /20210624153935(20), ■20代女のワクチン1回目接種記録 /20210625080123(18), ■医師の子だが、准看護師の母が恥ずかしい /20210625151022(13), (タイトル不明) /20110622010005(12), ■VTuberの定番ゲーム・一過性のゲーム /20210625093912(12), ■セ〇ンイレ〇ンの弁当の底を盛るな高校 /20210624105859(12), ■年収500万円だが生活力が皆無な女の恋愛市場価値 /20210625155400(11), ■君は、ついてこれるだろうか /20210625080408(10), ■家計簿の付け方 /20210625071734(9), ■天皇って政治的発言はしてはいけないのではなかった? /20210624193233(9), ■バンギャがバンギャを卒業した話 /20210625032342(9), ■桃太郎は /20210625065753(9), (タイトル不明) /20110618005746(8), ■ローションガーゼオナニーをやってみた /20210112004637(8), (タイトル不明) /20210625124743(7), ■精神分裂病における妄想主題の時代的変遷について /20210625083631(7), ■エロコンテンツを作る側として気を付けていること /20210625070958(7)
MeはUSB周りが不安定すぎて、USB機器を普通には取り外せなかったのと
雨後の筍みたいに出てきたソフトハウスが質の悪いソフトを作りまくり、キツかった(これ厳密にはMeのせいじゃないけど)
平気でUIスレッドの中でヘビーループしたり、苦し紛れにDoEvents()で誤魔化したりしててさあ。。。
基本的には16bitなOSだったから、本来あまりはっちゃけた事は出来ないはずだったんだけど
それでも32bitなハードウェアをがっつり使い倒したOSという意味では、かなり優秀な方だったのかも知れない。
Vistaはハードウェアに要求されるスペックが高くて、操作の快適さが損なわれた。
OSの安定性としては、自分は特にネタは持ってない。悪くはなかったと思った。
中学生の頃「今後の社会では必要になるはず」と未来を見据えた父親が買ってくれた、
Vista搭載ノートPCでネットサーフィンと洒落込んでいる時に出会ったのが「東方」だった。
最初はアニメか何かだと思っていたけど、それがシューティングゲーム原作で、
二次創作という未知の世界で大いに盛り上がっていることを徐々に知っていった。
おまけに何とか動画とかいうサイトも見つけて、それからは夢中だった。
とにかく、コンテンツが尽きることなく増えていくような、不思議な存在だった。
同じキャラが全く別のシナリオを紡いでいき、それを違和感なく楽しめる懐の広い世界観、その他いろいろ。
少なくとも、勉強も運動もしない暇を持て余した学生を夢中にさせる条件はすべて揃っていたんだと思う。
それから月日は流れ、無名ながらもお金を払えれば私のような者でも受け入れてくれるという、
東の都にある大きな学校に通うようになったころには、興味は色々なものに移っていって、
夢中ってほどじゃあなくなったけど、それでも時折調べてしまう、それぐらいの存在になっていた。
さらにさらに流れ流れて、中学の頃から両手では足りないくらいの年月が過ぎたここ最近。
仕事に対する情熱も消えかけ、優秀な若い人たちとベテランの間で中途半端な成果しか出せない、
自己に対する失望と絶望を味わいながら、どうにか席を失わないようにもがいている今。
もうずーっと触れていなかった「東方」の二次創作漫画がタイムラインに流れてきた。
ぱっとみて知らないキャラも増えていたけど、元々たいして知らない中で楽しんでいたものだし、
なんの抵抗もなく何となく読み、何となく同じ作者の漫画を読み始めた。
何となくBGMが欲しくなり、Spotifyで調べると出てくる出てくる。
聴いたことのない曲なのに、聴いたことのあるメロディが流れてくる。
何もかも、あの頃のままだった。
気づけば時間は過ぎ、閉塞感いっぱいで憂鬱だった休暇が終わりを告げようとしてた。
ため息をつきながらも、何となく心はいつもより晴れていて、少しだけ前を向けた。
今からこれらを覚えようとしても無理だろう。
でも、若い頃に吸収した知識と雰囲気はなかなか忘れないものだ。
そう考えたら何だか気分が楽になった。
中学生の時からシムシティをプレイするのが夢だった(今は大学生です)。
どうやら今どきはCities:Skylinesというゲームの方が盛んらしい。
春休みで暇になるしやってみたい。
しかし問題がある。「手持ちのパソコンでは多分スペックが足りない」ということと、「パソコン用語が全然分からない」と言うことだ。
パソコンは「office全般とyoutubeが使えればいい」と言って父(家電メーカー勤務で色々と詳しいのでお任せした)に選んでもらった。
マシンスペックの用語が全然分からなかったのだが、おそらくスペックは足りないだろう。
本当に全く何言っているか分からなかったのでググって出てきた最小と推奨のwindowsマシンスペックをそのまま載せます。
OS : Microsoft Windows XP/Vista/7/8/8.1 (64-bit)
CPU(プロセッサー) : Intel Core 2 Duo, 3.0GHz / AMD Athlon 64 X2 6400+, 3.2GHz
グラフィックボード : nVIDIA GeForce GTX 260, 512 MB / ATI Radeon HD 5670, 512 MB
OS : Microsoft Windows 7/8 (64-bit)
CPU(プロセッサー) : Intel Core i5-3470, 3.20GHz / AMD FX-6300, 3.5Ghz
グラフィックボード: nVIDIA GeForce GTX 660, 2 GB / AMD Radeon HD 7870, 2 GB
OS: Microsoft Windows 10 (64-bit)
CPU(プロセッサー) : Intel Core i5-6200U CPU 2.30GHz 2.40 GHz
(追記)
グラフィックボード:Intel(R) HD Graphics 520 2130 MB
まーじで何を言っているか分からん。これでスペックが全然足りないのかよく分からない。
私のPCのスペック情報はそれっぽいのを写経したが、これで情報が足りているのかもよく分からない。
そして推奨スペックのPCを新規で買うとすればいくらになるのだ…?諦めるべきか…
でもせっかくの休みなのにコロナでどこにも行けないんだぞ!!おうち生活を楽しみたい!!!
PS4やSwitchを買ってそちらでやるという方法もあるが、それらも持っていないし、やはりMODが色々と入れられるPCでやれたらいいよなぁ…。
でもこのIT音痴じゃ厳しいか…。どの知識からつける必要があるのかすら全然分からん…
もしものすごく親切な人がいたら、諦めろとか何かコメントをください。
【追記】
呪文のごとき数字を見比べたが、おそらくCPUが最小3.0GHz必要なところ自分のPCは2.30GHzしかないから、これはダメそうなのかな?
フリーズカクカクでも動きはするかな?
うーん。とりあえずもう少し考えます。似たようなスマホゲーでお茶を濁しておきます。
お返事くれたひとありがとう。
10年前にパソコン買って(Vista…恥ずかしい)、Windowsのサポート終了してしまってから、まぁスマホで事足りるしなって思ってたんですが、このご時世なのでちゃんと家用にもノートパソコン買おうと思ってるのですが、、、(テレワークせずに出勤してる勢)
皆どれくらいの使ってるのん??
わたくしAndroidユーザーなので、こだわりないからWindowsでいいかな?って思ってるんですが…
昔はイラレやフォトショのデザイン系のソフトを入れてたので、容量?大きいタイプのPCだったと思うのですが、そんな高スペック求めなかったら、5万くらいで買える??
家電量販店行くのやだなぁって思ったけど、ネットで買う自信もない。
リサーチ中
昨日午前2時頃に大型アップデート1.4が実施されたテラリア。
そうなると出てくるのが「CS版ではいつプレイできるんですかね」って層。
ドット絵で作られて激しい物理演算もしないので下手したら最近のPCならオンボードでもプレイできるレベルで軽量。
OS: Windows Xp, Vista, 7, 8/8.1, 10
Memory: 2.5GB
Hard Disk Space: 200MB
Video Card: 128mb Video Memory, capable of Shader Model 2.0+
3Dばりばりで最低でもミドルエンドなPCじゃないとプレイできないレベルならPC買えない人がCS版をやっててもおかしい話ではないが、2~3万ぐらいで買えるパソコンでも十分動く。
それに比べてCS版はDL販売でも(プラットフォームによって上下するがだいたい)3,000円ぐらい
自分もPS3、PS4、Vita、WiiU、Switchと5本CS版を買ってる 何のために買ってるかというと友人に布教するためである
まずはCS版でテラリアを知ってもらい 今回みたいなアプデでPC版に人を引き込むってことをひたすらしている
おあつらえ向きに4パックという4人で買えばもっとお得なのもある これにセールが重なって一人あたり実質200円もしないぐらいでプレイできたりもする
てか今回も前回余った2ギフトをSwitch版で知り合った友人に譲った
どう考えてもCS版に値段面で勝てる要素はない
金銭面の事情はほとんどPC版が勝ってると思うんだけど、それでもなお「CS版のアプデ」を待ち続けてる人ってスパチュンの信者ぐらいしかありえなくないか。
YouTubeでCore2Duoの動画を見ていたら自分も触りたくなった。
2007年製のMacBookProがCore2DuoなのでこれにLinuxを入れてみたがグラボが全く効いていない。
2年位前にCentOSを入れたときはグラボが効いてたと思うのだが
今やったら何をやってもどれを入れても認識されず画面が常にコマ送り状態。
唯一Windowsだけはグラボが認識されるのでWindows10を入れてみた。
vistaや7も入れてみたが、Chromeをインストールすると古いやつになる、VSCODEやAtomをインストールできないため
SSDは使わず敢えて当時のHDDを使い、OSのインストールには20時間近くかかった。
PCの起動には3分くらいかかり、アプリケーションの起動も20秒近く待つ。
配列は 101 とか 109 とかで、配置は「(装置内の)キー配置(のアレンジ)」のことね。
以下、前提。
仕事・プライベートとも Windows を使っていて、手元は見ずにタイピングしてる。
Alt+1文字のアクセラレータや、Ctrl+1文字のショートカットキーも多用する。
Alt は次の文字と同時押しの必要がないし、親指で押せるから左しか使わないけど、Ctrl は同時押しする1文字を右手・左手のどちらがカバーするかによって、左右使い分けてる。
スクリーンショットの採取から Excel 文書への貼り付けみたいなことを年中やってるし、たまに VBA のプログラミングなんかもするので、カーソルキーとその上に並ぶ 9個のキーも、ほぼすべて見ないで押してる。(例外は Excl で使う Scrll Lock くらいか)
あと、肝心のタイピング速度は測ってないけど、体感的に全然早くない。もっとも、それで差し障るような事情もないので、そこは気にしたことはない。
前提、ここまで。
で、こだわりというのはタッチタイプを身に付けときに使ってたのが 106 キーボードだったので、この配列・配置でないといけない(打ち間違う)ってこと。
Ctrl は左右下端にないとダメだし、Shift もそのすぐ上の両端に配置されてないと困る。カーソルキーとその上のキー群の話は前述のとおり。
よって、これらが変な位置にあるノートパソコンのキーボードや同類の省スペースキーボードなどは、実用してるとストレスで気が変になりかける。
(右の Shift や Ctrl を押したつもりがカーソルキーや Home, End なんかに触れてた日にゃ、一瞬何が起こったかわからずパニックに陥りますぜ、旦那)
加えて、ポインティングデバイスもキーボードに近くないと、マウス操作とキーボードの行き来がスムーズでなく、これまたストレスフル。
よって、106キーボードのテンキー部分だけをスパッと切り落とした省スペースキーボードが自分にとってのベスト、という結論に至り、可能な範囲を探し回ったけど、当時唯一これに該当した東プレの Realforce 89 ND0100 は、お値段が立派過ぎて手が出なかった。
数年かけて、ネットオークションで比較的手ごろな中古品を入手するまでの間は、やむを得ず、109 キーボードから 10キーをカットしたデザインの、FUJITSU FKB8744-607 を 2本調達して、仕事と自宅で使ってたけど、打鍵感には全然こだわりがないので、Realforce に変えてみた後は、価格差ほどの感動がないことに拍子抜けしたもんだ。
ちなみに、109 配列も修練の結果、間違って Windowsキーを誤操作しない程度には使えるようにはなったけど、一番好ましいのは左右 Ctrl の内側に余計なキーのない 106 の方。
(Windowsキー+1文字のショートカットは Vista の出始めのとき、面白がってフリップ 3D をちょっとやったくらいで、あとは使ってないな)
ネットで目にしたキーボード配列・配置にこだわりのある人ってのは大概、PC-98 配列か 101 英語配列押し(後者かつ Ctrl は A の横に変更って主張が大半)で、自分のように「106 のテンキーレス(カーソルキーとその上部の配置はいじらない)で Ctrl は左右下端」派は見たことないんだよな。
同じ嗜好の人、いない?