[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • 締切済み

大腸菌の校正について質問です

大腸菌の校正において、原核生物のDNA合成を触媒する主な酵素であるDNAポリメラーゼIIIの5-3エキソヌクレアーゼ活性により誤ったヌクレオチドを除去されると言う、記述は正しいでしょうか。 DNA合成を触媒する主な酵素を新生鎖の合成を可能とするのがDNAポリメラーゼIIIだと思うのですが…… 大腸菌が複製におけるエラーを防ぐ校正ではDNAポリメラーゼIによる3-5エキソヌクレアーゼ活性によって誤って取り込まれたヌクレオチドが除かれるでよいでしょうか? 校正に主に関わるのはDNAポリメラーゼIだと思うのが理由です。 文献を調べてみてもはっきりと答えがでません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rakudasax
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.1

大腸菌のDNA複製における校正ですね? 日本語を直しましょうw 校正に働くのはDNA-poly Iで合ってます。 >大腸菌が複製におけるエラーを防ぐ校正ではDNAポリメラーゼIによる >3-5エキソヌクレアーゼ活性によって誤って取り込まれたヌクレオチド >が除かれるでよいでしょうか? その後に、poly I自体が持つpoly活性によって置換され、校正が終了します。 文献は、、有名なのでどこかにあるはずですよ。 大変ですが探してみてくださいw

関連するQ&A