JP2019040220A - カートリッジ及び電子写真画像形成装置 - Google Patents
カートリッジ及び電子写真画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019040220A JP2019040220A JP2018233901A JP2018233901A JP2019040220A JP 2019040220 A JP2019040220 A JP 2019040220A JP 2018233901 A JP2018233901 A JP 2018233901A JP 2018233901 A JP2018233901 A JP 2018233901A JP 2019040220 A JP2019040220 A JP 2019040220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupling member
- cartridge
- cartridge according
- posture
- rotation axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 1018
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 1018
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 1018
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 133
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 115
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 31
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 15
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 317
- 238000000034 method Methods 0.000 description 109
- 230000008569 process Effects 0.000 description 94
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 75
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 17
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 101150013681 FH11 gene Proteins 0.000 description 4
- 101000679735 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) 60S ribosomal protein L16-A Proteins 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 101150062794 FH10 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 101150072086 FH12 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1857—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms
- G03G21/186—Axial couplings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1817—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
- G03G21/1821—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement means for connecting the different parts of the process cartridge, e.g. attachment, positioning of parts with each other, pressure/distance regulation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1814—Details of parts of process cartridge, e.g. for charging, transfer, cleaning, developing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1842—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1842—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
- G03G21/1853—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks the process cartridge being mounted perpendicular to the axis of the photosensitive member
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1857—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms
- G03G21/1864—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms associated with a positioning function
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Switches With Compound Operations (AREA)
Abstract
Description
この電子写真画像形成装置に用いられる電子写真画像形成方式において、駆動軸を備えた電子写真画像形成装置の本体から、駆動軸の軸線と実質的に直交する方向に着脱可能なプロセスカートリッジの構成が開示されている(例えば、特許文献1)。
潜像を形成され得る感光体と本体駆動軸とを備えた画像形成装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記カートリッジが前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジである。
本体駆動軸を備えた画像形成装置本体に対し所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジにおいて、
潜像を形成可能な感光体と
前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジである。
電子写真画像形成装置に着脱可能なカートリッジにおいて、
i)回転可能な現像剤担持体と、
ii)前記現像剤担持体に回転力を伝達するためのカップリング部材であって、前記現像剤担持体の回転軸線とは平行であってオフセットした基準姿勢と、前記現像剤担持体の方向に傾斜した第一傾斜姿勢と、前記第一傾斜姿勢とは異なる方向に傾斜した第二傾斜姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
iii)前記カップリング部材の回転軸線を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく前記カップリング部材を付勢する付勢部と、
iv)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記第二傾斜姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部と、
を有するカートリッジである。
電子写真画像形成装置に着脱可能なカートリッジにおいて、
i)回転可能な現像剤担持体と、
ii)前記現像剤担持体に回転力を伝達するためのカップリング部材であって、前記現像剤担持体の回転軸線と平行な基準位置と、前記基準位置から所定方向に傾斜した第一傾斜姿勢と、前記第一傾斜姿勢とは異なる方向に傾斜した第二傾斜姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
iii)前記カップリング部材の回転軸線を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく前記カップリング部材を付勢する付勢部と、
iv)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記第二傾斜姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部と、
を有するカートリッジである。
電子写真画像形成装置に着脱可能なカートリッジにおいて、
i)回転可能な現像剤担持体と、
ii)前記現像剤担持体に回転力を伝達するためのカップリング部材であって、前記現像剤担持体の軸線とは平行であってオフセットした基準姿勢と、前記現像剤担持体の方向に傾斜する第一傾斜姿勢と、前記第一傾斜姿勢とは異なる方向に傾斜した第二傾斜姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
iii)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に傾斜させるべく付勢する付勢部材と、
iv)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢または前記第二傾斜姿勢に移動させるべく移動可能な移動部材と、
を有するカートリッジである。
記録媒体に画像を形成するための画像形成装置において、
i)潜像を形成され得る感光体と、本体駆動軸と、を備えた画像形成装置本体と、
ii)前記装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
ii―i)前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
ii―ii)前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記カートリッジが前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジと、
を有する画像形成装置である。
記録媒体に画像を形成するための画像形成装置において、
i)本体駆動軸を備えた画像形成装置本体と、
ii)前記装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジにおいて、
ii―i)潜像を形成可能な感光体と
ii―ii)前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記カートリッジが前記装置本体に装着された状態で、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
ii―iii)前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記装置本体内において前記現像剤担持体が前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジと、
を有する画像形成装置である。
潜像を形成され得る感光体と本体駆動軸とを備えた電子写真画像形成装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記退避位置へ移動するときに前記本体側駆動軸との係合を解除するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジである。
潜像を形成可能な感光体と
前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記終端から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置から前記退避位置へ移動するときに前記本体側駆動軸との係合を解除するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジである。
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジである。
潜像を形成可能な感光体と
前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記終端から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジである。
図2を用いて、本発明の一実施例を適用した画像形成装置の全体構成について説明する。図2は、画像形成装置の側断面説明図である。
図3を用いて、本発明の一実施例を適用した電子写真画像形成プロセスについて説明する。図3は、現像カートリッジB1及びドラムカートリッジCの断面説明図である。
次に、以下に、本例でのクリーナレスシステムについて説明する。
<現像カートリッジB1全体構成>
次に、図を用いて、本発明の一実施例を適用した現像カートリッジB1の構成について説明する。なお、以下の説明において、長手方向に関して装置本体A1から現像カートリッジB1に回転力が伝達される側を「駆動側」と称する。また、その反対側を「非駆動側」と称す。図4は、現像カートリッジB1を駆動側から見た斜視説明図である。図5は、現像カートリッジB1を非駆動側から見た斜視説明図である。図6は、現像カートリッジB1の駆動側を分解して、駆動側からみた斜視説明図(a)と非駆動側からみた斜視説明図(b)である。そして、図7は、現像カートリッジB1の非駆動側を分解して、非駆動側からみた斜視説明図(a)と駆動側からみた斜視説明図(b)ある。
次に、現像カートリッジB1の駆動側端部に設けられている現像サイドカバー34、及び、移動部材(カップリングレバー55およびカップリングレバーバネ56)の構成について詳細を説明する。ここで、レバー55は狭義の移動部材であり、レバー55およびバネ56は広義の移動部材である。また、いいかえると、バネ55は移動用弾性部材である。
図10に示すように、移動部材(カップリングレバー55とカップリングレバーバネ56)は現像サイドカバー34に取り付けられている。この現像サイドカバー34は、現像カートリッジB1の長手方向において、駆動側現像軸受36の外側に固定されている。具体的には、現像サイドカバー34の位置決め部34r1と駆動側軸受36の被位置決め部36e1とが係合し、また、位置決め部34r2と被位置決め部36e2とが係合する。これによって、現像サイドカバー34は駆動側現像軸受36に対して位置が決まる。
図16を用いて、現像カートリッジB1状態でのカップリング部材180の基本動作について説明する。
被支持部180bの直径r180>駆動入力ギア27の規制部27sのX180方向での幅r27被支持部180bの直径r180>駆動側現像軸受36のカップリング規制部36sのX180方向での幅r36
この構成により、カップリング部材180の長手方向矢印Y180は、被支持部180bが、駆動入力ギア27の規制部27sもしくは、駆動側現像軸受36のカップリング規制部36sに当接することで規制される。さらに、カップリング部材180の断面方向矢印X180は、被支持部180bが駆動入力ギア27の内部27tの範囲内に規制される。そのため、カップリング部材180は、長手方向Y180と断面方向X180の移動は規制されているが、被支持部180の中心180sを中心としたR180方向の傾斜が可能な構成となる。
次に、カップリング部材180の傾斜動作について説明する。
前述のように、カップリング部材180は装置本体A1の本体側駆動部材100から駆動力を受け、回動軸線L2周りに回転可能な構成となっている。また、駆動伝達時のカップリング部材180の回転軸線L2は、基本的には、駆動入力ギア27の回転軸線L3と同軸になるように設定されている。さらに、部品寸法のばらつき等によっては、カップリング部材180の回転軸線L2と駆動入力ギア27の回転軸線L3とが同軸ではなく多少ずれる場合もあることを説明した。
カップリング部材180の基準姿勢D0について、詳細を図22、図23を用いて以下に説明する。
図23は、現像カートリッジB1が装置本体Aへ装着完了時でのカップリングレバー55とカップリング部材180の位置を示した図である。すなわち、現像カートリッジB1を装置本体A内の終端の位置まで到達した状態を示している。ここで、図23(a)は、駆動側からみた側面図、図23(b)は、図23(a)における矢印X20方向からみた側面図、図23(c)は、図23(b)において切断線X30で切断し非駆動側方向からみた側面図である。
まず、第一傾斜姿勢D1時のカップリング部材180に作用する力関係について図11を用いて説明する。
次に、第二傾斜姿勢D2時のカップリング部材180に作用する力関係について図12を用いて説明する。
次に、図17を用いて、ドラムカートリッジCの構成について説明する。図17(a)は、ドラムカートリッジCの非駆動側から見た斜視説明図である。図17(b)は、感光ドラム10、帯電ローラ11周辺部の説明のために、枠体21やドラム軸受30やドラム軸54等を不図示とした斜視説明図である。図17に示すように、ドラムカートリッジCは、感光ドラム10や帯電ローラ11等を備えている。帯電ローラ11は、帯電ローラ軸受67a、67bによって回転可能に支持され、帯電ローラ付勢部材68a、68bによって感光ドラム10に対して付勢される。
次に図を用いて、装置本体A1に対する現像カートリッジB1の装着方法について説明する。
図18は、装置本体A1を非駆動側から見た斜視説明図であり、図19は、装置本体A1を駆動側から見た斜視説明図である。図20は、現像カートリッジB1が装置本体A1に装着される過程を駆動側から見た説明図である。
装置本体A1への現像カートリッジB1の装着方法について説明する。図18、図19に示すように、装置本体A1の上部に配置され開閉可能な本体カバー94を開放方向D1へ回動させることで、装置本体A1の内部を露出させる。
次に、現像カートリッジB1が、装置本体A1の内側において、駆動側スイングガイド80、および、非駆動側スイングガイド81に位置決めされる構成を説明する。なお、駆動側と非駆動側とでは基本的な構成は同様であるため、以下、現像カートリッジB1の駆動側を例に説明する。図20は、現像カートリッジB1が装置本体A1に装着される過程の現像カートリッジB1と駆動側スイングガイド80の状態を示している。
次に、現像カートリッジB1の装着過程でのカップリング部材180の動作について図22、図23、図24を用いて説明する。
<現像カートリッジB1の取り出し過程でのカップリング部材180の動作>
次に、現像カートリッジB1を装置本体A1から取り出す過程でのカップリング部材180の動作について説明する。
まず、使用者は、装着時と同様、装置本体A1の本体カバー94を開放方向D1へ回動させ(図18、図19参照)、装置本体A1内を露出させる。このとき、現像カートリッジB1は、駆動側スイングガイド80、および、非駆動側スイングガイド81と共に不図示の構成により現像ローラ13と感光ドラム10とが当接した当接姿勢で保持されている。
図25(a)を用いて、駆動側可動部材としての駆動側当接離間レバー70について説明する。図25(a)は駆動側当接離間レバー70、及び、周辺形状の説明図であり、現像カートリッジB1を駆動側からみた断面図である。
F10<FH10
という関係で設定している。すなわち、非駆動側の押圧力は駆動側の押圧力よりも大きくなるように構成されている。
(装置本体の現像加圧、及び、現像離間構成)
次に、装置本体の現像加圧、及び、現像離間構成について説明する。
次に、感光ドラム10に対する現像ローラ13の加圧、及び、離間について説明する。
以下に、現像ローラ13の構成について説明する。
W10<W11
となる。故に、第一当接面70aの移動量をW12とした場合の第3当接面70cの移動量W13の関係は、
W13<W12
ここで、W13=W12×(W10/W11)
である。
図30(a)は、現像ローラ13と感光ドラム10とが当接状態から離間状態に移動する際の現像カートリッジB1状態を説明する説明図である。また、図30(c)は、図30(a)の駆動側当接離間レバー70周辺の詳細図であり、説明の為に駆動側スイングガイド80、及び現像サイドカバー34を非表示にしている。
次に、図32、及び、図33を用いて、感光ドラム10と現像ローラ13との当接動作、及び、離間動作に連動したカップリング部材180の動きについて説明する。
次に、現像カートリッジB1(現像ローラ13)が当接状態から離間状態へ移動する際の、カップリング部材180と本体側駆動部材100の係合動作について説明する。
まず、ドラム枠体921の駆動側端部に設けられる駆動側ドラム軸受930、カップリングレバー955、カップリングレバーバネ956の構成について説明する。
次に、現像カートリッジB901とドラムカートリッジC901とを合体し、プロセスカートリッジPとする構成について説明する。
次に図38を用いて、装置本体A91に対するプロセスカートリッジPの装着方法について説明する。
図38は、装置本体A91を非駆動側から見た斜視説明図であり、図39は、装置本体A91を駆動側から見た斜視説明図である。図40は、プロセスカートリッジPが装置本体A91に装着過程時の説明図である。図41は、プロセスカートリッジPが装置本体A91に装着完了時の説明図である。
以降、装置本体A91へのプロセスカートリッジPの装着方法について説明する。図38、図39に示すように、装置本体A91の上部に配置され開閉可能な本体カバー941を開放方向D91へ回動させる。これにより、装置本体A91内が露出する。
<プロセスカートリッジPの装着過程でのカップリング部材980の動作>
次に、プロセスカートリッジPの装着過程でのカップリング部材980の動作について説明する。
次に、プロセスカートリッジPを装置本体A91から取り出す過程でのカップリング部材980の動作について説明する。
次に、現像カートリッジB901が感光体ドラム10に対して現像加圧及び現像離間する動作に連動したカップリング部材の動きについて説明する。なお、本実施例における、装置本体の現像加圧、及び、現像離間構成、さらには、現像ローラ13の感光ドラムに対する現像加圧及び、現像離間機構は、先の実施例1と同様である。よって、説明を省略する。
まず、上記の実施例3から実施例11において説明した構成は、実施例2のプロセスカートリッジにも用いることができる。
B1、B901 現像カートリッジ
C、C901 ドラムカートリッジ
P プロセスカートリッジ
1 光学手段
2 記録媒体
3a 給紙ローラ
3b 分離パット
3c レジストローラ対
3d 搬送ガイド
3e 搬送ガイド
3f 搬送ガイド
3g 排出ローラ対
3h 排出部
4 給紙トレイ
5 定着手段
5a 駆動ローラ
5b ヒータ
5c 定着ローラ
6 転写ローラ
6a 転写ニップ部
7 ピックアップローラ
8 搬送ガイド
9 圧接部材転写ローラ
10 感光ドラム
11 帯電ローラ
12 マグネットローラ
13 現像ローラ
13a 駆動側端部
13c 非駆動側端部
15 現像ブレード
15a 支持部材
15a1 駆動側端部
15a2 非駆動側端部
15b 弾性部材
16 現像容器
16a 現像剤収納部
16b 開口部
16c 現像室
17 現像剤搬送部材
21 ドラム枠体
27 駆動入力ギア
29 現像ローラギア
34、934 現像サイドカバー
34a 穴
36、936 駆動側現像軸受
36a 穴
936r 吊りボス
46、946 非駆動側現像軸受
46f 支持部
946r 吊りボス
51、52 ビス
70 可動部材
71 付勢部材
80 駆動側スイングガイド
80y 突き当て部
81 非駆動側スイングガイド
90 駆動側側板
92、992 駆動側ガイド部材
992y 突き当て部
93、993 非駆動側ガイド部材
94 本体カバー
100、900 本体側駆動部材
150 スライダー部材
180、980 カップリング部材
180c1、980c1 回転力伝達部
185、985 カップリングバネ
55、955 カップリングレバー
55e、955e ガイド部
55b、955b バネかけ部
55y、955y 回転規制部
56、956 カップリングレバーバネ
L レーザー光
Y 記録媒体
t 現像剤
X5 回転方向
潜像を形成され得る感光体と本体駆動軸とを備えた電子写真画像形成装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記退避位置へ移動するときに前記本体側駆動軸との係合を解除するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有し、
前記カートリッジを前記現像位置から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外す過程で、前記カップリング部材の姿勢は前記基準姿勢から前記取り外し時姿勢へ変化することを特徴とするカートリッジである。
Claims (250)
- 潜像を形成され得る感光体と本体駆動軸とを備えた電子写真画像形成装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記カートリッジが前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく付勢するための付勢部を有することを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記装着時姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部を有することを特徴とする請求項2に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部を有する付勢部材を有することを特徴とする請求項2または3に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項4に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを直接付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項5に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリングと接触し、前記移動部が前記カップリング部材から離れており、
前記カップリング部材が前記装着時姿勢をとるときには、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材が、前記離間時姿勢および前記装着時姿勢のいずれの位置においても、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材と、前記移動部を有する移動部材は、別々に設けられており、前記付勢部と前記移動部が独立して移動できるように構成されていることを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、前記移動部を有する移動部材に取り付けられており、前記付勢部が前記移動部とともに移動するように構成されていることを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部が前記付勢部材を付勢できるように構成されたことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記装着時姿勢をとるときには、前記移動部が前記付勢部材を付勢し、
前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記付勢部材から離れるように構成されたことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記付勢部と前記移動部は、単一部品で形成されたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記カップリング部材から離れ、
前記カップリング部材が前記装着時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材から離れ、前記移動部が前記カップリング部材を付勢するように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、は実質的に交差していることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約150度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項15に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度から約120度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項16に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約75度であることを特徴とする請求項17に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度以内であることを特徴とする請求項1乃至18に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約5度であることを特徴とする請求項19に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約45度から約95度までの範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項1乃至20のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約70度であることを特徴とする請求項21に記載のカートリッジ。
- 前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項1乃至22のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項1乃至23のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記カップリング部材を直接付勢できるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、付勢用弾性部材を有することを特徴とする請求項4に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は前記付勢用弾性部材の一部に設けられたことを特徴とする請求項26に記載のカートリッジ。
- 前記付勢用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項26または27に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項28に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項28に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記カップリング部材を前記基準位置に位置させるための移動基準位置を取り得ることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部に関して、前記移動基準位置と前記第二移動位置とは同じ位置であることを特徴とする請求項31に記載のカートリッジ。
- 前記移動部を有する移動部材を有することを特徴とする請求項1乃至6および31および32のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、移動用弾性部材を有することを特徴とする請求項33に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、前記移動部を有することを特徴とする請求項34に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項34または35に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項36に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項36に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は回動可能であることを特徴とする請求項33乃至38のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、前記移動部を前記第一位置から前記第二位置へ移動させるための力を受ける力受け部を有していることを特徴とする請求項33乃至39のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、その一端に前記力受け部を、その他端に前記移動部を、有することを特徴とする請求項40に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の回転軸線に沿って前記カートリッジを見た場合、前記力受け部は前記現像ブレードを基準として前記現像剤担持体とは実質的に逆側に位置していることを特徴とする請求項40または41に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記本体駆動軸から回転力を受けるための回転力受け部を備えた自由端部と、前記現像剤担持体に回転力を伝達するための回転力伝達部を備えた結合端部と、前記自由端部と前記結合端部とを繋いだ繋ぎ部と、を有することを特徴とする請求項1乃至42のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記離間時姿勢および/または前記装着時姿勢を取るときに、前記カートリッジに対して位置決めされる被位置決め部を有することを特徴とする請求項43に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記繋ぎ部に設けられたことを特徴とする請求項44に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部に設けられたことを特徴とする請求項44に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部から突出して設けられていることを特徴とする請求項46に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項44乃至47のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記離間時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項48に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項49に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記装着時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための装着時位置決め部を有することを特徴とする請求項44乃至50のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記装着時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項51に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記装着時位置決め部を有することを特徴とする請求項52に記載のカートリッジ。 - 前記繋ぎ部の少なくとも一部の最大回転半径は、前記現像剤担持体の回転軸線と前記回転力受け部との間の距離よりも、小さく構成されていることを特徴とする請求項43乃至53のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記繋ぎ部を付勢するように構成されていることを特徴とする請求項43乃至54のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体を回転可能に支持するカートリッジ枠体と、
前記カートリッジ枠体の端部に取り付けられた端部部材と、
を有し、
前記移動部を有する移動部材および前記付勢部を有する付勢部材は、共に、前記端部部材に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。 - 本体駆動軸を備えた電子写真画像形成装置本体に対し所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジにおいて、
潜像を形成可能な感光体と
前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく付勢するための付勢部を有することを特徴とする請求項57に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記装着時姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部を有することを特徴とする請求項58に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部を有する付勢部材を有することを特徴とする請求項58または59に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項60に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを直接付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項61に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリングと接触し、前記移動部が前記カップリング部材から離れており、
前記カップリング部材が前記装着時姿勢をとるときには、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項57乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材が、前記離間時姿勢および前記装着時姿勢のいずれの位置においても、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項57乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材と、前記移動部を有する移動部材は、別々に設けられており、前記付勢部と前記移動部が独立して移動できるように構成されていることを特徴とする請求項60乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、前記移動部を有する移動部材に取り付けられており、前記付勢部が前記移動部とともに移動するように構成されていることを特徴とする請求項60乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部が前記付勢部材を付勢できるように構成されたことを特徴とする請求項60乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記装着時姿勢をとるときには、前記移動部が前記付勢部材を付勢し、
前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記付勢部材から離れるように構成されたことを特徴とする請求項60乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記付勢部と前記移動部は、単一部品で形成されたことを特徴とする請求項57乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記カップリング部材から離れ、
前記カップリング部材が前記装着時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材から離れ、前記移動部が前記カップリング部材を付勢するように構成されたことを特徴とする請求項57乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、は実質的に交差していることを特徴とする請求項57乃至70のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約150度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項71に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度から約120度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項72に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約75度であることを特徴とする請求項73に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度以内であることを特徴とする請求項57乃至74のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約5度であることを特徴とする請求項75に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約45度から約95度までの範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項57乃至76のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約70度であることを特徴とする請求項77に記載のカートリッジ。
- 前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項57乃至78のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記装着時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項57乃至79のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記カップリング部材を直接付勢できるように構成されていることを特徴とする請求項57乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、付勢用弾性部材を有することを特徴とする請求項60に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は前記付勢用弾性部材の一部に設けられたことを特徴とする請求項82に記載のカートリッジ。
- 前記付勢用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項82または83に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項84に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項84に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記カップリング部材を前記基準位置に位置させるための移動基準位置を取り得ることを特徴とする請求項57乃至62のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部に関して、前記移動基準位置と前記第二移動位置とは同じ位置であることを特徴とする請求項87に記載のカートリッジ。
- 前記移動部を有する移動部材を有することを特徴とする請求項1乃至6および87および88のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、移動用弾性部材を有することを特徴とする請求項89に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、前記移動部を有することを特徴とする請求項90に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項90または91に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項92に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項92に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は回動可能であることを特徴とする請求項89乃至94のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、前記移動部を前記第一位置から前記第二位置へ移動させるための力を受ける力受け部を有していることを特徴とする請求項89乃至95のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、その一端に前記力受け部を、その他端に前記移動部を、有することを特徴とする請求項96に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の回転軸線に沿って前記カートリッジを見た場合、前記力受け部は前記現像ブレードを基準として前記現像剤担持体とは実質的に逆側に位置していることを特徴とする請求項96または97に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記本体駆動軸から回転力を受けるための回転力受け部を備えた自由端部と、前記現像剤担持体に回転力を伝達するための回転力伝達部を備えた結合端部と、前記自由端部と前記結合端部とを繋いだ繋ぎ部と、を有することを特徴とする請求項57乃至98のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記離間時姿勢および/または前記装着時姿勢を取るときに、前記カートリッジに対して位置決めされる被位置決め部を有することを特徴とする請求項99に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記繋ぎ部に設けられたことを特徴とする請求項100に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部に設けられたことを特徴とする請求項100に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部から突出して設けられていることを特徴とする請求項102に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項100乃至103のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記離間時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項104に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項105に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記装着時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための装着時位置決め部を有することを特徴とする請求項100乃至106のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記装着時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項107に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記装着時位置決め部を有することを特徴とする請求項108に記載のカートリッジ。 - 前記繋ぎ部の少なくとも一部の最大回転半径は、前記現像剤担持体の回転軸線と前記回転力受け部との間の距離よりも、小さく構成されていることを特徴とする請求項99乃至109のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の前記接触位置から前記退避位置への移動に伴い、前記カップリング部材が前記装着時姿勢から前記離間時姿勢へ移動するように構成されたことを特徴とする請求項57乃至110のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記装置本体は、他の本体駆動軸を有し、
前記他の本体駆動軸から前記感光体に駆動伝達可能な他のカップリング部材を有することを特徴とする請求項57乃至111のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記感光体を回転可能に支持する感光体側支持枠体と、
前記現像剤担持体を回転可能に支持する現像側支持枠体と、
を有し、
前記移動部を有する移動部材は、前記感光体側支持枠体に設けられ、
前記付勢部を有する付勢部材は、前記現像側支持枠体に設けられていることを特徴とする請求項57に記載のカートリッジ。 - 電子写真画像形成装置に着脱可能なカートリッジにおいて、
i)回転可能な現像剤担持体と、
ii)前記現像剤担持体に回転力を伝達するためのカップリング部材であって、前記現像剤担持体の回転軸線とは平行であってオフセットした基準姿勢と、前記現像剤担持体の方向に傾斜した第一傾斜姿勢と、前記第一傾斜姿勢とは異なる方向に傾斜した第二傾斜姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
iii)前記カップリング部材の回転軸線を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく前記カップリング部材を付勢する付勢部と、
iv)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記第二傾斜姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 前記付勢部を有する付勢部材を有することを特徴とする請求項114に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項115に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを直接付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項116に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記第一傾斜姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリングと接触し、前記移動部が前記カップリング部材から離れており、
前記カップリング部材が前記第二傾斜姿勢をとるときには、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材が、前記第一傾斜姿勢および第二傾斜姿勢のいずれの位置においても、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材と、前記移動部を有する移動部材は、別々に設けられており、前記付勢部と前記移動部が独立して移動するように構成されていることを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、前記移動部を有する移動部材に取り付けられており、前記付勢部が前記移動部とともに移動するように構成されていることを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。
- 前記移動部が前記付勢部材を付勢できるように構成されたことを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記第二傾斜姿勢をとるときには、前記移動部が前記付勢部材を付勢し、
前記カップリング部材が前記第一傾斜姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記付勢部材から離れるように構成されたことを特徴とする請求項122に記載のカートリッジ。 - 前記付勢部と前記移動部は、単一部品で形成されたことを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記第一傾斜姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記カップリング部材から離れ、
前記カップリング部材が前記第二傾斜姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材から離れ、前記移動部が前記カップリング部材を付勢するように構成されたことを特徴とする請求項116または117に記載のカートリッジ。 - 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、は実質的に交差していることを特徴とする請求項114乃至125のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約150度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項126に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度から約120度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項127に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約75度であることを特徴とする請求項128に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度以内であることを特徴とする請求項114乃至129に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約5度であることを特徴とする請求項130に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約45度から約95度までの範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項114乃至131のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約70度であることを特徴とする請求項132に記載のカートリッジ。
- 前記第一傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項114乃至133のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記第二傾斜姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項114乃至134のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記カップリング部材を直接付勢できるように構成されていることを特徴とする請求項114乃至116のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、付勢用弾性部材を有することを特徴とする請求項115に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は前記付勢用弾性部材の一部に設けられたことを特徴とする請求項137に記載のカートリッジ。
- 前記付勢用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項137または138に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項139に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項139に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記カップリング部材を前記基準位置に位置させるための移動基準位置を取り得ることを特徴とする請求項114乃至116のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部に関して、前記移動基準位置と前記第二移動位置とは同じ位置であることを特徴とする請求項142に記載のカートリッジ。
- 前記移動部を有する移動部材を有することを特徴とする請求項114乃至116および142および143のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、移動用弾性部材を有することを特徴とする請求項144に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、前記移動部を有することを特徴とする請求項145に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項145または146に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項147に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項147に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は回動可能であることを特徴とする請求項144乃至149のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、前記移動部を前記第一位置から前記第二位置へ移動させるための力を受ける力受け部を有していることを特徴とする請求項144乃至150のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、その一端に前記力受け部を、その他端に前記移動部を、有することを特徴とする請求項151に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の回転軸線に沿って前記カートリッジを見た場合、前記力受け部は前記現像ブレードを基準として前記現像剤担持体とは実質的に逆側に位置していることを特徴とする請求項151または152に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記本体駆動軸から回転力を受けるための回転力受け部を備えた自由端部と、前記現像剤担持体に回転力を伝達するための回転力伝達部を備えた結合端部と、前記自由端部と前記結合端部とを繋いだ繋ぎ部と、を有することを特徴とする請求項114乃至153のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記離間時姿勢および/または前記装着時姿勢を取るときに、前記カートリッジに対して位置決めされる被位置決め部を有することを特徴とする請求項154に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記繋ぎ部に設けられたことを特徴とする請求項155に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部に設けられたことを特徴とする請求項155に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部から突出して設けられていることを特徴とする請求項157に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項155乃至158のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記離間時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項159に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項160に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記装着時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための装着時位置決め部を有することを特徴とする請求項155乃至161のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記装着時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項162に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記装着時位置決め部を有することを特徴とする請求項163に記載のカートリッジ。 - 前記繋ぎ部の少なくとも一部の最大回転半径は、前記現像剤担持体の回転軸線と前記回転力受け部との間の距離よりも、小さく構成されていることを特徴とする請求項154乃至164のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記繋ぎ部を付勢するように構成されていることを特徴とする請求項154乃至165のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体を回転可能に支持するカートリッジ枠体と、
前記カートリッジ枠体の端部に設けられた端部部材と、
を有し、
前記移動部を有する移動部材および前記付勢部を有する付勢部材は、共に、前記端部部材に設けられていることを特徴とする請求項114に記載のカートリッジ。 - 前記現像剤担持体によって現像される潜像が形成される回転可能な感光体を更に有することを特徴とする請求項114乃至165に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の回転軸線に沿って見て、前記カップリング部材の傾動中心と前記感光体の回転軸線との間に前記現像剤担持体が配置されていることを特徴とする請求項168に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体が、前記感光体に接触する接触位置と、前記感光体から離れる離間位置と、の間を移動可能に構成されていることを特徴とする請求項168または169に記載のカートリッジ。
- 電子写真画像形成装置に着脱可能なカートリッジにおいて、
i)回転可能な現像剤担持体と、
ii)前記現像剤担持体に回転力を伝達するためのカップリング部材であって、前記現像剤担持体の回転軸線と平行な基準位置と、前記基準位置から所定方向に傾斜した第一傾斜姿勢と、前記第一傾斜姿勢とは異なる方向に傾斜した第二傾斜姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
iii)前記カップリング部材の回転軸線を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく前記カップリング部材を付勢する付勢部と、
iv)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記第二傾斜姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 電子写真画像形成装置に着脱可能なカートリッジにおいて、
i)回転可能な現像剤担持体と、
ii)前記現像剤担持体に回転力を伝達するためのカップリング部材であって、前記現像剤担持体の軸線とは平行であってオフセットした基準姿勢と、前記現像剤担持体の方向に傾斜する第一傾斜姿勢と、前記第一傾斜姿勢とは異なる方向に傾斜した第二傾斜姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
iii)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に傾斜させるべく付勢する付勢部材と、
iv)前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢または前記第二傾斜姿勢に移動させるべく移動可能な移動部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 前記付勢部材は弾性部材を有することを特徴とする請求項172に記載のカートリッジ。
- 前記弾性部材はバネであることを特徴とする請求項173に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、前記弾性部材の弾性力に抗して前記カップリング部材を前記第二傾斜姿勢に付勢するための付勢位置と、前記カップリング部材が前記第一傾斜姿勢を取るのを許容するべく前記付勢位置から退避した退避位置と、を取るように構成されていることを特徴とする請求項173または174に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材はその他の弾性部材を有することを特徴とする請求項172乃至175のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記その他の弾性部材は、バネであることを特徴とする請求項176に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記第一傾斜姿勢に位置決めするための第一傾斜規制部を有することを特徴とする請求項172乃至177のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記第一傾斜規制部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項178に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記第一傾斜規制部を有することを特徴とする請求項178に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材は、突出した被位置決め部を有し、
前記被位置決め部が、前記離間時位置決め部に位置決めされることを特徴とする請求項178乃至180のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記第二傾斜姿勢に位置決めするための前記第二傾斜規制部を有することを特徴とする請求項172乃至181のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記第二傾斜規制部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項182に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記第二傾斜規制部を有することを特徴とする請求項183に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材は、突出した被位置決め部を有し、
前記被位置決め部が、前記装着時位置決め部に位置決めされることを特徴とする請求項182乃至184のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材が前記第一傾斜姿勢のときに、前記カップリング部材の回転軸線と前記現像剤担持体の回転軸線との為す角度が約20度から約60度の範囲のいずれかであることを特徴とする請求項172乃至185のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記第二傾斜姿勢のときに、前記カップリング部材の回転軸線と前記現像剤担持体の回転軸線との為す角度が約20度から約60度の範囲のいずれかであることを特徴とする請求項172乃至186のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の回転軸線に沿ってみたときに、前記第一傾斜姿勢の前記カップリング部材の回転軸線と、前記第二傾斜姿勢の前記カップリング部材の回転軸線と、の為す角度は約30度から約120度の範囲のいずれかであることを特徴とする請求項172乃至187のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記本体駆動軸から回転力を受けるための回転力受け部を備えた自由端部と、前記現像剤担持体に回転力を伝達するための回転力伝達部を備えた結合端部と、前記自由端部と前記結合端部とを繋いだ繋ぎ部と、を有することを特徴とする請求項172乃至188のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記繋ぎ部の少なくとも一部の最大回転半径は、前記現像剤担持体の回転軸線と前記回転力受け部との間の距離よりも、小さく構成されていることを特徴とする請求項189に記載のカートリッジ。
- 記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置において、
i)潜像を形成され得る感光体と、本体駆動軸と、を備えた装置本体と、
ii)前記装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
ii―i)前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
ii―ii)前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記カートリッジが前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジと、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置において、
i)本体駆動軸を備えた装置本体と、
ii)前記装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジにおいて、
ii―i)潜像を形成可能な感光体と
ii―ii)前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記カートリッジが前記装置本体に装着された状態で、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
ii―iii)前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記装着経路に沿って移動するときに前記本体側駆動軸と係合するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した装着時姿勢と、前記装置本体内において前記現像剤担持体が前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記装着時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有するカートリッジと、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 潜像を形成され得る感光体と本体駆動軸とを備えた電子写真画像形成装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記退避位置へ移動するときに前記本体側駆動軸との係合を解除するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 本体駆動軸を備えた電子写真画像形成装置本体に対し所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジにおいて、
潜像を形成可能な感光体と
前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記終端から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置から前記退避位置へ移動するときに前記本体側駆動軸との係合を解除するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 潜像を形成され得る感光体と本体駆動軸とを備えた電子写真画像形成装置本体に対し、所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジであって、前記装着経路の終端に位置する現像位置と、前記現像位置から前記装着経路とは異なる方へ退避した退避位置と、の間を前記装置本体内において移動可能なカートリッジにおいて、
前記カートリッジが前記現像位置に位置するときに、前記感光体と接触した状態で前記潜像を現像可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記現像位置から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 本体駆動軸を備えた電子写真画像形成装置本体に対し所定の装着経路に沿って装着可能なカートリッジにおいて、
潜像を形成可能な感光体と
前記潜像を現像可能な現像剤担持体であって、前記潜像を現像するべく前記感光体と接触した現像位置と、前記接触位置から退避した退避位置と、の間を移動可能な現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸線に対し傾動可能なカップリング部材であって、前記カートリッジが前記装着経路の終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記現像位置に位置する際に前記本体駆動軸から前記現像剤担持体に駆動伝達可能な基準姿勢と、前記カートリッジが前記終端から前記装着経路に沿って前記装着時とは逆方向に移動して前記装置本体から取り外されるときに前記本体側駆動軸との係合を解除するために前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した取り外し時姿勢と、前記カートリッジが前記終端に装着された状態において前記現像剤担持体が前記退避位置から前記現像位置へ移動するときに前記本体側駆動軸と係合するための姿勢であって前記取り外し時姿勢とは異なる方向に前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜した離間時姿勢と、を取り得るカップリング部材と、
を有することを特徴とするカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記現像剤担持体の回転軸線に対して傾斜させるべく付勢するための付勢部を有することを特徴とする請求項193乃至196のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置させるための第一移動位置と、前記カップリング部材を前記装着時姿勢に位置させるための第二移動位置と、を取り得る移動部を有することを特徴とする請求項197に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部を有する付勢部材を有することを特徴とする請求項197または198に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項199に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記第一移動位置および第二移動位置の少なくとも一つの位置において、前記カップリング部材および前記付勢部材の少なくとも一つを直接付勢できるよう構成されていることを特徴とする請求項200に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリングと接触し、前記移動部が前記カップリング部材から離れており、
前記カップリング部材が前記取り外し時姿勢をとるときには、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項193乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材が、前記離間時姿勢および前記取り外し時姿勢のいずれの位置においても、前記付勢部と前記移動部がともに前記カップリング部材と接触するように構成されたことを特徴とする請求項193乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材と、前記移動部を有する移動部材は、別々に設けられており、前記付勢部と前記移動部が独立して移動できるように構成されていることを特徴とする請求項199乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、前記移動部を有する移動部材に取り付けられており、前記付勢部が前記移動部とともに移動するように構成されていることを特徴とする請求項199乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部が前記付勢部材を付勢できるように構成されたことを特徴とする請求項199乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記取り外し時姿勢をとるときには、前記移動部が前記付勢部材を付勢し、
前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記付勢部材から離れるように構成されたことを特徴とする請求項199乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記付勢部と前記移動部は、単一部品で形成されたことを特徴とする請求項193乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材が前記離間時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材を付勢し、前記移動部が前記カップリング部材から離れ、
前記カップリング部材が前記取り外し時姿勢をとるときには、前記付勢部が前記カップリング部材から離れ、前記移動部が前記カップリング部材を付勢するように構成されたことを特徴とする請求項193乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。 - 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、は実質的に交差していることを特徴とする請求項193乃至209のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約150度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項210に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度から約120度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項211に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約75度であることを特徴とする請求項212に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約30度以内であることを特徴とする請求項193乃至213に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約5度であることを特徴とする請求項214に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約45度から約95度までの範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項193乃至215のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の軸線方向に沿って見たときに、前記カップリング部材の傾斜中心と前記現像剤担持体とを結んだ直線と、前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約70度であることを特徴とする請求項216に記載のカートリッジ。
- 前記離間時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項193乃至217のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記取り外し時姿勢に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、前記基準位置に位置するときの前記カップリング部材の回転軸線と、が為す角度は、約20度から約60度の範囲のいずれかの値であることを特徴とする請求項193乃至218のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記カップリング部材を直接付勢できるように構成されていることを特徴とする請求項193乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部材は、付勢用弾性部材を有することを特徴とする請求項199に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は前記付勢用弾性部材の一部に設けられたことを特徴とする請求項221に記載のカートリッジ。
- 前記付勢用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項221または222に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項223に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項223に記載のカートリッジ。
- 前記移動部は、前記カップリング部材を前記基準位置に位置させるための移動基準位置を取り得ることを特徴とする請求項193乃至201のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部に関して、前記移動基準位置と前記第二移動位置とは同じ位置であることを特徴とする請求項226に記載のカートリッジ。
- 前記移動部を有する移動部材を有することを特徴とする請求項193乃至201および226および227のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、移動用弾性部材を有することを特徴とする請求項228に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、前記移動部を有することを特徴とする請求項229に記載のカートリッジ。
- 前記移動用弾性部材は、ばねであることを特徴とする請求項229または230に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、ねじりばねであることを特徴とする請求項231に記載のカートリッジ。
- 前記ばねは、コイルばねであることを特徴とする請求項231に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は回動可能であることを特徴とする請求項228乃至233のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、前記移動部を前記第一位置から前記第二位置へ移動させるための力を受ける力受け部を有していることを特徴とする請求項228乃至234のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記移動部材は、その一端に前記力受け部を、その他端に前記移動部を、有することを特徴とする請求項235に記載のカートリッジ。
- 前記現像剤担持体の回転軸線に沿って前記カートリッジを見た場合、前記力受け部は前記現像ブレードを基準として前記現像剤担持体とは実質的に逆側に位置していることを特徴とする請求項235または236に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記本体駆動軸から回転力を受けるための回転力受け部を備えた自由端部と、前記現像剤担持体に回転力を伝達するための回転力伝達部を備えた結合端部と、前記自由端部と前記結合端部とを繋いだ繋ぎ部と、を有することを特徴とする請求項193乃至237のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材は、前記離間時姿勢および/または前記取り外し時姿勢を取るときに、前記カートリッジに対して位置決めされる被位置決め部を有することを特徴とする請求項238に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記繋ぎ部に設けられたことを特徴とする請求項239に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部に設けられたことを特徴とする請求項239に記載のカートリッジ。
- 前記被位置決め部は、前記結合端部から突出して設けられていることを特徴とする請求項241に記載のカートリッジ。
- 前記カップリング部材を前記離間時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項239乃至242のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記離間時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項243に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記離間時位置決め部を有することを特徴とする請求項244に記載のカートリッジ。 - 前記カップリング部材を前記取り外し時姿勢に位置決めするために前記被位置決め部を位置決めするための取り外し時位置決め部を有することを特徴とする請求項239乃至245のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記取り外し時位置決め部を備えたカートリッジ枠体を有することを特徴とする請求項246に記載のカートリッジ。
- 前記カートリッジ枠体が、前記現像剤担持体を支持するための支持部材を有し、
前記支持部材が、前記取り外し時位置決め部を有することを特徴とする請求項247に記載のカートリッジ。 - 前記繋ぎ部の少なくとも一部の最大回転半径は、前記現像剤担持体の回転軸線と前記回転力受け部との間の距離よりも、小さく構成されていることを特徴とする請求項238乃至248のいずれか1項に記載のカートリッジ。
- 前記付勢部は、前記繋ぎ部を付勢するように構成されていることを特徴とする請求項238乃至249のいずれか1項に記載のカートリッジ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014242586 | 2014-11-28 | ||
JP2014242586 | 2014-11-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015234282A Division JP6655964B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-11-30 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020159242A Division JP7098691B2 (ja) | 2014-11-28 | 2020-09-24 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019040220A true JP2019040220A (ja) | 2019-03-14 |
JP6768771B2 JP6768771B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=56074528
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015234282A Active JP6655964B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-11-30 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2018233900A Active JP6768770B2 (ja) | 2014-11-28 | 2018-12-13 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2018233901A Active JP6768771B2 (ja) | 2014-11-28 | 2018-12-13 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2020159242A Active JP7098691B2 (ja) | 2014-11-28 | 2020-09-24 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2022098024A Active JP7309976B2 (ja) | 2014-11-28 | 2022-06-17 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2022102730A Active JP7200426B2 (ja) | 2014-11-28 | 2022-06-27 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015234282A Active JP6655964B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-11-30 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2018233900A Active JP6768770B2 (ja) | 2014-11-28 | 2018-12-13 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020159242A Active JP7098691B2 (ja) | 2014-11-28 | 2020-09-24 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2022098024A Active JP7309976B2 (ja) | 2014-11-28 | 2022-06-17 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2022102730A Active JP7200426B2 (ja) | 2014-11-28 | 2022-06-27 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US10459402B2 (ja) |
EP (3) | EP3226078B1 (ja) |
JP (6) | JP6655964B2 (ja) |
KR (6) | KR20210080603A (ja) |
CN (4) | CN112255901B (ja) |
AU (4) | AU2015354571B2 (ja) |
CA (2) | CA2971802A1 (ja) |
CL (1) | CL2017001326A1 (ja) |
CO (2) | CO2017005154A2 (ja) |
DE (1) | DE112015005334B4 (ja) |
ES (3) | ES2983567T3 (ja) |
GB (1) | GB2549027B (ja) |
MX (5) | MX2017006752A (ja) |
PH (1) | PH12017500984A1 (ja) |
PL (2) | PL3226078T3 (ja) |
RU (4) | RU2697424C2 (ja) |
SG (3) | SG10202100914WA (ja) |
TW (5) | TWI635376B (ja) |
WO (1) | WO2016084986A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201702920B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6376749B2 (ja) | 2013-12-06 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 |
ES2983567T3 (es) * | 2014-11-28 | 2024-10-23 | Canon Kk | Cartucho y aparato de formación de imagen electrofotográfica |
KR102144815B1 (ko) | 2014-11-28 | 2020-08-14 | 캐논 가부시끼가이샤 | 카트리지, 카트리지를 구성하는 부재 및 화상 형성 장치 |
WO2017150741A1 (ja) | 2016-03-04 | 2017-09-08 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
PL3929664T3 (pl) * | 2016-06-14 | 2023-11-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Wkład procesowy oraz tworzący elektrofotograficzny obraz aparat |
US10180655B2 (en) | 2016-07-22 | 2019-01-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus and method for stably detaching a developing unit on an image forming apparatus |
TWI790697B (zh) * | 2016-08-26 | 2023-01-21 | 日商佳能股份有限公司 | 光鼓單元、卡匣、及電子相片影像形成裝置 |
SG11201901182YA (en) | 2016-08-26 | 2019-03-28 | Canon Kk | Drum unit, cartridge, electrophotographic image forming apparatus and coupling member |
SG11201901982UA (en) | 2016-09-30 | 2019-04-29 | Canon Kk | Toner cartridge and toner supplying mechanism |
RU2712977C1 (ru) | 2016-09-30 | 2020-02-03 | Кэнон Кабусики Кайся | Картридж с тонером и механизм подачи тонера |
JP6855284B2 (ja) | 2017-03-03 | 2021-04-07 | キヤノン株式会社 | カートリッジ及び画像形成装置 |
JP2018200357A (ja) | 2017-05-26 | 2018-12-20 | キヤノン株式会社 | カートリッジ |
JP7009132B2 (ja) | 2017-09-21 | 2022-01-25 | キヤノン株式会社 | 現像剤補給容器及び現像剤補給システム |
CN116203811A (zh) | 2017-12-13 | 2023-06-02 | 佳能株式会社 | 盒与图像形成装置 |
JP7146410B2 (ja) | 2018-02-21 | 2022-10-04 | キヤノン株式会社 | カートリッジおよびこれを用いた画像形成装置 |
JP7179475B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-11-29 | キヤノン株式会社 | 着脱ユニットセットおよび電子写真画像形成装置 |
CN110308633A (zh) * | 2018-04-03 | 2019-10-08 | 纳思达股份有限公司 | 处理盒 |
JP7218178B2 (ja) | 2018-12-28 | 2023-02-06 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ |
KR102163889B1 (ko) | 2019-01-11 | 2020-10-12 | 동의대학교 산학협력단 | 해죽순 추출물을 포함하는 신경병증성 통증 예방 및 치료용 조성물 |
CN118689065A (zh) * | 2019-03-18 | 2024-09-24 | 佳能株式会社 | 电子照相图像形成装置和盒 |
JP7346086B2 (ja) | 2019-05-31 | 2023-09-19 | キヤノン株式会社 | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
CN117908344A (zh) | 2019-08-09 | 2024-04-19 | 佳能株式会社 | 调色剂容器 |
EP4163729A4 (en) | 2020-06-08 | 2024-07-17 | Canon Kk | TONER CONTAINER AND IMAGE FORMATION SYSTEM |
CA3191746A1 (en) | 2020-09-17 | 2022-03-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Cartridge, drum unit, and image forming apparatus |
JP7532219B2 (ja) | 2020-11-10 | 2024-08-13 | キヤノン株式会社 | トナー補給容器および取付けユニット |
EP4152105B1 (en) | 2020-12-07 | 2024-06-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner container and image forming system |
JP2022094855A (ja) | 2020-12-15 | 2022-06-27 | キヤノン株式会社 | トナー容器及び画像形成システム |
JP2023084617A (ja) | 2021-12-07 | 2023-06-19 | キヤノン株式会社 | トナー容器及び画像形成システム |
CN114941664B (zh) * | 2022-04-28 | 2024-02-06 | 浙江长宇新材料股份有限公司 | 辊轴离合机构 |
JP7331220B1 (ja) | 2022-08-05 | 2023-08-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009104101A (ja) * | 2007-10-05 | 2009-05-14 | Ricoh Co Ltd | 連結装置および画像形成装置 |
JP2012212185A (ja) * | 2006-12-11 | 2012-11-01 | Canon Inc | プロセスカートリッジ |
JP2013164630A (ja) * | 2013-05-27 | 2013-08-22 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2013231996A (ja) * | 2007-03-23 | 2013-11-14 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材 |
JP2013250342A (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 構造体、画像形成装置、及び駆動伝達機構 |
JP2014098935A (ja) * | 2008-06-20 | 2014-05-29 | Canon Inc | 現像カートリッジ |
JP2014115535A (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-26 | Samsung R&D Institute Japan Co Ltd | 画像形成装置及びカップリング機構 |
JP2014206770A (ja) * | 2014-08-08 | 2014-10-30 | キヤノン株式会社 | カートリッジ、及び、前記カートリッジを用いた電子写真画像形成装置 |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3536577B2 (ja) | 1997-03-28 | 2004-06-14 | ミノルタ株式会社 | カートリッジ、及びそれを用いた画像形成装置 |
JP4046933B2 (ja) * | 2000-08-02 | 2008-02-13 | キヤノン株式会社 | 駆動伝達装置及びこれを備える画像形成装置 |
FR2817167B1 (fr) * | 2000-11-24 | 2003-01-31 | Air Liquide | Procede de separation de particules vivantes d'un gaz sous pression et sa variante, determination de sa qualite microbiologique, dispositif apte a la mise en oeuvre du procede et utilisation |
JP2003058020A (ja) * | 2001-08-21 | 2003-02-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004151563A (ja) | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Canon Inc | プロセスカートリッジの再生産方法 |
KR100814425B1 (ko) * | 2003-02-20 | 2008-03-18 | 삼성전자주식회사 | 프로세스 카트리지 및 화상형성장치 |
JP2004362086A (ja) | 2003-06-03 | 2004-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置および機械語プログラム変換装置 |
CN100388135C (zh) | 2003-06-06 | 2008-05-14 | 株式会社理光 | 图像形成装置及处理卡盒 |
JP4344992B2 (ja) | 2003-07-31 | 2009-10-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US7190921B2 (en) | 2003-07-31 | 2007-03-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge, photosensitive member cartridge, process unit, and image forming apparatus |
JP2006337502A (ja) | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Brother Ind Ltd | プロセスカートリッジ、感光体カートリッジ、現像剤カートリッジおよび画像形成装置 |
JP4875369B2 (ja) | 2006-01-27 | 2012-02-15 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4492570B2 (ja) | 2006-03-23 | 2010-06-30 | ヤマハ株式会社 | 電子音楽装置に対するサービス提供システム |
JP4802796B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2011-10-26 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ、像担持体ユニットおよび画像形成装置 |
JP4464435B2 (ja) | 2006-12-11 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
AU2011250736B2 (en) * | 2006-12-22 | 2014-05-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Rotational force transmitting part |
JP4948382B2 (ja) * | 2006-12-22 | 2012-06-06 | キヤノン株式会社 | 感光ドラム取り付け用カップリング部材 |
JP4498407B2 (ja) * | 2006-12-22 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット |
JP4280772B2 (ja) | 2006-12-28 | 2009-06-17 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP4935381B2 (ja) | 2007-01-29 | 2012-05-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、現像カートリッジ、感光体カートリッジおよびプロセスカートリッジ |
JP5311854B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2013-10-09 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材 |
US7751747B2 (en) * | 2007-06-20 | 2010-07-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Process cartridge unit and image forming apparatus having the same |
US8078079B2 (en) | 2007-12-18 | 2011-12-13 | Lexmark International, Inc. | Air duct and toner cartridge using same |
JP2009181002A (ja) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Brother Ind Ltd | ドラムカートリッジおよび現像カートリッジ |
JP5007700B2 (ja) | 2008-05-07 | 2012-08-22 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5328230B2 (ja) * | 2008-06-10 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | カートリッジ、及び、前記カートリッジを用いた電子写真画像形成装置 |
JP5288900B2 (ja) | 2008-06-20 | 2013-09-11 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP5283986B2 (ja) | 2008-06-20 | 2013-09-04 | キヤノン株式会社 | ドラムユニット、及び、電子写真画像形成装置 |
JP5127584B2 (ja) | 2008-06-20 | 2013-01-23 | キヤノン株式会社 | ドラムユニット、及び、電子写真画像形成装置 |
TWI633402B (zh) * | 2008-08-11 | 2018-08-21 | 日商佳能股份有限公司 | 電子照相感光鼓單元及用以將耦合構件安裝到鼓凸緣的方法 |
JP5495671B2 (ja) | 2008-08-27 | 2014-05-21 | キヤノン株式会社 | 現像カートリッジ、及び、カップリング部材 |
JP5371627B2 (ja) * | 2008-08-27 | 2013-12-18 | キヤノン株式会社 | 現像装置、現像カートリッジ、及び、電子写真画像形成装置 |
JP5344580B2 (ja) | 2009-02-27 | 2013-11-20 | キヤノン株式会社 | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
KR101667927B1 (ko) * | 2009-05-29 | 2016-10-20 | 삼성전자 주식회사 | 화상형성장치 및 그 동력전달유닛 |
JP5029664B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2012-09-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置およびカートリッジ |
JP5523061B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2014-06-18 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP5683281B2 (ja) * | 2010-02-02 | 2015-03-11 | キヤノン株式会社 | ドラムユニット |
JP2011197271A (ja) | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Ricoh Co Ltd | プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
US8764172B2 (en) | 2010-09-03 | 2014-07-01 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus, printing material cartridge, adaptor for printing material container, and circuit board |
JP5614251B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2014-10-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像剤の収容容器および画像形成装置 |
JP5862044B2 (ja) | 2011-04-22 | 2016-02-16 | ブラザー工業株式会社 | 現像ユニット、プロセスユニットおよび画像形成装置 |
KR101848393B1 (ko) * | 2011-11-18 | 2018-04-13 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 화상형성장치 및 화상형성장치의 동력전달구조 |
JP6004690B2 (ja) * | 2012-03-21 | 2016-10-12 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP5943716B2 (ja) | 2012-06-04 | 2016-07-05 | キヤノン株式会社 | 現像カートリッジ |
EP2876682B1 (en) | 2012-07-20 | 2023-03-01 | Nikon Corporation | Imaging unit, imaging device, and method for manufacturing imaging unit |
JP5362086B1 (ja) * | 2012-09-11 | 2013-12-11 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP6415198B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | カートリッジ |
JP6128405B2 (ja) * | 2013-09-29 | 2017-05-17 | エーペックス テクノロジー カンパニー リミテッドApex Technology Co., Ltd. | 回転力駆動アセンブリ及びプロセスカートリッジ |
JP6379855B2 (ja) * | 2014-08-25 | 2018-08-29 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ |
ES2983567T3 (es) | 2014-11-28 | 2024-10-23 | Canon Kk | Cartucho y aparato de formación de imagen electrofotográfica |
JP6494304B2 (ja) | 2015-01-26 | 2019-04-03 | キヤノン株式会社 | ギアユニット、現像装置及びその製造方法 |
-
2015
- 2015-11-30 ES ES20166178T patent/ES2983567T3/es active Active
- 2015-11-30 RU RU2017122526A patent/RU2697424C2/ru active
- 2015-11-30 CN CN202011268338.7A patent/CN112255901B/zh active Active
- 2015-11-30 SG SG10202100914WA patent/SG10202100914WA/en unknown
- 2015-11-30 CA CA2971802A patent/CA2971802A1/en active Pending
- 2015-11-30 TW TW106120400A patent/TWI635376B/zh active
- 2015-11-30 SG SG11201704199QA patent/SG11201704199QA/en unknown
- 2015-11-30 TW TW104139938A patent/TWI598710B/zh active
- 2015-11-30 PL PL15863854T patent/PL3226078T3/pl unknown
- 2015-11-30 ES ES20158782T patent/ES2971900T3/es active Active
- 2015-11-30 GB GB1710249.2A patent/GB2549027B/en active Active
- 2015-11-30 CN CN202011271339.7A patent/CN112255902B/zh active Active
- 2015-11-30 KR KR1020217019301A patent/KR20210080603A/ko not_active IP Right Cessation
- 2015-11-30 KR KR1020177011727A patent/KR102079856B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-30 RU RU2019124002A patent/RU2729695C2/ru active
- 2015-11-30 CN CN201580071588.2A patent/CN107111273B/zh active Active
- 2015-11-30 DE DE112015005334.4T patent/DE112015005334B4/de active Active
- 2015-11-30 EP EP15863854.4A patent/EP3226078B1/en active Active
- 2015-11-30 MX MX2017006752A patent/MX2017006752A/es unknown
- 2015-11-30 KR KR1020217041376A patent/KR102385332B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-30 TW TW110141001A patent/TWI781815B/zh active
- 2015-11-30 TW TW109133918A patent/TWI747534B/zh active
- 2015-11-30 WO PCT/JP2015/084223 patent/WO2016084986A1/ja active Application Filing
- 2015-11-30 EP EP20158782.1A patent/EP3686691B1/en active Active
- 2015-11-30 AU AU2015354571A patent/AU2015354571B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-30 ES ES15863854T patent/ES2784507T3/es active Active
- 2015-11-30 CA CA3057630A patent/CA3057630A1/en active Pending
- 2015-11-30 KR KR1020217041526A patent/KR102481012B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-30 PL PL20158782.1T patent/PL3686691T3/pl unknown
- 2015-11-30 SG SG10202011914PA patent/SG10202011914PA/en unknown
- 2015-11-30 KR KR1020217000841A patent/KR102270425B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-30 CN CN202110408938.7A patent/CN113156791B/zh active Active
- 2015-11-30 TW TW107122063A patent/TWI709008B/zh active
- 2015-11-30 JP JP2015234282A patent/JP6655964B2/ja active Active
- 2015-11-30 KR KR1020197034063A patent/KR102204068B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-30 EP EP20166178.2A patent/EP3702848B1/en active Active
-
2017
- 2017-04-26 ZA ZA2017/02920A patent/ZA201702920B/en unknown
- 2017-05-24 MX MX2019010309A patent/MX2019010309A/es unknown
- 2017-05-24 MX MX2022012347A patent/MX2022012347A/es unknown
- 2017-05-24 CL CL2017001326A patent/CL2017001326A1/es unknown
- 2017-05-24 CO CONC2017/0005154A patent/CO2017005154A2/es unknown
- 2017-05-24 MX MX2022008778A patent/MX2022008778A/es unknown
- 2017-05-24 CO CONC2018/0014409A patent/CO2018014409A2/es unknown
- 2017-05-24 MX MX2022008610A patent/MX2022008610A/es unknown
- 2017-05-25 US US15/605,167 patent/US10459402B2/en active Active
- 2017-05-26 PH PH12017500984A patent/PH12017500984A1/en unknown
-
2018
- 2018-10-19 AU AU2018250500A patent/AU2018250500B2/en active Active
- 2018-12-13 JP JP2018233900A patent/JP6768770B2/ja active Active
- 2018-12-13 JP JP2018233901A patent/JP6768771B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-13 US US16/274,409 patent/US10782647B2/en active Active
-
2020
- 2020-07-30 RU RU2020125308A patent/RU2743734C1/ru active
- 2020-08-06 US US16/986,602 patent/US11067950B2/en active Active
- 2020-09-24 JP JP2020159242A patent/JP7098691B2/ja active Active
- 2020-10-02 AU AU2020244588A patent/AU2020244588B2/en active Active
-
2021
- 2021-02-11 RU RU2021103408A patent/RU2758980C1/ru active
- 2021-06-16 US US17/348,880 patent/US11353822B2/en active Active
-
2022
- 2022-02-07 US US17/665,624 patent/US11662687B2/en active Active
- 2022-02-18 AU AU2022201081A patent/AU2022201081B2/en active Active
- 2022-06-17 JP JP2022098024A patent/JP7309976B2/ja active Active
- 2022-06-27 JP JP2022102730A patent/JP7200426B2/ja active Active
-
2023
- 2023-02-07 US US18/106,584 patent/US11960239B2/en active Active
-
2024
- 2024-03-13 US US18/603,393 patent/US20240219866A1/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012212185A (ja) * | 2006-12-11 | 2012-11-01 | Canon Inc | プロセスカートリッジ |
JP2013231996A (ja) * | 2007-03-23 | 2013-11-14 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材 |
JP2009104101A (ja) * | 2007-10-05 | 2009-05-14 | Ricoh Co Ltd | 連結装置および画像形成装置 |
JP2014098935A (ja) * | 2008-06-20 | 2014-05-29 | Canon Inc | 現像カートリッジ |
JP2013250342A (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 構造体、画像形成装置、及び駆動伝達機構 |
JP2014115535A (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-26 | Samsung R&D Institute Japan Co Ltd | 画像形成装置及びカップリング機構 |
JP2013164630A (ja) * | 2013-05-27 | 2013-08-22 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2014206770A (ja) * | 2014-08-08 | 2014-10-30 | キヤノン株式会社 | カートリッジ、及び、前記カートリッジを用いた電子写真画像形成装置 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7098691B2 (ja) | カートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
TWI588627B (zh) | A cassette, a member constituting a cassette, and a portrait forming device | |
JP6786576B2 (ja) | カートリッジ、カートリッジを構成する部材、および画像形成装置 | |
JP2018136448A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200923 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6768771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |