JP6072947B1 - 防水型制御装置 - Google Patents
防水型制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6072947B1 JP6072947B1 JP2016016843A JP2016016843A JP6072947B1 JP 6072947 B1 JP6072947 B1 JP 6072947B1 JP 2016016843 A JP2016016843 A JP 2016016843A JP 2016016843 A JP2016016843 A JP 2016016843A JP 6072947 B1 JP6072947 B1 JP 6072947B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vent
- connection
- peripheral wall
- annular peripheral
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 145
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims abstract description 84
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims abstract description 77
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 46
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 80
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 61
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 54
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 4
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 abstract 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 abstract 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 59
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/02—Details
- H05K5/0213—Venting apertures; Constructional details thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0026—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
- H05K5/0047—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB
- H05K5/0056—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having a two-part housing enclosing a PCB characterized by features for protecting electronic components against vibration and moisture, e.g. potting, holders for relatively large capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
- H01R13/5202—Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
- H01R13/5213—Covers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
- H01R13/5216—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
- H01R13/5227—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases with evacuation of penetrating liquids
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0026—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
- H05K5/0069—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/02—Details
- H05K5/0213—Venting apertures; Constructional details thereof
- H05K5/0215—Venting apertures; Constructional details thereof with semi-permeable membranes attached to casings
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/02—Details
- H05K5/0247—Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/02—Details
- H05K5/03—Covers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R2201/00—Connectors or connections adapted for particular applications
- H01R2201/26—Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
撥水フィルタは筐体内への水滴の流入通過を阻止し、大気を自由通過させる複数の微細気孔を包含した扁平多孔質材によって構成されているが、その多孔質材が直接被水によって汚損されないように取付け構造の工夫がなされている。
広く実用されている他の形態として、撥水フィルタをベースの背面部に設けるものがあり、この場合は高圧洗浄による直接被水を受け難い有利な位置となっているが、板金製或いはアルミダイキャスト製のベースである場合には、撥水フィルタの単体での接着固定が困難となる問題点がある。
また、樹脂製のベースの場合には熱溶着によって手軽に撥水フィルタの固定ができるが、筐体内部の発生熱を伝熱放散することができなくなる問題点がある。
一方ワイヤハーネスが接続されるコネクタハウジング回りは、直接被水を受け難い位置と周辺構造が配慮された最も有利な場所である。
従って、呼吸フィルタを、迷路構造にした通気溝と遮蔽体とで構成するので、従来技術のように筐体に複数の通気孔設定や、2面に跨って呼吸フィルタを設定する必要がない。これにより、呼吸フィルタを小型化できてコストが抑制でき、さらに呼吸フィルタの目詰まりも軽減が可能となるとされている。
前記特許文献1による「防水ケースの通気構造」は、撥水フィルタ24が、コネクタ20側に取り付けられていて、防水ケース11内とコネクタ20内部との双方を大気と連通させて、吸水によるコネクタ20内部のショートと回路基板16のショートの両方を防止するようになっている。
従って、撥水フィルタ24は直接被水しにくい場所に設けられているが、撥水フィルタ24はコネクタ20内部の狭小空間に設置されているので、通気面積が狭くなり、防水ケース11内と大気との間で気圧差が発生する問題点がある。
また、防水型制御装置単体としては撥水フィルタを内蔵していないので、装置単独での機能検査を行うことができない問題点がある。
従って、大気開放口は直接被水しにくい場所ではあるが、カバー18はコネクタハウジング17a、17bと当接する開口壁面と、呼吸フィルタ10が接着固定され通気孔20を有する内側壁面とが必要となり、複雑なカバー形状となるため、少なくとも板金製のカバーには適用し難い問題点がある。
また、防水筐体の取付け方向の如何によっては大気開放口に直接被水することがあり、そのような取付け角度に対する用途には適用できない問題点がある。
この発明の第一の目的は、撥水フィルタを防水型制御装置の内部に装着し、複雑な取付け構造を必要としないで大気開放口に対する直接被水を回避することができる撥水フィルタの取付け構造を提供することである。
この発明の第二の目的は、様々な用途における防水型制御装置の多様な取付け位置と取付け角度に対応して、直接被水を回避することができる撥水フィルタの取付け構造を提供することである。
クタとの間には、第一接続端子と第二接続端子との接触導電部を含む閉鎖空間への浸水を防止する防水パッキンが設けられている。
また、撥水フィルタをカバーの特設中間壁に設ける従来のものよりは取付け構造が簡単安価となって、樹脂製又は板金製のカバーを用いることができる効果がある。
また、連結通気孔の転換方向は、入れ子金型の挿入位置を変更すれば取付け面方向または反取付け面方向にしたものを適用することができ、大気開放面からの直接被水を回避しやすいように取付環境に対応することができる効果がある。
(1)構成の詳細な説明
図1の防水型制御装置10Aの外観図において、筐体11Aは、四方に取付け足を有するアルミダイキャスト製又は板金製のベース20Aと、樹脂製又は板金製のカバー30Aによって構成され、この筐体11Aには図4で後述するコネクタハウジング50Aが搭載された回路基板40が密閉収納され、コネクタハウジング50Aの一部と通気壁58Aが筐体11Aから露出している。
また、コネクタハウジング50Aの露出部には相手側コネクタ12Aが挿入され、ワイヤハーネス60Aを介して外部機器に接続されるようになっている。
内方環状周壁53Aの外周3辺は、図1のカバー30Aの開口面との間で、図示しない防水シール材を介して当接し、残る外周1辺は、ベース20Aの1辺との間で図示しない防水シール材を介して当接し、仕切壁51Aの内外の仕切位置には、防水シール材の流出を防止するための環状突起部53cが設けられている。
仕切壁51Aには、複数の第一接続端子52Aが圧入固定されていて、第一接続端子52Aの一端は直交変換されて図4で後述する回路基板40に対して半田接続され、他端は相手側コネクタ12Aに設けられた第二接続端子14と導電接触するようになっている。
なお、仕切壁51Aには細孔59が設けられていて、筐体11Aの内部空間とコネクタ側の密閉空間を連通するようになっている。
相手側コネクタ12Aと図1におけるワイヤハーネス60Aの取り込み位置には、図示しない防水機構が設けられているが、相手側コネクタ12Aとコネクタハウジング50Aとの間には、外方環状周壁54Aの内周面と内側胴体部12xの外周部に配置された防水パッキン15によって防水されている。
外方環状周壁54Aの外周には、相手側コネクタ12Aの外側周壁12yがあるが、Z−Z線の断面位置は、外側周壁12yが存在しない位置となっている。
コネクタハウジング50Aの仕切壁51Aの外側に突出した通気壁58Aの内部には、図4で後述する第一及び第二の通気孔56a、56bを含む呼吸通気孔56Aが設けられ、各通気孔には第一及び第二の連結通気孔57a、57bを含む(後述する図4参照)連結通気孔57Aが設けられている。但し、第一及び第二の通気孔56a、56bはどちらか一方を廃止してもよく、これに伴って第一及び第二の連結通気孔57a、57bのどちらか一方を廃止してもよい。
また、第一及び第二の通気孔56a、56bは上下方向に並べられているが、左右方向に並べてもよい。
複数の第一接続端子52Aが圧入固定されるコネクタハウジング50Aの仕切壁51Aの内壁面には、内面部55aと外面部55bを有し、円形又は方形又は楕円形の扁平多孔質材である撥水フィルタ55Aが接着固定されている。
なお、撥水フィルタ55Aの内面部55aは、筐体11Aの内部空間に対して全面開放されており、外面部55bは仕切壁51Aに設けられた第一及び第二の通気孔56a、56bを含む呼吸通気孔56Aに対して、輪郭外周部を除いて全面開放されている。
第一の通気孔56aは、直交する絞り孔部57dと第二の連結通気孔57aを介して大気開放され、第二の通気孔56bは、直交する絞り孔部57dと第二の連結通気孔57bを介して大気開放され、第一及び第二の連結通気孔57a、57bによって連結通気孔57Aが構成されている。なお、この実施の形態1における連結通気孔57Aの開口部は、ベース20Aの取付け面と同じ平面に対向しているが、これを「正規品」とし、コネクタハウジング50Aを製造する金型の入れ子の向きを反対にすると、連結通気孔57Aの開口部は、ベース20Aの取付け面とは反対方向(即ちカバー30Aの方向)の平面に対向した「勝手違い品」を作ることができるようになっている。
なお、本実施の形態では、呼吸通気孔56Aは、仕切壁51Aと直交する方向に進入し、連結通気孔57Aにより仕切壁51Aと平行する上向きまたは下向き方向に方向転換する構造となっているが、被水を防止できれば、呼吸通気孔56Aと連結通気孔57Aとの角度は直交に限られるものではない。
次に、実施の形態1の防水型制御装置10Aの作用、動作について説明する。
図1、図4において、筐体11Aに密閉収納された回路基板40には、図示しない発熱部品が搭載されていて、筐体内外の温度差に基づいて気圧差が発生すると、筐体11A内部の空気は撥水フィルタ55Aと呼吸通気孔56Aと連結通気孔57Aを通じて呼吸作用が行われ、筐体11Aの変形を防止し、或いはベース20Aとカバー30Aとの間の防水シール材や、コネクタハウジング50Aとベース20Aやカバー30Aとの間の防水シール材の亀裂剥離の発生を防止するようになっている。
なお、コネクタハウジング50Aと相手側コネクタ12Aとによって密閉されている、第一接続端子52Aと第二接続端子14との導電接触部を含むコネクタ空間については、細孔59(図2参照)と筐体11Aの内部空間を通じて呼吸作用を行うようになっている。
なお、図5中に示された、「○」、「×」、「△」は、取付け方の適否を簡略に示したものである。
図5中、100は、「正規品」を棚板上面などの床面取付けした場合を簡略に示したもので、筐体11Aはその取付け足18を介して水平床面である被取付け面19に固定され、筐体11Aに内蔵されている撥水フィルタ55Aに対する通気壁58A内には、呼吸通気孔56Aと絞り孔部57dと連結通気孔57Aとが設けられ連結通気孔57Aの開口部は被取付け面19と対向する。
従って、床面に対する高圧洗浄などによる被水は、連結通気孔57Aの開口部に直接かかることはなく、床面を這って流れてきた被水が開口部に到達しても、連結通気孔57Aが登り孔となっているので、呼吸通気孔56Aや撥水フィルタ55Aに水がかかることはない。
図5中、110は、「正規品」を棚板下面などに天井面取付けした場合を簡略に示したもので、天井面に対し発生する跳ね返り被水が連結通気孔57Aの開口部に流入し、呼吸通気孔56Aや撥水フィルタ55Aに水がかかるので、不適切な取付け位置となっている。
なお、天井面取付けの場合は、棚板自体か、又は何らかの障害物によって、高圧洗浄による直接被水は受けないと考えることができる。
図5中、130は、「正規品」を垂直壁面取付けした場合を簡略に示したもので、壁面に対する被水は連結通気孔57Aの開口部に流入する可能性がある。
しかし、この場合は、通気壁58Aが下方位置にあり、呼吸通気孔56Aが登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aは被水しない。
図5中、150は、通気壁58Aを下方にして「正規品」を傾斜床面上に搭載した場合を簡略に示したもので、傾斜床面に対する被水は連結通気孔57Aの開口部を通過するが、連結通気孔57Aと呼吸通気孔56Aとが、ともに登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aは被水しない。
図5中、160は、通気壁58Aを上方にして「正規品」を傾斜天井面に設置した場合を簡略に示したもので、傾斜天井面に対する被水は連結通気孔57A及び呼吸通気孔56Aを通って撥水フィルタ55Aに流入することになるので、不適切な取付け位置である。
図5中、170は、通気壁58Aを下方にして「正規品」を傾斜天井面に設置した場合を簡略に示したもので、傾斜天井面に対する被水は連結通気孔57Aの開口部を通過し、このとき連結通気孔57Aに流入するが、呼吸通気孔56Aが登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aは被水しない。しかし、連結通気孔57Aに流入した水は、防水型制御装置10Aの温度上昇又は環境温度の上昇によって、外部に蒸発するのを待つ必要があり、望ましい取付け位置ではない。
図6中、200は、連結通気孔57Aの方向を「正規品」に対して逆向きにした「勝手違い品」を床面取付けした場合を簡略に示したもので、筐体11Aはその取付け足18を介して棚板上面などの水平床面である被取付け面19に固定され、筐体11Aに内蔵されている撥水フィルタ55Aに対する通気壁58A内には呼吸通気孔56Aと絞り孔部57dと連結通気孔57Aとが設けられ、連結通気孔57Aの大気開口部は被取付け面19と反対の方向に向いている。
従って、床面方向に対する高圧洗浄などによる被水は、連結通気孔57Aの開口部に直接かかり、しかも、連結通気孔57Aが下り孔となっているので、呼吸通気孔56Aや撥水フィルタ55Aに水が流入する不適切な取付け位置である。
図6中、210は、「勝手違い品」を棚板下面などに天井面取付けした場合を簡略に示したもので、天井面に対し発生する跳ね返り被水は連結通気孔57Aの開口部にかかるが、この連結通気孔57Aが登り孔となっているので、呼吸通気孔56Aや撥水フィルタ55Aに水がかかることがないようになっている。
なお、天井面取付けの場合は、棚板自体、又は何らかの障害物によって、高圧洗浄による直接被水は受けないと考えることができる。
図6中、230は、「勝手違い品」を垂直壁面取付けした場合を簡略に示したもので、連結通気孔57Aの開口部が被水しても、この場合は通気壁58Aが下方位置にあり、呼吸通気孔56Aが登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aは被水しない。
図6中、250は、通気壁58Aを下方にして「勝手違い品」を傾斜床面上に搭載した場合を簡略に示したもので、連結通気孔57Aの開口部に対する高圧洗浄などによる被水は連結通気孔57Aに流入するが、呼吸通気孔56Aが登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aは被水しないことになる。しかし、連結通気孔57Aに流入した水は、防水型制御装置10Aの温度上昇又は環境温度の上昇によって外部に蒸発するのを待つ必要があり、望ましい取付け位置ではない。
図6中、260は、通気壁58Aを上方にして「勝手違い品」を傾斜天井面に設置した場合を簡略に示したもので、連結通気孔57Aの開口部に対する被水は、連結通気孔57Aと呼吸通気孔56Aとがともに登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aには流入しないようになっている。
図6中、270は、通気壁58Aを下方にして「勝手違い品」を傾斜天井面に設置した場合を簡略に示したもので、連結通気孔57Aの開口部に対する被水は、連結通気孔57Aと呼吸通気孔56Aとがともに登り孔となっているので、撥水フィルタ55Aには流入しないことになる。なお、図6中、260と270の場合は、210の場合と同様に、棚板自体か又はなんらかの障害物によって、高圧洗浄による直接被水は受けないと考えることができる。
なお、図5中、120,130の場合、及び図6中、220、230の場合の壁面取付け方式において、コネクタハウジング50Aは、筐体11Aの上部天井面側又は下部床面側となる方向に取付けられているが、もしもこれを水平方向とした場合には、連結通気孔57A及び呼吸通気孔56Aがともに水平となるので、連結通気孔57Aに被水が流入すると、撥水フィルタ55Aが被水することになる。しかし、連結通気孔57Aを大径とし、その上部偏心位置に小径の絞り孔部57dを設けておくと、少量の水であれば絞り孔部57dに流入することがなく、従って撥水フィルタ55Aは被水しないことになる。
また、傾斜床面の場合には、「正規品」を使用すると連結通気孔57Aが登り孔となり、傾斜天井面の場合には「勝手違い品」を使用すると連結通気孔57Aが登り孔となって、撥水フィルタ55Aは被水しないようになっている。
以上の説明で明らかな通り、この発明の実施の形態1による防水型制御装置10Aは、取付け面を有するベース20Aとカバー30Aによって構成された筐体11A内に、密閉収納された回路基板40と、この回路基板40の一辺に装着され、カバー30Aの側面開口から露出する樹脂成型材であるコネクタハウジング50Aと、このコネクタハウジング50Aの仕切壁51Aに圧入された複数の第一接続端子52Aとを備え、この第一接続端子の一端は回路基板40の回路パターンと接続され、他端は相手側コネクタ12Aの内部に設けられた第二接続端子14と接触導電接続され、筐体11Aの外部のワイヤハーネス60Aに接続されるものであって、コネクタハウジング50Aは、仕切壁51Aの内方に設けられた内方環状周壁53Aと、仕切壁51Aの外方に設けられて、相手側コネクタ12Aが嵌合する外方環状周壁54Aとを備えるとともに、外方環状周壁54Aの端面部と、外方環状周壁54Aに嵌合する相手側コネクタ12Aとの間には、第一接続端子52Aと第二接続端子14との接触導電部を含む閉鎖空間への浸水を防止する防水パッキン15が設けられている。
撥水フィルタ55Aは、筐体11Aの内部空間と連通する内面部55aと、外気を導入する呼吸通気孔56Aと連通する外面部55bを備え、
呼吸通気孔56Aは、外方環状周壁54Aの側面位置に設けられた通気壁58Aの内部において仕切壁51Aを貫通する方向に進入し、連結通気孔57Aによって仕切壁51Aと平行する取付け面方向または反取付け面方向に方向転換してから大気開放され、
連結通気孔57Aの転換方向は、大気開放口から直接被水しにくくなるようにベース20Aの取付環境によって取付け面方向または反取付け面方向のものが選択適用されるようになっており、これは、この発明の請求項1に関連する。
このような構成により、撥水フィルタ55Aがコネクタハウジング50Aの内面に装着されているので、装置単独での機能検査が行えるとともに、相手側コネクタ12Aの内部に設けるよりは撥水フィルタ55Aの面積を広げて内外の気圧差を低減することができる効果がある。
また、撥水フィルタをカバーの特設中間壁に設ける従来のものよりは取付け構造が簡単安価となって、樹脂製又は板金製のカバーを用いることができる効果がある。
また、連結通気孔57Aの転換方向は、入れ子金型の挿入位置を変更すれば取付け面方向または反取付け面方向にしたものを適用することができ、大気開放面からの直接被水を回避しやすいように取付環境に対応することができる効果がある。
さらには、呼吸通気孔56A、連結通気孔57Aで構成される通気路が複雑長寸形状であるとともに、呼吸通気孔56Aまたは連結通気孔57Aのどちらかが登孔になるように配置して、撥水フィルタ55Aに対する直接被水を回避することができる効果があるとともに、呼吸通気孔56Aと連結通気孔57Aの構造は、相手側コネクタ12Aの構造に依存していないので、撥水フィルタ55Aを装着したコネクタハウジング50Aと、撥水フィルタを装着していない従来型のコネクタハウジングのいずれに対しても、相手側コネクタ12Aを共有できて、新たな金型を余分に作る必要がない経済的効果がある。
以上のとおり、この発明の請求項2に関連し、呼吸通気孔56Aと連結通気孔57Aとが設けられる通気壁58Aは、相手側コネクタ12Aの挿入を邪魔しない位置に規制されている。従って、直接被水を避けるように配慮された有利な場所に設置されている相手側コネクタ12Aとの接続回りに隣接して通気壁58Aを設けることができる。
以上のとおり、この発明の請求項3に関連し、撥水フィルタ55Aの外面部55bに連通する第一及び第二の通気孔56a、56bは、縦方向または横方向に並べて設けられていて、第一及び第二の連結通気孔57a、57bによって直交転換されてから大気開放されるようになっている。従って、一方の通気孔に目詰まりが発生しても、他方の通気孔によって通気が行えて信頼性が向上する。
以上のとおり、この発明の請求項4に関連し、呼吸通気孔56Aに連通する連結通気孔57Aの奥部には絞り孔部が設けられている。従って、防水型制御装置10Aの取付け環境により、連結通気孔57Aが水平又は水平位置からわずかに傾斜して撥水フィルタ55Aが低い位置となった場合に、流入した被水の溜まり部が生成されて撥水フィルタ55Aには流入しないようにすることができる。
なお、連結通気孔57A内の溜まり水は、やがて乾燥蒸発するようになっている。
また、防水型制御装置10Aの取付け面が大きく傾斜していて、連結通気孔57Aの開放口が直接被水するような場合には、連結通気孔57Aの方向を変えたものを用いることによって、直接被水を回避し、連結通気孔57Aが登り孔となることによって撥水フィルタ55Aには流入することがないようになっている。
これは、実施の形態2についても同様である。
以上のとおり、この発明の請求項5に関連し、ベース20Aの取付け傾斜角に応じた入れ子金型を用いれば、手軽に連結通気孔57Aにおける被水滞留量を多くすることができる。
これは、実施の形態2についても同様である。
以上のとおり、この発明の請求項6に関連し、筐体11Aの内外の温度差による筐体11A内部と外気との呼吸作用は、相手側コネクタ12Aと接続されているコネクタ部の狭小空間を経由せずに、撥水フィルタ55Aを介して自由に行うことができるとともに、相手側コネクタ12Aが接続されているコネクタ部の密閉空間に対しても、筐体11Aの内部空間を通じて呼吸作用を行うことができる。
また、相手側コネクタ12Aを挿抜するときに、空気抵抗による挿抜抵抗の発生を抑制することができるとともに、相手側コネクタ12Aが装着されていない単品状態においては、コネクタの開口面から自由に塵埃が侵入するのを防止することができる。
これは、実施の形態2についても同様である。
(1)構成と作用・動作の詳細な説明
以下、実施の形態1の図1から図5との相違点を中心に詳細に説明する。なお、各図において、同一符号は、同一又は相当部分を示している。
実施の形態1との主な相違点は、コネクタハウジング50Bの外方環状周壁54Bが、第一及び第二の環状周壁54a、54bに分割され、仕切壁51Bに第一群及び第二群の第一接続端子52a、52bが圧入保持されていることである。
図7の防水型制御装置10Bの外観図において、筐体11Bは、四方に取付け足を有するアルミダイキャスト製又は板金製のベース20Bと、樹脂製又は板金製のカバー30Bによって構成され、この筐体11B内に図9で後述するコネクタハウジング50Bが搭載された回路基板40が密閉収納され、コネクタハウジング50Bの一部が筐体11Bから露出している。
なお、樹脂製のコネクタハウジング50Bは、図2で記載した符号Aを符号Bに置き直した構成となっていて、仕切壁51Bの左右に設けられた内方環状周壁53Bと外方環状周壁54Bとを備え、筐体11Bから露出する側である外方環状周壁54Bには相手側コネクタ12Bが装着される。内方環状周壁53Bの外周3辺は、図7のカバー30Bの開口面との間で図示しない防水シール材を介して当接し、残る外周1辺は、ベース20Bの1辺との間で図示しない防水シール材を介して当接し、仕切壁51Bの内外の仕切位置には、防水シール材の流出を防止するための環状突起部53cが設けられている。仕切壁51Bには複数の第一接続端子52Bが圧入固定されていて、第一接続端子52Bの一端は、直交変換されて図9で後述する回路基板40に対して半田接続され、他端は相手側コネクタ12Bに設けられた第二接続端子14と導電接触するようになっている。
なお、仕切壁51Bには、細孔59(図示せず)が設けられ、筐体11Bの内部空間とコネクタ側の密閉空間を連通するようになっている。
外方環状周壁54Bを構成する第一及び第二の外方環状周壁54a、54bの外周には、相手側コネクタ12Bの外側周壁12yがあるが、図8の断面位置は外側周壁12yが存在しない位置となっている。
コネクタハウジング50Bの仕切壁51Bの外側に突出した通気壁58Bの内部には、図9で後述する第一及び第二の通気孔56a、56bを含む呼吸通気孔56Bが設けられ、各通気孔には第一及び第二の連結通気孔57a、57bからなる連結通気孔57Bが設けられている。但し、第一及び第二の通気孔56a、56bはどちらか一方を廃止してもよく、これに伴って第一及び第二の連結通気孔57a、57bのどちらか一方を廃止してもよい。また、第一及び第二の通気孔56a、56bは上下方向に並べられているが、左右方向に並べてもよい。
但し、第一接続端子52Bは、第一群及び第二群の第一接続端子52a、52bに分割されている。複数の第一接続端子52Bが圧入固定されるコネクタハウジング50Bの仕切壁51Bの内壁面には、内面部55aと外面部55bを有し、円形または方形または楕円形の扁平多孔質材である撥水フィルタ55Bが接着固定されている。
なお、撥水フィルタ55Bの内面部55aは、筐体11Bの内部空間に対して全面開放されており、外面部55bは仕切壁51Bに設けられた第一及び第二の通気孔56a、56bを含む呼吸通気孔56Bに対して輪郭外周部を除いて全面開放されている。
第一の通気孔56aは、直交する絞り孔部57dと第二の連結通気孔57aを介して大気開放され、第二の通気孔56bは、直交する絞り孔部57dと第二の連結通気孔57bを介して大気開放される。第一および第二の連結通気孔57a、57bによって連結通気孔57Bが構成されている。
また、この実施の形態2における連結通気孔57Bの開口部は、ベース20Bの取付け面と同じ平面に対向しているが、これを「正規品」とし、コネクタハウジング50Bを製造する金型の入れ子の向きを反対にすると、連結通気孔57Bの開口部は、ベース20Bの取付け面とは反対方向(カバー30Bの方向)の平面に対向した「勝手違い品」を作ることができるようになっている。
従って、多様な取付け角度に対する通気開口部の位置は、実施の形態1で説明した図5、図6と同様であり、防水型制御装置10Bの様々な取付け方向に対し、「正規品」又は「勝手違い品」のいずれかを選択すれば撥水フィルタ55Bが被水しないようにすることができる。
図11は、図7の変形形態のコネクタハウジングの底面図である。図11中、第一及び第二の連結通気孔57a、57bの大気開口端は、図9で示された環状突起部53cと同じ高さ面である台地平面部57yに設けられている。
これにより、撥水フィルタ55Bに対する通気テストを行うときに、連結通気孔57Bの開口端を封鎖又は開口するための治具の当たり面に弾性体を設けておくと、容易に気密封鎖を行うことができるようになっている。
なお、撥水フィルタ55Bに対する通気テストを行うときには、相手側コネクタ12Bを接続しない状態で、コネクタハウジング50Bの外方環状周壁54B内に加圧又は減圧装置を接続して、図2と同様の細孔59を通して筐体11B内部の加圧又は減圧を行い、連結通気孔57Bの開口端を封鎖又は開放した状態における通気量を測定するようにしている。
以上の説明で明らかな通り、この発明の実施の形態2による防水型制御装置10Bは、取付け面を有するベース20Bとカバー30Bによって構成された筐体11B内に密閉収納された回路基板40と、この回路基板40の一辺に装着され、カバー30Bの側面開口部から露出する樹脂成型材であるコネクタハウジング50Bと、このコネクタハウジング50Bの仕切壁51Bに圧入された複数の第一接続端子52Bとを備え、この第一接続端子52Bの一端は回路基板40の回路パターンと接続され、他端は相手側コネクタ12Bの内部に設けられた第二接続端子14と接触導電接続されて、筐体11Bの外部のワイヤハーネス60Bに接続されるものであって、
コネクタハウジング50Bは、仕切壁51Bの内方に設けられた内方環状周壁53Bと、仕切壁51Bの外方に設けられて、相手側コネクタ12Bが嵌合する外方環状周壁54Bとを備えるとともに、
外方環状周壁54Bの端面部と、外方環状周壁54Bに嵌合する相手側コネクタ12Bとの間には、第一接続端子52Bと第二接続端子14との接触導電部を含む閉鎖空間への浸水を防止する防水パッキン15が設けられている。
撥水フィルタ55Bは、筐体11Bの内部空間と連通する内面部55aと、外気を導入する呼吸通気孔56Bと連通する外面部55bを備え、
呼吸通気孔56Bは、外方環状周壁54Bの側面位置に設けられた通気壁58Bの内部において仕切壁51Bを貫通する方向に進入し、連結通気孔57Bによって仕切壁51Bと平行する取付け面方向または反取付け面方向に方向転換してから大気開放され、連結通気孔57Bの転換方向は、大気開放口から直接被水しにくくなるようにベース20Bの取付け環境によって取付け面方向または反取付け面方向のものが選択適用されるようになっており、これは、この発明の請求項1に関連する。
このような構成により、撥水フィルタ55Bがコネクタハウジング50Bの内面に装着されているので、装置単独での機能検査が行えるとともに、相手側コネクタ12Bの内部に設けるよりは撥水フィルタ55Bの面積を広げて内外の気圧差を低減することができる効果がある。
また、撥水フィルタをカバーの特設中間壁に設ける従来のものよりは取付け構造が簡単安価となって、樹脂製又は板金製のカバーを用いることができる効果がある。
また、連結通気孔57Bの転換方向は、入れ子金型の挿入位置を変更すれば取付け面方向または反取付け面方向にしたものを適用することができ、大気開放面からの直接被水を回避しやすいように取付環境に対応することができる効果がある。
さらには、呼吸通気孔56B、連結通気孔57Bで構成される通気路が複雑長寸形状であるとともに、呼吸通気孔56Bまたは連結通気孔57Bのどちらかが登孔になるように配置して、撥水フィルタ55Bに対する直接被水を回避することができる効果があるとともに、呼吸通気孔56Bと連結通気孔57Bの構造は、相手側コネクタ12Bの構造に依存していないので、撥水フィルタ55Bを装着したコネクタハウジング50Bと、撥水フィルタを装着していない従来型のコネクタハウジングのいずれに対しても、相手側コネクタ12Bを共有できて、新たな金型を余分に作る必要がない経済的効果がある。
以上のとおり、この発明の請求項2に関連し、呼吸通気孔56Bと連結通気孔57Bとが設けられる通気壁58Bは、相手側コネクタ12Bの挿入を邪魔しない位置に規制されている。従って、直接被水を避けるように配慮された有利な場所に設置されている相手側コネクタ12Bとの接続回りに隣接して通気壁58Bを設けることができる。
また、第一及び第二の環状周壁54a、54bの中間に通気壁58Bを設けているので、呼吸通気孔56Bと連結通気孔57Bは左右の相手側コネクタ12Bの間にあって、より直接被水し難くなる。
以上のとおり、この発明の請求項3に関連し、撥水フィルタ55Bの外面部55bに連通する第一および第二の通気孔56a、56bは、縦方向または横方向に並べて設けられていて、第一および第二の連結通気孔57a、57bによって直交転換されてから大気開放されるようになっている。従って、一方の通気孔に目詰まりが発生しても、他方の通気孔によって通気が行えて信頼性が向上する。
さらに、第一及び第二の環状周壁54a、54bの間の狭小スペースを有効活用して一対となる第一及び第二の通気孔56a、56bを設けることができる。
以上のとおり、この発明の請求項7に関連し、撥水フィルタ55Bに対する通気テストを行うときに、連結通気孔57Bの開口端を封鎖又は開放するための治具の当り面に弾性体を設けておくと、容易に気密封鎖をすることができる。
これは実施の形態1の場合も同様である。
以上のとおり、この発明の請求項8に関連し、環状突起面57x、又は台地平面部57yはシール材流出防止用の環状突起部53cの一部を兼ねており、狭小スペースに通気テスト用の治具を設置することができる。
これは、実施の形態1の場合も同様である。
Claims (8)
- 取付け面を有するベースとカバーによって構成されている筐体内に密閉収納されている回路基板と、前記回路基板の一辺に装着されて、前記カバーの側面開口部から露出している樹脂成型材であるコネクタハウジングと、前記コネクタハウジングの仕切壁に圧入されている複数の第一接続端子とを備え、前記第一接続端子の一端は前記回路基板の回路パターンと接続されており、他端は相手側コネクタの内部に設けられている第二接続端子と接触導電接続されて、前記筐体の外部のワイヤーハーネスに接続されている防水型制御装置であって、
前記コネクタハウジングは、前記仕切壁の内方に設けられている内方環状周壁と、前記仕切壁の外方に設けられて、前記相手側コネクタが嵌合している外方環状周壁とを備えるとともに、
前記外方環状周壁の端面部と、前記外方環状周壁に嵌合している前記相手側コネクタとの間には、前記第一接続端子と前記第二接続端子との接触導電部を含む閉鎖空間への浸水を防止する防水パッキンが設けられており、
前記仕切壁の内面には、前記筐体内への水滴の流入通過を阻止し、大気を自由通過させる複数の微細気孔を包含した扁平多孔質材である撥水フィルタが密着固定されており、
前記撥水フィルタは、前記筐体の内部空間と連通している内面部と、外気を導入する呼吸通気孔と連通している外面部とを備え、
前記呼吸通気孔は、前記外方環状周壁の側面位置に設けられている通気壁の内部において前記仕切壁を貫通する方向に進入し、連結通気孔によって前記仕切壁と平行する前記取付け面方向、または反取付け面方向に方向転換してから大気開放されており、
前記連結通気孔の転換方向は、大気開放口から直接被水しにくくなるように前記ベースの取付け環境によって、前記取付け面方向、または前記反取付け面方向のものが選択適用されることを特徴とする防水型制御装置。 - 前記外方環状周壁は1個の外方環状周壁であるか、または少なくとも第一および第二の環状周壁に分離されている分割型の外方環状周壁であるとともに、
前記相手側コネクタも1個の相手側コネクタであるか、少なくとも第一および第二の相手側コネクタに分離されている分割型の相手側コネクタであり、
前記外方環状周壁の側面位置に設けられている前記通気壁のうち、前記第一および第二の環状周壁を有する場合には、その中間位置に前記通気壁が設けられており、
前記通気壁は、前記相手側コネクタの挿入を邪魔しないように、前記外方環状周壁の外壁面から離れた位置に設けられているか、挿入されている前記相手側コネクタの奥部であって前記外方環状周壁の開口端から遠ざかった位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の防水型制御装置。 - 前記複数の第一接続端子は、前記回路基板の基板面と直交する方向に複数段配置されているとともに、
前記呼吸通気孔は、前記回路基板の基板面と直交する縦方向、または基板面と平行する横方向に配置されている第一通気孔と第二通気孔によって構成されており、この第一および第二通気孔の一端は、いずれも前記撥水フィルタの前記外面部と連通しているとともに、他端は第一連結通気孔と第二連結通気孔を介して直交転換されてから大気開放されていることを特徴とする請求項1または2に記載の防水型制御装置。 - 前記連結通気孔の孔径は、前記呼吸通気孔と連通して直交転換する位置において小径となるように絞り孔部が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の防水型制御装置。
- 前記絞り孔部は、前記連結通気孔の中心位置から偏在していて、定められた取付け傾斜
角に対応して、被水の溜まり部が広くなる方向に前記絞り孔部を偏在配置されていることを特徴とする請求項4に記載の防水型制御装置。 - 前記外方環状周壁の内面には、前記筐体の内部空間と連通する細孔が設けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の防水型制御装置。
- 前記連結通気孔の開口端は、前記連結通気孔を取囲む環状突起面を有しているか、または周辺部よりも高台にある台地平面部に前記連結通気孔が露出するようになっていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の防水型制御装置。
- 前記内方環状周壁の周壁部には、前記カバーの開口端面および前記ベースの一辺に塗布された防水シール材の流出を防止するための環状突起部が設けられており、
前記環状突起面または前記台地平面部の高さ寸法は前記環状突起部の高さ寸法と同等以上であって、相互に結合されて一体化されていることを特徴とする請求項7に記載の防水型制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016016843A JP6072947B1 (ja) | 2016-02-01 | 2016-02-01 | 防水型制御装置 |
US15/204,144 US9723734B1 (en) | 2016-02-01 | 2016-07-07 | Waterproof type control apparatus |
CN201610841591.4A CN107026354B (zh) | 2016-02-01 | 2016-09-22 | 防水型控制装置 |
DE102016218224.2A DE102016218224B4 (de) | 2016-02-01 | 2016-09-22 | Wasserdichte Steuervorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016016843A JP6072947B1 (ja) | 2016-02-01 | 2016-02-01 | 防水型制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6072947B1 true JP6072947B1 (ja) | 2017-02-01 |
JP2017139056A JP2017139056A (ja) | 2017-08-10 |
Family
ID=57937493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016016843A Active JP6072947B1 (ja) | 2016-02-01 | 2016-02-01 | 防水型制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9723734B1 (ja) |
JP (1) | JP6072947B1 (ja) |
CN (1) | CN107026354B (ja) |
DE (1) | DE102016218224B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018171358A1 (zh) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | 昆山惠禾新能源科技有限公司 | 充电枪 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6724528B2 (ja) * | 2016-04-28 | 2020-07-15 | 株式会社ジェイテクト | インサート成形品及びインサート成形品の製造方法 |
CN108128133A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-06-08 | 福建德驰新能源科技有限公司 | 一种电动车用的电池安装装置 |
KR102613515B1 (ko) * | 2018-01-05 | 2023-12-13 | 삼성전자주식회사 | 솔리드 스테이트 드라이브 장치 및 이를 가지는 데이터 저장 시스템 |
JP6590999B1 (ja) * | 2018-06-11 | 2019-10-16 | 三菱電機株式会社 | 防水型電子機器および防水型電子機器の製造方法 |
JP7092585B2 (ja) * | 2018-07-12 | 2022-06-28 | 矢崎総業株式会社 | 基板用コネクタ |
JP6992711B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2022-02-04 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
CN112690045B (zh) * | 2018-09-21 | 2022-09-27 | 三菱电机株式会社 | 电子设备壳体的通气机构 |
CN109936946B (zh) * | 2019-03-11 | 2023-12-01 | 安庆船用电器有限责任公司 | 船用低速机控制系统 |
CN112032808A (zh) * | 2019-06-03 | 2020-12-04 | 松下知识产权经营株式会社 | 面状采暖器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10199608A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-07-31 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ装置 |
JP2003063325A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-03-05 | Omron Corp | 電動パワステコントローラ用ケース |
JP2006100252A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-04-13 | Denso Corp | 電子制御装置 |
JP2006196596A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Denso Corp | 撥水フィルタの取付構造および撥水フィルタを備えた電子装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4140487A1 (de) | 1991-12-09 | 1993-06-17 | Bosch Gmbh Robert | Steckerleiste |
US6113407A (en) * | 1998-09-30 | 2000-09-05 | The Whitaker Corporation | Electrical connector with gas exchange membrane |
JP2000228243A (ja) | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Denso Corp | 防水ケースの通気構造 |
DE60022308T2 (de) * | 1999-09-16 | 2006-02-09 | Tokai Kogyo Co. Ltd., Ohbu | Kunststoffgehäuse zum Erreichen von Kompatibilität zwischen der Luftpermeabilität und der Wasserdichtheit, Giessform zur Herstellung eines solchen Gehäuses und Verfahren zum Herstellen eines solchen Gehäuses |
US7442334B2 (en) * | 1999-09-16 | 2008-10-28 | Tokai Kogyo Co., Ltd. | Resin case in which gas-permeability and waterproof quality are compatible, and die for manufacturing such case |
JP2001168545A (ja) | 1999-12-03 | 2001-06-22 | Denso Corp | 電子装置及び電子装置のシール方法 |
JP2005150376A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Keihin Corp | 電子回路基板の収容ケース |
JP4273997B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2009-06-03 | 株式会社デンソー | ケース |
JP4560477B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2010-10-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置および防水ケース |
EP1799021B1 (en) * | 2005-12-14 | 2012-06-06 | Denso Corporation | Waterproof case |
JP4470980B2 (ja) * | 2007-09-10 | 2010-06-02 | 株式会社デンソー | 電子装置 |
JP4557181B2 (ja) * | 2007-11-15 | 2010-10-06 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
EP2840667B1 (en) * | 2007-12-20 | 2018-05-16 | TRW Automotive U.S. LLC | Electronic assembly and method of manufacturing same |
JP5016072B2 (ja) | 2010-02-05 | 2012-09-05 | 三菱電機株式会社 | 防水筐体 |
JP5434669B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2014-03-05 | 株式会社デンソー | 防水用筐体及び防水装置 |
DE102010042254A1 (de) | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Ifm Electronic Gmbh | Gehäuse für eine elektronische Schaltung |
JP5570361B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2014-08-13 | 三菱電機株式会社 | 防水型電子装置及びその組立方法 |
JP5809083B2 (ja) * | 2012-03-01 | 2015-11-10 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | 防水コネクタ |
JP6105887B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-03-29 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置 |
KR101673194B1 (ko) * | 2012-12-28 | 2016-11-07 | 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 | 방수 커넥터 |
JP2014164825A (ja) * | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP5745127B1 (ja) * | 2014-03-28 | 2015-07-08 | 三菱電機株式会社 | 防水型制御ユニット |
US9293870B1 (en) * | 2015-03-10 | 2016-03-22 | Continental Automotive Systems, Inc. | Electronic control module having a cover allowing for inspection of right angle press-fit pins |
-
2016
- 2016-02-01 JP JP2016016843A patent/JP6072947B1/ja active Active
- 2016-07-07 US US15/204,144 patent/US9723734B1/en active Active
- 2016-09-22 CN CN201610841591.4A patent/CN107026354B/zh active Active
- 2016-09-22 DE DE102016218224.2A patent/DE102016218224B4/de active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10199608A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-07-31 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ装置 |
JP2003063325A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-03-05 | Omron Corp | 電動パワステコントローラ用ケース |
JP2006100252A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-04-13 | Denso Corp | 電子制御装置 |
JP2006196596A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Denso Corp | 撥水フィルタの取付構造および撥水フィルタを備えた電子装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018171358A1 (zh) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | 昆山惠禾新能源科技有限公司 | 充电枪 |
US10770828B2 (en) | 2017-03-21 | 2020-09-08 | Kunshan Huihe New Energy Technology Co., Ltd. | Charging gun with magnetic element controlling magnetic switch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107026354A (zh) | 2017-08-08 |
DE102016218224B4 (de) | 2023-08-03 |
DE102016218224A1 (de) | 2017-08-03 |
CN107026354B (zh) | 2019-06-04 |
US9723734B1 (en) | 2017-08-01 |
JP2017139056A (ja) | 2017-08-10 |
US20170223848A1 (en) | 2017-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6072947B1 (ja) | 防水型制御装置 | |
JP6072948B1 (ja) | 防水型制御装置 | |
JP6113314B1 (ja) | 防水型制御装置 | |
JP6584547B2 (ja) | 電子制御装置 | |
EP1799021A2 (en) | Waterproof case | |
JP2008078506A (ja) | 防水筐体及び防水筐体を有する電子制御装置 | |
JP4835418B2 (ja) | 防水構造筐体 | |
JP6330684B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP6524808B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2014209639A (ja) | 電子制御装置 | |
JP2013069736A (ja) | 電子制御装置 | |
JP6652038B2 (ja) | 電子装置 | |
JP6346048B2 (ja) | 電子制御装置 | |
KR20130086161A (ko) | 하우징 구조 | |
JP5205144B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP7396235B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2017208452A (ja) | 電子装置、及び、フィルタ装置 | |
JP4119351B2 (ja) | 制御ユニット用コネクタ | |
WO2021095453A1 (ja) | 電子装置 | |
CN112690045B (zh) | 电子设备壳体的通气机构 | |
JP2018166206A (ja) | 電子制御装置 | |
JP2006253262A (ja) | 電子機器用筺体 | |
JP4686266B2 (ja) | ガスメータ用筐体 | |
JP7092585B2 (ja) | 基板用コネクタ | |
JP7210879B2 (ja) | 電子装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6072947 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |