JP6167968B2 - 電気掃除機 - Google Patents
電気掃除機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6167968B2 JP6167968B2 JP2014071789A JP2014071789A JP6167968B2 JP 6167968 B2 JP6167968 B2 JP 6167968B2 JP 2014071789 A JP2014071789 A JP 2014071789A JP 2014071789 A JP2014071789 A JP 2014071789A JP 6167968 B2 JP6167968 B2 JP 6167968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- unit
- information terminal
- portable information
- vacuum cleaner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 104
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 93
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 70
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 14
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 12
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 6
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 208000037309 Hypomyelination of early myelinating structures Diseases 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Vacuum Cleaner (AREA)
- Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
Description
または、本発明の電気掃除機は、掃除機本体と、吸込口体と、吸引風を発生する電動送風機と、前記吸込口体を経由して空気とともに吸引した塵埃を集塵する集塵部と、動作状態関連情報、操作方法関連情報または前記掃除機本体・付属品の管理情報を記憶する本体記憶部と、前記吸込口体に配設され、近距離通信送受信部および表示部を有する携帯情報端末と近距離無線通信する無線タグとを備え、前記携帯情報端末は、外部サーバーと接続されるインターネット回線と家屋内機器とに接続される家屋内電力制御装置と無線通信する中距離無線送受信部をさらに有し、前記無線タグは、情報記憶部、通信制御部およびアンテナ部を有し、前記情報記憶部は、前記本体記憶部に記憶される前記情報が更新記憶され、前記通信制御部は、前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記携帯情報端末側へ送信することを指令する送信指令信号を前記携帯情報端末から受信する受信処理と、前記送信指令信号に応じて前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記携帯情報端末側へ送信する送信処理とを実行し、前記アンテナ部は、前記携帯情報端末からの前記送信指令信号を含む無線信号を受信し、前記携帯情報端末側へ前記情報を含む無線信号を送信し、前記アンテナ部が受信した前記送信指令信号に基づき、前記情報記憶部に記憶される前記情報と前記家屋内電力制御装置を介して前記外部サーバーから取得したサーバー情報とに基づく情報を、前記アンテナ部を介して前記携帯情報端末側へ送信して前記表示部へ表示させ、前記携帯情報端末を前記吸込口体の前記無線タグに近接させると、前記吸込口体に係る情報を前記携帯情報端末の前記表示部へ表示させるものである。
図1において、1は、この発明の実施の形態1に係る電気掃除機である。この電気掃除機1には、床面上のごみや塵埃を含んだ空気(含塵空気)の吸込口を有し、床面上の塵埃を掻きあげる回転ブラシ(図示せず)を有する吸込口体2が備えられている。この吸込口体2には、中空円筒状の吸引パイプ3の一端が接続されている。この吸引パイプ3の他端には、電気掃除機1の運転状態を変更するための操作スイッチ部4aが配置された接続パイプ4が設けられている。また、吸引パイプ3の他端には、中途で折曲された形状の接続パイプ4を介して、可撓性を有する蛇腹状のサクションホース5の一端が接続されている。
電気掃除機1は、掃除機本体6、サクションホース5、接続パイプ4、吸引パイプ3及び吸込口2のブロックから構成される。
掃除機本体6は、電動送風機9、制御基板22及び無線タグ21を備える。
制御基板22は、本体制御部26、本体記憶部23、双方向サイリスタ14及び消費電力演算部32を備える。
無線タグ21は、アンテナ部28、通信制御部29及び情報記憶部30を備える。
携帯情報端末24は、表示部24a、入力部24b、制御部24c、通信送受信部24d及び近距離通信送受信部24eを備える。
接続パイプ4は、操作スイッチ部4a及び運動量算出部4bを備える。
情報記憶部30は、本体記憶部23に記憶される前記情報(動作状態関連情報、操作方法関連情報または掃除機本体・付属品の管理情報)が更新記憶される。さらに、携帯情報端末24からアンテナ部28を介して受信した情報が記憶される。
通信制御部29は、情報記憶部30に記憶される前記情報を携帯情報端末24側へ送信することを指令する送信指令信号を携帯情報端末24から受信する受信処理と、送信指令信号に応じて情報記憶部30に記憶される前記情報を携帯情報端末24側へ送信する送信処理とを実行する。
アンテナ部28は、通信制御部29や情報記憶部30を構成する無線タグICチップ31の周囲を取り巻くように配設されるループアンテナにより構成される。アンテナ部28は、携帯情報端末24からの送信指令信号を含む無線信号を受信し、携帯情報端末24側へ前記情報を含む無線信号を送信する。
無線タグ21は、制御基板22から電源供給線(図示せず)により電源が供給される。
入力部24bは、携帯情報端末24で通話する場合の電話番号入力やweb接続などの操作に用いる他、情報記憶部30に記憶される前記情報を携帯情報端末24側へ送信することを指令する送信指令信号を無線タグ21に送信するための入力を行うものであり、表示部24aをタッチ入力することにより入力ができ、表示部24aが入力部24bを兼ねる。
表示部24aは、入力の際の画面表示の他に、無線タグ21のアンテナ部28から携帯情報端末24の近距離通信送受信部24eを経由して受信されたアンテナ部28を介して携帯情報端末24側へ送信された、情報記憶部30に記憶される前記情報を表示する。
制御部24cは、入力部24bの入力処理、表示部24aの表示処理、無線タグ21との間の近距離通信送受信処理及び通話処理やweb接続処理などを実行する。
通信送受信部24dは携帯情報端末24の外部(無線タグ21、基地局側等)との無線通信の送受信を行う。通信送受信部24dには無線タグ21との間で近距離無線送受信を行う近距離通信送受信部24eを含む。
運動量算出部4bは例えば加速度センサーであり、接続パイプ4内に設けられる。例えば、掃除動作時の接続パイプ4を前後方向に往復運動する際の加速度を検出し、これを2回積分することにより接続パイプ4の往復のストロークが算出できる。このストロークから運動量(消費カロリー)を算出する。
図21は、この発明の実施の形態1に係る各部の通信制御のフロー説明図である。
掃除機本体6に設けた携帯端末かざし位置表示部25に近距離通信機能を備えた携帯情報端末24を近接させると、無線タグ21内のアンテナ部28が携帯情報端末24の近距離無線送受信部24eからの無線信号を受信する。この無線信号には、無線タグ21の情報記憶部30に記憶される情報を携帯情報端末24側へ送信することを指令する送信指令信号が含まれる。この無線信号に含まれる送信指令信号の情報は通信制御部29で受信処理される。通信制御部29は、本体記憶部23に記憶される情報を携帯情報端末24側に送信するための指令信号を本体制御部26に送信する。本体制御部26は指令信号を受信し、この指令信号に基づいて本体記憶部23に記憶されている情報を無線タグ21の通信制御部29に送信する。そして、通信制御部29は情報記憶部30の情報を本体記憶部23に記憶されている情報に更新する。
図14は、掃除時間、消費電力量、目安電気代(今回の掃除分、1週間の累積値、1か月の累積値)の情報を表示する例である。掃除機本体6の動作状態関連情報として、掃除時間と、消費電力算出部32からの情報を基に本体制御部26にて掃除動作中に消費した消費電力量及び電気代を算出する。本体制御部26は、掃除動作の開始を検出してから現在までの使用時間を計時し、本体記憶部23に記憶する。また、本体記憶部23には単位電力量あたりの電気代の情報が記憶され、本体制御部26は今回の掃除における電気代(目安電気代)を算出する。また、本体記憶部23には、最近1週間及び1か月間における電気代の累積値が目安電気代として記憶される。掃除時間、消費電力量、目安電気代(今回の掃除分、1週間の累積値、1か月の累積値)の情報を携帯情報端末24へ送信し、携帯情報端末24の表示部24aに表示させる。
図16は、掃除機本体6の管理情報として集塵容器13に集塵されるゴミ(塵埃)量情報を、操作方法関連情報として集塵容器13からのゴミの廃棄方法と取扱説明書の情報を表示する例である。これらの情報を携帯情報端末24へ送信し、携帯情報端末24の表示部24aに表示させる。
また、以上に示したようなキャニスタータイプの電気掃除機に限られるものでもない。
図8はこの発明の実施の形態2に係る電気掃除機のブロック図である。図9は実施の形態2に係る電気掃除機と通信する携帯情報端末のブロック図である。実施の形態1との違いは、携帯情報端末24の無線送受信部24dに、中距離通信送受信部24fをさらに備える点である。中距離通信送受信部24fは、外部サーバー43と接続されるインターネット回線42と家屋内機器41とに接続される家屋内電力制御装置40と無線通信するものである。
携帯情報端末24は、家屋内電力制御装置40を介してインターネット回線42に接続された外部サーバー43に記憶される情報を取得する。取得した外部サーバー43の情報は、携帯情報端末24から掃除機本体6の無線タグ21を経由して本体制御部26に送信される。外部サーバー43に記憶される情報が電力会社サーバーの時間帯毎の電気料金の場合、掃除機本体6の本体制御部26が消費電力量に対する電気代を算出する際にサーバー情報を用いることにより、時間帯毎の電気料金を考慮して電気代の算出ができる。
また、外部サーバー43が電気掃除機1のメーカのサーバーの場合、後述する取扱説明情報をメーカのサーバーに記憶される取扱説明情報を同様の手順で掃除機本体6にダウンロードできる。
図10はこの発明の実施の形態3に係る電気掃除機のブロック図である。実施の形態1との違いは、本体制御部26が電動送風機9を制御する制御指令情報を、携帯情報端末24の入力部24bから掃除機本体6に設けられた無線タグ21を介して入力するものである。
無線タグ21の通信制御部29は、電動送風機9の制御指令情報をアンテナ部28を介して携帯情報端末24から受信する受信処理を実行するとともに、本体制御部26へ制御指令情報を出力する。
図18は、実施の形態3に係る電気掃除機と通信する情報携帯端末の表示部(入力部を兼ねる)における電気掃除機に対する指令情報の表示例(入力例)を示す。図22は、実施の形態3に係る電気掃除機の要部と携帯情報端末との通信制御のフローを説明する図である。
携帯情報端末24の入力部24aから、電動送風機9の回転数を、毎分40000回から毎分38000回に調整する内容の制御指令情報を入力して確定する。これは、図22の、「本体制御部情報変更操作」と「本体制御部情報変更内容確定」の手順に相当する。
次に、掃除機本体6に設けた携帯端末かざし位置表示部25に近距離通信機能を備えた携帯情報端末24を近接させると、無線タグ21内のアンテナ部28が携帯情報端末24の近距離無線送受信部24eからの無線信号を受信する。この無線信号には、電動送風機9の回転数に係る制御指令情報が含まれる。この無線信号に含まれる制御指令情報は通信制御部29で受信処理される。そして、通信制御部29から本体制御部26へ送信される。本体制御部26は、制御指令情報を元に本体記憶部23の情報を更新すると共に、制御指令情報に基づき電動送風機9の回転数を変更するように、双方向サイリスタ14へ出力する位相角制御信号を調整して、電動送風機9に流れる電流を制御する。さらに、本体制御部26が携帯情報端末24からの情報を受信完了した旨の本体制御部受信完了情報を無線タグ21を介して携帯情報端末24に無線送信する。携帯情報端末24が本体制御部受信完了情報を受信したら、携帯情報端末表示部24aに本体制御部受信完了したことを報知する。
図11はこの発明の実施の形態4に係る電気掃除機1の外観図である。図12はこの発明の実施の形態4に係る電気掃除機のブロック図である。実施の形態1との違いは、接続パイプ4に無線タグ21と携帯情報端末かざし位置表示部25を設けた点である。携帯情報端末かざし位置表示部25に近接して無線タグ21が設けられる。
使用者により把持される把持部4cを有する接続パイプ部4に無線タグ21を配設することで、使用者は掃除動作中に携帯情報端末24を無線タグ21に近接させる際に屈むことなく近接操作を行うことが可能となる。
図19はこの発明の実施の形態5に係る電気掃除機のブロック図である。実施の形態4との違いは、吸込口体2に無線タグ21と携帯情報端末かざし位置表示部25を設けた点である。携帯情報端末かざし位置表示部25に近接して無線タグ21が設けられる。
吸込口体2に無線タグ21を配設することで、使用者が容易に吸込口体2に係る情報を携帯情報端末24で確認することができる。例えば、携帯情報端末24を吸込口体2に近接させるだけで、携帯情報端末表示部24aに吸込口体2のメンテナンス方法を表示させることができ、使用者が欲しい情報へのアクセスが直観的にわかりやすい。
取扱説明書をダウンロードする場合、図7に示したように、携帯情報端末24の通信送受信部24dが電気掃除機メーカのサーバーに直接アクセスしてダウンロードしてもよい。また、図8及び図9に示したように、携帯情報端末24の中距離通信送受信部24fが家屋内電力管理装置40を経由してインターネット回線42に接続された電気掃除機メーカのサーバーにアクセスしてダウンロードしてもよい。
Claims (6)
- 掃除機本体と、
吸込口体と、
吸引風を発生する電動送風機と、
前記吸込口体を経由して空気とともに吸引した塵埃を集塵する集塵部と、
動作状態関連情報、操作方法関連情報または前記掃除機本体・付属品の管理情報を記憶する本体記憶部と、
前記吸込口体に配設され、近距離通信送受信部および表示部を有する携帯情報端末と近距離無線通信する無線タグとを備え、
前記無線タグは、情報記憶部、通信制御部およびアンテナ部を有し、
前記情報記憶部は、前記本体記憶部に記憶される前記情報が更新記憶され、
前記通信制御部は、前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記携帯情報端末側へ送信することを指令する送信指令信号を前記携帯情報端末から受信する受信処理と、前記送信指令信号に応じて前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記携帯情報端末側へ送信する送信処理とを実行し、
前記アンテナ部は、前記携帯情報端末からの前記送信指令信号を含む無線信号を受信し、前記携帯情報端末側へ前記情報を含む無線信号を送信し、
前記アンテナ部が受信した前記送信指令信号に基づき前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記アンテナ部を介して前記携帯情報端末側へ送信して前記表示部へ表示させ、
前記携帯情報端末を前記吸込口体の前記無線タグに近接させると、前記吸込口体に係る情報を前記携帯情報端末の前記表示部へ表示させる電気掃除機。 - 掃除機本体と、
吸込口体と、
吸引風を発生する電動送風機と、
前記吸込口体を経由して空気とともに吸引した塵埃を集塵する集塵部と、
動作状態関連情報、操作方法関連情報または前記掃除機本体・付属品の管理情報を記憶する本体記憶部と、
前記吸込口体に配設され、近距離通信送受信部および表示部を有する携帯情報端末と近距離無線通信する無線タグとを備え、
前記携帯情報端末は、サーバー情報を記憶する外部サーバーと接続されるインターネット回線と家屋内機器とに接続される家屋内電力制御装置と無線通信する中距離無線送受信部をさらに有し、
前記無線タグは、情報記憶部、通信制御部およびアンテナ部を有し、
前記情報記憶部は、前記本体記憶部に記憶される前記情報が更新記憶され、
前記通信制御部は、前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記携帯情報端末側へ送信することを指令する送信指令信号を前記携帯情報端末から受信する受信処理と、前記送信指令信号に応じて前記情報記憶部に記憶される前記情報を前記携帯情報端末側へ送信する送信処理とを実行し、
前記アンテナ部は、前記携帯情報端末からの前記送信指令信号を含む無線信号を受信し、前記携帯情報端末側へ前記情報を含む無線信号を送信し、
前記アンテナ部が受信した前記送信指令信号に基づき、前記情報記憶部に記憶される前記情報と前記家屋内電力制御装置を介して前記外部サーバーから取得した前記サーバー情報とに基づく情報を、前記アンテナ部を介して前記携帯情報端末側へ送信して前記表示部へ表示させ、
前記携帯情報端末を前記吸込口体の前記無線タグに近接させると、前記吸込口体に係る情報を前記携帯情報端末の前記表示部へ表示させる電気掃除機。 - 前記電動送風機を制御する本体制御部をさらに備え、
前記携帯情報端末は、前記電動送風機を制御する制御指令情報を入力する入力部をさらに有し、
前記通信制御部は、前記制御指令情報を前記アンテナ部を介して前記携帯情報端末から受信する受信処理を実行するとともに前記本体制御部へ前記制御指令情報を出力し、
前記アンテナ部が受信した前記制御指令情報に基づき前記電動送風機を制御する請求項1または請求項2に記載の電気掃除機。 - 前記電動送風機が前記掃除機本体に内蔵され、
前記無線タグを前記掃除機本体に配設されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電気掃除機。 - 使用者により把持される把持部を有する接続パイプをさらに備え、
前記無線タグを前記接続パイプに配設することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電気掃除機。 - 前記無線タグは、NFCタグで構成されることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電気掃除機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014071789A JP6167968B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 電気掃除機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014071789A JP6167968B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 電気掃除機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015192730A JP2015192730A (ja) | 2015-11-05 |
JP2015192730A5 JP2015192730A5 (ja) | 2016-12-08 |
JP6167968B2 true JP6167968B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=54432362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014071789A Expired - Fee Related JP6167968B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 電気掃除機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6167968B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6924624B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2021-08-25 | シャープ株式会社 | 通信機能付電気掃除機およびそれを含んでなるデータ処理システム |
JP7253384B2 (ja) * | 2019-01-04 | 2023-04-06 | シャープ株式会社 | 電気掃除機 |
WO2020141605A1 (ja) * | 2019-01-04 | 2020-07-09 | シャープ株式会社 | 電気掃除機、操作方法、通知方法、騒音低減方法、制御方法及びプログラム |
JP7236627B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2023-03-10 | 株式会社電通 | ほうき、掃除管理プログラムおよび掃除管理サーバ |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0994196A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気掃除機 |
JP2000035991A (ja) * | 1998-05-11 | 2000-02-02 | Sony Corp | 履歴情報記録装置及びこれを備えた製品 |
JP2002092767A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Toshiba Corp | 家人ケアシステム、家人ケア用サーバー、ホーム端末、家人ケア方法、家人ケアプログラムを記録した媒体及び家電機器使用状況監視システム |
JP4325111B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2009-09-02 | 三菱電機株式会社 | エネルギ供給システムおよびそれ用の中継制御端末器 |
JP2004136144A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-05-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動掃除機および自動掃除システム |
JP2013106322A (ja) * | 2011-11-16 | 2013-05-30 | Panasonic Corp | 無線通信装置及びそれを備えた無線通信システム |
JP2013214808A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置および情報処理端末のプログラム |
JP6019388B2 (ja) * | 2012-05-15 | 2016-11-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷蔵庫 |
JP5917298B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-05-11 | シャープ株式会社 | 自走式掃除機 |
JP2013255613A (ja) * | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Panasonic Corp | 電気機器システム |
KR20140032262A (ko) * | 2012-09-06 | 2014-03-14 | 엘지전자 주식회사 | 가전제품 및 이를 포함하여 이루어지는 온라인 시스템 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014071789A patent/JP6167968B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015192730A (ja) | 2015-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6167968B2 (ja) | 電気掃除機 | |
US20120152280A1 (en) | Touch Sensitive Display For Surface Cleaner | |
EP3712519B1 (en) | Air purifying system and method for controlling the air purifying system | |
CN107787198B (zh) | 真空吸尘器系统 | |
CN210373849U (zh) | 家用空气净化系统 | |
EP3712520A1 (en) | Air purifier, air purifying system | |
CN109124489A (zh) | 具有至少两个清洁设备的系统 | |
JP2017530919A (ja) | ゴミ箱システムとその関連利用法 | |
CN108371518A (zh) | 电子装置 | |
CN110381788A (zh) | 与用户控制的电子设备无线通信的吸尘器和真空清洁系统 | |
KR20120076440A (ko) | 공기 조화기 및 그 제어방법 | |
JP6200822B2 (ja) | 学習リモコン装置およびこれを備える自走式電子機器ならびにリモコン学習方法 | |
JP7253384B2 (ja) | 電気掃除機 | |
WO2018154142A1 (en) | Domestic appliance | |
US20220280983A1 (en) | High pressure cleaning system and method for operating a high pressure cleaning system | |
WO2024222302A1 (zh) | 动力模组及清洁系统 | |
KR20220092056A (ko) | 청소기 시스템 및 청소기 시스템의 제어방법 | |
JP2019088543A (ja) | 電気掃除機 | |
KR20210045784A (ko) | 청소기 시스템 | |
JP6350044B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JP6172028B2 (ja) | 電気掃除機 | |
WO2020141605A1 (ja) | 電気掃除機、操作方法、通知方法、騒音低減方法、制御方法及びプログラム | |
CN205018973U (zh) | 无绳直立式吸尘器 | |
TW201828871A (zh) | 電子裝置 | |
EP4233661A1 (en) | Suction hose for use with a suction device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160720 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160726 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6167968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |