[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー

特別支援学級の生徒に入試問題集を

特別支援学級の生徒に問題集を買ってもらおうと思います。いきさつは、 1 その生徒は中学2年生。特別支援学級に在籍。 2 2年生は今頃、3年間のまとめと称して「新○究」「整○と研○」などの入試用問題集を買う。 3 学年の方針として全員に問題集を持たせる。 4 4月当初に学年の教材費として予算化してあるので、お金はある。 5 別冊のノートを定期的に学級担任に提出する。 しかし、その生徒ができる範囲は、数学では正・負の数の計算程度です。小学校の計算は小数までならOKです。分数は無理です。カッコはやってません。 5教科以外は親学級で生活しています。だから別冊ノートと同じようなものでいいので、一緒に提出させたいと思います。各教科で小学校6年間のまとめが1冊になっているものなどないでしょうか。 生徒にも年頃のプライドがあります。また小学校のドリルはかわいい絵が描いてあってちょっと・・・と思います。うまいものをご紹介ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ra_ichi
  • ベストアンサー率37% (52/139)
回答No.2

小学校と中学校の基礎の問題が入っていますよ! 私もこれを愛用しています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4163652507/sr=8-2/qid=1163592772/ref=sr_1_2/503-0568871-4839940?ie=UTF8&s=books ノートにやっていくタイプのものです。 いかがでしょう?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4163652507/sr=8-2/qid=1163592772/ref=sr_1_2/503-0568871-4839940?ie=UTF8&s=books
yanasawa
質問者

お礼

本屋で見てみます。参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

前にそういうケースの相談に乗ったときの経験をちょこっと書くと、まず、本のサイズをみんなと同じものにすることは大切かと思います。親学級で机に出したり提出したりがあるなら、ホームルームなどを利用して、自由に絵が描けるような色無地のカバーをみんなが作ってかけるのもいいかもしれません。一般の生徒も「My問題集」の意識を持てると、大切に仕上げようという気持ちが出てくると思います。 問題集を選ぶのに、表紙に「小学校」とか「何年生」と書いていないものがいいと思うので、単純計算ができるなら100マスや大人の計算ドリルのような本を検討なさってはどうでしょう。

yanasawa
質問者

お礼

確かにサイズは大切ですね。表紙にも気を配らなければなりませんね。 参考になるアドバイス、ありがとうございます。

関連するQ&A