JP4407782B2 - 車両用ドアハンドル装置 - Google Patents
車両用ドアハンドル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4407782B2 JP4407782B2 JP2000143094A JP2000143094A JP4407782B2 JP 4407782 B2 JP4407782 B2 JP 4407782B2 JP 2000143094 A JP2000143094 A JP 2000143094A JP 2000143094 A JP2000143094 A JP 2000143094A JP 4407782 B2 JP4407782 B2 JP 4407782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- frame
- spring
- shaft portion
- slot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B85/00—Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
- E05B85/10—Handles
- E05B85/14—Handles pivoted about an axis parallel to the wing
- E05B85/16—Handles pivoted about an axis parallel to the wing a longitudinal grip part being pivoted at one end about an axis perpendicular to the longitudinal axis of the grip part
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B17/00—Accessories in connection with locks
- E05B17/0012—Accessories in connection with locks for lock parts held in place before or during mounting on the wing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/02—Mounting of vehicle locks or parts thereof
- E05B79/06—Mounting of handles, e.g. to the wing or to the lock
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S292/00—Closure fasteners
- Y10S292/53—Mounting and attachment
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/57—Operators with knobs or handles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/82—Knobs
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/85—Knob-attaching devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/85—Knob-attaching devices
- Y10T292/865—Sliding
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用ドアハンドル装置、特に、グリップ型アウターハンドルを備えた車両用ドアハンドル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の車両用ドアハンドル装置の一つとして、車両用ドアにおけるアウターパネルの内側に固定されるフレームと、このフレームに回動可能に組付けられてバネによって一方に回転付勢されるリンクと、前記アウターパネルの外側より取付けられ一端には前記アウターパネルに設けた挿入口を通して挿入されて前記フレームに設けた支持部に傾動可能に係合する係合部を備え他端には前記アウターパネル及び前記フレームに設けた各挿入口を通して挿入されて前記リンクの入力部と係合する係合凹部を有する挿入突起を備えて前記リンクを前記バネの回転付勢力に抗して回動操作可能なグリップ型アウターハンドルとを具備してなる形式のものがあり、例えば特開平8−35360号公報に示されている。
【0003】
上記した公報に示されている車両用ドアハンドル装置においては、リンクが支持軸を用いてフレームに設けた支持部に回動可能かつ支持軸上を軸方向へ移動可能に組付けられ、また支持軸上に回動可能に組付けられてバネによって一方に回転付勢された摺動案内レバーがリンクと一体回転可能に係合し、同摺動案内レバーがフレームに設けたストッパ突起と係合し、リンクが支持軸上に組付けた第2のバネによって軸方向に付勢されて摺動案内レバーのストッパ面と当接して、リンクが仮保持位置に保持されるように構成されている。リンクが仮保持位置に保持されている状態では、リンクが第2のバネの軸方向付勢力に抗して軸方向へ移動可能であるため、この動きを利用してグリップ型アウターハンドルをアウターパネルの外側よりワンタッチにて取付けることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記した公報の車両用ドアハンドル装置においては、リンクをフレームに組付けて仮保持位置に保持するために、支持軸、バネ、摺動案内レバー、第2のバネ等の多部品(4部品)を必要としていて、リンクのフレームへの組付性が悪いばかりかコスト的にも不利であり、改善の余地がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記した課題に応えるべく、上記した形式の車両用ドアハンドル装置において、前記リンクには、両端部に二面幅部を有する軸部と、この軸部の中心に対して径外方に突出する係合爪を一体的に設け、前記フレームには、前記二面幅部が一致した状態にて内側から挿通可能なスロットと、同スロットの外側閉塞端部に連続して形成され前記二面幅部を有する前記軸部を回動可能に支持する支持孔と、前記軸部にて前記支持孔に組付けられた前記リンクが挿通完了状態から前記バネの回転付勢力に抗して所定量回動されるときに前記係合爪によって径外方に向けて弾性変形される係止爪を設けて、前記フレームに前記バネと前記リンクが組付けられるときには、前記リンクが前記バネの回転付勢力に抗して所定量以上に回動されていて、前記リンクの係合爪が前記フレームの係止爪を弾性変形させて乗り越えており、前記グリップ型アウターハンドルが前記フレームに取付けられる前の状態では、前記バネの回転付勢力によって、前記リンクの係合爪が前記フレームの係止爪に係合する仮保持位置に、前記リンクが保持されるようにしたこと(請求項1に係る発明)に特徴がある。
【0006】
この場合において、前記リンクに、前記二面幅部を有する前記軸部に対して同軸的に形成され外形が円形の第2軸部を一体的に設けるとともに、前記フレームに、前記第2軸部が内側から挿通可能な第2スロットと、同第2スロットの外側閉塞端部に連続して形成され前記第2軸部を回動可能に支持する第2支持孔を設けること(請求項2に係る発明)が望ましい。
【0007】
【発明の作用・効果】
本発明による車両用ドアハンドル装置(請求項1に係る発明)においては、リンクにバネを仮組した状態にて、リンクに一体的に設けた軸部の二面幅部をフレームに設けたスロットに一致させてフレームの内側から挿通し、リンクをスロットの外側閉塞端部に向けて移動してバネをフレームとリンク間の設定位置に組付けたのち、リンクの二面幅部を有する軸部がフレームの支持孔に一致する状態(挿通完了状態)にてリンクをバネの回転付勢力に抗して所定量以上に回動すれば、リンクの係合爪がフレームの係止爪を弾性変形させて乗り越える。
【0008】
このため、その後にリンクをバネの回転付勢力にて戻せば、リンクの係合爪がフレームの係止爪に係合して、リンクが仮保持位置に保持される。かかる状態では、リンクの二面幅部がフレームのスロットに対して所定量回動していて一致していないため、リンクの二面幅部がフレームのスロットを通して抜けることはない。また、かかる状態では、グリップ型アウターハンドルをアウターパネルに沿って他端から一端に向けて移動させることにより、リンクのバネに抗した動き(回動)を利用して、リンクの入力部をグリップ型アウターハンドルの係合凹部に弾撥的に係合させることが可能であり、グリップ型アウターハンドルをアウターパネルの外側よりワンタッチにて取付けることができる。
【0009】
このように、本発明においては、リンクをフレームに組付けて仮保持位置に保持するために、バネを必要とするのみで、その他の構成はリンクとフレームに一体的に設けたため、リンクをフレームに組付けるための部品数を従来に比して低減することができて、リンクのフレームへの組付性を改善することができるとともに、コスト低減を図ることができる。
【0010】
また、本発明の実施に際して、リンクに、二面幅部を有する軸部に対して同軸的に形成され外形が円形の第2軸部を一体的に設けるとともに、フレームに、第2軸部が内側から挿通可能な第2スロットと、同第2スロットの外側閉塞端部に連続して形成され第2軸部を回動可能に支持する第2支持孔を設けた場合(請求項2に係る発明)においては、リンクが二面幅部を有する軸部及び第2軸部にてフレームの支持孔及び第2支持孔に回動可能に支持されるため、リンクが二面幅部を有する軸部にてフレームの支持孔に回動可能に支持される場合に比して、フレームにリンクを組付けた状態でのフレームとリンク間のガタを小さくすることができて、フレームにてリンクを的確に支持することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図3に示した本発明による車両用ドアハンドル装置Aは、車両用ドアにおけるアウターパネル11の内側に固定されるフレーム12と、このフレーム12に回動可能に組付けられてバネ13によって一方に回転付勢されるリンク14と、アウターパネル11の外側より取付けられるグリップ型アウターハンドル15を備えている。
【0012】
フレーム12は、アウターハンドル15の一端に設けた係合部15aが挿入可能な挿入口12aを有するとともに、アウターハンドル15の他端に設けた挿入突起15bが挿入可能な挿入口12bを有していて、挿入口12aに近接して設けた支持部12cにてアウターハンドル15の係合部15aを傾動可能に支持するようになっている。なお、挿入口12a,12bに対応してアウターパネル11にも挿入口(図示省略)が設けられている。
【0013】
また、フレーム12には、図1、図4及び図5にて示したように、リンク14をバネ13とともに組付けるために、一対の幅狭のスロット12d,12eと幅広のスロット12f,12gが設けられるとともに、各スロットの外側閉塞端部に連続して形成された支持孔12h,12i,12j,12kが同軸的に設けられ、また、係止爪12mとバネ収容部12nとバネ13の図1右端13bを係止するための係止溝12oが設けられている。
【0014】
幅狭のスロット12d,12eは、リンク14の二面幅部14a1,14b1(図6及び図7参照)が一致した状態にて二面幅部14a1,14b1を有する軸部14a,14bが内側から挿通可能なスロットであり、幅広のスロット12f,12gは、リンク14の第2軸部14c,14dが内側から挿通可能なスロットである。また、支持孔12h,12iは、リンク14の軸部14a,14bを回動可能に支持する支持孔であり、支持孔12j,12kは、リンク14の第2軸部14c,14dを回動可能に支持する支持孔である。
【0015】
また、係止爪12mは、リンク14が挿通完了状態(リンク14の各軸部14a〜14dがフレーム12の各支持孔12h〜12kにて回動可能な状態)からバネ13の回転付勢力に抗して所定量回動されるとき(図8の(a)と(b)参照)にリンク14に設けた係合爪14hによって径外方に向けて弾性変形されるものであり、リンク14の係合爪14hがフレーム12の係止爪12mに係合してリンク14が仮保持位置(図8の(b)参照)に保持されるようになっている。
【0016】
バネ13は、リンク14を図3の時計方向へ回転付勢するトーションスプリングであり、フレーム12とリンク14間の設定位置に組付けられた状態(図1及び図2に示した状態)では、図1左端13aにてリンク14の係止部14eに係合し、図1右端13bにてフレーム12の係止溝12oに係合し、円筒部13cにてリンク14の軸部14fに所要の隙間をもって組付けられている。
【0017】
リンク14は、図3、図6及び図7にて示したように、両端部に二面幅部14a1,14b1を有する軸部14a,14bと、これら各軸部14a,14bに対して同軸的に形成され外形が円形の第2軸部14c,14dと、バネ13の左端13aが係合する係止部14eと、バネ13の円筒部13cを保持する軸部14fを有するとともに、アウターハンドル15の挿入突起15bに形成した係合凹部15b1と係合する入力部14gと、軸部の中心に対して径外方に突出する係合爪14hと、クリップ16を取付けるための取付孔14iを有していて、ベルクランクと呼ばれることもある。
【0018】
アウターハンドル15は、図1〜図3に示したように、一端にフレーム12の支持部12cに傾動可能に係合する係合部15aを備え、他端に係合凹部15b1とテーパー部15b2を有する挿入突起15bを備えていて、挿入突起15bが有する係合凹部15b1にてリンク14の入力部14gと係合している。このアウターハンドル15は、図2の仮想線で示したように組付けられた状態にて、リンク14をバネ13に抗して回動操作可能であり、リンク14を回動操作したときには、リンク14にクリップ16を介して連結されるリンクロッド(図示省略)が動かされてドアロック装置(図示省略)のロックが解除されるようになっている。
【0019】
上記のように構成した本実施形態の車両用ドアハンドル装置Aにおいては、リンク14にバネ13を仮組した状態(バネ13の円筒部13cをリンク14の軸部14fに嵌めてバネ13の図1左端13aをリンク14の係止部14eに係合させた状態)にて、リンク14に一体的に設けた軸部14a,14bの二面幅部14a1,14b1をフレーム12に設けた幅狭のスロット12d,12eに一致させるとともに、リンク14の第2軸部14c,14dをフレーム12の幅広のスロット12f,12gに合わせて、リンク14をフレーム12の内側から各スロットの外側閉塞端部に向けて挿通移動してバネ13をフレーム12とリンク14間の設定位置に組付ける(図8の(a)参照)。
【0020】
その後に、リンク14の二面幅部14a1,14b1を有する軸部14a,14bがフレーム12の支持孔12h,12iに一致するとともに、リンク14の第2軸部14c,14dがフレーム12の支持孔12j,12kに一致する状態(挿通完了状態)にて、リンク14をバネ13の回転付勢力に抗して所定量以上に回動すれば、リンク14の係合爪14hがフレーム12の係止爪12mを弾性変形させて乗り越える。
【0021】
このため、その後にリンク14をバネ13の回転付勢力にて戻せば、リンク14の係合爪14hがフレーム12の係止爪12mに係合して、リンク14が仮保持位置に保持される(図8の(b)参照)。かかる状態では、リンク14の二面幅部14a1,14b1がフレーム12の幅狭のスロット12d,12eに対して所定量回動していて一致していないため、リンク14の二面幅部14a1,14b1がフレーム12の幅狭のスロット12d,12eを通して抜けることはない。
【0022】
また、かかる状態では、リンク14のバネ13に抗した動き(回動)を利用してグリップ型アウターハンドル15をアウターパネル11の外側よりワンタッチにて取付けることができる。アウターハンドル15をワンタッチにて取付ける際の具体的な操作は、一端の係合部15aをアウターパネル11の挿入口(図示省略)とフレーム12の挿入口12aを通して挿入するとともに、他端の挿入突起15bをアウターパネル11の挿入口(図示省略)とフレーム12の挿入口12bを通して挿入した状態にて、アウターパネル11に沿って他端から一端に向けて移動させる操作であり、この操作時には挿入突起15bに設けたテーパー部15b2によってリンク14がバネ13に抗して一時的に回動される。
【0023】
これによって、アウターハンドル15が図2及び図8の(c)にて示したように組付けられ、かかる組付状態では、一端の係合部15aがフレーム12の支持部12cに傾動可能に支持され、リンク14の入力部14gがアウターハンドル15の係合凹部15b1に弾撥的に係合し、リンク14の係合爪14hがフレーム12の係止爪12mから僅かに離れる(図8の(c)参照)。アウターハンドル15がフレーム12に組付けられた後には、図2に示したようにキャップ17がフレーム12に組付けられて、アウターハンドル15のアウターパネル11に沿った動きが規制される。なお、フレーム12に、盗難防止のためのプロテクター18(通常は設けられていない)を組付けてもよい。また、アウターハンドル15及びキャップ17の組付けの際には、アウターパネル11に対してパッドを配設すると良い。
【0024】
以上の説明から明らかなように、本実施形態においては、リンク14をフレーム12に組付けて図8(b)の仮保持位置に保持するために、バネ13を必要とするのみで、その他の構成はリンク14とフレーム12に一体的に設けたため、リンク14をフレーム12に組付けるための部品数を従来に比して低減することができて、リンク14のフレーム12への組付性を改善することができるとともに、コスト低減を図ることができる。
【0025】
また、本実施形態においては、リンク14に、二面幅部を有する軸部14a,14bに対して同軸的に形成され外形が円形の第2軸部14c,14dを一体的に設けるとともに、フレーム12に、第2軸部14c,14dが内側から挿通可能な幅広のスロット12f,12gと、同スロット12f,12gの外側閉塞端部に連続して形成され第2軸部14c,14dを回動可能に支持する支持孔12j,12kを設けたため、リンク14が二面幅部を有する軸部14a,14b及び第2軸部14c,14dにてフレーム12の支持孔12h,12i及び支持孔12j,12kに回動可能に支持される。このため、リンク14が二面幅部を有する軸部14a,14bのみにてフレーム12の支持孔12h,12iに回動可能に支持される場合に比して、フレーム12にリンク14を組付けた状態でのフレーム12とリンク14間のガタを小さくすることができて、フレーム12にてリンク14を的確に支持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による車両用ドアハンドル装置の一実施形態を示す内側(車室側)からみた側面図である。
【図2】 図1に示した車両用ドアハンドル装置の平面図である。
【図3】 図1の3−3線に沿った断面でリンクには断面を表す平行斜線(ハッチング)を引くのを省略した図である。
【図4】 図1〜図3に示したフレームのリンク取付部を示す斜視図である。
【図5】 図1〜図3に示したフレームの要部拡大断面図である。
【図6】 図1〜図3に示したリンクの一方からみた斜視図である。
【図7】 図1〜図3に示したリンクの他方からみた斜視図である。
【図8】 図1〜図3に示した車両用ドアハンドル装置におけるリンクとアウターハンドルの組付工程を概略的に示す説明図である。
【符号の説明】
A…車両用ドアハンドル装置、11…アウターパネル、12…フレーム、12a,12b…挿入口、12c…支持部、12d,12e…幅狭のスロット、12f,12g…幅広のスロット(第2スロット)、12h,12i…支持孔、12j,12k…支持孔(第2支持孔)、12m…係止爪、12n…バネ収容部、12o…係止溝、13…バネ、13a…図1左端、13b…図1右端、13c…円筒部、14…リンク、14a,14b…軸部、14a1,14b1…二面幅部、14c,14d…軸部(第2軸部)、14e…係止部、14f…バネ保持用の軸部、14g…入力部、14h…係合爪、14i…取付孔、15…グリップ型アウターハンドル、15a…係合部、15b…挿入突起、15b1…係合凹部。
Claims (2)
- 車両用ドアにおけるアウターパネルの内側に固定されるフレームと、このフレームに回動可能に組付けられてバネによって一方に回転付勢されるリンクと、前記アウターパネルの外側より取付けられ一端には前記アウターパネルに設けた挿入口を通して挿入されて前記フレームに設けた支持部に傾動可能に係合する係合部を備え他端には前記アウターパネル及び前記フレームに設けた各挿入口を通して挿入されて前記リンクの入力部と係合する係合凹部を有する挿入突起を備えて前記リンクを前記バネの回転付勢力に抗して回動操作可能なグリップ型アウターハンドルとを具備してなる車両用ドアハンドル装置において、
前記リンクには、両端部に二面幅部を有する軸部と、この軸部の中心に対して径外方に突出する係合爪を一体的に設け、
前記フレームには、前記二面幅部が一致した状態にて内側から挿通可能なスロットと、同スロットの外側閉塞端部に連続して形成され前記二面幅部を有する前記軸部を回動可能に支持する支持孔と、前記軸部にて前記支持孔に組付けられた前記リンクが挿通完了状態から前記バネの回転付勢力に抗して所定量回動されるときに前記係合爪によって径外方に向けて弾性変形される係止爪を設けて、
前記フレームに前記バネと前記リンクが組付けられるときには、前記リンクが前記バネの回転付勢力に抗して所定量以上に回動されていて、前記リンクの係合爪が前記フレームの係止爪を弾性変形させて乗り越えており、
前記グリップ型アウターハンドルが前記フレームに取付けられる前の状態では、前記バネの回転付勢力によって、前記リンクの係合爪が前記フレームの係止爪に係合する仮保持位置に、前記リンクが保持されるようにしたことを特徴とする車両用ドアハンドル装置。 - 前記リンクに、前記二面幅部を有する前記軸部に対して同軸的に形成され外形が円形の第2軸部を一体的に設けるとともに、前記フレームに、前記第2軸部が内側から挿通可能な第2スロットと、同第2スロットの外側閉塞端部に連続して形成され前記第2軸部を回動可能に支持する第2支持孔を設けたことを特徴とする請求項1記載の車両用ドアハンドル装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000143094A JP4407782B2 (ja) | 2000-05-16 | 2000-05-16 | 車両用ドアハンドル装置 |
US09/855,701 US6749236B2 (en) | 2000-05-16 | 2001-05-16 | Door handle device for a vehicle |
