登録日:2014/10/24 (金) 15:45:05
更新日:2024/12/03 Tue 18:39:55
所要時間:約 28 分で読めます
ストーリー
伝説のモンスターの力を不思議な鏡を通して「霊衣」として具現化し、自身に纏う儀式を完成させた一族。
その力は「氷結界の龍」の力すらも自在に操る……。
伝説って? ああ!それってDT世界のシンクロモンスター?
新たなる災厄に襲われた
DT世界にやっと降臨した頼れる原住民サイド。
虫野郎や
ドーマ編凡骨のようなコスプレ……もとい霊衣を纏い、その力を行使する。
霊衣のデザインは上記のようにDT世界で敵サイドとして猛威を振るったものが多い。
その割には同じ原住民側の
A・O・Jの霊衣も存在しているが。なぜヴァイロンで無いのか。
先駆者の
ライトロードや氷結界に負けず劣らず扱うジャンルが幅広く、
美少年、
美女、
ショタ、
渋い老人、ついでに
竜人まで揃っており、非常に幅広い性へk……ニーズをカバーした面々が揃っている。
が何体かはちょっとダサいとか言われるデザインでもあるのは密に、密に。
登場してすぐに儀式使いの新たな希望・・・どころか前環境で理不尽な猛威を奮っていた
シャドールを駆逐し、脅威の一つである
クリフォートと覇権を競っていた強力テーマである。
誰がそこまでやれと言った。
「DT世界」で「儀式召喚テーマ」の「水属性」、「儀式には鏡を用いる」と、設定上は
リチュアとの関連が予想される。
これまで何度もDT世界滅亡の引き金となってきた
氷結界の龍さえも力とする彼らは、端末世界を救うことが出来るのか――
正直暴走フラグにしか見えない。
カード一覧
効果モンスター
影霊衣の術士 シュリット
星3/水属性/戦士族/攻 300/守1800
「影霊衣の術士 シュリット」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、
このカード1枚で儀式召喚に必要なレベル分のリリースとして使用できる。
(2):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから戦士族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。
影霊衣儀式モンスターは、儀式召喚のリリースに色々と制約がある。
だがこのカードはそれらを無視して、たった一枚で全ての影霊衣モンスターを儀式召喚できる。
しかもどういうわけか裁定にも恵まれており、《影霊衣の降魔鏡》で墓地から除外する際もリリース代用効果を発動できる。
サーチ効果は、主力である《トリシューラの影霊衣》がサーチできる他、《ブリューナクの影霊衣》か《クラウソラスの影霊衣》を選ぶことで、手札効果で実質全ての影霊衣カードをサーチ可能。組み合わせによっては1ターンに2~3回は平気で働く。
サーチ効果は1ターンに1度の縛りがあるが、
リリース代用効果は何度でも使えるため、
《増援》や《ブリューナクの影霊衣》でサーチ、サルベージや《ユニコールの影霊衣》で墓地回収するなど、可能な限り手札に持っておきたい。
本テーマのエンジン兼
過労死筆頭。まだ子供なんですけど…。
2015年10月1日に制限になったが、10期になってから儀式がすっかり鳴りを潜めたためか、2018/1/1で準制限への緩和が決定した。さらに7/1で制限解除が決定した。
影霊衣の大魔道士
星4/水属性/魔法使い族/攻1500/守 800
「影霊衣の大魔道士」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから魔法使い族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが除外された場合に発動できる。
デッキから「影霊衣の大魔道士」以外の「影霊衣」モンスター1体を墓地へ送る。
サーチ効果は、《ユニコールの影霊衣》を持ってくることで墓地回収が可能。もしくは《ヴァルキュルスの影霊衣》でサポート。
除外された時の墓地肥やし効果は、墓地回収の対象を増やしたり、儀式魔法の除外コストを用意できる。
影霊衣の舞姫
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800
「影霊衣の舞姫」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
「影霊衣」儀式魔法カードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、自分フィールドの「影霊衣」儀式モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードが効果でリリースされた場合、「影霊衣の舞姫」以外の除外されている自分の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
フィールドにいれば儀式魔法を確実に発動できるので、天敵である《ナチュル・ビースト》や《ナチュル・エクストリオ》、《封魔の呪印》などを無視して動ける。
さらには儀式召喚後も効果対象にさせないため、儀式モンスターへの《
エフェクト・ヴェーラー》などを防げる。
リリースされると除外された影霊衣モンスターを手札に戻す。儀式魔法の墓地発動効果や《影霊衣の降魔鏡》で除外したのを活用できる他、相手からカードを除外された場合のフォローにもなる。
影霊衣の巫女 エリアル
星4/水属性/サイキック族/攻1000/守1800
「影霊衣の巫女 エリアル」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札の「影霊衣」カードを任意の数だけ相手に見せて発動できる。
ターン終了時まで、見せたカードの数だけこのカードのレベルを上げる、または下げる。
(2):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキから儀式モンスター以外の「影霊衣」モンスター1体を手札に加える。
効果はレベル調整効果と儀式以外の影霊衣サーチ。同名もサーチ可能。
レベル調整効果は儀式召喚の際必要レベルをぴったり要求する影霊衣には地味に便利な効果。
サーチ効果で儀式モンスターを持ってこれない理由は恐らく悪用防止のためだろう。
影霊衣の戦士 エグザ
星5/水属性/ドラゴン族/攻2000/守1000
「影霊衣の戦士 エグザ」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用で>きない。
(1):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。
デッキからドラゴン族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている
自分の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
名前が戦士の割にドラゴン族の、かぎ爪をつけた竜人。
剣聖の影霊衣-セフィラセイバー
星4/水属性/魔法使い族/攻1500/守 800
【Pスケール:青1/赤1】
(1):自分は「影霊衣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
剣聖の影霊衣-セフィラセイバー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
セフィラにも影霊衣にも属するカード。
《影霊衣の大魔道士》がXセイバーの影霊衣を装備したような姿に見える。
P召喚自体は儀式モンスターはP召喚できないため影霊衣と相性は良くない上に
Pスケールとなっている時の効果はデメリットしかないため影霊衣においてPスケールに置く意味はない。
重要なのは手札からモンスター効果で儀式召喚を可能とする点であり《魔封じの芳香》や《ナチュル・エクストリオ》などの
魔法メタカードをすり抜けて儀式召喚をすることができる。
手札からリリースされた場合は墓地に送られ墓地コストに使えるが場からリリースした場合EXデッキに行くため《影霊衣の万華鏡》以外で使い道が無くなってしまうので注意。
炎獣の影霊衣-セフィラエグザ
ペンデュラム・効果モンスター
星5/炎属性/ドラゴン族/攻2000/守1000
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「影霊衣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
「炎獣の影霊衣-セフィラエグザ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、
「炎獣の影霊衣-セフィラエグザ」以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、
「影霊衣」カードまたは「セフィラ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
同じく
セフィラにも影霊衣にも属するカード。
ラヴァルのような影霊衣を身につけた《影霊衣の戦士 エグザ》。
Pスケールになっている時の効果は《剣聖の影霊衣-セフィラセイバー》と全く同じでP召喚を狙う必要が無い使う意味はない。
モンスター効果は手札か墓地に存在する時にモンスターゾーンかPゾーンの影霊衣かセフィラが破壊されたら特殊召喚できるというもの。
あまり儀式召喚に関係あるような効果ではないため影霊衣よりもセフィラ向けのカード。
儀式モンスター
儀式召喚でしか特殊召喚できず、リリースに《カタストルの影霊衣》と《ブリューナクの影霊衣》は同名カード以外、レベル7以上は同レベル以外を使わなければ儀式召喚できない縛りがある。
また、それぞれが儀式召喚してフィールドで発動する効果と、手札から捨てて発動する効果の両方を持っている。
手札発動効果は同名カードの発動が1ターンに1度のみ。
元となったSモンスターと比べると、フィールドでの除去・無効効果は、EXデッキから特殊召喚されたモンスター限定になっていることが多い。
ブリューナクの影霊衣
儀式・効果モンスター
星6/水属性/戦士族/攻2300/守1400
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
「ブリューナクの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「ブリューナクの影霊衣」以外の「影霊衣」モンスター1体を手札に加える。
(2):EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
手札効果で万能サーチができ、デッキを回すエンジンとなる。
ハンドアドバンテージは変わらないが、このカードを捨てることで墓地の枚数を傘増しでき、除外コストを用意できる。
フィールド効果は元の《氷結界の龍 ブリューナク》と比べると、EXのモンスターと限定的になったが、出しさえすればノーコストで破壊せず2体まで除去できるのは強力。
3積みクラスのキーカードなのにスーパーレアなので無茶苦茶高い。
Vジャンプで情報が出た時にはスーレアのエフェクトがかかっていなかったのに酷い
ファンサービスである。
後に「SELECTION 10」でノーマルおよびパラレルで再録され、入手しやすくなった。
あまりにも使い勝手が良すぎた為か2015年4月の改訂で制限カードに。同時に上記のコンボも不可能となった。
そして時は流れ、影霊衣がさっぱり顔を出さなくなったためか、2019/1/1で制限解除。これによりほぼ全盛期の力を取り戻したが、今度はルール変更の壁が立ちはだかっている。
グングニールの影霊衣
星7/水属性/魔法使い族/攻2500/守1700
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル7以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「グングニールの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から捨て、自分フィールドの「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
このターンそのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。
(2):手札の「影霊衣」カード1枚を捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
破壊耐性を付与する手札誘発効果で自分のモンスターを守る。
《トリシューラの影霊衣》の対象効果無効と合わせると鉄壁の耐性になる。
フィールドでは元の《氷結界の龍 グングニール》と同じく、手札を捨てて破壊効果。
手札コストが必要でしかも影霊衣に限定、リリースでないので影霊衣効果モンスターの効果も使えないのが痛いが、
フリーチェーンで発動できるのが最大の特徴。相手ターンでも妨害できる。
トリシューラの影霊衣
儀式・効果モンスター
星9/水属性/戦士族/攻2700/守2000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「影霊衣」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その発動を無効にする。
(2):このカードが儀式召喚に成功した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚選び(手札からはランダムに選ぶ)、その3枚を除外する。
手札誘発効果で対象を取る効果を防ぐ。墓地利用をする影霊衣にとって痛手となる除外などの除去は、それこそ《氷結界の龍 トリシューラ》でもなければ大抵対象を取る効果なので防げるのがうれしい。
自分は対象をとらないくせに相手の対象をとる効果はしっかり無効化する辺りはさすがである。
メインとなるのは儀式召喚時の効果。
元となった《氷結界の龍 トリシューラ》同様に対象を取らず三枚のカードを除外してくる。
しかしオリジナルと違って必ず3枚すべてを除外する必要があり、場・墓地・手札のどれかが無い場合や、効果解決時にいずれかの場所からカードがなくなった場合等に不発になってしまう。
鎧になってもハンドレスコンボに配慮する満足龍の鑑。
とはいっても先攻で使えない程度で、その恐ろしさはオリジナルとなんら変わらない。
どストレートな名前と格好つけてないポーズは格好いい派とダサい派の間で結構
賛否両論。
クラウソラスの影霊衣
星3/水属性/戦士族/攻1200/守2300
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「クラウソラスの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
この効果は相手ターンでも発動できる。
《
A・O・J クラウソラス》、もとい《霞鳥クラウソラス》の影霊衣。
手札から捨てて儀式魔法をサーチできるという重要効果。下級レベル、戦士族、低攻撃力と、回収手段も豊富。
フィールドの効果はEXのモンスター限定になったが、《霞鳥クラウソラス》と同じ効果をフリーチェーンで発動できるようになった。
《ヴェルズ・オピオン》も、制限にかからず無力化できる。
またレベルが低いため、他のモンスターとの組み合わせによるレベル調整にも便利。
同レベルを使えない最上級ネクロスの為のリリースに使おう。
が、実はこのカードがある問題を起こすことに……?
カタストルの影霊衣
星5/水属性/ドラゴン族/攻2200/守1200
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
「カタストルの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「カタストルの影霊衣」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分の墓地の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分の「影霊衣」モンスターがエクストラデッキから特殊召喚された
モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
手札効果は影霊衣版《死者蘇生》……なのだが、儀式モンスターは儀式召喚でしか特殊召喚できないので、蘇生できるのは普通の効果モンスターのみ。
蘇生すれば儀式召喚のリリースに使えるが、それなら手札でも事足りるので、使うならシンクロ・エクシーズ召喚につなげたい。
フィールドでは元となった《A・O・J カタストル》効果を対EXのモンスターの場合に発動するが、影霊衣は他にもEXメタのモンスターがいるため微妙。
総じて影霊衣の中では主流になれない存在である。
……しかし《ディサイシブの影霊衣》といい、機械の影霊衣って一体どうやって力を得ているんだろう?
ディサイシブの影霊衣
星10/水属性/ドラゴン族/攻3300/守2300
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル10以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ディサイシブの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分フィールドの「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、除外する。
手札効果は影霊衣版カルート。上昇値は1000ポイントだが、守備力も上げられ、ダメージステップ以外にも発動できる。
レベルが高く、儀式召喚するのには《影霊衣の術士 シュリット》を使わないと面倒だが、影霊衣モンスターでは数少ない単体で3000打点を越えるモンスター。
フィールド効果は《A・O・J ディサイシブ・アームズ》のセットカード破壊効果に除外効果を追加。
魔法罠は大抵儀式召喚時にこのカード自体が除去にかかることが多いはずだが、《
聖なるバリア −ミラーフォース−》のような発動条件のあるカードや、セットモンスターなら安全に除外できる。除外するので、アーティファクトなどでも問題ない。
発動条件がなくなって除外がついた代わり、《A・O・J ディサイシブ・アームズ》の他2つの効果はなくなっている。
攻撃力アップ効果は掩護射撃のイメージなのかも知れないが、
このデカいアーマーを持って投げつけると言う説も。
ユニコールの影霊衣
儀式・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻2300/守1000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、「ユニコールの影霊衣」以外の
自分の墓地の「影霊衣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスターの効果は無効化される。
手札から捨てて墓地回収する。デッキサーチと違い墓地の枚数は増えないが、各カード1ターンに1度の制限もあり、デッキの残りを削らないため十分便利。
フィールド効果はなんと
EXのモンスター効果無効。対象を取らず、しかも永続効果のため儀式召喚成功時から適用され、効果発動を無効にする系統の妨害にかからない。あの悪名高き《
天霆號アーゼウス》や《
M・HERO ダーク・ロウ》もこいつ1体でみーんなただの置物と化す。
打点も2300と地味に高く、戦闘要員や除去要因をEXに頼っている場合は突破不可能にすらなりかねない。更に手札に《グングニールの影霊衣》を備えておけば完全に鉄壁。デッキによってはこいつ1体で詰むことすらあり得る。
元の《魔轟神獣ユニコール》と比べると、対象がEXに限定されたが、手札枚数を調整する必要がなくなった。
ただしこの効果は自分フィールドにも及ぶので、EXも使う場合は注意が必要。
また、発動だけは許してしまうという抜け穴があり、例えば「何も起こらないけど発動コストとしてX素材だけは墓地に送る」といった事は許してしまう。特にコストで墓地肥やしを行う《
彼岸の旅人 ダンテ》相手だと全てが素通りする。
レベル4なのが大きな利点で、《影霊衣の万華鏡》による儀式召喚でレベル4の《虹光の宣告者》を墓地に送り、墓地発動効果で儀式モンスターか儀式魔法をサーチできる。
若かりし頃の
アバンスとそっくりで影霊衣の中ではかなり格好いい。
実質1枚消費で2300打点を出せる上に後続のサーチカードを持ってこれる上、さらに相手のEXをけん制できるという何とも壊れた存在であり、影霊衣カードの中で真っ先に規制を受けることになった。
ヴァルキュルスの影霊衣
星8/水属性/魔法使い族/攻2900/守1700
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル8以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
「ヴァルキュルスの影霊衣」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の「影霊衣」カード1枚を除外し、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを2体までリリースし、
リリースした数だけ自分はデッキからドローする。
墓地除外が必要だが、手札から発動できる攻撃の無力化。
モンスターを戦闘破壊から守るには、コンバットトリックが狙える《ディサイシブの影霊衣》もあるが、
ダメージ計算をせず、影霊衣モンスターがいなくても発動できるのは利点。
フィールド効果は手札・フィールドのモンスターを使ってのドロー。
元の《魔轟神ヴァルキュルス》と比べ、リリースになってフィールド上からでもでき、モンスターの種類に制限がなくなり、2体まで使えるようになっている。
儀式モンスター以外の影霊衣モンスターをリリースすればサーチ効果もできるが、それなら儀式召喚で済み、またこちらのドローは何を引くかが不確定。
ミラーマッチでは相手の《トリシューラの影霊衣》対策に自分のフィールドを空にしてハンドを回復するという一見訳の解らないプレイングに使われる。
恐らくは大魔導師が変身した姿。渋い。
sophiaの影霊衣
星11/光属性/魔法使い族/攻3600/守3400
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
それぞれ種族の異なる自分フィールドのモンスター3体を使用した手札からの儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):自分・相手のメインフェイズ1に手札からこのカードと「影霊衣」魔法カード1枚を捨てて発動できる。
そのフェイズの間、相手はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):このカードが儀式召喚に成功した時に発動できる。
このカード以外のお互いのフィールド・墓地のカードを全て除外する。
この効果を発動するターン、自分は他のモンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
《
創星神sophia》の影霊衣。
元となった創星神と同じく召喚条件が厳しく制限されているため、
墓地から召喚する《影霊衣の反魂術》やEXのカードを素材とする《影霊衣の万華鏡》では召喚できない。
ついでにリリースできる素材はフィールド限定のため、墓地にある儀式魔人には頼れない。
差しあたって、召喚する際には
1.3種類以上のモンスターをフィールドに召喚できる状態にする
2.それらのモンスターを全てフィールドに召喚する(あるいは既に召喚している)
3.そのモンスターの合計レベルが《sophiaの影霊衣》と同じになる
という条件を満たす必要がある。
影霊衣は《マンジュ・ゴッド》などのサポートカードや儀式魔人を入れることがほとんどなので、種族面に関するデッキ構築事態は悩む必要はほぼ無い。
《カタストルの影霊衣》の効果や《剣聖の影霊衣-セフィラセイバー》&《炎獣の影霊衣-セフィラエグザ》によるP召喚を使えば1ターンのに間に大量展開することも不可能ではない。
あとは《伝説の都 アトランティス》などによって、上手くレベル調整しながら召喚を狙おう。
儀式サポーターや影霊衣関連カードに拘らないのであれば、種族変化可能な《音響戦士ピアーノ》やレベル調節が効く《音響戦士ベーシス》などの音響戦士と組ませると場を整えやすい。
しかし、考え無しに投入すると影霊衣本来の回転に支障が出るため注意。
(1)の効果は、《ユニコールの影霊衣》のEXメタや《儀式魔人リリーサー》による特殊召喚無効があるため、さほど頼る機会は無い。
墓地に送った儀式魔法と影霊衣モンスターをコストとして新たな儀式魔法をサーチできるとは言え手札コストがある点も痛い。
上記の手段が使えないときの緊急手段として使おう。
封じるのは効果を発動したフェイズのみであるためメインフェイズ1に発動した場合、
その後のバトルフェイズやメインフェイズ2では普通に特殊召喚されてしまうため拘束力は低い。
(2)の効果は非常に強力だが、通常召喚・特殊召喚が封じられるのは痛い。
効果を使うためには儀式召喚する前のターンから素材を揃えて不自然な状態で相手ターンを凌ぐ必要があるため難易度が非常に高い。
戦闘自体は《ヴァルキュルスの影霊衣》で回避できるものの効果除去に対しての対策が必要になる。
《
リビングデッドの呼び声》や
罠モンスターを使い相手のターンに展開する手もある。
元ネタの創星神よりも条件自体は軽くなったが手札は除外できなくなったため《
ブラック・ホール》などが手札に1枚残っていれば一発で逆転されてしまう危険がある。
自分の墓地の儀式魔法などの墓地リソースも除外してしまっているため手札に次の手段を用意しておかないとこのカードを出した故にピンチに陥ると言う事もある。
可能であれば《儀式魔人デモリッシャー》を素材にすることで、こいつがフィールドに残るように心がけたい。
元ネタと違い効果に対してチェーンも可能なため《
エフェクト・ヴェーラー》等で効果を無効化されてしまうと悲惨な事になる。
総じて強力ではあるがかなりリスクの高い効果である。
効果を諦め打点として運用するにしても3体のリリースを要求されるのは変わらないため使うのは容易ではなく、
召喚条件が影霊衣のギミックと噛み合わず専用構築を要求され(1)の効果もあまり実用的ではないため普通の影霊衣にはまず入らない。
効果自体も影霊衣で墓地リソースを吹き飛ばしてまでやることではなくどちらかと言うとセフィラ向けのカードではないかと言われている。
アラドヴァルの影霊衣
星10/水属性/戦士族/攻3300/守3200
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。
レベル10以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
自分の手札・フィールドの「影霊衣」モンスターを2体までリリースし、
その数だけデッキから「影霊衣」カードを墓地へ送る。
(2):モンスターの効果が発動した時、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし除外する。
手札誘発効果は影霊衣をリリースしての墓地肥やし。
手札から捨てるこいつを含めれば最大5枚もの大量墓地肥やしが可能。
儀式魔法を落としてサーチを狙ったり、《影霊衣の降魔鏡》のコストを用意したりと様々な使い道がある。
また、「効果によるリリース」であるため、一部の下級影霊衣の「リリースされた時」の効果発動トリガーにもなる。
フィールド効果はモンスター1体をコストにしての無効除外。
元の《ドラグニティナイト-アラドヴァル》と似たような効果だが、コストが「テーマモンスターを除外」から「モンスターをリリース」に大幅に緩和されている。
あちらと違って墓地利用はできないが、腐った手札誘発や棒立ちの《マンジュ・ゴッド》を処理したり弾がない状態でも自分をコストにしたりと言った柔軟な運用が可能。
ただ、このリリースは(1)の効果と違ってコストによるものであるため、
効果で
リリースされる必要のある下級影霊衣の効果は発動しないので注意。
破壊ではなく除外してくれるのが大きな利点であり、墓地効果の発動や再利用すら許さない。《ユニコールの影霊衣》などと一緒に並べられれば心強い盤面となるだろう。
こちらの効果は汎用性が非常に高い制圧効果であるため、
ドライトロンで使ってもいいかもしれない。
ちなみに水属性の中では攻守ともにトップである(攻撃力はトップタイ)。
恐らく《影霊衣の術士 シュリット》が変化した姿。重厚な装備と端正な顔立ちがとてもカッコイイ。
自分は水属性だし元ネタは風属性だが、なぜか炎を纏っている。
儀式魔法
どちらも同名カードによる儀式召喚は1ターンに1度までの制限があり、リチュアのように何度も連発することはできない。
また儀式魔法が墓地にあって自分フィールド上にモンスターがいない場合、墓地のそのカードと影霊衣モンスターを1枚ずつ除外することで、デッキから影霊衣魔法カードをサーチできる。
レベル合計が同じでなくてはならないが、レベル7以上のモンスターは同レベルのリリースでは儀式召喚できないため、《影霊衣の術士 シュリット》を使わないとレベル調整が面倒。
影霊衣の降魔鏡
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の降魔鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「影霊衣」モンスターを除外し、
手札から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
手札・フィールドのリリースだけでなく、墓地除外でも賄える儀式魔法。
このカードのためにできるだけ墓地を肥やしておこう。
特に《影霊衣の大魔道士》と《影霊衣の戦士 エグザ》は除外された時にも効果を発動するので、できればこちらを使いたい。
影霊衣の万華鏡
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、
またはリリースの代わりにEXデッキのモンスター1体を墓地へ送り、
手札から「影霊衣」儀式モンスターを任意の数だけ儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
リリースの代わりに
EXデッキのモンスターを墓地に送る、
儀式魔法1枚で複数の儀式モンスターが召喚可能、と前代未聞の儀式魔法。
EXから直接墓地へ送ったカードは蘇生制限を満たさないので、そのままでは使えないが、
前述の通り《虹光の宣告者》など墓地に送られた時効果を発動するモンスターや、《
ミラクルシンクロフュージョン》などで除外するために墓地へ送っておくことができる。
なお、手札・フィールドからのリリースにせよEXからの墓地送りにせよ、1体しか使えないため、レベル制限のある儀式モンスター1体のみを儀式召喚するのは不可能だが、
逆に召喚する複数の儀式モンスターを用意しEXから送る(例えばレベル9の《トリシューラの影霊衣》とレベル3の《クラウソラスの影霊衣》を召喚するのにレベル12の《シューティング・クェーサー・ドラゴン》を送る)ことで、この制限は回避できる。
影霊衣の反魂術
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の反魂術」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
自分の手札・墓地から「影霊衣」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。
これまた前代未聞の
墓地から儀式召喚を行う儀式魔法。
墓地から儀式召喚だと!?と言うととんでもない事をやっているように聞こえるが、実際は儀式デッキ以外にはよくある単なるコスト付きのテーマ用《
死者蘇生》である。
それでもサーチが容易でアドを取りまくる影霊衣なら十分活用でき、《ユニコールの影霊衣》や《儀式の準備》で回収する以外にはコストにするばかりだった儀式モンスターを、墓地から使い回す手段でもある。
それぞれの儀式魔法による召喚がターンごとに制限されているため、単純に3枚目の儀式魔法を手に入れたという点も大きい。
墓地からの儀式モンスターの蘇生だが、あくまで儀式召喚なので、手札から捨てるなどで(本来ならば)蘇生制限を満たしていない儀式モンスターでも蘇生できる。
1月の改訂でも影霊衣の勢いが止まらなかった為か同年4月の改訂で制限カードに制定。
デッキの特徴
既存の儀式に付き物だった「重い」「事故りやすい」「リカバリしにくい」と言う問題を解消している点が目立つ。
- 儀式モンスターに手札から捨てて発動する効果を持たせている。これにより、儀式召喚出来ない場合手札で無意味に腐る事が少なくなった。
- 通常のリリースの代わりに墓地除外やEXデッキのカードを召喚コストに使用できる。更に、自身の墓地除外で後続の儀式魔法をサーチ可能。汎用にもそんな儀式魔法下さい。
- 儀式召喚に関する制約は多いが儀式先の性能は高く、下級儀式体はそのついでのように相手に対するEXメタを有する。特殊召喚全体をメタるシャドールに比べればマシではあるが、地力のあるテーマにメタ要素持たせるのやめてください……。
儀式そのもののサーチ力の高さもあり、初動の安定性は儀式デッキでありながらかなり高め。
また必須となるような罠カードが無いために、罠メタとして王宮のお触れなどを積んでもこちらの動きが阻害されにくい。
そして儀式であるために儀式最強の
必殺技と言っても過言ではない《儀式魔人リリーサー》を搭載することができる。
決まれば
一方的に特殊召喚を封印でき、しかもモンスターであることから《サイクロン》などの魔法罠除去では対処できない。
特にレベルが一致し守備力も高い《クラウソラスの影霊衣》と、そこからサーチして即座に蘇生できる《影霊衣の反魂術》との組み合わせは簡単ながらロック性能が高い。
手札誘発で対象を取る効果・破壊効果から守れるため、確実に突破しようとするなら《皆既日食の書》や《闇の護封剣》などの特別なメタカードを積むことを相手に強いるのが最大の利点。
要するに安定感が高く、防御性に優れて、メタ要素を持ったテーマ。
前環境で猛威を奮いまくった
シャドールが効果発動コストでさえもアドを取る何が何でもアドとるマンだったのに比べて行動に直接アドが伴うカードは少なめ。
しかしそれでも儀式特有の汎用サーチの多さも相まって、高い安定感から登場と共に環境を真っ青に埋め尽くしてしまった。
どうしてコンマイは毎度バランスと言うものを考えないんだ。
弱点は儀式デッキの宿命か一度崩された後のリカバリはやや苦手。
儀式魔法に関しては墓地効果で後続を呼べるものの、モンスターはレベル合わせを必要とする都合上リリースが揃わず出せない場合も少なくない。
また、EXメタが強力な反面、普通のモンスターにはスカスカ。更にはバックの除去手段に乏しいので強力なメタ罠をガン伏せしてくるタイプのデッキにはすこぶる弱い。
特に【
エルドリッチ】辺りは天敵である。
もちろん儀式なので《エルシャドール・アノマリリス》や《魔封じの芳香》などの魔法メタは致命的。
規制後は最大の特徴であった安定感をだいぶ失ってしまったものの、それでも自前で《儀式魔人リリーサー》による特殊召喚メタを貼れることや
最近流行のEXデッキメタにかからないあたりの利点があるせいか、元々の儀式先の優秀性も相まってちらほら環境に顔を見せていたりする。
相性のいいカード
主に《影霊衣の万華鏡》で墓地に送るためのコストとして使用するため、墓地に送ってメリットのあるモンスターが多く採用されるが、普通に出すためのモンスターもいくつか紹介する。
+
|
一覧 |
このデッキの登場で一躍有名になった最強の儀式サポート。
《影霊衣の万華鏡》で墓地に落とせば儀式モンスターor魔法をサーチ。
しかもレベル4なのでちょうど《ユニコールの影霊衣》を出せるという噛み合いっぷりである。
- 《旧神ヌトス》
- 《中生化石騎士 スカルナイト》
- 《中生化石マシン スカルワゴン》
EXから墓地に送れば除去が可能。
影霊衣は除去手段にやや乏しいところがあるのでこれらのカードはありがたい。
《旧神ヌトス》はカードを何でも破壊でき、更にレベル4なので《ユニコールの影霊衣》を出せるので相性バツグン。
《中生化石騎士 スカルナイト》はモンスター、《中生化石マシン スカルワゴン》は魔法罠しか破壊できないが、破壊効果の発動が《旧神ヌトス》と違って即時ではないため、破壊効果を後にとっておけるという利点がある。
《クラウソラスの影霊衣》と《ユニコールの影霊衣》を出せるレベル7。自分のモンスターが相手に破壊された時、自身を除外することで相手のカード1枚をバウンスする。墓地に備えておけば厄介な除去をけん制できる。
状況によっては素出し《 灰流うらら》からS召喚することも可能。バックを1枚除去できる。
墓地のモンスター1体をデッキに戻す。
貴重なEX回復要因であり、自分も戻ってこれるので何回でもレベル8の《影霊衣の万華鏡》コストになれる。
手札誘発として《PSYフレームギア・γ》を採用した場合でも、場を開けて展開することが得意な影霊衣なら相手の《灰流うらら》に対してギアを出すことも容易。
更にハンデス効果によって自ら場をどいてくれるので、影霊衣儀式魔法のサーチ効果を使いたい場合でも安心である。
《影霊衣の万華鏡》で《ユニコールの影霊衣》を2体出せばそこからこいつらも出すことができる。
《餅カエル》は影霊衣でカバーしきれない魔法罠も妨害することが可能であり、更に墓地に行けば影霊衣を回収することも出来る。
下記の《宣告者の巫女》を処理する用に採用できる。
リリースすることで場のモンスターに破壊耐性を付与できるが、「リリースしてから墓地で効果を発動する」という処理の都合上、《ユニコールの影霊衣》とも両立可能なのが強み。
|
《センジュ・ゴッド》《マンジュ・ゴッド》はもちろんだが、EXに《虹光の宣告者》を無理なく積める影霊衣ならこちらも採用可能。むしろ最近はこちらが主流。
疑似的に《マンジュ・ゴッド》と同じことができ、更にチューナーなので効果使用後の用途もあちらより多い。
シンクロはもちろん、《ブリューナクの影霊衣》と併せてランク6を組み込んだり、いつもの《
水晶機巧-ハリファイバー》で展開したりと、様々なギミックを採用できる。
特に上記のアルミラージに関しては他のモンスターがいなくてもこいつ1体だけで出せる。
デッキからレベル7以下の儀式モンスターをサーチし、墓地から儀式魔法を回収。
言わずと知れた定番儀式サポートだが、影霊衣の場合は例によって《ブリューナクの影霊衣》がサーチできるので実質万能サーチとなり、特に相性がいい。
EXのモンスターが基本的に《影霊衣の万華鏡》のコストである都合上、EXから墓地にどんどんカードを送れるドラグマとは非常に噛み合っている。
具体的には《天底の使徒》で《旧神ヌトス》を落として除去しつつサーチ、《
灰燼竜バスタード》で《ユニコールの影霊衣》を2体出しつつサーチするなど。
《教導の大神祇官》の特殊召喚コストも《影霊衣の万華鏡》があれば簡単に用意でき、出せば《虹光の宣告者》や《旧神ヌトス》の効果ををいっぺんに発動できる。《灰燼竜バスタード》からの《教導の聖女エクレシア》で手札に備えられる《教導の騎士フルルドリス》なら相手の強力な切り札を一方的に封殺できる。
儀式モンスターの《凶導の白騎士》または《凶導の白聖骸》を組み込む必要があるが、《天底の使徒》で《虹光の宣告者》を落とすこともできる。
これらのギミックを混ぜ込んで安定感を向上させた「ドラグマ影霊衣」が大会でも結果を残している。
経歴
登場直後から、相性のよさと規制の弱体化を受けた【
シャドール】をあっと言う間にほぼ駆逐。
大会を青一色に染め上げた。もうやだこの世紀末。
そんなわけでキーカードの規制は免れまいと考えられており、15/01/01改定では儀式関連のカードが制限カード化されることに。
新・制限カード(※一部)
- ユニコールの影霊衣
- センジュ・ゴッド
- マンジュ・ゴッド
- 儀式の準備
ネクロスそのものより、儀式召喚自体のサポートカードを重点的に規制するというまさかの事態。
知ってた。
結果
他の儀式召喚デッキは壊滅。戦えるのはネクロス同様専用カード群でのみでも戦える
リチュアぐらいである。
肝心のネクロスはどうなるかと言うと、構築を大幅に変更する必要はあるがまだ十分に強いという見方が主流。
実際の大会でも、
《ブンボーグ001》《ブンボーグ003》を入れて打点を補いつつ、《虹光の宣告者》を出せる構築にした「ブンボーグ影霊衣」が結果を残している。
周りを殺しておいて自分は生き残るあたり
どこぞのドラゴンを髣髴とさせる。
征竜によるドラゴン規制が7月、ネクロスによる儀式規制が1月……半年も経たずに同じ悲劇を繰り返すってどうなのか。
というかコンマイは基本的に新規カテゴリのカードはどれだけ強かろうと半年は放置しておくのが恒例であり、
その半年を待たずにカテゴリ内に制限カードを生んだというだけでどれだけ猛威を振るっていたかうかがえるだろう。
そして半年経った15/04/01改定で《ブリューナクの影霊衣》と《影霊衣の反魂術》が制限指定を喰らい、本格的な弱体化開始。
入れ替わりにセンジュゴッドが完全復帰、《マンジュ・ゴッド》も準制限に復帰と儀式自体もあっさり復活。
正直制限のままにしていいから新規サーチカードが欲しかったとは儀式使いの言。
……だがしかし結局予想通りと言うべきか、《ブリューナクの影霊衣》と《影霊衣の反魂術》を奪った分の安定性を仏像復帰によって取り返してしまったため未だに環境トップの一角であった。
その後もそこそこの安定性を持っていたためにしばらく環境に居続けたものの、
15年10月の《影霊衣の術士 シュリット》の没収によりさすがに安定感にも限界が到達。
そして儀式系デッキ最大の天敵ショックルーラーを超絶簡単に出してくる【EMEm】の登場やEXメタが一切通じない帝の台頭により環境から消滅したのだった。
その後、環境の遷移に伴い、カードパワーが十分に弱まったと判断されて少しずつ規制が緩和され、20年4月1日には最後の規制カードだった《ユニコールの影霊衣》が制限解除され、全カードが無制限となった。
儀式デッキとしては
ドライトロンという強力なライバルがおり、更に《儀式魔人リリーサー》が禁止になってしまったが、元の儀式体の優秀さや現環境に刺さりやすい強力なEXメタ、相性のいい
ドラグマの登場もあり、たまに大会でも顔を見せている。
……さて、《クラウソラスの影霊衣》が問題を起こすと言ったが、それはどう言う事か。簡単に言えば、こう言う事である。
【リリーサークラウソラス】
上記でも軽く触れていたが、「《儀式魔人リリーサー》を使って《クラウソラスの影霊衣》を儀式召喚」が、このデッキは非常に簡単に決まるのである。
①手札に《影霊衣の反魂術》、墓地に《クラウソラスの影霊衣》と《儀式魔人リリーサー》を揃える。
↓
②《影霊衣の反魂術》を発動し、墓地の《儀式魔人リリーサー》を除外して《クラウソラスの影霊衣》を儀式召喚。
↓
③《儀式魔人リリーサー》で相手のみ特殊召喚封じ。
ね?簡単でしょ?
これだけでも緩い条件なのだが、さらに当時はデッキからピンポイントで墓地肥やし可能な《
ラヴァルバル・チェイン》が現役だったため、《センジュ・ゴッド》や《マンジュ・ゴッド》を召喚しつつ、手札に《ユニコールの影霊衣》と《影霊衣の万華鏡》を揃えればこのコンボが成立した。
(《影霊衣の万華鏡》でEXデッキの《虹光の宣告者》を墓地に送り《ユニコールの影霊衣》を儀式召喚。《虹光の宣告者》で《クラウソラスの影霊衣》か《影霊衣の反魂術》をサーチ。レベル4が2体揃うため《ラヴァルバル・チェイン》をX召喚。)
初手に必要なのは単純に考えても「《センジュ・ゴッド》or《マンジュ・ゴッド》」と「《ユニコールの影霊衣》や《影霊衣の万華鏡》をサーチできるカード」の2枚。
手札2枚で決めていいロックじゃねぇ!
上記の規制も、レベル4を2体揃えてこのコンボを決め辛くするという面もあるだろう。
ぶっちゃけ《ラヴァルバル・チェイン》や《儀式魔人リリーサー》禁止しとけばよかったんじゃないか?という話だが。
追記修正により蘇る、太古の力!
- コメントリセットしたの?それとも荒らし? -- 名無しさん (2015-01-27 22:28:56)
- 履歴で確認するとリセットだったみたいだね。ちゃんと宣言があって猶予も一日取られてる。ただ、分かりやすいようにリセット後にも一言欲しかったかな。こういう誤解も発生するし -- 名無しさん (2015-01-29 09:25:22)
- 要は魔法使いドラゴンをサポートしない征竜魔導で本来の汎用が割りを食ったものか -- 名無しさん (2015-01-31 18:57:10)
- 死骸やら残骸をバラして死霊術師が鎧に加工する謎の秘密結社、その正体は謎に包まれている -- 名無しさん (2015-01-31 18:59:58)
- 今回の改訂は、テーマ以外のデッキは生きる価値なしとでも言われてるみたいでどーにもな… -- 名無しさん (2015-02-01 01:27:35)
- どうして元凶を規制しないのかね・・・「影霊衣が強い=儀式が強い」じゃないのに -- 名無しさん (2015-02-01 14:55:46)
- ↑コンマイ「出してまだそれほと経ってないテーマを規制するなんて、パックが売れないじゃないですか(笑)」 …まるで成長・学習していない・・・ -- 名無しさん (2015-02-01 15:10:52)
- 成長・学習は人間の性質だからw 拝金主義の豚が持ってる訳ないじゃんw -- 名無しさん (2015-02-01 18:07:25)
- ↑それは言い過ぎと言いたいけど、ほぼその通りだからな -- 名無しさん (2015-02-01 19:15:49)
- マンジュとかは自由にサーチできるとか十分パワーカードだったからな…儀式カテゴリーがあれなだけ -- 名無しさん (2015-02-03 18:41:58)
- 準備は結構なパワーカードだから規制かかってもしょうがないかなあと思ってたけどまさかこうなるとは…。征竜の時と同じで元凶が環境トップでデカイ顔してるのも同じ。てか影霊衣パーツが身内でしか使えない分他のデッキに大きく貢献した征竜よりかなりの屑。 -- 名無しさん (2015-02-04 12:29:59)
- 影霊衣「俺は嫌な思いしてないから。他の儀式なんてどうでもいいわ。だって環境にも残れない雑魚テーマだし。つまり俺らはお前らに対して情などない」 -- 名無しさん (2015-02-06 14:10:18)
- ↑その発言をシュリット(糞ガキ)が言ったら、さらなる規制も辞さない。 -- 名無しさん (2015-02-06 14:35:20)
- 消費者からすりゃ噴飯物だが、一方のTCG会社にして見りゃパックの目玉禁止って大赤字確定だからなあ 出した方が悪い?ごもっとも -- 名無しさん (2015-02-06 16:04:21)
- 結論。「秋に出たパック」の「コスプレした人間が出てくるテーマ」はヤバい。 -- 名無しさん (2015-02-06 18:11:10)
- という影霊衣のシステム、少し早すぎたんじゃないかな…出るであろう五人目の儀式使いのデッキにふさわしいと思うけどね。それならシンクロ次元、融合次元、エクシーズ次元の真の敵になれただろうに -- 名無しさん (2015-02-06 19:08:52)
- まだ儀式次元とか言ってる人いたのか・・・ネタの域を超えてしまってて鬱陶しいな・・・ -- 名無しさん (2015-02-06 20:16:59)
- ↑いや、自分は儀式次元とは一言も言っていないのだが… -- 名無しさん (2015-02-06 20:25:11)
- エクストラデッキからの召喚法で次元が分かれてるんだから儀式のが出る確率はかなり少ないでしょ。 -- 名無しさん (2015-02-06 20:38:15)
- 儀式次元があるならアドバンス次元とかもありそうだしね -- 名無しさん (2015-02-10 10:27:35)
- ↑それ今のスタンダードな。 -- 名無しさん (2015-02-10 10:35:03)
- 特殊召喚(チラッチラッ -- 名無しさん (2015-02-10 12:40:41)
- 今まで全く興味の無いカテゴリだったけどSophiaのネクロス出るから俺は大歓喜 -- 名無しさん (2015-02-10 13:09:28)
- ソフィアさんエクストラじゃなくてメインデッキに入るカードじゃん、節操ないなコンマイ -- 名無しさん (2015-02-10 13:22:46)
- ただDT世界ストーリー的にはかなり熱い展開だろうと思う、暴走したらトリシュ以上にヤバいだろうが -- 名無しさん (2015-02-16 02:30:36)
- クッキング流が終わってしまった・・・ -- 名無しさん (2015-02-16 19:18:31)
- インフェルノイド -- 名無しさん (2015-02-20 15:06:25)
- シュリット君可愛い(非デュエリスト並感) -- 名無しさん (2015-03-02 23:29:41)
- 儀式代行者は犠牲になったのだ… -- 名無しさん (2015-03-05 16:41:22)
- ユニコールが制限になった今カタストルでシュリット蘇生させて反魂術使うのがなんか楽しく感じる -- 名無しさん (2015-03-07 01:15:27)
- それでデッキから儀式はいつなの?高等儀式じゃなくてオレイカルコスミラーの方 全て壊すならそれぐらいの気概持ってやれよ -- 名無しさん (2015-03-15 07:59:33)
- 4月制限で、ブリュと反魂術制限、マンジュ準制限、センジュ無制限。ブリュは分かるけど反魂術より万華鏡かけるべきじゃね -- 名無しさん (2015-03-16 20:22:29)
- 万華鏡はユニコール制限で複数積む意味がないから。 -- 名無しさん (2015-03-17 12:45:17)
- ドラゴン族と違って元々死んでた儀式だから別に対して反応なかったんだがな -- 名無しさん (2015-03-22 01:37:35)
- 第二の征竜って言われるぐらいには存在してる限りそのカテゴリーが一切強化されなくなることは危惧されてたけどな。征竜以上に身内以外に貢献しないから同業者にとっては害悪でしかなかったし。 -- 名無しさん (2015-04-02 09:40:06)
- 海外では規制が凄く甘い(準備制限、ブリュ準のみで仏像ユニコ他ノータッチ)でダイヤモンドダスト未発売で無双状態。増援も無制限だし海外影霊衣ってマジでどうやって勝つんだよ。 -- 名無しさん (2015-04-14 00:09:47)
- どうして過ちを繰り返してしまったのか。いやまぁ影霊衣にはじまった話じゃないけど -- 名無しさん (2015-05-01 16:20:47)
- 強いカード売らないと買ってもらえないから え?もう十分稼いだろって?知らん、そんなことは俺の管轄外だ -- 名無しさん (2015-05-07 16:22:51)
- 強テーマ揃いの上真のクロウ編なトライブフォース絶版と完全受注制が裏目に出てるコンマイちゃん -- 名無しさん (2015-06-02 19:51:00)
- めちゃ嫌われてるみたいだけど、凄い興味あるんだよな。 -- 名無しさん (2015-06-24 23:39:16)
- ↑実際強くて(個人差はあるが)格好良くて動きもそこまで複雑でないとわりかしオススメ ちょっと前はかなり高価だったけど今はブリュ制限で並みの値段で組めるし -- 名無しさん (2015-06-25 00:29:51)
- 星態竜をティエラに、ヴァルバロイドをサイバーエンドにみたいな感じで手抜きすれば、案外安く組めるのかね。値段的にエグそうなのが万華鏡とヴァルキュルス×2〜3とかだろうし。 -- 名無しさん (2015-08-28 10:34:18)
- そもそも万華鏡だってノーエクストラ影霊衣じゃ入らんからなぁ -- 名無しさん (2015-09-04 17:34:11)
- 最早環境トップじゃないのが恐ろしいところ。リカバリーが利きにくいから魔術師やEMEmと比べると全体除去が非常に辛いし、意外とそんな規制かからないんじゃないかなぁって思ってしまう。 -- 名無しさん (2015-09-04 20:18:28)
- 対策され尽くしたって感じもあるけどね。それでも上位に変わりないってのは凄いけど。 -- 名無しさん (2015-09-06 06:07:13)
- 約一年間お疲れ様でした。ぶっちゃけ6月以降は活躍できてなかった気がするけど。 -- 名無しさん (2015-09-15 22:28:50)
- 久しぶりに見に来たけど米の書き込みが9月までってのがいつ殲滅されたかを物語ってるな -- 名無しさん (2016-02-21 03:37:27)
- 彼岸で出てきてウザイんですが(半ギレ) -- 名無しさん (2016-02-28 14:21:40)
- チェイン禁止で追い撃ち食らってる。リリーサーを持ってくる手段を増やさないと今は勝てんね。リリーサー無しだと良くある9期デッキ見たいな性能だけど、これはこれで楽しい感じ -- 名無しさん (2016-03-17 23:45:14)
- 今は勝てんとかエアプかよ。いまだにネクロス入賞してんだぞ。 -- 名無しさん (2016-05-09 23:03:59)
- メタがなきゃまだ許してた。なんでこいつら環境いないんだろうな。KONAMIマジでゲームバランス考えろよ -- 名無しさん (2016-05-18 22:23:45)
- エクストラに頼らないパワーデッキが増えたせいで相対的に弱体化したね -- 名無しさん (2016-06-23 20:46:02)
- リンク召喚導入に伴う他デッキの弱体化でワンチャンある・・・かも -- 名無しさん (2017-03-20 15:26:53)
- 端末世界じゃtierra対抗戦力としてまともに善玉やってる集団で好きなんだけどな……如何せんOCG界じゃ創星神も真っ青の暴れぶりだったというね。 -- 名無しさん (2017-09-03 20:38:45)
- シュリット緩和来たな。これでちっとは息を吹き返すか? -- 名無しさん (2017-12-11 12:34:44)
- このときの暴れっぷりとか見てもリリーサーってなんで今の今まで生き残ってたのか謎なカードだよね… -- 名無しさん (2020-04-04 11:30:09)
- ↑それまで環境レベルで戦える儀式テーマでリリーサーとレベルが合うのがいなかった+リリーサーを持ってくる手段に乏しかったからだよなぁ -- 名無しさん (2023-04-01 17:29:25)
- 【粛声】と組んでワンチャンあるかなぁ……。環境トップだった時期は他のテーマ使いからはもちろん、とばっちりで汎用儀式規制されたのもあって超ヘイト買ってたけど、今なら流石に許されただろ。 -- 名無しさん (2024-08-06 22:13:29)
- 対EXモンスターなら儀式ドラグマもあるけど、EXモンスターを無力化する影霊衣とEXデッキそのものを破壊する儀式ドラグマはお好みで選べるな -- 名無しさん (2024-08-06 23:30:06)
- 新規きましたね -- 名無しさん (2024-12-01 01:18:26)
最終更新:2024年12月03日 18:39