JP2018531500A6 - 二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含む二次電池 - Google Patents
二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含む二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018531500A6 JP2018531500A6 JP2018537604A JP2018537604A JP2018531500A6 JP 2018531500 A6 JP2018531500 A6 JP 2018531500A6 JP 2018537604 A JP2018537604 A JP 2018537604A JP 2018537604 A JP2018537604 A JP 2018537604A JP 2018531500 A6 JP2018531500 A6 JP 2018531500A6
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active material
- positive electrode
- electrode active
- shell
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 title claims abstract description 201
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 182
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 65
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 64
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 64
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims abstract description 60
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 122
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 122
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 121
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 118
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 111
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 61
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 59
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 49
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 47
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxyl anion Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 46
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 claims description 43
- AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M hydroxy(oxo)iron Chemical compound [O][Fe]O AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 39
- 229910052803 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 37
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 35
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 31
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 29
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 25
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 24
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminum Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 20
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 18
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 17
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 claims description 14
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 14
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 claims description 11
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 10
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 8
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 claims description 7
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 5
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 4
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N tin hydride Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 3
- 230000005712 crystallization Effects 0.000 claims description 3
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 claims description 3
- -1 lithium nickel manganese cobalt Chemical compound 0.000 abstract description 27
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 abstract description 19
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 abstract description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 35
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 230000001965 increased Effects 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 230000002829 reduced Effects 0.000 description 16
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- QTCBESYPKJLRBQ-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Li+].[B+3].[O-2] Chemical compound [O-2].[Li+].[B+3].[O-2] QTCBESYPKJLRBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 11
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 10
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N oxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 7
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 description 7
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 7
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 description 7
- 230000002687 intercalation Effects 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N precursor Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M Lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 6
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 5
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 5
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N n-methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative Effects 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L Cobalt(II) sulfate Chemical compound [Co+2].[O-]S([O-])(=O)=O KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N Dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N HF Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910013131 LiN Inorganic materials 0.000 description 3
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L Nickel(II) sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N Propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N acetic acid ethyl ester Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N al2o3 Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000361 cobalt sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940044175 cobalt sulfate Drugs 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000009831 deintercalation Methods 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N iso-propanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 description 3
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 description 3
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 description 3
- ISPYRSDWRDQNSW-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate monohydrate Chemical compound O.[Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O ISPYRSDWRDQNSW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 229940053662 nickel sulfate Drugs 0.000 description 3
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N oxozirconium Chemical compound [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- 230000001603 reducing Effects 0.000 description 3
- 230000002441 reversible Effects 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N Boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N Cobalt(II) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002456 HOTAIR Polymers 0.000 description 2
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N Lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N Methyl acetate Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000080590 Niso Species 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene (PE) Substances 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N TiO Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 2
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[La+3].[La+3] MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 2
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 description 2
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 2
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium;hydroxide;hydrate Chemical compound [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000003701 mechanical milling Methods 0.000 description 2
- 239000002609 media Substances 0.000 description 2
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- UPWOEMHINGJHOB-UHFFFAOYSA-N oxo(oxocobaltiooxy)cobalt Chemical compound O=[Co]O[Co]=O UPWOEMHINGJHOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Inorganic materials [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing Effects 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- GRUMUEUJTSXQOI-UHFFFAOYSA-N vanadium dioxide Chemical compound O=[V]=O GRUMUEUJTSXQOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 1,2-ethanediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLHTAFIAXPIDG-UHFFFAOYSA-K 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate;manganese(3+) Chemical class [Mn+3].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O XMLHTAFIAXPIDG-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSMUTQTWFHVVGQ-UHFFFAOYSA-N 4,5-difluoro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC1OC(=O)OC1F DSMUTQTWFHVVGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016569 AlF 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K Aluminium chloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate dianion Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910000925 Cd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018916 CoOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940108066 Coal Tar Drugs 0.000 description 1
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N Cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N Fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1 PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 101700033034 LIPF Proteins 0.000 description 1
- 229910010238 LiAlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010090 LiAlO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015044 LiB Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013184 LiBO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013372 LiC 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013553 LiNO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013872 LiPF Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940040692 Lithium Hydroxide Monohydrate Drugs 0.000 description 1
- AXPLOJNSKRXQPA-UHFFFAOYSA-N Lithium hexafluorophosphate Chemical compound [Li+].F[P-](F)(F)(F)(F)F AXPLOJNSKRXQPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L MANGANESE CHLORIDE Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 101700078329 MnCO Proteins 0.000 description 1
- 229910017855 NH 4 F Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005582 NiC Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003301 NiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002640 NiOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- XAPRFLSJBSXESP-UHFFFAOYSA-N Oxycinchophen Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 XAPRFLSJBSXESP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 238000003991 Rietveld refinement Methods 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N Sulfolane Chemical class O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N Tetrafluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N Tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N Triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Tris Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003135 Vibrissae Anatomy 0.000 description 1
- AMVVEDHCBDQBJL-UHFFFAOYSA-N [Ca][Zr] Chemical compound [Ca][Zr] AMVVEDHCBDQBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- XDLDASNSMGOEMX-UHFFFAOYSA-N benzene benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1 XDLDASNSMGOEMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXUAMGWCVYZOLV-UHFFFAOYSA-N boride(3-) Chemical compound [B-3] QXUAMGWCVYZOLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003139 buffering Effects 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L cacl2 Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atoms Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003660 carbonate based solvent Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 1
- 150000001869 cobalt compounds Chemical class 0.000 description 1
- QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001429 cobalt ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004059 degradation Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N digallium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Ga+3] AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSHMSSXLYVAENJ-UHFFFAOYSA-N dilithium;[oxido(oxoboranyloxy)boranyl]oxy-oxoboranyloxyborinate Chemical compound [Li+].[Li+].O=BOB([O-])OB([O-])OB=O PSHMSSXLYVAENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004862 dioxolanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion media Substances 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing Effects 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Chemical group CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Substances OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N fumaric acid Chemical compound OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 150000002259 gallium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001195 gallium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011357 graphitized carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- 150000002604 lanthanum compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001941 lanthanum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000670 limiting Effects 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Inorganic materials [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021450 lithium metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000686 lithium vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VGYDTVNNDKLMHX-UHFFFAOYSA-N lithium;manganese;nickel;oxocobalt Chemical compound [Li].[Mn].[Ni].[Co]=O VGYDTVNNDKLMHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFTQTGQBTZMPCM-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(dioxo)vanadium Chemical compound [Li+].[O-][V](=O)=O RFTQTGQBTZMPCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMGUPUZRJDPDCC-UHFFFAOYSA-N lithium;oxoboranide Chemical compound [Li+].O=[B-] GMGUPUZRJDPDCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAEKJBILAYEFEI-UHFFFAOYSA-N lithium;oxotungsten Chemical compound [Li].[W]=O BAEKJBILAYEFEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229940071125 manganese acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 1
- 229910001437 manganese ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000468 manganese oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate Chemical compound [Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Mn+2] PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N manganese(II) oxide Inorganic materials [Mn]=O VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002931 mesocarbon microbead Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910003455 mixed metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001453 nickel ion Inorganic materials 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N nickel(II) oxide Inorganic materials [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005181 nitrobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036961 partial Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective Effects 0.000 description 1
- 239000002296 pyrolytic carbon Substances 0.000 description 1
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001008 quinone-imine dye Substances 0.000 description 1
- 230000036632 reaction speed Effects 0.000 description 1
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Inorganic materials [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002153 silicon-carbon composite material Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 238000007581 slurry coating method Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910021384 soft carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003746 solid phase reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920005608 sulfonated EPDM Polymers 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000002733 tin-carbon composite material Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001929 titanium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q triazanium;borate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]B([O-])[O-] WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003682 vanadium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003748 yttrium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N γ-lactone 4-hydroxy-butyric acid Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Abstract
本発明では、コアと、前記コアを囲んで位置するシェルと、前記コアとシェルとの間に位置し、前記コアとシェルを連結する三次元網目構造体および空隙を含む緩衝層とを含み、前記コア、シェルおよび緩衝層での三次元網目構造体は、それぞれ独立して、リチウムニッケルマンガンコバルト系複合金属酸化物を含み、BET比表面積が0.2m2/g〜0.5m2/gであり、気孔度が30体積%以下であり、平均粒径(D50)が8μm〜15μmであり、特異的な構造とともに、活物質粒子の比表面積と平均粒径および気孔度がともに制御されることで、電極の製造時に圧延工程による活物質の破壊が最小化し、電解液との反応性が極大化し、また、シェルを形成する粒子がリチウムイオンの挿入および脱離が容易な配向の結晶構造を有して、二次電池の出力特性および寿命特性を向上させることができる二次電池用正極活物質およびこれを含む二次電池が提供される。
Description
本出願は、2016年3月4日付けの韓国特許出願第2016‐0026224号および2017年3月3日付けの韓国特許出願第2017‐0027879号に基づく優先権の利益を主張し、該当韓国特許出願の文献に開示されている全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、電池の充放電特性を改善することができる二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含む二次電池に関する。
モバイル機器に関する技術開発と需要の増加に伴い、エネルギー源として二次電池の需要が急激に増加している。かかる二次電池のうち、高いエネルギー密度と電圧を有し、サイクル寿命が長く、自己放電率が低いリチウム二次電池が常用化し、広く使用されている。
しかし、リチウム二次電池は、充放電を繰り返えすにつれて寿命が急速に減少する問題がある。特に、高温では、かかる問題がより深刻である。かかる理由は、電池内部の水分やその他の影響によって電解質が分解されたり活物質が劣化し、また電池の内部抵抗が増加することで生じる現象のためである。
そのため、現在活発に研究開発されて使用されているリチウム二次電池用正極活物質は、層状構造のLiCoO2である。LiCoO2は、寿命特性および充放電効率に優れており、最も多く使用されているが、構造的な安定性が低くて電池の高容量化技術に適用されるには限界がある。
その代わりに使用するための正極活物質として、LiNiO2、LiMnO2、LiMn2O4、LiFePO4、Li(NixCoyMnz)O2などの様々なリチウム複合金属酸化物が開発された。このうち、LiNiO2の場合、高い放電容量の電池特性を示す利点があるが、簡単な固相反応では合成が難しく、熱安定性およびサイクル特性が低いという問題がある。また、LiMnO2、またはLiMn2O4などのリチウムマンガン系酸化物は、熱安定性に優れ、安価であるという利点があるが、容量が小さく、高温特性が低いという問題がある。特に、LiMn2O4の場合、安価製品として一部商品化しているが、Mn3+による構造変形(Jahn‐Teller distortion)のため、寿命特性が良好でない。また、LiFePO4は、安価で安全性に優れることから、現在、ハイブリッド自動車(hybrid electric vehicle、HEV)用として様々な研究が行われているが、低い伝導度のため他の分野への適用は難しい。
かかる事情により、LiCoO2の代替正極活物質として最近最も脚光を浴びている物質は、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物、Li(NixCoyMnz)O2(この際、前記x、y、zは、それぞれ独立した酸化物組成元素の原子分率であり、0<x≦1、0<y≦1、0<z≦1、0<x+y+z≦1である)である。この材料は、LiCoO2よりも安価であり、高容量および高電圧に使用可能であるという利点があるが、レート特性(rate capability)および高温での寿命特性が良好でないという欠点がある。
したがって、リチウム複合金属酸化物内の組成の変化または結晶構造の制御によりリチウム二次電池の性能を向上させることができる正極活物質の製造方法が切実に求められている。
本発明が解決しようとする第1の課題は、前記のような問題を解決して、電池の充放電特性を改善することができる二次電池用正極活物質およびその製造方法を提供することである。
また、本発明が解決しようとする第2の課題は、前記正極活物質を含む正極、リチウム二次電池、電池モジュールおよび電池パックを提供することである。
前記課題を解決するために本発明の一実施形態によると、コアと、前記コアを囲んで位置するシェルと、前記コアとシェルとの間に位置し、前記コアとシェルを連結する三次元網目構造体および空隙を含む緩衝層とを含み、前記コア、シェルおよび緩衝層での三次元網目構造体は、それぞれ独立して、リチウム複合金属酸化物を含み、BET比表面積が0.2m2/g〜0.5m2/gであり、気孔度が30体積%以下であり、平均粒径(D50)が8μm〜15μmである二次電池用正極活物質が提供される。
また、本発明の他の一実施形態によると、ニッケル原料物質、コバルト原料物質およびM1原料物質(この際、M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つの元素)を含む金属原料物質の混合物に、アンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を添加し、pH11〜pH13で共沈反応させて、金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成された反応溶液を準備するステップと、前記反応溶液にアンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を前記反応溶液のpHが8以上11未満になるまで添加し、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を成長させるステップと、前記成長した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子をリチウム原料物質およびM3原料物質(この際、M3は、W、Mo及びCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素)と混合した後、熱処理するステップとを含む、上述の二次電池用正極活物質の製造方法が提供される。
本発明のさらに他の一実施形態によると、上述の正極活物質を含む二次電池用正極、リチウム二次電池、電池モジュールおよび電池パックが提供される。
その他、本発明における実施形態の具体的な事項は、以下の詳細な説明に組み込まれている。
本発明に係る二次電池用正極活物質は、コア‐シェル構造を有する粒子でのコアとシェルとの間に前記コアおよびシェルと連結された網目構造のリチウム複合金属酸化物の緩衝層がさらに形成された特異的な構造を有し、且つ活物質粒子の比表面積と平均粒径および気孔度がともに制御されることで、電極の製造時に圧延工程による活物質の破壊が最小化し、電解液との反応性が極大化し、また、シェルを形成する粒子がリチウムイオンの挿入および脱離が容易な配向の結晶構造を有することで、二次電池の出力特性および寿命特性を向上させることができる。これにより、本発明に係る正極活物質は、自動車用電池または電動工具用電池などのように、高容量、高寿命および熱安定性を要する電池、特に自動車用電池のように高電圧時に性能劣化の最小化を要する電池での正極活物質として有用である。
本明細書に添付されている以下の図面は、本発明の好ましい実施例を例示するものであり、上述の発明の内容とともに本発明の技術思想をより容易に理解させる役割をするものであって、本発明は、かかる図面に記載の事項にのみ限定して解釈してはならない。
以下、本発明に関する理解を容易にするために、本発明をより詳細に説明する。
本明細書および特許請求の範囲に使用された用語や単語は、通常的または辞書的な意味に限定して解釈してはならず、発明者らは、自分の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適宜定義することができるという原則に則って、本発明の技術的思想に合致する意味と概念に解釈すべきである。
本発明の一実施形態に係る二次電池用正極活物質は、
コアと、
前記コアを囲んで位置するシェルと、
前記コアとシェルとの間に位置し、前記コアとシェルを連結する三次元網目構造体および空隙を含む緩衝層とを含み、
前記コア、シェルおよび緩衝層での三次元網目構造体は、それぞれ独立して、リチウム複合金属酸化物を含み、
BET比表面積が0.2m2/g〜0.5m2/gであり、気孔度が30体積%以下であり、平均粒径(D50)が8μm〜15μmである。
コアと、
前記コアを囲んで位置するシェルと、
前記コアとシェルとの間に位置し、前記コアとシェルを連結する三次元網目構造体および空隙を含む緩衝層とを含み、
前記コア、シェルおよび緩衝層での三次元網目構造体は、それぞれ独立して、リチウム複合金属酸化物を含み、
BET比表面積が0.2m2/g〜0.5m2/gであり、気孔度が30体積%以下であり、平均粒径(D50)が8μm〜15μmである。
このように、本発明の一実施形態に係る二次電池用正極活物質は、コア‐シェル構造を有する粒子において、コアとシェルとの間に前記コアおよびシェルと連結された三次元網目構造の緩衝層がさらに形成された構造を有することで、電極の製造時に、圧延工程による活物質の破壊を最小化し、電解液との反応性を極大化し、また、シェルを形成する粒子がリチウムイオンの挿入および脱離が容易な配向の結晶構造を有し、これにより二次電池の出力特性および寿命特性を向上させることができる。また、前記正極活物質は、粒子の比表面積と平均粒径、また気孔度がともに制御されることで、電池適用時に充放電特性をより向上させることができる。
図1は本発明の一実施形態に係る二次電池用正極活物質を概略的に示した断面構造図である。図1は本発明を説明するための一例であって、本発明はこれに限定されるものではない。
図1を参照して説明すると、本発明の一実施形態に係る二次電池用正極活物質10は、コア1と、前記コアを囲むシェル2と、コアとシェルとの間に前記コアを囲んで位置する緩衝層3とを含み、前記緩衝層3は、空隙3aと三次元網目構造体3bとを含む。
具体的には、前記正極活物質10において、前記コア1は、リチウムの可逆的なインターカレーションおよびデインターカレーションが可能な化合物(リチウム化インターカレーション化合物)として、リチウム複合金属酸化物(以下、簡単に「第1のリチウム複合金属酸化物」とする)を含む。
前記コア1は、上述の第1のリチウム複合金属酸化物の単一粒子からなってもよく、または前記第1のリチウム複合金属酸化物の1次粒子が凝集された2次粒子からなってもよい。この際、1次粒子は、均一であってもよく、均一でなくてもよい。
また、前記正極活物質10において、前記シェル2は、リチウムの可逆的なインターカレーションおよびデインターカレーションが可能な化合物(リチウム化インターカレーション化合物)として、リチウム複合金属酸化物(以下、簡単に「第2のリチウム複合金属酸化物」とする)を含む。
前記第2のリチウム複合金属酸化物は、正極活物質の中心から外部に放射状に成長した、結晶配向性粒子であっておよい。このように、シェルを形成する第2のリチウム複合金属酸化物の粒子が、リチウムの挿入および脱離がスムーズな方向への結晶配向性を有することで、同組成の結晶配向性を有していない粒子に比べて高い出力特性を実現することができる。
具体的には、前記シェル2において、前記第2のリチウム複合金属酸化物の粒子は、六面体などの多角形、円柱、繊維状または鱗片状などの様々な形状を有してもよい。より具体的には、前記第2のリチウム複合金属酸化物の粒子は、1.5以上のアスペクト比(aspect ratio)を有する繊維状であっておよい。シェルを構成する第2のリチウム複合金属酸化物の粒子のアスペクト比が1.5未満の場合には、均一な粒子成長が行われず、電気化学特性が低下する恐れがある。この際、前記アスペクト比は、第2のリチウム複合金属酸化物粒子の中心を通過する長軸方向の長さに対して、前記酸化物粒子の中心を通過し前記長軸に対して垂直の短軸方向の長さの比を意味する。
また、前記シェル2は、第2のリチウム複合金属酸化物の粒子の間に形成される空隙をさらに含んでもよい。
一方、上述のコア1とシェル2との間には、空隙3aおよび前記コアとシェルとを連結する三次元網目構造体3bを含む緩衝層3が位置する。
前記緩衝層3において、空隙3aは、活物質の製造時に反応物のpHを制御するに伴い、活物質粒子が中空型の構造に変換される過程で形成されるものであり、前記コア1とシェル2との間に空間を形成し、電極の製造のための圧延時に緩衝作用をする。また、正極活物質の内部にまで電解液が容易に浸透してコアと反応可能にすることで、活物質の電解液との反応面積を増加させる役割を果たすことができる。
このように、緩衝層内に形成される空隙3aとともに、前記シェル内に含まれるリチウム複合金属酸化物粒子の間に形成され得る空隙を選択的にさらに含んでもよい。前記正極活物質は、具体的には、正極活物質の全体積に対して30体積%以下、より具体的には2〜30体積%の気孔度を示すことができる。前記範囲内の気孔度を有することで、活物質の機械的強度が低下することなく、優れた緩衝作用および電解液との反応面積増加の効果を示すことができる。また、前記空隙の形成による改善効果の顕著さを考慮すると、前記正極活物質は、正極活物質の全体積に対して5〜25体積%の気孔度を示すことができる。この際、正極活物質の気孔度は、集束イオンビーム(focused ion beam、FIB)を用いた粒子の断面分析または水銀圧入法により測定することができる。
また、前記緩衝層3において、三次元網目構造体3bは、活物質の製造時に活物質粒子が中空型の構造に変換され、内部コアを生成する過程で形成されるものであり、コアとシェルとの間に連結され、コア1とシェル2との間の空間を支持する役割をする。これにより、前記三次元網目構造体3bは、コア1およびシェル2と同様、リチウムの可逆的なインターカレーションおよびデインターカレーションが可能な化合物(リチウム化インターカレーション化合物)として、リチウム複合金属酸化物(以下、簡単に「第3リチウム複合金属酸化物」とする)を含む。
前記のような構造を有する本発明の一実施形態に係る正極活物質10は、リチウム複合金属酸化物を含み、前記遷移金属酸化物でのリチウムと複合金属とのモル比(Li/Meモル比)が1以上であってもよい。
より具体的には、前記コア、シェルおよび緩衝層に含まれる第1〜第3のリチウム複合金属酸化物は、それぞれ独立して、下記化学式1の化合物を含んでもよい。
(化学式1)
LiaNi1−x−yCoxM1yM3zM2wO2
(前記化学式1中、M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つであり、M2は、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、また、M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、1.0≦a≦1.5、0<x≦0.5、0<y≦0.5、0.0005≦z≦0.03、0≦w≦0.02、0<x+y≦0.7である)
LiaNi1−x−yCoxM1yM3zM2wO2
(前記化学式1中、M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つであり、M2は、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、また、M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、1.0≦a≦1.5、0<x≦0.5、0<y≦0.5、0.0005≦z≦0.03、0≦w≦0.02、0<x+y≦0.7である)
前記化学式1のリチウム複合金属酸化物の組成は、活物質全体の平均組成である。
本発明の一実施形態に係る前記正極活物質は、上述の化学式1の組成を有するリチウム複合金属酸化物を含むことで、優れた構造安定性を有し、電池の寿命特性を向上させることができる。
具体的には、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物において、Liは、aに相当する含有量、すなわち1.0≦a≦1.5が含まれ得る。aが1.0未満の場合には、容量が低下する恐れがあり、1.5を超える場合には、焼成工程で粒子が焼結してしまい、活物質の製造が難しくなり得る。Li含有量の制御による正極活物質の容量特性改善効果の顕著さおよび活物質の製造時の焼結性のバランスを考慮すると、前記Liは、より具体的には、1.0≦a≦1.15の含有量で含まれ得る。
また、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物において、Niは、1−x−yに相当する含有量、すなわち0.3≦1−x−y<1の含有量で含まれ得る。1−x−yが0.3未満の場合には、容量特性が低下する恐れがあり、また、1以上の場合には、高温安定性低下の恐れがある。Niを含むことによる容量特性改善効果の顕著さを考慮すると、前記Niは、より具体的には、0.5≦1−x−y<0.9の含有量で含まれ得る。
また、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物において、Coは、xに相当する含有量、すなわち、0<x≦0.5の含有量で含まれ得る。xが0の場合、容量および出力特性が低下する恐れがあり、また、0.5を超える場合、費用増加の恐れがある。Coを含むことによる容量特性改善効果の顕著さを考慮すると、前記Coは、より具体的には、0.10≦x≦0.35の含有量で含まれ得る。
前記M1は、yに相当する含有量、すなわち0<y≦0.5の含有量で含まれ得る。yが0である場合、M1を含むことによる改善効果が得られず、0.5を超える場合には、むしろ電池の出力特性および容量特性が低下する恐れがある。M1元素を含むことによる電池特性改善効果の顕著さを考慮すると、前記M1は、より具体的には、0<y≦0.2の含有量で含まれ得る。
また、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物において、M3は、周期表の第6族(VIB族)に相当する元素であり、活物質粒子の製造時に、焼成工程中に粒子成長を抑制する役割をする。前記M3は、正極活物質の結晶構造において、Ni、CoまたはM1の一部を置換し、これらの元素が存在すべき位置に存在してもよく、またはリチウムと反応してリチウム酸化物を形成してもよい。これにより、M3の含有量および取り込み時期の調節によって結晶粒のサイズを制御することができる。具体的には、前記M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であってもよく、より具体的には、WおよびCrの少なくともいずれか一つの元素であってもよい。この中でもM3がWの場合には、出力特性面に優れ、Crの場合には、寿命安定性の面でより優れる。
かかる前記M3は、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物のうちzに相当する含有量、すなわち、0.0005≦z≦0.03で含まれ得る。zが0.0005未満の場合には、上述の特性を満たす活物質の実現が容易でなく、結果、出力および寿命特性の改善効果があまりない恐れがある。また、zが0.03を超える場合には、結晶構造の歪みや崩壊を誘発することがあり、リチウムイオンの移動を妨げることで電池容量を低下させることがある。M3元素の含有量の制御による粒子構造の実現およびそれによる電池特性改善効果の顕著さを考慮すると、より具体的には、0.001≦z≦0.01であってもよい。
また、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物、または前記リチウム複合金属酸化物でのNi、CoおよびM1の元素は、活物質内の金属元素の分布調節による電池特性の改善のために、他の元素、すなわちM2により一部置換されたりドープされてもよい。前記M2は、具体的には、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であってもよく、より具体的には、TiまたはMgであってもよい。
前記M2の元素は、正極活物質の特性を低下させない範囲内で、wに相当する量、すなわち0≦w≦0.02の含有量で含まれ得る。
また、前記正極活物質において、前記化学式1のリチウム複合金属酸化物内に含まれる前記ニッケル、M1およびコバルトの少なくともいずれか一つの金属元素は、前記コア、シェルおよび活物質粒子全体のいずれか一つの領域内で増加するかまたは減少する濃度勾配を示すことができる。具体的には、前記正極活物質内に含まれたニッケル、コバルトおよびM1は、正極活物質粒子の中心から粒子の表面まで、またはコアおよびセル内でそれぞれ濃度プロファイルの平均傾きが正(+)または負(−)になるように分布してもよい。
本発明において、金属元素の濃度勾配または濃度プロファイルとは、X軸が粒子表面から中心部までの深さを示し、Y軸が金属元素の含有量を示す時に、粒子表面から中心部までの深さによる金属元素の含有量を示すグラフを意味する。一例として、濃度プロファイルの平均傾きが正ということは、粒子の中心部の区間が粒子表面部分よりも当該金属元素が相対的に多く位置することを意味し、平均傾きが負ということは、粒子の中心部の区間よりも粒子表面部分に金属元素が相対的に多く位置していることを意味する。本発明において、活物質内での金属の濃度勾配および濃度プロファイルは、X線光電子分光法(X‐ray Photoelectron Spectroscopy(XPS)、ESCA(Electron Spectroscopy for Chemical Analysis)ともいう)、電子線マイクロアナライザー(Electron Probe Micro Analyzer、EPMA)、誘導結合プラズマ‐原子放出分光法(Inductively Coupled Plasma‐Atomic Emission Spectrometer、ICP‐AES)、または飛行時間型二次イオン質量分析法(Time of Flight Secondary Ion Mass Spectrometry、ToF‐SIMS)などの方法を用いて確認することができる。例えば、XPSを用いて活物質内の金属元素のプロファイルを確認する場合、粒子表面から中心部の方向に活物質をエッチングしながら、エッチング時間(etching time)別に金属元素比(atomic ratio)を測定し、これより金属元素の濃度プロファイルを確認することができる。
具体的には、前記ニッケル、コバルトおよびM1のうち少なくとも一つの金属元素は、前記コア、シェルおよび活物質粒子全体のいずれか一つの領域内で、より具体的には、活物質粒子全体にわたり金属の濃度が連続して変化する濃度勾配を有してもよく、金属元素の濃度勾配の傾きは、一つ以上の値を示してもよい。このように連続した濃度勾配を有することで、中心から表面に至るまで急激な相境界領域が存在せず、結晶構造が安定化し、熱安定性が増加する。また、金属の濃度勾配の傾きが一定である場合、構造安定性改善の効果がより向上することができる。また、濃度勾配により活物質粒子内での各金属の濃度を異ならせることで、当該金属の特性を容易に活用して正極活物質の電池性能改善の効果をより向上させることができる。
本発明において「金属の濃度が連続して濃度勾配を示す」とは、金属の濃度が、粒子全体にわたり徐々に変化する濃度分布で存在するということを意味する。具体的には、前記濃度分布は、粒子内で1μm当たり金属濃度の変化が、正極活物質内に含まれる当該金属の全原子量を基準として、それぞれ0.1〜30原子%、より具体的には、0.1〜20原子%、さらに具体的には、1〜10原子%の差があってもよい。
より具体的には、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、前記ニッケル、コバルトおよびM1の少なくともいずれか一つの金属元素は、活物質粒子全体にわたり連続して変化する濃度勾配を示し、前記活物質粒子内での金属元素の濃度勾配の傾きは、一つ以上の値を示してもよい。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、前記ニッケル、コバルトおよびM1の少なくともいずれか一つの金属元素は、コアおよびシェル内でそれぞれ独立して、連続して変化する濃度勾配を示し、前記コアおよびシェル内での金属元素の濃度勾配の傾きは、互いに同じでもまたは相違していてもよい。
より具体的には、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、正極活物質内に含まれたニッケルの濃度は、活物質粒子の中心から粒子の表面の方向に連続した濃度勾配を有して減少するか、またはコアおよびシェル内でそれぞれ独立して、活物質粒子の中心から粒子の表面の方向に連続した濃度勾配を有して減少してもよい。この際、前記ニッケルの濃度勾配の傾きは、正極活物質粒子の中心から表面まで、またはコアおよびシェル内でそれぞれ一定であってもよい。このように活物質粒子内の粒子の中心でニッケルの濃度が高濃度を維持し、粒子表面側に向かって濃度が減少する濃度勾配を含む場合、熱安定性を示し、且つ容量の減少を防止することができる。
また、本発明の一実施形態に係る正極活物質において、正極活物質内に含まれたコバルトの濃度は、活物質粒子の中心から粒子の表面の方向に連続した濃度勾配を有して増加するか;またはコアおよびシェル内でそれぞれ独立して、活物質粒子の中心から粒子の表面の方向に連続した濃度勾配を有して増加してもよい。この際、前記コバルトの濃度勾配の傾きは、正極活物質粒子の中心から表面まで、またはコアおよびシェル内でそれぞれ一定であってもよい。このように活物質粒子内に粒子の中心でコバルトの濃度が低濃度を維持し、表面側に向かって濃度が増加する濃度勾配を含む場合、コバルトの使用量を減少させ、且つ容量の減少を防止することができる。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、正極活物質内に含まれたM1の濃度は、活物質粒子の中心から粒子の表面の方向に連続した濃度勾配を有して増加するか;またはコアおよびシェル内でそれぞれ独立して、活物質粒子の中心から粒子の表面の方向に連続した濃度勾配を有して増加してもよい。この際、前記M1の濃度勾配の傾きは、正極活物質粒子の中心から表面まで、またはコアおよびシェル内でそれぞれ一定であってもよい。このように、活物質粒子内に粒子の中心でM1の濃度が低濃度を維持し、粒子表面側に向かって濃度が増加する濃度勾配を含む場合、容量が減少することなく熱安定性を改善することができる。より具体的には、前記M1は、マンガン(Mn)であってもよい。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、前記コア内に含まれるニッケルの含有量がシェル内に含まれるニッケルの含有量より多くてもよく、具体的には、前記コアは、コア内に含まれる金属元素の全原子量に対して60原子%以上100原子%未満の含有量でニッケルを含み、前記シェルは、シェル内に含まれる金属元素の全原子量に対して30〜60原子%未満の含有量でニッケルを含んでもよい。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、前記コア内に含まれるコバルトの含有量が、シェル内に含まれるコバルトの含有量より少なくてもよい。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、前記コア内に含まれるM1の含有量がシェル内に含まれるM1の含有量より少なくてもよい。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、ニッケル、コバルトおよびM1は、活物質粒子全体にわたり、それぞれ独立して、連続的に変化する濃度勾配を示し、前記ニッケルの濃度は、活物質粒子の中心から表面の方向に連続した濃度勾配を有して減少し、また、前記コバルトおよびM1の濃度は、それぞれ独立して、活物質粒子の中心から表面の方向に連続した濃度勾配を有して増加してもよい。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質において、ニッケル、コバルトおよびM1は、コアおよびシェル内でそれぞれ独立して、連続して変化する濃度勾配を示し、前記ニッケルの濃度は、コアの中心からコアと緩衝層の界面まで、また、緩衝層とシェルの界面からシェルの表面まで連続した濃度勾配を有して減少し、また、前記コバルトおよびM1の濃度は、それぞれ独立して、コアの中心からコアと緩衝層の界面まで、また、緩衝層とシェルの界面からシェルの表面まで連続した濃度勾配を有して増加してもよい。
このように、活物質内に部分的にまたは全体にわたり正極活物質粒子の表面側に向かってニッケルの濃度は減少し、コバルトおよびM1の濃度は増加する組み合わされた濃度勾配を含むことで、容量特性を維持し、且つ熱安定性を示すことができる。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質は、結晶粒子の平均サイズが200nm以下、具体的には60nm〜200nmである多結晶リチウム複合金属酸化物粒子を含んでもよい。
前記正極活物質での結晶粒子の平均サイズは、その製造時に前記リチウム複合金属酸化物内に含まれるM3元素の含有量と焼成条件の制御により、高出力特性を示すことができるように最適化したものである。具体的には、前記多結晶リチウム複合金属酸化物を構成する結晶粒子の平均サイズは60nm〜150nmであり、結晶サイズの制御による出力特性改善効果の顕著さを考慮すると、結晶粒子の平均サイズは、より具体的には、80nm〜120nmであってもよい。
本発明において、多結晶(polycrystal)とは、二つ以上の結晶粒子が集まってなる結晶体を意味する。また、本発明において、前記多結晶体をなす結晶粒子は1次粒子を意味し、前記多結晶体は、かかる1次粒子が凝集した2次粒子の形態を意味する。
また、本発明において、結晶粒子の平均サイズは、前記リチウム複合金属酸化物粒子をX線回折分析を用いて定量的に分析することができる。例えば、前記多結晶リチウム複合金属酸化物粒子をホルダに入れ、X線を前記粒子に照射して現れる回折格子を分析することで、結晶粒子の平均サイズを定量的に分析することができる。
また、本発明の一実施形態に係る正極活物質は、リチウム複合金属酸化物の結晶内のニッケル(Ni)無秩序度(Ni disorder)が0.2〜3.0%であってもよい。このように低いNiの無秩序度を有することで、優れたサイクル効率および容量特性を示すことができる。より具体的には0.5〜2%、さらに具体的には0.5〜1.5%であってもよい。
本発明において、前記Ni無秩序度は、正極活物質の合成中にLiサイトに無秩序化するNiイオン量から決定することができる。具体的には、前記Ni無秩序度は、リートベルト(Rietveld)法を用いて原子構造分析を行い、これより、Liサイトを占めるNi2+イオンの相対量を分析し、また、試料パターンから得られた各回折度から酸素サイトの酸素による相対占有率をそれぞれ分析した後、これより、合成中のLiサイトに不規則化するNiイオン量を決定することができる。この際、酸素占有率zは、個数変数として解釈し、LiおよびNiの占有率は、二つのサイトの間で変化可能な単一の変数xとし、また、LiサイトのM1イオンによる占有率と、CoおよびNiイオンによるNiサイトの占有率は、前記化学式1で表されるものであり、一定に処理する。ニッケル無秩序度(%Ni+)xの減少および相対酸素濃度zの増加によって第1サイクル効率が向上することができる。
上述の構造の正極活物質は、比表面積および正極合剤密度を考慮して、8〜15μmの平均粒径(D50)を有してもよい。正極活物質の平均粒径が8μm未満の場合には、リチウム複合金属酸化物粒子の安定性の低下および正極活物質間の凝集によって活物質層内の分散性低下の恐れがあり、15μmを超える場合には、正極活物質の機械的強度の低下および比表面積の低下による出力特性低下の恐れがある。また、その特異的な構造によるレート特性および初期容量特性改善の効果を考慮すると、9〜12μmの平均粒径(D50)を有してもよい。
本発明において、前記正極活物質の平均粒径(D50)は、粒径分布の50%基準での粒径として定義してもよい。本発明において、正極活物質粒子の平均粒径(D50)は、例えば、走査電子顕微鏡(scanning electron microscopy、SEM)または電界放射型走査電子顕微鏡(field emission scanning electron microscopy、FE‐SEM)などを用いた電子顕微鏡観察、またはレーザ回折法(laser diffraction method)を用いて測定することができる。レーザ回折法によって測定する際、より具体的には、正極活物質の粒子を分散媒の中に分散させた後、市販のレーザ回折粒度測定装置(例えば、Microtrac MT 3000)に導入して約28kHzの超音波を出力60Wで照射した後、測定装置における粒径分布の50%基準での平均粒径(D50)を算出することができる。
また、前記正極活物質において、正極活物質粒子の半径に対するコアの半径の比が0超0.4未満であり、正極活物質粒子の半径に対する、活物質粒子の中心から緩衝層とシェルの界面までの長さの比が0超0.7未満であってもよい。
また、前記正極活物質において、下記数学式1により決定されるシェル領域が、0.2〜1未満、好ましくは0.4〜0.6であってもよい。
(数式1)
シェル領域=(正極活物質の半径−コアの半径−緩衝層の厚さ)/正極活物質の半径
シェル領域=(正極活物質の半径−コアの半径−緩衝層の厚さ)/正極活物質の半径
上述のような比率で正極活物質内にコア、緩衝層およびシェルが形成され、また、それぞれの領域内で金属元素の濃度勾配が形成される場合、活物質粒子内のニッケル、コバルトおよびマンガンの分布がより最適化して制御されることで、電極製造時に圧延工程による活物質の破壊を最小化し、電解液との反応性を極大化して、二次電池の出力特性および寿命特性をより向上させることができる。
本発明において、コア部の粒径は、集束イオンビーム(forced ion beam、fib)を用いた粒子の断面分析により測定することができる。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質は、BET比表面積が0.2m2/g〜0.5m2/gであってもよい。
正極活物質のBET比表面積が0.5m2/gを超える場合には、正極活物質間の凝集による活物質層内の正極活物質の分散性の低下および電極内の抵抗の増加の恐れがあり、また、BET比表面積が0.2m2/g未満の場合には、正極活物質自体の分散性低下および容量低下の恐れがある。本発明において、正極活物質の比表面積は、BET(Brunauer‐Emmett‐Teller)法によって測定したものであり、具体的には、BEL Japan社製、BELSORP‐mino IIを用いて液体窒素温度下(77K)での窒素ガス吸着量から算出することができる。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質は、上述の平均粒径およびBET比表面積の条件を同時に満たすことで、優れた容量および充放電特性を示すことができる。具体的には、前記正極活物質は、8μm〜15μmの平均粒径(D50)および0.2m2/g〜0.5m2/gのBET比表面積を有してもよく、より具体的には、8μm〜10μmの平均粒径(D50)および0.25m2/g〜0.35m2/gのBET比表面積、さらに具体的には、8μm以上10μm未満の平均粒径(D50)および0.25m2/g超0.35m2/g以下のBET比表面積を有してもよい。本発明において、正極活物質の比表面積は、BET(Brunauer‐Emmett‐Teller)法によって測定したものであり、具体的には、BEL Japan社製、BELSORP‐mino IIを用いて液体窒素温度下(77K)での窒素ガス吸着量から算出することができる。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質は、活物質粒子の表面上にホウ素(B)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、シリコン(Si)、スズ(Sn)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)またはジルコニウム(Zr)などのように、活物質の表面を保護することができるコーティング元素を少なくとも一つ以上含む表面処理層を1層以上さらに含んでもよい。
具体的には、前記表面処理層は、上述のコーティング元素をそれぞれ含む単層構造を有してもよく、または単層内に上述のコーティング元素を二つ以上含んでもよい。また、前記表面処理層は、上述のコーティング元素をそれぞれ含む表面処理層が1層以上繰り返して形成された2層以上の多層構造を有してもよい。
より具体的には、前記コーティング元素としてホウ素を使用する場合、ホウ素リチウム酸化物の形態で表面処理層を形成することができる。特に、ホウ素リチウム酸化物は、正極活物質の表面に均一に形成され得ることからより優れた正極活物質の保護効果を示すことができる。前記ホウ素リチウム酸化物は、具体的には、LiBO2またはLi2B4O7などであってもよく、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が含まれ得る。
また、前記表面処理層は、ホウ素を100ppm〜2000ppm、より具体的には、250ppm〜1100ppmの量で含んでもよい。
また、前記表面処理層に含まれるホウ素リチウム酸化物は、正極活物質の全重量に対して0.01重量%〜1重量%、具体的には0.05重量%〜0.5重量%の量で含まれ得る。前記ホウ素リチウム酸化物が0.01重量%未満の場合には、リチウム複合金属酸化物の表面に形成される表面処理層が薄くなって、充放電時に電解液間の副反応を抑制できる効果があまりなく、1重量%を超える場合には、ホウ素リチウム酸化物の過量含有によって表面処理層の厚さが厚くなり、これによる抵抗増加によってリチウム二次電池の電気化学的特性の低下をもたらすことがあった。
また、本発明の一実施形態によると、前記表面処理層は、リチウム複合金属酸化物を含む正極活物質をホウ素含有化合物と乾式混合した後、熱処理することで形成され得る。これにより、表面処理層内に含まれるホウ素リチウム酸化物のうち一部のホウ素元素が、正極活物質のリチウム複合金属酸化物内にドープされ得、前記リチウム複合金属酸化物内にドープされたホウ素の含有量は、前記リチウム複合金属酸化物の表面から内部に向かって減少する濃度勾配を有してもよい。このように表面処理層内から正極活物質の内部にまでホウ素の濃度勾配が形成される場合、構造安定性が増加し、サイクル特性が向上することができる。
また、前記コーティング元素としてアルミニウムを使用する場合、アルミニウム酸化物の形態で表面処理層を形成してもよく、ホウ素とは異なり、アルミニウムの場合、正極活物質の表面に不連続のパターン、例えば、島状に表面処理層を形成してもよい。正極活物質の表面に存在するアルミニウムは、フッ化水素(HF)と反応してAlF3に変形されることで、フッ化水素の攻撃から活物質の表面を保護する。前記アルミニウムは、具体的には、Al2O3などの酸化物形態で含まれ得る。
例えば、アルミニウム含有表面処理層は、リチウム複合金属酸化物を含む正極活物質をアルミニウム含有化合物と乾式混合した後、熱処理することで形成され得る。この際、アルミニウム含有化合物の粒径制御により、表面処理層内に含まれるアルミニウム酸化物の結晶構造変化を抑制することができ、その結果として充放電時にサイクル安定性が向上することができる。
また、前記チタン(Ti)、シリコン(Si)、スズ(Sn)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)またはジルコニウム(Zr)などのコーティング元素の場合、TiO2、SiO2、SnO2、MgO、Fe2O3、Bi2O3、Sb2O3、またはZrO2のような酸化物の形態で、正極活物質の表面に対して表面処理層を形成し、正極活物質を保護する役割をする。
これらのコーティング元素の場合にも、前記アルミニウムと同じ方法で表面処理層を形成することができる。
一方、前記表面処理層の厚さは10nm〜1000nmであってもよい。
活物質の表面上に形成される表面処理層の厚さが1000nm以下の場合、活物質の内部抵抗を小さくすることができて放電電位の低下を防止して電流密度(C‐rate)変化による高い放電電位特性を維持することができる。その結果、電池の適用時に、より優れた寿命特性および放電電圧低下を示すことができる。
また、本発明の一実施形態に係る前記正極活物質は、1.7g/cc以上、または1.7g/cc〜2.5g/ccのタップ密度を有してもよい。上述の範囲の高いタップ密度を有することで、高容量特性を示すことができる。本発明において、正極活物質のタップ密度は、通常のタップ密度測定装置を用いて測定することができ、具体的には、タップ密度試験装置(tap density tester)を用いて測定することができる。
一方、本発明の他の実施形態によると、前記のような構造および物性的特性を有する本発明の一実施形態に係る正極活物質は、ニッケル原料物質、コバルト原料物質およびM1原料物質(この際、M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つの元素である)を含む金属原料物質の混合物に、アンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を添加し、pH11〜pH13で共沈反応させて、金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成された反応溶液を準備するステップ(ステップ1)と、前記反応溶液にアンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を前記反応溶液のpHが8以上11未満になるまで添加し、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を成長させるステップ(ステップ2)と、前記成長した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子をリチウム原料物質およびM3原料物質(この際、M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素である)と混合した後、熱処理するステップ(ステップ3)とを含む製造方法により製造され得る。この際、前記正極活物質がM2(この際、M2は、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素である)をさらに含む場合、前記ステップ1での金属原料物質の混合物の製造時にM2原料物質が添加されてもよく、またはステップ3においてリチウム原料物質と混合時にM2原料物質が添加されてもよい。これにより、本発明の他の一実施形態によると、上述の正極活物質の製造方法が提供される。
以下、各ステップ別に、より詳細に説明すると、前記正極活物質の製造のための製造方法において、ステップ1は、ニッケル、コバルト、M1および選択的にM2を含む金属原料物質の混合物に、アンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を添加し、pH11〜pH13で共沈反応させ、金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成された反応溶液を準備するステップである。
具体的には、前記金属原料物質の混合物を準備する際、ニッケル原料物質、コバルト原料物質、M1含有原料物質また選択的にM2含有原料物質を溶媒、具体的には水、または水と均一に混合可能な有機溶媒(具体的には、アルコールなど)と水の混合物に添加して製造してもよく、またはそれぞれの原料物質を含む溶液、具体的には、水溶液を製造した後、これを混合して使用してもよい。この際、それぞれの原料物質は、最終に製造されるリチウム複合金属酸化物での各金属元素の含有量を考慮して適切な含有量で使用されてもよい。
具体的には、ニッケルイオン、コバルトイオンおよびマンガンイオンの合計モル数が0.5M〜2.5M、より具体的には1M〜2.2Mであってもよい。また、かかるイオン濃度が維持されるように、遷移金属水酸化物の析出速度に合わせて遷移金属の原料物質を連続して供給することが好ましい。
上述の金属元素を含む原料物質としては、酢酸塩、硝酸塩、硫酸塩、ハライド、硫化物、水酸化物、酸化物またはオキシ水酸化物などが使用されてもよく、水に溶解されるものである限り、特に限定されない。
一例として、前記コバルト原料物質としては、Co(OH)2、CoOOH、Co(OCOCH3)2・4H2O、Co(NO3)2・6H2OまたはCo(SO4)2・7H2Oなどが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。
また、ニッケル原料物質としては、Ni(OH)2、NiO、NiOOH、NiCO3・2Ni(OH)2・4H2O、NiC2O2・2H2O、Ni(NO3)2・6H2O、NiSO4、NiSO4・6H2O、脂肪酸ニケル塩またはニッケルハロゲン化物などが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。
また、マンガン原料物質としては、Mn2O3、MnO2、およびMn3O4などのマンガン酸化物;MnCO3、Mn(NO3)2、MnSO4、酢酸マンガン、ジカルボン酸マンガン塩、クエン酸マンガンおよび脂肪酸マンガン塩のようなマンガン塩;オキシ水酸化物、および塩化マンガンなどが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。
また、前記アルミニウム原料物質としては、AlSO4、AlCl、またはAlNO3などが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。
次に、前記で製造した金属原料物質の混合物に、アンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を添加し、pH11〜pH13で共沈反応させることで、金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成された反応溶液を製造することができる。
前記アンモニウムカチオン含有錯体形成剤は、具体的には、NH4OH、(NH4)2SO4、NH4NO3、NH4Cl、CH3COONH4、またはNH4CO3などであってもよく、これらの1種単独または2種以上の混合物が使用されてもよい。また、前記アンモニウムカチオン含有錯体形成剤は、水溶液の形態で使用されてもよく、この際、溶媒としては、水、または水と均一に混合可能な有機溶媒(具体的には、アルコールなど)と水の混合物が使用されてもよい。
前記アンモニウムカチオン含有錯体形成剤は、前記金属原料物質の混合物1モルに対して0.5〜1のモル比にする量で添加されてもよい。一般的には、キレート剤は、金属と1:1モル比以上で反応して錯体を形成するが、形成された錯体のうち塩基性水溶液と反応していない未反応の錯体が中間生成物に変わり、キレート剤として回収され再使用され得ることから、本発明では、通常よりもキレート剤の使用量を低減することができる。結果、正極活物質の結晶性を高め、安定化することができる。
前記塩基性化合物は、NaOH、KOHまたはCa(OH)2などのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物またはこれらの水和物であってもよく、これらの1種単独または2種以上の混合物が使用されてもよい。前記塩基性化合物も水溶液の形態で使用されてもよく、この際、溶媒としては、水、または水と均一に混合可能な有機溶媒(具体的には、アルコールなど)と水の混合物が使用されてもよい。
また、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシード形成のための共沈反応は、pHが11〜13である条件で行われ得る。pHが上述の範囲から逸脱する場合、製造される水酸化物またはオキシ水酸化物のサイズを変化させたり粒子割れを誘発する恐れがある。また、水酸化物またはオキシ水酸化物の表面に金属イオンが溶出され、副反応によって各種の酸化物を形成する恐れがある。より具体的には、混合溶液のpHが11〜12である条件で行われてもよい。
上述のpH範囲を満たすようにするために、前記アンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物は1:10〜1:2のモル比で使用されてもよい。この際、前記pH値は、液体の温度25℃でのpH値を意味する。
前記共沈反応は、窒素などの不活性雰囲気下で、40℃〜70℃の温度で行われてもよい。また、前記反応時に反応速度を増加させるために攪拌工程が選択的に行われてもよく、この際、攪拌速度は、100rpm〜2000rpmであってもよい。
前記のような工程により金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成されて反応溶液中に析出される。具体的には、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物は、下記化学式2の化合物を含んでもよい。
(化学式2)
Ni1−x1−y1Cox1M1y1M3z1M2w1A
Ni1−x1−y1Cox1M1y1M3z1M2w1A
(前記化学式2中、
M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つであり、M2は、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、0<x1≦0.5、0<y1≦0.5、0.0005≦z1≦0.03、0≦w1≦0.02、0<x1+y1≦0.7であり、Aは、ヒドロキシ基またはオキシヒドロキシ基である。)
M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つであり、M2は、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、0<x1≦0.5、0<y1≦0.5、0.0005≦z1≦0.03、0≦w1≦0.02、0<x1+y1≦0.7であり、Aは、ヒドロキシ基またはオキシヒドロキシ基である。)
また、沈殿された金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物に対しては、通常の方法にしたがって分離後、乾燥工程が選択的に行われてもよい。
前記乾燥工程は、通常の乾燥方法にしたがって実施されてもよく、具体的には、100〜200℃の温度範囲での加熱処理、熱風注入などの方法で15〜30時間行われてもよい。
次に、前記正極活物質の製造のための製造方法において、ステップ2は、前記ステップ1で製造した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードを成長させて粒子を製造する工程である。
具体的には、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成された反応溶液にアンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を、前記反応溶液のpHが共沈反応時のpHより低くなるまで添加することで、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を成長させることができる。
前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を成長させるステップは、ニッケル原料物質、コバルト原料物質およびM1含有原料物質を含む第1の金属原料物質の混合物に前記第1の金属原料物質の混合物とは互いに異なる濃度でニッケル、コバルト、M1含有原料物質を含む第2の金属原料物質の混合物を、混合比率が100体積%:0体積%から0体積%:100体積%まで徐々に変化するように添加するステップを含んでもよい。
このように前記第1の金属原料物質の混合物に対する第2の金属原料物質の混合物の取り込み量を連続して増加させ、反応速度および反応時間を制御することで、ニッケル、コバルトおよびM1が、それぞれ独立して、粒子の中心から表面まで連続して変化する濃度勾配を示す金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物を製造することができる。この際、生成される水酸化物またはオキシ水酸化物内での金属の濃度勾配とその傾きは、第1の金属原料物質の混合物および第2の金属原料物質の混合物の組成と混合供給の比率に応じて容易に調節され得、特定の金属の濃度が高い高密度状態を作るためには、反応時間を長くし、反応速度を減少させることが好ましく、特定の金属の濃度が低い低密度状態を作るためには、反応時間を短くし、反応速度を増加させることが好ましい。
具体的には、前記第1の金属原料物質の混合物に添加される第2の金属原料物質の混合物の速度は、初期の取り込み速度に対して1〜30%の範囲内で連続して増加させて行われ得る。具体的には、第1の金属原料物質の混合物の取り込み速度は、150ml/hr〜210ml/hrであってもよく、前記第2の金属原料物質の混合物の取り込み速度は、120ml/hr〜180ml/hrであってもよく、前記取り込み速度範囲内で初期の取り込み速度に対して1%〜30%の範囲内で第2金属原料物質の混合物の取り込み速度が連続して増加され得る。この際、前記反応は、40℃〜70℃で行われてもよい。また、前記第1の金属原料物質の混合物に対する第2の金属原料物質の混合物の供給量および反応時間を調節することで、前駆体粒子のサイズを調節することができる。
前記ステップ2での金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子成長ステップは、ステップ1での金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子生成ステップより低いpHで実施されてもよく、具体的には、ステップ1でのpHより低い、pH8以上pH11未満、より具体的には、pH8〜10.5の範囲で実施されてもよい。
前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物粒子の成長ステップは、反応物のpHを時間当たりpH1〜2.5の速度に変化させて行われてもよい。このように共沈反応時に比べて低いpHで前記のようなpH変化速度で行われることで、所望の粒子構造を容易に形成することができる。
また、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子が生成された反応溶液に対するアンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物の取り込みの際、同一速度で取り込んでもよく、または取り込み速度を連続して減少させて取り込んでもよい。取り込み速度を減少させて取り込む場合、20%以上100%未満の速度減少率で取り込み速度を減少させて取り込むことができる。
前記のようにアンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物の取り込み速度と濃度、および反応温度を制御することで、粒子成長ステップでの金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の析出速度をステップ1での金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の析出速度より迅速にすることができる。結果、前駆体になる金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物粒子の外表面近所部の密度を低くして後続の熱処理工程時に粒子成長方向を容易に誘導することができる。
また、前記ステップ2の工程は、不活性雰囲気下で実施されることが好ましい。
前記ステップ2の工程後、成長した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を反応溶液から分離した後、洗浄および乾燥する工程を選択的にさらに実施してもよい。
前記乾燥工程は、通常の乾燥方法にしたがって実施されてもよく、具体的には、100℃〜120℃の温度範囲での加熱処理、熱風注入などの方法で実施されてもよい。
次に、前記正極活物質の製造のための製造方法において、ステップ3は、前記ステップ2で成長した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子をリチウム原料物質およびM3原料物質、選択的にM2原料物質と混合した後、熱処理することで、コア‐シェルの間に緩衝層が介在された構造を有する正極活物質を製造するステップである。この際、M2原料物質は、上述のとおりである。
前記熱処理工程は、250℃〜1000℃、あるいは800℃〜900℃で行われてもよい。熱処理温度が、250℃未満の場合には、使用する化合物間の反応が十分でなく、1000℃を超える場合には、結晶構造内のLiの蒸発によって不安定な構造が形成される恐れがある。
前記熱処理工程は、濃度勾配および粒子配向性の維持のために、低温熱処理工程を追加し、2〜3ステップの複数ステップで行われてもよい。具体的には、250〜450℃で5〜15時間、450〜600℃で5〜15時間、および700〜900℃で5〜15時間維持する方法で行われてもよい。
前記熱処理工程を行う時間は、熱処理温度に応じて異なるが、上述の温度条件で5時間〜48時間、あるいは10時間〜20時間行われることが、粒子の形状を制御するために容易である。具体的には、熱処理の際、温度が5時間未満の場合には、結晶化が行われない恐れがあり、48時間を超える場合には、結晶化が過剰に生じるかまたは結晶構造内のLi蒸発によって不安定な構造が形成される恐れがある。
前記ステップ1および2により生成、成長した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子は、その製造工程時の工程条件、すなわち、pHなどの差によって粒子の内部と、以降粒子成長によって形成された粒子外部の結晶が互いに異なる性質を有する。すなわち、pHが高い時に形成された内部の結晶は、前記のような熱処理工程の際に収縮し、低いpHおよび温度で形成された結晶は成長する。したがって、収縮した結晶はコアを形成し、外部に成長した結晶はシェルを形成し、かかるコアとシェルの形成によって前記コアとシェルとの間に空隙が形成され、且つコアとシェルとの間に位置する結晶は、粒子のコアとシェルを連結する三次元網目構造を形成する。また、前記粒子外部の結晶(シェル)は、粒子の中心から外部へ放射状に成長し、結晶配向性を有することになる。
前記リチウム含有原料物質としては、リチウム含有炭酸塩(例えば、炭酸リチウムなど)、水和物(例えば、水酸化リチウム一水和物(LiOH・H2O)など)、水酸化物(例えば、水酸化リチウムなど)、硝酸塩(例えば、硝酸リチウム(LiNO3)など)、塩化物(例えば、塩化リチウム(LiCl)など)などが挙げられ、これらの1種単独または2種以上の混合物が使用されてもよい。また、前記リチウム含有原料物質の使用量は、最終に製造されるリチウム複合金属酸化物でのリチウムと複合金属の含有量に応じて決定されてもよく、具体的には、リチウム原料物質内に含まれるリチウムと金属含有水酸化物内に含まれる金属元素(Me)とモル比(リチウム/金属元素(Me)のモル比)が1.0以上になるようにする量で使用されてもよい。
前記M3原料物質としては、M3元素を含む酢酸塩、硝酸塩、硫酸塩、ハライド、硫化物、水酸化物、酸化物またはオキシ水酸化物などが使用されてもよい。一例として、M3がWの場合、酸化タングステンが使用され得る。前記M3原料物質は、最終に製造される正極活物質でのM3元素の含有量条件を満たすようにする範囲で使用されてもよい。
前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物と、リチウム含有原料物質の混合時に、焼結剤が選択的にさらに添加されてもよい。前記焼結剤は、具体的には、NH4F、NH4NO3、または(NH4)2SO4のようなアンモニウムイオンを含有する化合物;B2O3またはBi2O3のような金属酸化物;またはNiCl2またはCaCl2のような金属ハロゲン化物などであってもよく、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。前記焼結剤は、正極活物質前駆体1モルに対して0.01〜0.2モルの含有量で使用されてもよい。前記焼結剤の含有量が0.01モル未満と低すぎる場合には、正極活物質前駆体の焼結特性向上の効果があまりなく、また焼結剤の含有量が0.2モルを超えて高すぎると、過量の焼結剤によって正極活物質としての性能が低下し、充放電の進行時に電池の初期容量が低下する恐れがある。
前記熱処理工程時に、焼結補助剤が選択的にさらに添加されてもよい。
焼結補助剤の添加時に低温で結晶を容易に成長させることができ、また、乾式混合時に不均一反応を最小化することができる。また、前記焼結補助剤は、リチウム複合金属酸化物1次粒子の角部分を鈍くして丸い曲線状の粒子にする効果がある。一般的に、マンガンを含むリチウム酸化物系正極活物質では、粒子の角部からマンガンの溶出が頻繁に生じ、かかるマンガンの溶出によって二次電池の特性、特に高温時の寿命特性が減少する。これに対し、焼結補助剤を使用する場合、1次粒子の角を丸くすることで、マンガンの溶出部位を減少させることができ、結果、二次電池の安定性および寿命特性を向上させることができる。
具体的には、前記焼結補助剤は、ホウ酸、四ホウ酸リチウム、酸化ホウ素およびホウ酸アンモニウムなどのホウ素化合物;酸化コバルト(II)、酸化コバルト(III)、酸化コバルト(IV)および四酸化三コバルトなどのコバルト化合物;酸化バナジウムなどのバナジウム化合物;酸化ランタンなどのランタン化合物;ホウ化ジルコニウム、ケイ酸カルシウムジルコニウムおよび酸化ジルコニウムなどのジルコニウム化合物;酸化イットリウムなどのイットリウム化合物;または酸化ガリウムなどのガリウム化合物などが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。
前記焼結補助剤は、前駆体の全重量に対して0.2重量部〜2重量部、より具体的には、0.4重量部〜1.4重量部の量で使用されてもよい。
また、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物と、リチウム含有原料物質の混合時に、水分除去剤が選択的にさらに添加されてもよい。具体的には、前記水分除去剤としては、クエン酸、スズ酸、グリコール酸またはマレイン酸などが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。前記水分除去剤は、正極活物質前駆体1モルに対して0.01〜0.2モルの含有量で使用されてもよい。
また、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子と、リチウム原料物質、M3原料物質および選択的にM2原料物質を含む混合物に対する熱処理工程は、空気雰囲気または酸化雰囲気(例えば、O2など)で可能であり、より具体的には、酸化雰囲気下で行われてもよい。
一方、前記熱処理工程後に製造された正極活物質に対して、表面に存在する不純物を除去するための水洗工程が選択的にさらに実施されてもよい。
前記水洗工程は、通常の方法により行われてもよく、具体的には、水または炭素数1〜4の低級アルコールを用いた洗浄によって行われてもよい。
本発明の一実施形態に係る正極活物質の製造方法は、前記リチウム複合金属酸化物を含む正極活物質の製造工程後、正極活物質の表面上に表面処理層を形成するステップをさらに含んでもよい。
前記表面処理層の形成工程は、表面処理層形成用コーティング元素含有原料物質を使用する以外は、固相合成法または湿式法など、通常の表面処理層形成方法にしたがって行われてもよい。また、前記コーティング元素は、上述のとおりである。
具体的には、固相合成法を用いる場合、製造した正極活物質とホウ素含有化合物を乾式混合してから熱処理することで、正極活物質の表面上にコーティング元素含有化合物を含む表面処理層を形成することができる。このように固相合成法によって表面処理層を形成する場合、正極活物質に対する損傷の恐れなく、均一な表面処理層を形成することができる。
一例として、前記コーティング元素がホウ素(B)の場合、前記ホウ素含有化合物は、具体的には、ホウ素含有酸化物、水酸化物、アルコキシ化物またはアキル化物などであっておよい。より具体的には、H3BO3、B2O3、C6H5B(OH)2、(C6H5O)3B、[CH3(CH2)30]3B、C3H9B3O6または(C3H7O)3Bなどであってもよく、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。
前記ホウ素含有化合物の使用量は、上述の最終に製造される表面処理層内のホウ素の含有量またはホウ素リチウム酸化物の含有量を考慮した適切な含有量で使用されてもよい。具体的には、前記ホウ素含有化合物は、前記正極活物質100重量部に対して0.05重量部〜1重量部、より具体的には0.1重量部〜0.8重量部で使用されてもよい。
また、前記乾式混合方法は、モルタルを用いたモルタルグラインダー混合(mortar grinder mixing)法;またはロールミル(roll‐mill)、ボールミル(ball‐mill)、高エネルギーボールミル(high energy ball mill)、遊星ミル(planetary mill)、攪拌ボールミル(stirred ball mill)、振動ミル(vibrating mill)またはジェットミル(jet‐mill)などの機械的ミリング法を用いた混合法を用いて行われてもよく、均一な表面処理層の形成を考慮すると、前記乾式混合方法は、より具体的には、機械的ミリング法を用いて行われてもよい。
前記熱処理は、ホウ素含有化合物の融点付近で行われてもよい。例えば、前記ホウ素含有化合物の融点は、130℃〜500℃であってもよい。上述の温度範囲でホウ素含有化合物の熱処理を行うと、前記熱処理によってホウ素含有化合物が溶融されて流れることで、リチウム複合金属酸化物上に存在するリチウム不純物のうち少なくとも一部と反応して、ホウ素含有化合物がホウ素リチウム酸化物に容易に転換され、リチウム金属酸化物の表面にコーティングされ得る。このように、前記リチウム不純物のホウ素リチウム酸化物への転換によって、リチウム複合金属酸化物上に存在するリチウム不純物を減少させることができる。また、低い熱処理温度でもホウ素含有化合物の使用量に比例する量で、リチウム複合金属酸化物の表面にホウ素リチウム酸化物が均一に塗布された表面処理層を形成することもできる。
より具体的には、前記ホウ素含有化合物の熱処理は、130℃〜500℃、さらに具体的には、130℃〜500℃で、3時間〜10時間行われてもよい。熱処理温度が130℃未満の場合には、ホウ素含有化合物が十分に溶融されず、リチウム複合金属酸化物上にホウ素含有化合物がそのまま残っているか、ホウ素リチウム酸化物に転換されても均一な表面処理層を形成することができず、500℃を超える場合には、高い温度によって反応が過剰に迅速に行われ、リチウム複合金属酸化物の表面に均一な表面処理層を形成することができない。
また、前記表面処理層がアルミニウムを含む場合、製造した正極活物質をアルミニウム含有原料物質と混合した後、熱処理することで、正極活物質の表面上に表面処理層を形成することができる。この際、アルミニウム含有原料物質は、Al2O3などであってもよく、表面処理層の形成時に均一なコーティングが可能であり、低い温度でも単一粒子の形成が可能であり、また、表面処理層の形成後には形成された金属酸化物の結晶構造の変化が抑制され得るように、100nm以下、より具体的には50〜80nmの平均粒径を有するものであってもよい。
前記アルミニウム含有化合物の熱処理は、300℃〜500℃で行われてもよい。熱処理温度が300℃未満の場合には、100nm以下のコーティングされた酸化物でも結晶化しないため、この活物質を電池に適用すると、リチウムイオンの移動が妨げられ得る。また、熱処理温度がより高いと、リチウムの蒸発が生じ、表面に形成された金属酸化物層の結晶度が高くなり、Li+の移動に問題が生じる。また、熱処理時間が過剰に長いと、リチウムの蒸発が生じ、表面に形成された金属酸化物層の結晶度が高くなり、Li+の移動に問題が生じる恐れがある。
一方、湿式法を用いる場合、表面処理層形成用コーティング元素含有原料物質を溶媒中に溶解または分散させて表面処理層形成用組成物を製造した後、これを通常のスラリーコーティング法、具体的には、塗布、噴霧または浸漬などの方法を用いて正極活物質の表面を処理し、乾燥することで、表面処理層を形成してもよい。
この際、前記コーティング元素含有原料物質は、前記で定義したとおりであり、前記溶媒は、原料物質の種類に応じて適宜選択されてもよく、前記原料物質を溶解または均一に分散させることができるものであれば、特に制限なく使用可能である。
前記表面処理層形成工程は、1回実施されてもよく、または正極活物質の表面に2層以上の多層構造の表面処理層が形成され得るように、2回以上実施されてもよい。具体的には、正極活物質に対するホウ素含有原料物質を用いた1次表面処理の後、結果の第1の表面処理層形成正極物質に対して、アルミニウム含有原料物質を用いた二次表面処理工程が行われてもよい。
上述の製造方法により製造された正極活物質は、反応物のpH、濃度および速度を制御して、コアとシェルとの間に設けられた空隙を含む緩衝層を含むことで、電極製造工程での圧延時に活物質の破壊を最小化し、電解液との反応性を極大化し、また、シェルを形成する粒子がリチウムイオンの挿入および脱離が容易な配向の結晶構造を有することから、二次電池の抵抗減少および寿命特性の向上を図ることができる。また、前記正極活物質は、比表面積と平均粒径および比表面積がともに制御されることで、電池容量特性をより改善することができ、さらに、活物質粒子の全体にわたり遷移金属の分布が制御される場合には、電池適用時に高容量、高寿命および熱安定性を示し、且つ高電圧時に性能の劣化を最小化することができる。
したがって、本発明のさらに他の一実施形態によると、上述の正極活物質を含む正極およびリチウム二次電池を提供する。
具体的には、前記正極は、正極集電体および前記正極集電体上に形成され、上述の正極活物質を含む正極活物質層を含む。
前記正極集電体は、電池に化学的変化を誘発することなく導電性を有するものであれば、特に制限されず、例えば、ステンレス鋼、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素またはアルミニウムやステンレス鋼の表面に炭素、ニッケル、チタン、銀などで表面処理を施したものなどが使用されてもよい。また、前記正極集電体は、通常、3〜500μmの厚さを有してもよく、前記集電体の表面上に微細な凹凸を形成して正極活物質の接着力を高めることもできる。例えば、フィルム、シート、箔、網、多孔質体、発泡体、不織布体など、様々な形態で使用されてもよい。
また、前記正極活物質層は、上述の正極活物質とともに、導電材およびバインダーを含んでもよい。
この際、前記導電材は、電極に導電性を与えるために使用されるものであり、構成される電池において、化学変化を起こさず、電子伝導性を有するものであれば、特に制限なく使用可能である。具体例としては、天然黒鉛や人造黒鉛などの黒鉛;カーボンブラック、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、サマーブラック、炭素繊維などの炭素系物質;銅、ニッケル、アルミニウム、銀などの金属粉末または金属繊維;酸化亜鉛、チタン酸カリウムなどの導電性ウィスカー;酸化チタンなどの導電性金属酸化物;またはポリフェニレン誘導体などの伝導性高分子などが挙げられ、これらの1種単独または2種以上の混合物が使用されてもよい。前記導電材は、通常、正極活物質層の全重量に対して1〜30重量%含まれてもよい。
また、前記バインダーは、正極活物質粒子同士の付着および正極活物質と集電体との接着力を向上させる役割をする。具体例としては、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)、ビニリデンフルオライド‐ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(PVDF‐co‐HFP)、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル(polyacrylonitrile)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、澱粉、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニルピロリドン、テトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン‐プロピレン‐ジエンポリマー(EPDM)、スルホン化‐EPDM、スチレンブタジエンゴム(SBR)、フッ素ゴム、またはこれらの様々なコポリマーなどが挙げられ、これらの1種単独または2種以上の混合物が使用されてもよい。前記バインダーは、正極活物質層の全重量に対して1〜30重量%含まれ得る。
前記正極は、上述の正極活物質を用いる以外は、通常の正極の製造方法にしたがって製造されてもよい。具体的には、上述の正極活物質、および選択的に、バインダーおよび導電材を含む正極活物質層形成用組成物を正極集電体上に塗布した後、乾燥および圧延することで製造されてもよい。この際、前記正極活物質、バインダー、導電材の種類および含有量は、上述のとおりである。
前記溶媒としては、当該技術分野において一般的に使用される溶媒であってもよく、ジメチルスルホキシド(dimethyl sulfoxide、DMSO)、イソプロピルアルコール(isopropyl alcohol)、N‐メチルピロリドン(NMP)、アセトン(acetone)または水などが挙げられ、これらの1種単独または2種以上の混合物が使用されてもよい。前記溶媒の使用量は、スラリーの塗布厚さ、製造歩留まりを考慮して、前記正極活物質、導電材およびバインダーを溶解または分散させ、以降、正極の製造のための塗布時に、優れた厚さ均一度を示す粘度を有するようにする程度であれば十分である。
また、他の方法として、前記正極は、前記正極活物質層形成用組成物を別の支持体上にキャスティングした後、この支持体から剥離して得られたフィルムを正極集電体上にラミネートすることで製造されてもよい。
本発明のさらに他の一実施形態によると、前記正極を含む電気化学素子が提供される。前記電気化学素子は、具体的には、電池またはキャパシタなどであってもよく、より具体的には、リチウム二次電池であってもよい。
前記リチウム二次電池は、具体的には、正極と、前記正極と対向して位置する負極と、前記正極と負極との間に介在されるセパレータと、電解質とを含み、前記正極は、上述のとおりである。また、前記リチウム二次電池は、前記正極、負極、セパレータの電極組立体を収納する電池容器、および前記電池容器をシールするシール部材を選択的にさらに含んでもよい。
前記リチウム二次電池において、前記負極は、負極集電体と、前記負極集電体上に位置する負極活物質層とを含む。
前記負極集電体は、電池に化学的変化を誘発することなく、高い導電性を有するものであれば、特に制限されるものではなく、例えば、銅、ステンレス鋼、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素、銅やステンレス鋼の表面に炭素、ニッケル、チタン、銀などで表面処理を施したもの、アルミニウム‐カドミウム合金などが使用されてもよい。また、前記負極集電体は、通常、3〜500μmの厚さを有してもよく、正極集電体と同様、前記集電体の表面に微細な凹凸を形成して負極活物質の結合力を強化させることもできる。例えば、フィルム、シート、箔、網、多孔質体、発泡体、不織布体など様々な形態で使用されてもよい。
前記負極活物質層は、負極活物質とともに、選択的にバインダーおよび導電材を含む。前記負極活物質層は、一例として、負極集電体上に負極活物質、および選択的にバインダーおよび導電材を含む負極形成用組成物を塗布し乾燥するか、または前記負極形成用組成物を別の支持体上にキャスティングした後、この支持体から剥離して得られたフィルムを負極集電体上にラミネートすることで製造されてもよい。
前記負極活物質としては、リチウムの可逆的なインターカレーションおよびデインターカレーションが可能な化合物が使用されてもよい。具体例としては、人造黒鉛、天然黒鉛、黒鉛化炭素繊維、非晶質炭素などの炭素質材料;Si、Al、Sn、Pb、Zn、Bi、In、Mg、Ga、Cd、Si合金、Sn合金またはAl合金など、リチウムとの合金化が可能な金属質化合物;SiOx(0<x<2)、SnO2、バナジウム酸化物、リチウムバナジウム酸化物のようにリチウムをドープおよび脱ドープすることができる金属酸化物;またはSi‐C複合体またはSn‐C複合体科のように前記金属質化合物と炭素質材料を含む複合物などが挙げられ、これらのいずれか一つまたは二つ以上の混合物が使用されてもよい。また、前記負極活物質としては、金属リチウム薄膜が使用されてもよい。また、炭素材料は、低結晶炭素および高結晶性炭素などがいずれも使用されてもよい。低結晶性炭素としては、軟化炭素(soft carbon)および硬化炭素(hard carbon)が代表的であり、高結晶性炭素としては、無定形、板状、鱗片状、球状または繊維状の天然黒鉛または人造黒鉛、キッシュ黒鉛(Kish graphite)、熱分解炭素(pyrolytic carbon)、メソフェーズ系炭素繊維(mesophase pitch based carbon fiber)、メソカーボンマイクロビーズ(meso‐carbon microbeads)、メソフェーズ(Mesophase pitches)および石油や石炭系コークス(petroleum or coal tar pitch derived cokes)などの高温焼成炭素が代表的である。
また、前記バインダーおよび導電材は、前記正極において説明したとおりである。
一方、前記リチウム二次電池において、セパレータは、負極と正極を分離し、リチウムイオンの移動通路を提供するものであり、通常、リチウム二次電池においてセパレータとして使用されるものであれば、特に制限なく使用可能であり、特に、電解質のイオン移動に対して低抵抗で電解液含湿能に優れたものが好ましい。具体的には、多孔性高分子フィルム、例えば、エチレンホモポリマー、プロピレンホモポリマー、エチレン/ブテンコポリマー、エチレン/ヘキセンコポリマーおよびエチレン/メタクリレートコポリマーなどのポリオレフィン系高分子で製造した多孔性高分子フィルムまたはこれらの2層以上の積層構造体が使用されてもよい。また、通常の多孔性不織布、例えば、高融点のガラス繊維、ポリエチレンテレフタレート繊維などからなる不織布が使用されてもよい。また、耐熱性または機械的強度を確保するために、セラミック成分または高分子物質が含まれたコーティングされたセパレータが使用されてもよく、選択的には、単層または多層構造で使用されてもよい。
また、本発明において使用される電解質としては、リチウム二次電池の製造時に使用可能な有機系液体電解質、無機系液体電解質、固体高分子電解質、ゲル状高分子電解質、固体無機電解質、溶融型無機電解質などが挙げられ、これらに限定されるものではない。
具体的には、前記電解質は、有機溶媒およびリチウム塩を含んでもよい。
前記有機溶媒としては、電池の電気化学的反応に関わるイオンを移動可能にする媒質の役割を果たすものであれば、特に制限なく使用可能である。具体的には、前記有機溶媒としては、メチルアセテート(methyl acetate)、エチルアセテート(ethyl acetate)、γ‐ブチロラクトン(γ‐butyrolactone)、ε‐カプロラクトン(ε‐caprolactone)などのエステル系溶媒;ジブチルエーテル(dibutyl ether)またはテトラヒドロフラン(tetrahydrofuran)などのエーテル系溶媒;シクロヘキサノン(cyclohexanone)などのケトン系溶媒;ベンゼン(benzene)、フルオロベンゼン(fluorobenzene)などの芳香族炭化水素系溶媒;ジメチルカーボネート(dimethylcarbonate、DMC)、ジエチルカーボネート(diethylcarbonate、DEC)、メチルエチルカーボネート(methylethylcarbonate、MEC)、エチルメチルカーボネート(ethylmethylcarbonate、EMC)、エチレンカーボネート(ethylene carbonate、EC)、プロピレンカーボネート(propylene carbonate、PC)などのカーボネート系溶媒;エタノール、イソプロピルアルコールなどのアルコール系溶媒;R‐CN(Rは、C2〜C20の直鎖状、分岐状または環構造の炭化水素基であり、二重結合芳香環またはエーテル結合を含んでもよい)などのニトリル類;ジメチルホルムアミドなどのアミド類;1,3‐ジオキソランなどのジオキソラン類;またはスルホラン(sulfolane)類などが使用されてもよい。この中でもカーボネート系溶媒が好ましく、電池の充放電性能を高めることができる高いイオン伝導度および高誘電率を有する環状カーボネート(例えば、エチレンカーボネートまたはプロピレンカーボネートなど)と、底粘度の鎖状カーボネート系化合物(例えば、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネートまたはジエチルカーボネートなど)の混合物がより好ましい。この場合、環状カーボネートと鎖状カーボネートは、約1:1〜約1:9の体積比で混合して使用したときに、電解液が優れた性能を示すことができる。
前記リチウム塩は、リチウム二次電池において使用されるリチウムイオンを提供することができる化合物であれば、特に制限なく使用可能である。具体的には、前記リチウム塩は、LiPF6、LiClO4、LiAsF6、LiBF4、LiSbF6、LiAlO4、LiAlCl4、LiCF3SO3、LiC4F9SO3、LiN(C2F5SO3)2、LiN(C2F5SO2)2、LiN(CF3SO2)2・LiCl、LiI、またはLiB(C2O4)2などが使用されてもよい。前記リチウム塩の濃度は、0.1〜2.0Mの範囲内で使用することが好ましい。リチウム塩の濃度が前記範囲に含まれると、電解質が適切な伝導度および粘度を有することから、優れた電解質性能を示すことができ、リチウムイオンが効果的に移動することができる。
前記電解質には、前記電解質構成成分の他にも、電池の寿命特性の向上、電池の容量減少の抑制、電池の放電容量の向上などを目的として、例えば、ジフルオロエチレンカーボネートなどのハロアルキレンカーボネート系化合物、ピリジン、亜リン酸トリエチル、トリエタノールアミン、環状エーテル、エチレンジアミン、n‐グライム(glyme)、ヘキサリン酸トリアミド、ニトロベンゼン誘導体、硫黄、キノンイミン染料、N‐置換オキサゾリジノン、N,N‐置換イミダゾリジン、エチレングリコールジアルキルエーテル、アンモニウム塩、ピロール、2‐メトキシエタノールまたは塩化アルミニウム(III)などの添加剤が1種以上さらに含まれてもよい。この際、前記添加剤は、電解質の全重量に対して0.1〜5重量%で含まれてもよい。
前記のように本発明に係る正極活物質を含むリチウム二次電池は、優れた放電容量、出力特性および容量維持率を安定して示すことから、携帯電話、ノートパソコン、デジタルカメラなどの携帯用機器、およびハイブリッド電気自動車(hybrid electric vehicle、HEV)などの電気自動車分野などにおいて有用である。
これにより、本発明の他の一実施形態によると、前記リチウム二次電池を単位セルとして含む電池モジュールおよびこれを含む電池パックが提供される。
前記電池モジュールまたは電池パックは、パワーツール(Power Tool);電気自動車(Electric Vehicle、EV)、ハイブリッド電気自動車、およびプラグインハイブリッド電気自動車(Plug‐in Hybrid Electric Vehicle、PHEV)を含む電気自動車;または電力貯蔵用システムのいずれか一つ以上の中大型デバイス電源として用いられ得る。
<実施例>
以下、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が容易に実施することができるように、本発明の実施例について詳細に説明する。しかし、本発明は、様々な相違する形態に実現されてもよく、ここで説明する実施例に限定されない。
以下、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が容易に実施することができるように、本発明の実施例について詳細に説明する。しかし、本発明は、様々な相違する形態に実現されてもよく、ここで説明する実施例に限定されない。
[実施例1:正極活物質の製造]
60℃に設定された回分式バッチ(batch)型5L反応器にて、硫酸ニッケル、硫酸コバルトおよび硫酸マンガンを水の中で80:10:10のモル比で混合し、2M濃度の第1の金属原料物質の混合溶液を準備した。これとは別に、硫酸ニッケル、硫酸コバルトおよび硫酸マンガンを水の中で40:30:30のモル比で混合し、2M濃度の第2の金属原料物質の混合溶液を準備した。第1の金属原料物質の混合溶液で満たされている容器は反応器に入るように連結し、第2の金属原料物質の混合溶液で満たされている容器は、第1の金属原料物質の混合溶液で満たされた容器に入るように連結した。さらに、4M NaOH溶液と7%濃度のNH4OH水溶液を準備し、それぞれ反応器に連結した。
60℃に設定された回分式バッチ(batch)型5L反応器にて、硫酸ニッケル、硫酸コバルトおよび硫酸マンガンを水の中で80:10:10のモル比で混合し、2M濃度の第1の金属原料物質の混合溶液を準備した。これとは別に、硫酸ニッケル、硫酸コバルトおよび硫酸マンガンを水の中で40:30:30のモル比で混合し、2M濃度の第2の金属原料物質の混合溶液を準備した。第1の金属原料物質の混合溶液で満たされている容器は反応器に入るように連結し、第2の金属原料物質の混合溶液で満たされている容器は、第1の金属原料物質の混合溶液で満たされた容器に入るように連結した。さらに、4M NaOH溶液と7%濃度のNH4OH水溶液を準備し、それぞれ反応器に連結した。
共沈反応器(容量5L)に脱イオン水3リットルを入れた後、窒素ガスを反応器に2リットル/分の速度でパージして水の中の溶存酸素を除去し、反応器内を非酸化雰囲気にした。次に、4M NaOHを100ml取り込んだ後、60℃の温度で1200rpmの攪拌速度でpH12.0になるように維持した。
次に、前記第1の金属原料物質の混合溶液を180ml/hr、NaOH水溶液を180ml/hr、NH4OH水溶液を10ml/hrの速度でそれぞれ取り込み、pH12で30分間反応させて第1の金属原料物質の混合溶液の水酸化物のシードを形成した。次に、NaOHおよびNH4OHの量を徐々に減少させて時間当たりpH2の速度でpHを下げ、pHを10に変化させるとともに第2の金属原料物質の混合溶液を第1の金属原料物質の混合溶液の容器に150ml/hrで取り込み、水酸化物粒子の成長を誘導し、且つ粒子の内部に濃度勾配が生じるように誘導した。次に、36時間反応を維持して金属含有水酸化物粒子を成長させた。結果として形成された金属含有水酸化物の粒子を分離して水洗した後、120℃のオーブンで乾燥した。
前記で製造した金属含有水酸化物の粒子をリチウム原料物質としてリチウム水酸化物とタングステン酸化物を1:1.07:0.2のモル比で混合した後、300℃で10時間、500℃で10時間、820℃で10時間熱処理した。これにより、pHが高い時に作製された内部結晶は収縮し、pHが低い時に作製された結晶は成長してコアおよびシェルを形成し、コアとシェルとの間に空隙が形成されるとともにコアとシェルとの間に位置する結晶は、三次元網目構造を形成し、コア、シェル、および緩衝層構造を含む正極活物質を製造した。
[実施例2:正極活物質の製造]
前記実施例1で製造した正極活物質に対して100nmサイズのアルミナ(Al2O3)粒子を1重量%混合し、大気中400℃の温度で5時間熱処理し、表面処理層を形成した。
前記実施例1で製造した正極活物質に対して100nmサイズのアルミナ(Al2O3)粒子を1重量%混合し、大気中400℃の温度で5時間熱処理し、表面処理層を形成した。
[実施例3:正極活物質の製造]
前記実施例1で製造した正極活物質に対してホウ酸(Samchun Pure Chemicals社製)を0.1重量%混合し、大気中400℃の温度で5時間熱処理し、表面処理層を形成した。
前記実施例1で製造した正極活物質に対してホウ酸(Samchun Pure Chemicals社製)を0.1重量%混合し、大気中400℃の温度で5時間熱処理し、表面処理層を形成した。
[比較例1:正極活物質の製造]
60℃に設定された回分式バッチ(batch)型5L反応器にて、硫酸ニッケル、硫酸コバルトおよび硫酸マンガンを水の中で60:20:20のモル比で混合し、2M濃度の金属塩溶液を準備した。金属塩で満たされている容器は、反応器に入るように連結し、4M NaOH溶液と7%濃度のNH4OH水溶液を準備し、それぞれ反応器に連結した。
60℃に設定された回分式バッチ(batch)型5L反応器にて、硫酸ニッケル、硫酸コバルトおよび硫酸マンガンを水の中で60:20:20のモル比で混合し、2M濃度の金属塩溶液を準備した。金属塩で満たされている容器は、反応器に入るように連結し、4M NaOH溶液と7%濃度のNH4OH水溶液を準備し、それぞれ反応器に連結した。
共沈反応器(容量5L)に脱イオン水3リットルを入れた後、窒素ガスを反応器に2リットル/分の速度でパージし、水の中の溶存酸素を除去し、反応器内を非酸化雰囲気にした。次に、4M NaOHを100ml取り込んだ後、60℃の温度で1200rpmの攪拌速度でpH12.0になるように維持した。
次に、前記金属塩溶液を180ml/hr、NaOH水溶液を180ml/hr、NH4OH水溶液を10ml/hrの速度でそれぞれ取り込み、36時間反応させてニッケルマンガンコバルト系複合金属水酸化物粒子を形成した。
結果として形成されたニッケルマンガンコバルト系複合金属水酸化物の粒子をリチウム原料物質としてリチウム水酸化物と1:1.07のモル比で混合した後、酸素雰囲気(酸素分圧20%)下で、820℃で10時間熱処理し、正極活物質を製造した。
[製造例:リチウム二次電池の製造]
前記実施例1および比較例1で製造した正極活物質をそれぞれ用いてリチウム二次電池を製造した。
前記実施例1および比較例1で製造した正極活物質をそれぞれ用いてリチウム二次電池を製造した。
詳細には、前記実施例1および比較例1で製造した正極活物質、カーボンブラック導電材およびPVdFバインダーをN‐メチルピロリドン溶媒の中で重量比95:2.5:2.5の比率で混合し、正極形成用組成物(粘度:5000mPa・s)を製造し、これをアルミニウム集電体に塗布した後、130℃で乾燥してから圧延し、正極を製造した。
また、負極活物質として天然黒鉛、カーボンブラック導電材およびPVdFバインダーをN‐メチルピロリドン溶媒の中で重量比85:10:5の比率で混合して負極形成用組成物を製造し、これを銅集電体に塗布して負極を製造した。
前記のように製造された正極と負極との間に多孔性ポリエチレンのセパレータを介在して電極組立体を製造し、前記電極組立体をケースの内部に配置した後、ケースの内部に電解液を注入してリチウム二次電池を製造した。この際、電解液は、エチレンカーボネート/ジメチルカーボネート/エチルメチルカーボネート(EC/DMC/EMCの混合体積比=3/4/3)からなる有機溶媒に1.0M濃度のヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF6)を溶解させて製造した。
[実験例1:正極活物質の構造観察]
前記実施例1で製造した前駆体に対して電界放射型走査電子顕微鏡(field emission scanning electron microscopy、FE‐SEM)で観察し、その結果からコアおよびシェルの直径と体積、活物質内の比率をそれぞれ計算した。その結果を下記表1に示した。
前記実施例1で製造した前駆体に対して電界放射型走査電子顕微鏡(field emission scanning electron microscopy、FE‐SEM)で観察し、その結果からコアおよびシェルの直径と体積、活物質内の比率をそれぞれ計算した。その結果を下記表1に示した。
前記実施例1で製造した正極活物質に対してイオンミリング(ion milling)により加工した後、FE‐SEMを用いて正極活物質の断面構造を観察した。その結果を図2に示した。
断面構造を確認した結果、コアおよびシェル部内に三次元網目構造体を含む緩衝層の形成が認められ、また、シェル内粒子が粒子の中心から表面の方向に結晶配向性を示していることが認められる。また、正極活物質の全粒径は、9.9μmであり、正極活物質の半径4.95μmで、コア部1の厚さ(半径)は1.4μmであり、緩衝層の厚さは1.7μm、シェル2の厚さは1.85μmであった。これより体積比を換算して空隙率を計算したところ、正極活物質内の空隙率は約22体積%であった。
[実験例2:正極活物質内の濃度勾配の分析]
また、前記実施例1で正極活物質に対してEPMAを用いて成分分析を実施した。その結果を下記表2に示した。下記表において、Scan位置は、図2に示されているように、scan 1で順番にしたがってscan 5まで設定した。
また、前記実施例1で正極活物質に対してEPMAを用いて成分分析を実施した。その結果を下記表2に示した。下記表において、Scan位置は、図2に示されているように、scan 1で順番にしたがってscan 5まで設定した。
前記表2に示されているように、正極活物質の中心から表面に向かってNiの濃度が減少し、コバルトおよびマンガンの濃度は増加する濃度勾配で含まれていることが認められる。
[実験例3:正極活物質の分析]
前記実施例1〜3、および比較例1で製造した正極活物質に対して、平均粒径、比表面積および圧延密度を測定し、その結果を下記表3に示した。
前記実施例1〜3、および比較例1で製造した正極活物質に対して、平均粒径、比表面積および圧延密度を測定し、その結果を下記表3に示した。
(1)平均粒径(D50):レーザ回折粒度測定装置(例えば、Microtrac MT 3000)に導入し、約28kHzの超音波を出力60Wで照射した後、測定装置における粒径分布の50%基準での平均粒径(D50)を算出することができる。
(2)BET比表面積:正極活物質の比表面積は、BET法にしたがって測定したものであり、具体的には、BEL Japan社製、BELSORP‐mino IIを用いて液体窒素温度下(77K)での窒素ガス吸着量から算出することができる。
(3)タップ密度:タップ密度試験装置(tap density tester)を用いてタップ密度を測定した。
(4)Ni無秩序度(Ni disorder)および結晶粒子の平均粒径(crystal size):X線回折(X‐ray Diffraction、XRD)分析装置を用いて測定した。
本発明に係る実施例1〜3の正極活物質は、その特有の構造によって比較例1と比較して同等水準の平均粒径を有し、且つより増加したBET比表面積と気孔度を示した。ただし、ホウ素含有表面処理層を形成した実施例3の正極活物質の場合、ホウ素成分が活物質の表面に均一に保護膜を形成して表面屈曲を緩和させることで、BET比表面積値が、数値的には実施例1および2に比べ多少減少した結果を示した。また、本発明に係る実施例1〜3の正極活物質は、結晶粒子の面でも比較例1よりも低いNi無秩序度および結晶粒径を示した。
[実験例4:正極活物質の評価]
前記実施例1〜3、および比較例1で製造した正極活物質を用いて製造したコインセル(Li金属の負極使用)を25℃で0.1Cの定電流(CC)4.25Vになるまで充電し、次に、4.25Vの定電圧(CV)で充電し、充電電流が0.05mAhになるまで1回目の充電を行った。次に、20分間放置した後、0.1Cの定電流で3.0Vになるまで放電し、1サイクル目の放電容量を測定した。次に、2Cと放電条件を異ならせて充/放電容量、充放電効率およびレート特性をそれぞれ評価した。その結果を下記表4に示した。
前記実施例1〜3、および比較例1で製造した正極活物質を用いて製造したコインセル(Li金属の負極使用)を25℃で0.1Cの定電流(CC)4.25Vになるまで充電し、次に、4.25Vの定電圧(CV)で充電し、充電電流が0.05mAhになるまで1回目の充電を行った。次に、20分間放置した後、0.1Cの定電流で3.0Vになるまで放電し、1サイクル目の放電容量を測定した。次に、2Cと放電条件を異ならせて充/放電容量、充放電効率およびレート特性をそれぞれ評価した。その結果を下記表4に示した。
実験結果、実施例1〜3の正極活物質を含むリチウム二次電池は、比較例1の正極活物質を含むリチウム二次電池と比較して、充放電効率、レート特性および容量特性の面ですべて改善した効果を示した。
[実験例5:リチウム二次電池の電池特性の評価]
前記実施例1〜3、および比較例1での正極活物質をそれぞれ含むリチウム二次電池に対して、下記のような方法で電池特性を評価した。
前記実施例1〜3、および比較例1での正極活物質をそれぞれ含むリチウム二次電池に対して、下記のような方法で電池特性を評価した。
詳細には、前記リチウム二次電池に対して、25℃の温度で2.8V〜4.15V駆動電圧範囲内で1C/2Cの条件で充/放電を800回実施した。
また、出力特性を評価するために、常温(25℃)で充放電した電池をSOC50%を基準として充電して抵抗を測定し、低温(−30℃)ではSOC50%を基準として電流印加の際に電圧が降下する幅を測定した。
その結果として、常温(25℃)および低温(−30℃)での抵抗、また常温での充放電800回実施後の初期容量に対する800サイクル目の放電容量の比率であるサイクル容量維持率(capacity retention)をそれぞれ測定し、下記表5に示した。
実験結果、実施例1〜3で製造した正極活物質を用いたリチウム二次電池は、比較例1に比べて、常温および低温での出力特性、またサイクル特性がいずれも優れていることが認められた。
Claims (20)
- コアと、
前記コアを囲んで位置するシェルと、
前記コアとシェルとの間に位置し、前記コアとシェルを連結する三次元網目構造体および空隙を含む緩衝層とを含み、
前記コア、シェルおよび緩衝層での三次元網目構造体は、それぞれ独立して、リチウム複合金属酸化物を含み、
BET比表面積が0.2m2/g〜0.5m2/gであり、気孔度が30体積%以下であり、平均粒径(D50)が8μm〜15μmである、二次電池用正極活物質。 - 前記リチウム複合金属酸化物は、下記化学式1の化合物を含む、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
(化学式1)
LiaNi1−x−yCoxM1yM3zM2wO2
(前記化学式1中、M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つであり、M2は、Zr、Ti、Mg、TaおよびNbからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、M3は、W、MoおよびCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素であり、1.0≦a≦1.5、0<x≦0.5、0<y≦0.5、0.0005≦z≦0.03、0≦w≦0.02、0<x+y≦0.7である) - 前記ニッケル、M1およびコバルトの少なくともいずれか一つの金属元素は、前記コア、シェルおよび活物質粒子全体のいずれか一つの領域内で連続して変化する濃度勾配を示す、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記コア内に含まれるニッケルの含有量が、シェル内に含まれるニッケルの含有量よりも多い、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記コア内に含まれるコバルトの含有量が、シェル内に含まれるコバルトの含有量よりも少ない、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記コア内に含まれるM1の含有量が、シェル内に含まれるM1の含有量よりも少ない、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記ニッケル、コバルトおよびM1は、活物質粒子全体にわたり、それぞれ独立して、連続して変化する濃度勾配を示し、
前記ニッケルの濃度は、活物質粒子の中心から表面の方向に連続した濃度勾配を有して減少し、
前記コバルトおよびM1の濃度は、それぞれ独立して、活物質粒子の中心から表面の方向に連続した濃度勾配を有して増加する、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。 - 前記M1が、マンガン(Mn)である、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記正極活物質は、二つ以上の1次結晶粒子が凝集された2次結晶粒子の形態であり、平均結晶粒子のサイズが60nm〜200nmである多結晶リチウム複合金属酸化物を含む、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記正極活物質は、結晶内のニッケル無秩序度が0.2%〜3.0%であるリチウム複合金属酸化物を含む、請求項2に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記コアは、1次粒子が凝集された2次粒子である、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記シェルは、正極活物質の中心から表面の方向に放射状に成長した結晶配向性のリチウム複合金属酸化物の粒子を含む、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記シェルは、下記数学式1にしたがって決定されるシェル領域が0.2〜1未満である、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
(数式1)
シェル領域=(正極活物質の半径−コアの半径−緩衝層の厚さ)/正極活物質の半径 - 前記正極活物質の半径に対するコアの半径の比が0超0.4未満であり、前記正極活物質粒子の半径に対する、正極活物質粒子の中心から緩衝層とシェルの界面までの長さの比が0超0.7未満である、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
- 前記正極活物質粒子の表面上に、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、シリコン(Si)、スズ(Sn)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)およびジルコニウム(Zr)からなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上のコーティング元素を含む表面処理層を1層以上さらに含む、請求項1に記載の二次電池用正極活物質。
- ニッケル原料物質、コバルト原料物質およびM1原料物質(この際、M1は、AlおよびMnからなる群から選択される少なくともいずれか一つの元素である)を含む金属原料物質の混合物と、アンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を混合し、pH11〜pH13で共沈反応させて、金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物のシードが生成された反応溶液を準備するステップと、
前記反応溶液にアンモニウムカチオン含有錯体形成剤と塩基性化合物を前記反応溶液のpHが8以上11未満になるまで添加し、前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を成長させるステップと、
前記成長した金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子をリチウム原料物質およびM3原料物質(この際、M3は、W、Mo及びCrからなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上の元素である)と混合した後、熱処理するステップとを含む、請求項1に記載の二次電池用正極活物質の製造方法。 - 前記金属含有水酸化物またはオキシ水酸化物の粒子を成長させるステップは、
ニッケル原料物質、コバルト原料物質およびM1含有原料物質を含む第1の金属原料物質の混合物に、前記第1の金属原料物質の混合物とは互いに異なる濃度でニッケル、コバルト、M1含有原料物質を含む第2の金属原料物質の混合物を、混合比率が100体積%:0体積%から0体積%:100体積%まで徐々に変化するように添加するステップを含む、請求項16に記載の二次電池用正極活物質の製造方法。 - 前記熱処理工程後の結果として製造された正極活物質に対して、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、シリコン(Si)、スズ(Sn)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)およびジルコニウム(Zr)からなる群から選択されるいずれか一つまたは二つ以上のコーティング元素を含む表面処理層を形成するステップをさらに含む、請求項16に記載の二次電池用正極活物質の製造方法。
- 請求項1から15のいずれか1項に記載の正極活物質を含む、二次電池用正極。
- 請求項19に記載の正極を含む、リチウム二次電池。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2016-0026224 | 2016-03-04 | ||
KR20160026224 | 2016-03-04 | ||
KR10-2017-0027879 | 2017-03-03 | ||
KR1020170027879A KR101949249B1 (ko) | 2016-03-04 | 2017-03-03 | 이차전지용 양극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 이차전지 |
PCT/KR2017/002357 WO2017150949A1 (ko) | 2016-03-04 | 2017-03-03 | 이차전지용 양극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 이차전지 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018531500A JP2018531500A (ja) | 2018-10-25 |
JP2018531500A6 true JP2018531500A6 (ja) | 2018-12-13 |
JP6723545B2 JP6723545B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=59967985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018537604A Active JP6723545B2 (ja) | 2016-03-04 | 2017-03-03 | 二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含む二次電池 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10535873B2 (ja) |
EP (1) | EP3425703B1 (ja) |
JP (1) | JP6723545B2 (ja) |
KR (1) | KR101949249B1 (ja) |
CN (1) | CN108028369B (ja) |
PL (1) | PL3425703T3 (ja) |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016068594A1 (ko) * | 2014-10-28 | 2016-05-06 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 이차전지용 양극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 |
US10581110B2 (en) * | 2015-04-30 | 2020-03-03 | Lg Chem, Ltd. | Positive electrode active material for secondary battery, method of preparing the same, and secondary battery including the positive electrode active material |
JP6519577B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2019-05-29 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP7287892B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2023-06-06 | エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー | 酸化アルミニウムおよび二酸化チタンで被覆されたリチウム混合酸化物粒子およびその製造方法 |
WO2019055303A2 (en) * | 2017-09-15 | 2019-03-21 | Sion Power Corporation | PROTECTIVE MEMBRANE FOR ELECTROCHEMICAL CELLS |
KR102306545B1 (ko) | 2017-10-19 | 2021-09-30 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 리튬 이차전지용 양극재, 이의 제조방법, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지 |
US11967709B2 (en) * | 2017-10-31 | 2024-04-23 | Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. | Nonaqueous electrolyte secondary battery positive electrode active material and method for producing same, and nonaqueous electrolyte secondary battery which uses positive electrode active material |
JP7062200B2 (ja) | 2017-11-13 | 2022-05-06 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | リチウムコバルト系正極活物質、その製造方法、これを含む正極及び二次電池 |
WO2019093864A2 (ko) * | 2017-11-13 | 2019-05-16 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 코발트계 양극 활물질, 그 제조방법, 이를 포함하는 양극 및 이차 전지 |
WO2019103522A2 (ko) * | 2017-11-24 | 2019-05-31 | 주식회사 엘지화학 | 양극 활물질의 제조방법 |
US10847781B2 (en) | 2017-12-04 | 2020-11-24 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Positive active material for rechargeable lithium battery, preparing method thereof and rechargeable lithium battery comprising positive electrode including positive active material |
US11522189B2 (en) | 2017-12-04 | 2022-12-06 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Positive electrode for rechargeable lithium battery, preparing method thereof, and rechargeable lithium battery comprising positive electrode |
US11670754B2 (en) | 2017-12-04 | 2023-06-06 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Positive active material for rechargeable lithium battery, preparing method thereof and rechargeable lithium battery comprising positive electrode including positive active material |
KR102424398B1 (ko) | 2020-09-24 | 2022-07-21 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극, 그 제조 방법, 및 이를 포함한 리튬 이차 전지 |
US11777075B2 (en) | 2017-12-04 | 2023-10-03 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Positive active material for rechargeable lithium battery, preparing method thereof and rechargeable lithium battery comprising positive electrode including positive active material |
CN111937193A (zh) * | 2018-03-20 | 2020-11-13 | 住友金属矿山株式会社 | 非水系电解质二次电池用正极活性物质及其制造方法 |
KR20190130932A (ko) | 2018-05-15 | 2019-11-25 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬이차전지용 양극활물질 및 이를 포함하는 양극을 포함한 리튬이차전지 |
KR102331306B1 (ko) * | 2018-06-07 | 2021-11-26 | 주식회사 엘지화학 | 이차전지용 양극 활물질의 제조방법 |
KR102256298B1 (ko) * | 2018-06-26 | 2021-05-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬이차전지용 니켈계 활물질 전구체, 이의 제조방법, 이로부터 형성된 리튬이차전지용 니켈계 활물질 및 이를 포함하는 양극을 함유한 리튬이차전지 |
KR101964716B1 (ko) * | 2018-06-26 | 2019-04-02 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
US11721807B2 (en) | 2018-08-14 | 2023-08-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Nickel-based active material precursor for lithium secondary battery, preparation method thereof, nickel-based active material for lithium secondary battery formed therefrom, and lithium secondary battery including cathode including the nickel-based active material |
EP3613706A3 (en) * | 2018-08-22 | 2020-03-04 | Ecopro Bm Co., Ltd. | Positive electrode active material and lithium secondary battery comprising the same |
WO2020069886A1 (en) * | 2018-10-02 | 2020-04-09 | Basf Se | Process for making an at least partially coated electrode active material |
EP3657581A1 (en) * | 2018-11-14 | 2020-05-27 | Samsung SDI Co., Ltd. | Positive active material for rechargeable lithium battery, method of preparing the same and rechargeable lithium battery including the same |
CN111193025B (zh) | 2018-11-15 | 2023-10-20 | 三星Sdi株式会社 | 用于可再充电锂电池的正极活性材料、其制备方法及包括其的可再充电锂电池 |
KR102533811B1 (ko) * | 2018-12-03 | 2023-05-19 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지 |
KR20200092100A (ko) * | 2019-01-24 | 2020-08-03 | 삼성전자주식회사 | 양극, 이를 포함하는 리튬 공기전지 및 이의 제조방법 |
KR102363371B1 (ko) | 2019-02-01 | 2022-02-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN114072934B (zh) * | 2019-03-22 | 2024-08-13 | 株式会社Lg新能源 | 硫化物类全固态电池用正极活性材料颗粒 |
US11735710B2 (en) | 2019-05-21 | 2023-08-22 | Uchicago Argonne, Llc | Cathode materials for secondary batteries |
CN112018335B (zh) * | 2019-05-28 | 2023-03-14 | 比亚迪股份有限公司 | 复合型锂离子电池正极材料及锂离子电池正极以及锂电池、电池模组、电池包和车 |
CN113906591A (zh) * | 2019-05-31 | 2022-01-07 | 佳能株式会社 | 活性材料、活性材料的制造方法、电极和电池 |
KR20210007858A (ko) | 2019-07-11 | 2021-01-20 | 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 | 정극 활물질 및 그 제조방법 |
KR102301642B1 (ko) * | 2019-08-22 | 2021-09-10 | 주식회사 포스코 | 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR20210030044A (ko) | 2019-09-09 | 2021-03-17 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이의 제조방법 |
WO2021080384A1 (ko) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | 주식회사 엘지화학 | 양극 활물질, 이를 포함하는 양극 및 리튬 이차전지 |
KR102264804B1 (ko) * | 2019-10-31 | 2021-06-15 | 주식회사 에코프로비엠 | 리튬 복합 산화물 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 |
KR102615321B1 (ko) * | 2019-11-28 | 2023-12-19 | 주식회사 엘지화학 | 리튬 이차전지용 양극 활물질의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조된 리튬 이차전지용 양극 활물질 |
TWI724715B (zh) | 2019-12-27 | 2021-04-11 | 財團法人工業技術研究院 | 導離子材料、包含其之核殼結構以及所形成的電極與金屬離子電池 |
CN111081975B (zh) * | 2019-12-30 | 2021-11-05 | 国联汽车动力电池研究院有限责任公司 | 一种电池极片及其制备方法和含有该极片的电池 |
KR102207997B1 (ko) * | 2020-06-18 | 2021-01-25 | 에스케이이노베이션 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 리튬 이차 전지 및 이의 제조 방법 |
KR20220013166A (ko) * | 2020-07-24 | 2022-02-04 | 주식회사 엘지화학 | 양극 활물질 전구체 및 이의 제조 방법 |
KR102461125B1 (ko) * | 2020-10-27 | 2022-11-01 | 주식회사 에코프로비엠 | 리튬 이차전지용 양극 활물질의 제조 방법 |
EP4002510A1 (en) * | 2020-11-23 | 2022-05-25 | Samsung SDI Co., Ltd. | Positive active material for rechargeable lithium battery, preparing method thereof and rechargeable lithium battery comprising positive electrode including positive active material |
CN116615820A (zh) * | 2021-02-24 | 2023-08-18 | 株式会社Lg新能源 | 正极活性材料及包含其的正极和二次电池 |
JP2024528157A (ja) * | 2021-08-02 | 2024-07-26 | ユミコア | 充電式リチウムイオン電池用正極活物質 |
KR20230046485A (ko) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
US12136730B2 (en) * | 2021-11-25 | 2024-11-05 | Microvast Power Systems Co., Ltd. | Modified positive electrode material and preparation method therefor, and lithium ion battery |
KR20230094569A (ko) * | 2021-12-21 | 2023-06-28 | 포스코홀딩스 주식회사 | 전고체 전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법, 양극 및 전고체 전지 |
CN114361435A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-04-15 | 浙江美达瑞新材料科技有限公司 | 钠离子电池的纳米级前驱体、复合正极材料及制备方法 |
EP4280307A4 (en) * | 2022-03-31 | 2024-04-10 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | NEW POSITIVE ELECTRODE PLATE, SECONDARY BATTERY, BATTERY MODULE, BATTERY AND ELECTRICAL DEVICE |
CN114583141B (zh) * | 2022-05-09 | 2022-08-23 | 浙江帕瓦新能源股份有限公司 | 一种三层结构的前驱体材料及其制备方法、正极材料 |
WO2024042852A1 (ja) * | 2022-08-23 | 2024-02-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非水電解質二次電池用正極活物質、及び非水電解質二次電池 |
EP4393884A1 (en) * | 2022-12-27 | 2024-07-03 | Umicore Finland OY | Method for manufacturing aqueous slurry and method for manufacturing powderous hydroxide therefrom |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030083476A (ko) | 2002-04-23 | 2003-10-30 | 주식회사 엘지화학 | 수명 특성과 안전성이 우수한 리튬 금속 복합 산화물 및이의 제조 방법 |
JP2009087891A (ja) | 2007-10-03 | 2009-04-23 | Toyota Motor Corp | 正極活物質の製造方法およびリチウム二次電池の製造方法 |
KR100974352B1 (ko) | 2008-01-28 | 2010-08-05 | 주식회사 에너세라믹 | 리튬 이차 전지용 복합 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR101185366B1 (ko) | 2010-01-14 | 2012-09-24 | 주식회사 에코프로 | 회분식 반응기(batch reactor)를 사용하여 농도구배층을 가지는 리튬 이차 전지용 양극활물질 전구체 및 양극활물질을 제조하는 방법 |
WO2012131779A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケル複合水酸化物粒子および非水系電解質二次電池 |
JP2012238581A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-12-06 | Nichia Chem Ind Ltd | 非水電解液二次電池用正極活物質 |
JP4894969B1 (ja) * | 2011-06-07 | 2012-03-14 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケルマンガン複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、ならびに、非水系電解質二次電池 |
GB2492167C (en) * | 2011-06-24 | 2018-12-05 | Nexeon Ltd | Structured particles |
JP6011838B2 (ja) | 2011-08-31 | 2016-10-19 | トヨタ自動車株式会社 | リチウム二次電池 |
JP5858279B2 (ja) * | 2011-12-05 | 2016-02-10 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
KR101689212B1 (ko) | 2011-12-07 | 2016-12-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
KR20130138073A (ko) * | 2012-06-08 | 2013-12-18 | 한양대학교 산학협력단 | 리튬 이차 전지용 양극활물질 전구체, 이를 이용하여 제조된 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
US20130344391A1 (en) * | 2012-06-18 | 2013-12-26 | Sila Nanotechnologies Inc. | Multi-shell structures and fabrication methods for battery active materials with expansion properties |
US9692039B2 (en) * | 2012-07-24 | 2017-06-27 | Quantumscape Corporation | Nanostructured materials for electrochemical conversion reactions |
US10374221B2 (en) * | 2012-08-24 | 2019-08-06 | Sila Nanotechnologies, Inc. | Scaffolding matrix with internal nanoparticles |
EP2963706B1 (en) | 2013-02-28 | 2020-01-22 | Envision AESC Japan Ltd. | Positive electrode active material, positive electrode material, positive electrode, and non-aqueous electrolyte secondary battery |
WO2015016647A1 (ko) | 2013-07-31 | 2015-02-05 | 한양대학교 산학협력단 | 리튬 복합 산화물 및 이의 제조 방법 |
JP2015076336A (ja) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 日立マクセル株式会社 | 非水電解質二次電池用正極材料、その製造方法および非水電解質二次電池 |
JP2014026990A (ja) * | 2013-11-01 | 2014-02-06 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池 |
JP6455124B2 (ja) | 2013-12-24 | 2019-01-23 | 日亜化学工業株式会社 | 非水電解液二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
JP6467352B2 (ja) * | 2014-01-20 | 2019-02-13 | 住友化学株式会社 | 正極活物質およびその製造方法 |
US20150318530A1 (en) * | 2014-05-01 | 2015-11-05 | Sila Nanotechnologies, Inc. | Aqueous electrochemical energy storage devices and components |
KR101726037B1 (ko) * | 2015-03-26 | 2017-04-11 | (주)오렌지파워 | 실리콘계 음극 활물질 및 이의 제조 방법 |
WO2016204563A1 (ko) | 2015-06-17 | 2016-12-22 | 주식회사 엘지화학 | 이차전지용 양극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 이차전지 |
US10741845B2 (en) * | 2015-07-13 | 2020-08-11 | Sila Nanotechnologies Inc. | Stable lithium fluoride-based cathodes for metal and metal-ion batteries |
US10084182B2 (en) * | 2017-02-23 | 2018-09-25 | Nanotek Instruments, Inc. | Alkali metal-sulfur secondary battery containing a protected sulfur cathode and manufacturing method |
US10873075B2 (en) * | 2017-09-01 | 2020-12-22 | Nanograf Corporation | Composite anode material including particles having buffered silicon-containing core and graphene-containing shell |
-
2017
- 2017-03-03 EP EP17760353.7A patent/EP3425703B1/en active Active
- 2017-03-03 PL PL17760353T patent/PL3425703T3/pl unknown
- 2017-03-03 JP JP2018537604A patent/JP6723545B2/ja active Active
- 2017-03-03 CN CN201780002624.9A patent/CN108028369B/zh active Active
- 2017-03-03 KR KR1020170027879A patent/KR101949249B1/ko active IP Right Grant
- 2017-03-03 US US15/743,916 patent/US10535873B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6723545B2 (ja) | 二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含む二次電池 | |
JP6562576B2 (ja) | 二次電池用正極活物質及びこれを含む二次電池 | |
JP2018531500A6 (ja) | 二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含む二次電池 | |
JP6626509B2 (ja) | 二次電池用正極活物質、この製造方法、及びこれを含む二次電池 | |
JP6511521B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池 | |
JP6600087B2 (ja) | 二次電池用正極活物質およびこれを含む二次電池 | |
KR101989399B1 (ko) | 이차전지용 양극활물질 및 이를 포함하는 이차전지 | |
JP6644135B2 (ja) | 二次電池用正極活物質、及びこれを含む二次電池 | |
KR102006207B1 (ko) | 이차전지용 양극활물질 및 이를 포함하는 이차전지 | |
JP6991530B2 (ja) | 二次電池用正極活物質の前駆体およびこれを用いて製造された正極活物質 | |
JP7048853B2 (ja) | リチウム二次電池用正極材、この製造方法、これを含むリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | |
JP2018533157A (ja) | 二次電池用正極活物質およびそれを含む二次電池 | |
JP2017536649A (ja) | リチウム二次電池用正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池 | |
JP7532555B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質前駆体、正極活物質、及びそれを含む正極 | |
KR102667604B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조방법 | |
JP2023550404A (ja) | 正極活物質前駆体、その製造方法および正極活物質 |