DE2001123817 DE10123817B4 (de) | 2000-05-16 | 2001-05-16 | Fahrzeugtürgriffvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000143094A JP4407782B2 (ja) | 2000-05-16 | 2000-05-16 | 車両用ドアハンドル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001323689A JP2001323689A (ja) | 2001-11-22 |
JP4407782B2 true JP4407782B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=18649959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000143094A Expired - Lifetime JP4407782B2 (ja) | 2000-05-16 | 2000-05-16 | 車両用ドアハンドル装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6749236B2 (ja) |
JP (1) | JP4407782B2 (ja) |
DE (1) | DE10123817B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018051548A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2018-03-22 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアロック装置 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4738650B2 (ja) * | 2001-06-26 | 2011-08-03 | サカエ理研工業株式会社 | 車両用ドアハンドル装置 |
DE10146026C1 (de) * | 2001-09-18 | 2002-10-31 | Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh | Griffbeschlag |
JP3992095B2 (ja) * | 2002-01-09 | 2007-10-17 | 株式会社ニフコ | アシストグリップ |
KR100501240B1 (ko) * | 2003-09-16 | 2005-07-18 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 도어아웃사이드핸들의 핸들이탈방지구조 |
US7070216B2 (en) * | 2004-09-09 | 2006-07-04 | Siegel-Robert, Inc. | Vehicle door handle assembly |
US20060100048A1 (en) * | 2004-11-08 | 2006-05-11 | Borgwarner Inc. | Tensioning device |
US8038185B2 (en) * | 2005-08-01 | 2011-10-18 | Magna Closures Inc | Locking device |
US7568744B2 (en) * | 2005-09-22 | 2009-08-04 | Nissan Technical Center North America, Inc. | Vehicle door handle assembly |
JP4478103B2 (ja) * | 2005-12-19 | 2010-06-09 | サカエ理研工業株式会社 | 車両用ドアハンドル及びその製造方法 |
JP4939299B2 (ja) * | 2007-05-10 | 2012-05-23 | マツダ株式会社 | 車両用ドアハンドル装置 |
US8152209B2 (en) * | 2008-03-31 | 2012-04-10 | Illinois Tool Works Inc. | Delay apparatus for opening of vehicle door |
US8282142B2 (en) * | 2008-11-25 | 2012-10-09 | GM Global Technology Operations LLC | Latch release system for a door assembly of a vehicle |
JP4907692B2 (ja) * | 2009-05-07 | 2012-04-04 | サカエ理研工業株式会社 | 車両用ドアハンドル装置、及びその組付け方法 |
IT1394303B1 (it) * | 2009-05-21 | 2012-06-06 | Valeo Spa | Maniglia di sportello di autoveicolo |
JP5380178B2 (ja) * | 2009-06-25 | 2014-01-08 | 株式会社ユーシン | 車両用ドアハンドル装置 |
IT1395117B1 (it) * | 2009-07-29 | 2012-09-05 | Valeo Spa | Procedimento di assemblaggio di una maniglia in una porta di un autoveicolo e relativa maniglia di porta |
JP5244067B2 (ja) * | 2009-10-19 | 2013-07-24 | 株式会社ユーシン | ドアラッチ装置 |
JP2012092636A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-05-17 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両用ドアハンドル装置 |
KR101163461B1 (ko) | 2010-11-03 | 2012-07-18 | 삼보에이앤티 주식회사 | 자동차의 아웃사이드 핸들 조립 장치 |
US9512652B2 (en) | 2010-11-26 | 2016-12-06 | Kabushiki Kaisha Honda Lock | Opening/closing operation device for vehicle open/close door |
JP5174132B2 (ja) * | 2010-11-26 | 2013-04-03 | 株式会社ホンダロック | 車両用開閉扉の開閉操作装置 |
JP5767016B2 (ja) * | 2011-05-12 | 2015-08-19 | 株式会社アルファ | 可動部材へのケーブル連結構造 |
CN103917728B (zh) * | 2011-06-20 | 2016-03-30 | Adac塑模公司 | 门把手组件、子组件及其安装方法 |
US8864193B2 (en) * | 2011-08-10 | 2014-10-21 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle door inner handle cable connection |
US8960738B2 (en) * | 2011-09-29 | 2015-02-24 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Door handle device for vehicle |
KR101704060B1 (ko) * | 2011-11-30 | 2017-02-23 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 아웃사이드 도어 핸들의 조립 구조 |
JP5783108B2 (ja) | 2012-03-28 | 2015-09-24 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアハンドル装置 |
JP5965710B2 (ja) * | 2012-04-24 | 2016-08-10 | 株式会社ユーシン | 車両のドアハンドル装置 |
JP5952225B2 (ja) * | 2013-06-26 | 2016-07-13 | 株式会社椿本チエイン | チェーンテンショナ |
WO2015182246A1 (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-03 | 住友電気工業株式会社 | 炭化珪素インゴットの製造方法、炭化珪素種基板および炭化珪素基板 |
EP3034724B1 (en) * | 2014-12-18 | 2018-05-09 | U-Shin Italia S.p.A. | Handle bracket for an automotive vehicle door handle |
US10145151B2 (en) * | 2015-04-30 | 2018-12-04 | Huf North America Automotive Parts Manufacturing Corp. | Retention mechanism for vehicular door handle assembly |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2460216A (en) * | 1945-01-10 | 1949-01-25 | Dalton Foundries Inc | Disconnectible universal joint |
US4475754A (en) * | 1982-05-10 | 1984-10-09 | General Motors Corporation | Pull out door handle assembly |
JPS59126876A (ja) * | 1982-12-30 | 1984-07-21 | アイシン精機株式会社 | 自動車用ドアハンドル装置 |
JPH067196Y2 (ja) * | 1987-05-27 | 1994-02-23 | アイシン精機株式会社 | インサイドドアハンドル装置 |
JPH0543169Y2 (ja) * | 1988-09-19 | 1993-10-29 | ||
JP3319878B2 (ja) * | 1994-06-15 | 2002-09-03 | サカエ理研工業株式会社 | ドアハンドル装置 |
JP2896314B2 (ja) | 1994-07-22 | 1999-05-31 | 三井金属鉱業株式会社 | 車両用グリップ型アウターハンドルの取付装置 |
DE29521920U1 (de) * | 1995-03-04 | 1998-10-22 | Kiekert AG, 42579 Heiligenhaus | Betätigungseinrichtung für das Türschloß einer Kraftfahrzeugtür |
US5794994A (en) * | 1995-08-09 | 1998-08-18 | Ohi Seisakusho Co., Ltd. | Inside door handle unit for automotive vehicle |
JP3379333B2 (ja) * | 1996-05-13 | 2003-02-24 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用ドアハンドル |
US6059329A (en) * | 1998-03-13 | 2000-05-09 | Adac Plastics Inc. | Door handle assembly with self-actuated mounting |
JPH11336379A (ja) * | 1998-05-22 | 1999-12-07 | Alpha Corp | 自動車のインサイドハンドルユニット構造 |
DE29819472U1 (de) * | 1998-10-31 | 1999-02-18 | Kiekert AG, 42579 Heiligenhaus | Kraftfahrzeugtürverschluß mit Ziehgriff |
FR2789426B1 (fr) * | 1999-02-05 | 2001-06-15 | Valeo Securite Habitacle | Poignee d'ouvrant de vehicule automobile |
US6363577B1 (en) * | 2000-08-25 | 2002-04-02 | Adac Plastics, Inc. | Motor vehicle door handle assembly with maximized bearing interface |
-
2000
- 2000-05-16 JP JP2000143094A patent/JP4407782B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-05-16 DE DE2001123817 patent/DE10123817B4/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-16 US US09/855,701 patent/US6749236B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018051548A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2018-03-22 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドアロック装置 |
US11242701B2 (en) | 2016-09-13 | 2022-02-08 | Aisin Corporation | Vehicle door lock device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001323689A (ja) | 2001-11-22 |
DE10123817A1 (de) | 2002-01-31 |
DE10123817B4 (de) | 2006-06-14 |
US20020008389A1 (en) | 2002-01-24 |
US6749236B2 (en) | 2004-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4407782B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JP4394314B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JPH026908B2 (ja) | ||
KR101704060B1 (ko) | 자동차용 아웃사이드 도어 핸들의 조립 구조 | |
US6454325B1 (en) | Closure hand lever that can be used in confined environments | |
JP3847938B2 (ja) | 回動レバーの支持構造 | |
JP2008285100A (ja) | 収納ボックス | |
JP3475149B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
US20070163313A1 (en) | Vehicle Lock | |
JP4170601B2 (ja) | ロック装置 | |
JPH06526Y2 (ja) | ドアロック装置における回動レバーの支持構造 | |
JPH0899571A (ja) | シートバックロック装置 | |
JP3309267B2 (ja) | 複数の回動レバーの支持構造 | |
JP4511313B2 (ja) | 自動車のキーシリンダ取付構造 | |
JP3693797B2 (ja) | 自動車用ロック装置 | |
KR100803820B1 (ko) | 자동차용 도어아웃사이드 핸들 | |
JPH08260787A (ja) | キーシリンダ装置 | |
JP3460770B2 (ja) | 自動車ドアのインサイドハンドル装置 | |
JPH0443558Y2 (ja) | ||
JPH09136576A (ja) | 蓋体の開閉機構 | |
JPH06212846A (ja) | 車両のドアハンドル構造 | |
JPS6168982A (ja) | 自動車のスライド式ドアのハンドル構造 | |
JPH0529309Y2 (ja) | ||
JP3358981B2 (ja) | 車両用ドアロック装置 | |
JP2915769B2 (ja) | ロック装置解除用ハンドル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091103 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4407782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |