- 締切済み
ムラなく均一に色を塗れるマーカーor方法
趣味で絵を描いています。 アニメのような階調の少ない塗り方をしたいので、色をムラなく均一に塗る画材または方法を探しています。 おそらく一番確実なのはアクリル絵の具だと思うのですが、これだと 「乾くのに時間がかかる」 「色を作り出すのに技術と経験が必要、またこれも手間」 「パレットや水などの用意、後片付けが面倒」 などのデメリットがあります。 そんなに時間を掛けずにやりたいので、用意・片付けが簡単で速乾性の画材が良いのです。 これだと多分マーカー類がそうだと思うのですが、コピックを100色ほど持っています。 印刷用のマット紙を使ってみたところ、普通のコピー用紙とかと比べるとかなり階調は少なくなりました。 が、広い面積を塗るときに先に塗った部分と少しでも重なるとそこだけ濃くなってしまい、線が何本も走っているように目立って見えてしまいます。 どのような画材または方法を使えばより階調の少ない色塗りができるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
すみません、質問に書き忘れてました。 デジタルも使えますが、ここではアナログ限定でお願いします。