[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2014239225A - 改変された発光スペクトルを有する蛍光性四座配位金属錯体 - Google Patents

改変された発光スペクトルを有する蛍光性四座配位金属錯体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014239225A
JP2014239225A JP2014119789A JP2014119789A JP2014239225A JP 2014239225 A JP2014239225 A JP 2014239225A JP 2014119789 A JP2014119789 A JP 2014119789A JP 2014119789 A JP2014119789 A JP 2014119789A JP 2014239225 A JP2014239225 A JP 2014239225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
mono
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014119789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6603445B2 (ja
Inventor
ジアン・リー
Jian Li
グイジー・リー
Guijie Li
ジェイソン・ブルックス
Jason Brooks
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Display Corp
Arizona State University ASU
Original Assignee
Universal Display Corp
Arizona State University ASU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal Display Corp, Arizona State University ASU filed Critical Universal Display Corp
Publication of JP2014239225A publication Critical patent/JP2014239225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6603445B2 publication Critical patent/JP6603445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0086Platinum compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/346Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising platinum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/185Metal complexes of the platinum group, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】ディスプレー用途および照明用途における有用な燐光発光材料を提供する。
【解決手段】下記式で表される多座配位金属錯体。
Figure 2014239225

【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本願は、2013年6月10日に出願された「改変された発光スペクトルを有する蛍光四座配位金属錯体」と題する米国出願連続番号61/833,091の優先権を主張するものであり、その全体を本明細書の一部として援用する。
発明の分野
本開示は、ディスプレー用途および照明用途において発光体として有用であり得る多座配位金属錯体およびこれを含有する組成物、並びにこれら錯体および組成物を含有する装置に関する。
背景
光を吸収および/または放出できる化合物は、例えば、太陽感受性および光感受性の装置、有機発光ダイオード(OLED)、光電子放出装置(photo-emitting device)、または光吸収および光電子放出の両方ができる装置を含む広範囲の光学装置および電子−光学装置において使用するために、並びにバイオ適用のためのマーカーとして、理想的に適することができる。
図1は、OLEDの一例を図示している。図1に示すように、OLED100は基板112上に、アノード102としての酸化インジウム錫(ITO)の層、ホール輸送材料の層(HTL)104、エミッタおよびホストを含む発光材料の層(EML)106、電子輸送材料の層(EML)108、および金属カソード層110を含んでよい。OLED100の発光色は、発光材料の層におけるエミッタの発光エネルギー(光学エネルギーギャップ)によって決定されてよい。
OLEDのような光学装置および電子光学装置に使用するための、有機材料および有機金属材料の発見および最適化のために多くの研究が投入されてきた。一般に、この領域における研究は、吸光および発光効率の改善、並びに加工可能性における改善を含む多くのゴールを達成することを目的としている。光学材料および電子−光学材料に投入された研究における顕著な進歩にも拘わらず、現在入手可能な多くの材料は多くの欠点を示し、なかでも、該欠点には、乏しい加工可能性、非効率的な発光または吸光、および理想的とは言えない低い安定性が含まれる。従って、発光および吸光の用途において改善された特性を示す新規な材料が必要とされている。
多座配位の金属錯体と、1以上の該錯体を含有する組成物は、有機発光ダイオード(LED)におけるエミッタ、ディスプレー用途および照明用途、並びに光起電力装置として有用であることができる。
一般的に、化学構造の変化は化合物の電子的構造に影響し、それによって該化合物の光特性(例えば、発光スペクトルおよび吸光スペクトル)に影響するであろう。従って、ここに記載する化合物は、特定の発光エネルギーまたは吸光エネルギーに調整することができる。幾つかの側面において、ここに開示する化合物の光学的特性は、中心金属を取り囲むリガンドの構造を変化させることによって調整することができる。例えば、電子供与性置換基または電子吸引性置換基を備えたリガンドを有する化合物は、一般的に、異なる発光スペクトルおよび吸光スペクトルを含む異なった光学的性質を示す。
ここに記載するように、前記化合物の発光スペクトルは、付属的リガンドの1以上の置換基を修飾することによって変更することができる。幾つかの側面において、発光スペクトルの1以上の特徴がより狭くまたはより広くなり、青色シフトもしくは赤色シフトまたはそれらの組合せを生じる。
第一の一般的側面において、組成物は次式の1以上の化合物を含有する:
Figure 2014239225
ここで、前記1以上の化合物の各々について:
(L^L)は、該化合物の発光部分を表し、
(L^L)は、該化合物の付属部分を表し、
、LおよびLは、それぞれ独立に、置換もしくは非置換の芳香族環、ヘテロ環基、カルベン基、またはN−ヘテロ環カルベン基を表し、
は、置換もしくは非置換の芳香環基、ヘテロ環基、カルベン基、N−ヘテロ環カルベン、塩素、フッ素、ニトリル、置換アルキル、置換アルケニル、またはC−Cアルキニルを表し、
およびLは、直接に連結され、
およびLは、直接または連結原子Aを介して連結され、ここでのAは酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表し、
およびLは、連結されないか、直接連結されるか、またはLが置換もしくは非置換の芳香環基、ヘテロ環基、カルベン基、もしくはN−ヘテロ環カルベンを表すときは、連結原子Aを介して連結され、ここでのAは酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表し、
、V、VおよびVは、それぞれL、L、LまたはLの配位原子を表し、ここでのV、V、VおよびVはそれぞれ独立に窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ホウ素(B)、またはケイ素(Si)を表し、
Mは、白金(Pt)、金(Au)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、銀(Ag)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、またはジルコニウム(Zr)を表し、また
、R、RおよびRは、それぞれ独立に、一置換、二置換、三置換もしくは四置換で、且つそれぞれ独立に、1以上の重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のアミノ基、置換もしくは非置換のモノもしくはジアルキルアミノ基、置換もしくは非置換のモノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
実施には、以下の1以上の特徴が含まれてよい。幾つかの場合に、例えば、前記ポリマー基はポリアルキレン、ポリエーテル、またはポリエステルを含んでいる。一定の場合に、少なくとも一つの化合物について、以下の少なくとも一つが真実である:RはLに融合され、RはLに融合され、RはLに融合され、またRはLに融合される。該組成物、または該組成物の化合物は、電荷的には中性であってよい。
第二の一般的側面において、発光装置は、前記第一の一般的側面の組成物を含んでいる。幾つかの場合において、該発光装置は有機発光ダイオードを含んでいる。一定の場合、該発光装置は有機発光ダイオードである。
第三の一般的側面において、装置は、前記第一の一般的側面の組成物、または前記第二の一般的側面の発光装置を含んでいる。該装置は、例えばフルカラーディスプレー、光起電力装置、または発光もしくは蛍光ディスプレー装置を含んでよい。幾つかの場合に、該装置は有機発光ダイオードを含んでいる。一定の場合に、該装置は有機発光ダイオードである。
追加の側面については、以下の説明において記載する。本発明の利点は、特許請求の範囲において特に指摘される要素および組み合わせによって実現および達成されるであろう。上記の一般的説明および以下の詳細な説明は、両者共に例示および説明だけのためのものであり、限定的なものではいことが理解されるべきである。
図1は、有機発光ダイオード(OLED)を描いている。 図2は、PtN1N、PtN1NMe、PtN1N−tBu、PtN1NPh、およびPtN1NCFの、CHCl中における室温での発光スペクトルを示している。 図3は、PtN1N、PtN1NMe、PtON6、PtON6−tBu、およびPtON6Phの、CHCl中における室温での発光スペクトルを示している。 図4は、PtON1、PtON1Me、PtON1Me、PtON1Me、PtON1−tBu、PtON1Ph、PtON1NMe、PtON1FおよびPtON1CFの、CHCl中における室温での発光スペクトルを示している。 図5は、PtON1Meの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図6は、PtON1Meの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図7は、PtON1Meの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図8は、PtON1−tBuの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図9は、PtON1NMeの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図10は、PtON1Phの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図11は、PtON1Fの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図12は、PtON1CFの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図13は、PtON1Nの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図14は、PtON1Czの、CHCl中における室温での、および2−メチル−THF中における77kでの発光スペクトルを示している。 図15は、組成物A(PtON1)および組成物B(PtON6)についての、正規化された光ルミネッセンス強度を示している。 図16は、組成物A・PMMA(PtON1)および組成物B・PMMA(PtON6)についての、正規化された光ルミネッセンス強度を示している。
詳細な説明
本開示は、ここに含まれる以下の詳細な説明および実施例を参照することによって、更に容易に理解することができる。本発明の化合物、装置、および/または方法を開示および説明する前に、それらは別途特定しない限り特定の合成方法に限定されず、または別途特定されない限り特定の試薬に限定されず、従って、当然ながら変化し得ることが理解されるべきである。また、ここで用いる用語は特定の側面のみを記載する目的で用いられるものであり、限定的であることを意図するものでないことも理解されるべきである。ここに記載したものに類似した、または均等な如何なる方法および材料も、実施または試験において使用できるものではあるが、例示の方法および材料をここに記載する。
明細書および添付の特許請求の範囲において使用すときに、文脈が明らかに別のことを指示しない限り、単数形(「a」、「an」および「the」)は複数形の指示対象を含むものである。従って、例えば、「成分」に対する単数形での言及は、2以上の成分の混合物を含むものである。
幾つかの側面において、ここで「約」一つの特定の値から「約」もう一つの特定の値までとして表現される範囲は、一つの特定の値および/または他の特定の値を含むものである。同様に、先行する「約」の使用により値が近似として表現されるときは、該特定の値が、もう一つの側面を形成することが理解されるであろう。更に、これら範囲の各々の終点は、他の終点に対して、および他の終点とは独立に、の両方の意味において重要であることが理解されるであろう。また、ここに開示される多くの値が存在すること、また各値がここでは、該値それ自身に加えて、「約」該特定の値として開示されることも理解される。例えば、もし値「10」が開示されれば、「約10」もまた開示される。また、二つの特定の単位の間の各単位もまた開示されることが理解される。例えば、10および15が開示されれば、11,12,13、および14もまた開示される。
ここで使用されるとき、「任意の」または「任意に」の用語は、その後に引き続き記載される事象または環境が生じ得ること、または生じ得ないことを含むものであり、また該記載は、前記事象または環境が生じる場合および生じない場合を含むことを意味する。
ここでは、ここに開示される組成物を調製するために使用されるべき成分、並びにここに開示される方法の中で使用されるべき該組成物自身が開示される。これらおよび他の材料がここに開示され、またこれら材料の組み合わせ、サブセット、相互作用、群等が開示されるときには、化合物の種々の各単体および集合的組み合わせ、並びに順列が明示的に開示され得ないとしても、各々がここで特別に想定され且つ記載されているものと理解される。例えば、もし特定の化合物が開示および議論され、また該化合物を含む多くの分子に対してなされ得る多くの修飾が述べられれば、明確に逆のことが指示されない限り、該化合物と可能な修飾の各々、並びに全ての組み合わせおよび順列が個別的に想定されている。従って、分子A,BおよびCのクラス、並びに分子D,EおよびFのクラスが開示され、また組み合わせ分子の一例が開示されれば、たとえ各々が個別的に記載されなくても、各々が個別的および集合的に想定され、組み合わせA−E、A−F、B−D、B−E、B−F、C−D、およびC−Fが開示されたと看做されることを意味する。同様に、これらの何れかのサブセットまたは組み合わせが開示される。従って、例えばA−E、B−FおよびC−Eのサブ群が開示されたと看做されるであろう。この概念は本出願の全ての側面に適用され、それには該組成物を製造する方法および使用する方法におけるステップが含まれるが、これに限定されない。従って、実施できる種々の追加の工程があるならば、これら追加の工程の各々は、該方法の何れかの特定の実施形態と共に、または当該方法の実施形態の組み合わせと共に実施され得ることが理解される。
ここで言及したように、連結原子は、例えばN基およびC基のような二つの基を結合することができる。該連結原子は、原子価が許容すれば、任意に他の化学部分を結合することができる。例えば、一つの側面において、酸素は、二つの原子(例えばNまたはC)に結合されれば原子価が満たされるので、他の如何なる化学基とも結合しないであろう。対照的に、炭素が連結原子であるときは、二つの追加の化学部分が炭素に結合することができる。適切な化学部分には、水素、ヒドロキシ、アルキル、アルコキシ、=O、ハロゲン、ニトロ、アミン、アミド、チオール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルが含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いる「環状構造」の用語または類似の用語は、何れかの環状の化学構造を意味し、これにはアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、カルベン、およびN−ヘテロ環カルベンが含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いるとき、「置換された」の用語は、有機化合物の全ての許容可能な置換基が含まれることが想定される。広い側面において、該許容可能な置換基には、非環状および環状、分岐および非分岐、炭素環およびヘテロ環、並びに芳香族および非芳香族の有機化合物の置換基が含まれる。例えば、例示的な置換基には以下に記載するものが含まれる。前記許容可能な置換基は、適切な化合物について1以上であることができ、且つ同じでも異なってもよい。この開示の目的にとって、窒素のようなヘテロ原子は、水素置換基および/またはここに記載した有機化合物の何れか許容可能な置換基を有することができ、これらが前記ヘテロ原子の原子価を満たす。この開示は、如何なる意味においても、有機化合物の許容可能な置換基によって限定されることを意図するものではない。また、「置換」または「で置換される」の用語は、このような置換が、前記置換される原子および置換基の許容される原子価に従うものであり、また前記置換は安定な化合物(例えば、自然に転位、環化、脱離等によるような変形を受けない化合物)を生じるとの前提条件を含んでいる。また、一定の側面においては、明らかに逆のことが指示されない限り、個々の置換基は更に必要に応じて置換されることができる(即ち、更に置換され、または置換されない)。
種々の用語の定義において、「A」、「A」、「A」および「A」は、ここでは種々の特定の置換基を表すための一般的な記号として用いられる。これらの記号は、ここに開示するものに限定されることなく如何なる置換基であることもでき、また一つの場合に、それらが一定の置換基であると定義されるときには、もう一つの場合において、それらは幾つかの他の置換基として定義されることができる。
ここで用いられる「アルキル」の用語は、炭素原子が1〜24の分枝もしくは非分枝の飽和炭化水素基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、s−ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、 エイコシル、およびテトラコシル等である。該アルキル基は、環式または非環式であることができる。該アルキル基は、分枝もしくは非分枝であることができる。該アルキル基はまた、置換もしくは非置換であることができる。例えば、該アルキル基は、ここに記載の任意に置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールを含むがこれらに限定されない1以上の基で置換されることができる。「低級アルキル」基は、1〜6(例えば1〜4)の炭素原子を含むアルキル基である。
本明細書を通して、「アルキル」とは、一般に、非置換アルキル基および置換アルキル基の両方を言うために使用される;しかし、置換アルキル基はまた、ここではアルキル基上の特定の置換基を同定することによって具体的に言及される。例えば、「ハロゲン化アルキル」または「ハロアルキル」の用語は、1以上のハライド、例えばフッ素、塩素、ホウ素、またはヨウ素で置換されたアルキル基を特別に呼ぶものである。「アルコキシアルキル」の用語は、特に、下記で述べる1以上のアルコキシ基で置換されたアルキル基を指称するものである。「アルキルアミノ」の用語は、特に、下記で述べるもの等のように、1以上のアミノ基で置換されたアルキル基を指称するものである。一つの例において「アルキル」が使用され、またもう一つの例において「アルキルアルコール」のような特定の用語が用いられるとき、「アルキル」の用語は、「アルキルアルコール」等のような特定の用語をも指称するものでない旨を示すことを意味しない。
この慣行はまた、ここに記載する他の基についても用いられる。即ち、「シクロアルキル」のような用語は、非置換シクロアルキル部分および置換シクロアルキル部分の両方を指称するが、置換された部分は、更に、ここでは特別に同定することができる;例えば、特定の置換されたシクロアルキルは、更に、ここでは特別に同定することができる;例えば、特別の置換シクロアルキルは、例えば「アルキルシクロアルキル」と指称することができる。同様に、置換アルコキシは、例えば「ハロゲン化アルコキシ」等のように特定して指称することができ、特定の置換アルケニルは、例えば「アルケニルアルコール」等であることができる。再度、「シクロアルキル」のような一般的用語、および「アルキルシクロアルキル」のような特定の用語を使用する慣行は、一般的用語が特定の用語をも含むものでない旨を示すことを意味しない。
ここで使用する「シクロアルキル」の用語は、少なくとも3つの炭素原子で構成される非芳香族炭素に基づく環である。シクロアルキル基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびノルボルニル等が含まれるが、これらに限定されない。「ヘテロシクロアルキル」の用語は、上記で定義したシクロアルキル基の一つのタイプであり、「シクロアルキル」の用語の意味に含まれ、ここでは環の炭素原子の少なくとも一つが、限定するものではないが窒素、酸素、硫黄、またはリンのようなヘテロ原子で置換される。シクロアルキル基およびヘテロシクロアルキル基は、置換もしくは非置換であることができる。シクロアルキル基およびヘテロシクロアルキル基は1以上の基で置換されることができ、この基にはアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが含まれるが、これらに限定されない。
ここで使用される「アミン」または「アミノ」の用語は、式NAにより表され、ここでのA、A、およびAは独立に水素、ここに記載する任意に置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、もしくはヘテロアリール基である。
ここに使用される「アルコキシ」および「アルコキシル」の用語は、エーテル結合を介して結合されたアルキルもしくはシクロアルキル基を意味する:即ち、「アルコキシ」基は−OAとして定義することができ、ここでのAは上記で定義したアルキルまたはシクロアルキルである。「アルコキシ」はまた、上記で述べたばかりのアルコキシ基のポリマーを含むものである:即ち、アルコキシは−OA−OAまたは−OA−(OA−OAのようなポリエーテルであることができ、ここでの「a」は1〜200の整数であり、またA、A、およびAは各々独立にアルキル基、シクロアルキル基、またはそれらの組合せである。
ここで用いる「アルケニル」の用語は、少なくとも一つの炭素−炭素二重結合を含む構造式をもった炭素原子が2〜24の炭化水素基である。(A)C=C(A)のような非対称構造は、E異性体およびZ異性体の両方を含むことを意図している。これは、非対称アルケンが存在する構造式において推定することができ、それは結合記号C=Cによって明確に示すことができる。該アルケニル基は1以上の基で置換されることができ、これにはここに記載したアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いる「シクロアルケニル」の用語は、少なくとも3つの炭素原子で構成され、また少なくとも一つの炭素−炭素二重結合、即ちC=Cを含んだ、非芳香族炭素に基づく環である。シクロアルケニル基の例には、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンチル、シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、およびノルボルネニル等が含まれるが、これらに限定されない。
「ヘテロシクロアルケニル」の用語は、上記で定義したシクロアルケニル基の一つのタイプであり、用語「シクロアルケニル」の意味の範囲内に含まれ、ここでは環の炭素原子のうちの少なくとも一つが、窒素、酸素、硫黄、またはリン(これらに限定されない)のようなヘテロ原子で置き換えられる。シクロアルケニル基およびヘテロシクロアルケニル基は、置換もしくは非置換であってよい。シクロアルケニル基およびヘテロシクロアルケニル基は1以上の基で置換されることができ、これらの基には、ここに記載したアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いる「アルキニル」の用語は、少なくとも一つの炭素−炭素三重結合を含む構造式をもった、炭素原子が2〜24の炭化水素基である。該アルキニル基は非置換であることができ、或いは、ここに記載するアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオール(これらに限定されない)のような1以上の基で置換されることができる。
ここで使用する「シクロアルキニル」の用語は、少なくとも7つの炭素原子で構成され、且つ少なくとも一つの炭素−炭素三重結合を含んだ非芳香族炭素に基づく環である。シクロアルキニル基の例には、シクロヘプチニル、シクロオクチニル、およびシクロノニル等が含まれるが、これらに限定されない。用語「ヘテロシクロアルキニル」は、上記で定義したシクロアルキニル基の意味の範囲内に含まれるものであり、ここでは環の炭素原子のうちの少なくとも一つが、窒素、酸素、硫黄、またはリン(これらに限定されない)のようなヘテロ原子で置き換えられる。このシクロアルキニル基およびヘテロシクロアルキニル基は、1以上の基で置換されることができ、これら基には、ここに記載したアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いる「アリール」の用語は、何れかの炭素ベースの芳香族基を含む基であり、ベンゼン、ナフタレン、フェニル、ビフェニル、およびフェノキシベンゼン等を含むが、これらに限定されない。「アリール」の用語はまた、芳香族基の環の中に組み込まれた少なくとも一つのヘテロ原子を有する芳香族基を含む基として定義された、「ヘテロアリール」を含むものである。ヘテロ原子の例には窒素、酸素、硫黄、およびリンが含まれるが、これらに限定されない。同様に、「非ヘテロアリール」の用語は、これもまた「アリール」の用語の中に含まれるものであり、ヘテロ原子を含まない芳香族基を含む基を定義している。該アリール基は、置換もしくは非置換であることができる。該アリール基は1以上の基で置換されることができ、これらの基には、ここに定義したアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが含まれるが、これらに限定されない。「ビアリール」の用語は、特定のタイプのアリール基であり、「アリール」の定義の中に含まれる。ビアリールは、ナフタレンのように融合環構造を介して一緒に結合された、またはビフェニルのように1以上の炭素−炭素結合を介して結合された二つのアリール基を意味する。
ここで用いる「アルデヒド」の用語は、式−C(O)Hによって表される。この明細書の全体を通して、「C(O)」はカルボニル基、即ちC=Oの略記法である。
ここで用いる「アルキルアミノ」の用語は、式−NH(−アルキル)によって表され、ここでのアルキルは上記の通りである。代表的な例には、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ブチルアミノ基、イソブチルアミノ基、(sec−ブチル)アミノ基、(tert−ブチル)アミノ基、ペンチルアミノ基、イソペンチルアミノ基、(tert−ペンチル)アミノ基、およびヘキシルアミノ基等が含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いる「ジアルキルアミノ」の用語は、式−N(−アルキル)によって表され、ここでのアルキルは上記の通りである。代表的な例には、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジイソプロピルアミノ基、ジブチルアミノ基、ジイソブチルアミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジペンチルアミノ基、ジイソペンチルアミノ基、ジ(tert−ペンチル)アミノ基、ジヘキシルアミノ基、N−エチル−N−メチルアミノ基、N−メチル−N−プロピルアミノ基、およびN−エチル−N−プロピルアミノ基等が含まれるが、これらに限定されない。
ここで用いる「カルボン酸」の用語は、式−C(O)OHによって表される。
ここで用いる「エステル」の用語は、式−OC(O)Aまたは−C(O)OAによって表され、ここでのAは、上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリールであることができ、また「a」は1〜500の整数である。ここで用いるポリエステルの用語は、式−(AO(O)C−A−C(O)O)−、または−AO(O)C−A−OC(O))−によって表され、ここでのAおよびAは独立に、上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることができ、また「a」は1〜500の整数である。「ポリエステル」は、少なくとも二つのカルボン酸基を有する化合物と、少なくとも二つの水酸基を有する化合物との間での反応によって生じる基を記述するために使用される用語である。
ここで用いる「エーテル」の用語は、式AOAによって表され、ここでのAおよびAは独立に、上記のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることができる。ここで用いる「ポリエーテル」の用語は、式−(AO−AO)−によって表され、ここでのAおよびAは独立に、上記のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることができ、また「a」は1〜500の整数である。ポリエーテル基の例には、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイド、およびポリブチレンオキサイドが含まれる。
「ポリマー」の用語には、ポリアルキレン、ポリエーテル、ポリエステル、および反復基を備えた他の基、例えば限定されるものではないが、−(CHO)−CH、−(CHCHO)−CH、−[CHCH(CH)]−CH、−[CHCH(COOCH)]−CH、−[CHCH(COO CHCH)]−CH、および−[CHCH(COOBu)]−CH(ここでnは整数、例えば、n>1またはn>2)が含まれる。
ここで用いる「ハライド」の用語は、ハロゲン類、例えばフッ素、塩素、臭素およびヨウ素を意味する。
ここで使用する「ヘテロシクリル」の用語は単環および多環の非芳香族環系を指称し、また、ここで用いる「ヘテロアリール」の用語は単環および多環の芳香族環系を指称するものであり:ここで、少なくとも一つの環メンバーは炭素以外である。該用語には、アゼチジン、ジオキサン、フラン、イミダゾール、イソチアゾール、イソオキサゾール、モルホリン、オキサゾール、オキサゾール(1,2,3−オキサジアゾール、1,2,5−オキサジアゾールおよび1,3,4−オキサジアゾールを含む)、ピペラジン、ピペリジン、ピラジン、ピラゾール、ピリダジン、ピリジン、ピリミジン、ピロール、ピロリジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、テトラジン(1,2,4,5−テトラジンを含む)、テトラゾール(1,2,3,4−テトラゾールおよび1,2,4,5−テトラゾールを含む)、チアジアゾール(1,2,3−チアジアゾール、1,2,5−チアジアゾール、および1,3,4−チアジアゾールを含む)、チアゾール、チオフェン、トリアジン(1,3,5−トリアジンおよび1,2,4−トリアジンを含む)、トリアゾール(1,2,3−トリアゾール、および1,3,4−トリアゾール等を含む)が含まれる。
ここで用いる「ヒドロキシル」の用語は、式−OHによって表される。
ここで用いる「ケトン」の用語は式AC(O)Aによって表され、ここでのAおよびAは独立に、上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることができる。
ここで用いる「アジド」の用語は、式−Nによって表される。
ここで用いる「ニトリル」の用語は、式−CNによって表される。
ここで用いる「シリル」の用語は、−SiAによって表され、ここでのA、A、およびAは、独立に、水素、またはここに記載したアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることができる。
ここで用いる「スルホ−オキソ」の用語は、式−S(O)A、−S(O)、−OS(O)、または−OS(O)OAによって表され、ここでのAは水素、或いは、上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることができる。この明細書の全体を通して、「S(O)」は、S=Oについての略記法である。「スルホニル」の用語は、ここでは式−S(O)によって表されるスルホ-オキソ基を指称するために用いられ、ここでのAは水素、または上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、もしくはヘテロアリール基 であることができる。ここで用いる「スルホン」の用語は、式AS(O)によって表され、ここでのAおよびAは、独立に、上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニルシクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、または ヘテロアリール基 であることができる。ここで用いる「スルホキシド」の用語は式AS(O)Aによって表され、ここでのAおよびAは、独立に、上記で述べたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基を意味する。
ここで用いる「チオール」の用語は、式−SHによって表される。
ここで用いる「R」、「R」、「R」、「R」(nは整数)は、独立に、上記で列記した1以上の基を有することができる。例えば、Rが直鎖アルキル基であれば、該アルキル基の一つの水素原子は任意に、水酸基、アルコキシ基、アルキル基、およびハライド等により置換されることができる。選択される基に応じて、第一の基は第二の基の中に組み込むことができ、或いは、第一の基は第二の基に対するペンダント(即ち、結合される)であることができる。例えば、「アミノ基を含んだアルキル基」の語句について、該アミノ基はアルキル基の骨格内に組み込まれることができる。或いは、アミノ基はアルキル基の骨格に結合されることができる。選択される基の性質によって、第一の基が第二の基に埋め込まれるか、または結合されるかどうかが決定されるであろう。
ここに記載の化合物は、「任意に置換された」部分を含んでよい。一般に、「置換された」の用語は、「任意に」の用語が先行していてもいなくても、指定された部分の1以上の水素が適切な置換基で置き換えられることを意味する。別途指示しない限り、「任意に置換される」基は、該基の各々の置換可能な位置に適切な置換基を有していてよく、また何れか所定の構造における1以上の位置が特定の群から選択される1以上の置換基で置換されてよいときには、該置換基は全ての位置において、同一であってもよく異なっていてもよい。本発明によって想定される置換基の組み合わせは、好ましくは、安定なまたは化学的に可能性のある化合物の形成をもたらすようなものである。また、一定の側面においては、明確に反対のことを指示しない限り、個々の置換基は更に任意に置換されることができる(即ち、更に置換されるか、または非置換である)。
化合物の構造は、次式によって表されてよく:
Figure 2014239225
これは次式に対して均等であると理解され:
Figure 2014239225
ここで、nは典型的には整数である。即ち、Rは、5つの独立な置換基Rn(a)、Rn(b)、Rn(c)、Rn(d)、Rn(e)を表すものと理解される。「独立の置換基」とは、各R置換基が独立に定義され得ることを意味する。例えば、一つの場合にRn(a)がハロゲンであるとして、その場合に、Rn(b)は必ずしもハロゲンではない。
ここに開示および記述された化学構造および部分において、R、R、R、R、R、R、R等に対する幾つかの言及がなされる。別途注記しない限り、本明細書におけるR、R、R、R、R、R、R等の如何なる説明も、R、R、R、R、R、R、R等を記載した何れかの構造もしくは部分に対して、それぞれ適用可能である。
多座配位(例えば4座配位)のシクロメタル化錯体が、ここに記載される。幾つかの場合に、このような錯体は、五環系またはより高次の材料と合体されることができる。もう一つの側面において、このような錯体は、例えばディスプレーおよび照明の用途において有用であることができる。
「化合物」および「錯体」は、ここでは互換的に使用される。「組成物」は1以上の化合物を含んでいる。
種々の側面において、ここに開示された化合物は、白金(Pt)錯体、パラジウム(Pd)錯体、金(Au)錯体、イリジウム(Ir)錯体、ロジウム(Rh)錯体、ルテニウム(Ru)錯体、鉄(Fe)錯体、コバルト(Co)錯体、ニッケル(Ni)錯体、銅(Cu)錯体、亜鉛(Zn)錯体、銀(Ag)錯体、水銀(Hg)錯体、カドミウム(Cd)錯体、ジルコニウム(Zr)錯体、或いは、ここには特に記載していない他の金属錯体の1以上を含むことができ、これらは光を放出でき、従ってデバイスにおける発光材料として有用である。
一つの側面において、本願は、電磁気放射線を放出できる白金(Pt)、パラジウム(Pd)、金(Au)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、銀(Ag)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、および/またはジルコニウム(Zr)錯体を開示する。もう一つの側面において、該錯体の発光は、例えばリガンド構造を修飾することによって調節することができる(例えば、紫外から近赤外に)。もう一つの側面において、該錯体は可視スペクトルの大部分に亘って光放出性である。幾つかの例において、該錯体は約400nm〜約700nmの範囲に亘る光を放出できる。もう一つの側面において、該錯体は、従来の発光錯体を凌駕する改善された安定性および効率を有する。更にもう一つの側面において、該錯体は、例えばバイオ用途、抗がん剤またはそれらの組合せにおいて、発光性ラベルとして有用であることができる。もう一つの側面において、該錯体は、例えば有機発光ダイオード(OLED)、コンパクト蛍光ランプ(CFL)、発光ダイオード(LED)、白熱ランプ、およびそれらの組合せにおける発光体のような、発光装置において有用であることができる。
ここでの何れの式についても、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13およびR14は、種々の側面において、それぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジン基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表すことができる。幾つかの場合において、何れか2以上の置換基は、同じ基または異なる基を表すことができる。更に、文字「m」、「n」、「n」、「o」「p」、「q」および「r」は、種々の側面において、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12…等の整数を表し、また何れか2以上の文字は同じ数もしくは異なる数を表すことができる。
ここに記載するとき、組成物は次式の1以上の化合物を含有してよい:
Figure 2014239225
ここで、前記1以上の化合物の各々について:
(L^L)は、該化合物の発光部分を表し、
(L^L)は、該化合物の付属部分を表し、
、LおよびLは、それぞれ独立に、置換もしくは非置換の芳香族環、ヘテロ環基、カルベン基、またはN−ヘテロ環カルベン基を表し、
は、置換もしくは非置換の芳香環基、ヘテロ環基、カルベン基、N−ヘテロ環カルベン、塩素(Cl)、フッ素(F)、ニトリル、置換アルキル、置換アルケニル、またはC−Cアルキニルを表し、
およびLは、直接に連結され、
およびLは、直接または連結原子Aを介して連結され、ここでのAは酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表し、
およびLは、連結されないか、直接連結されるか、またはLが置換もしくは非置換の芳香環基、ヘテロ環基、カルベン基、もしくはN−ヘテロ環カルベンを表すときは、連結原子Aを介して連結され、ここでのAは酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表し、
、V、VおよびVは、それぞれL、L、LまたはLの配位原子を表し、ここでのV、V、VおよびVはそれぞれ独立に窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ホウ素(B)、またはケイ素(Si)を表し、
Mは、白金(Pt)、金(Au)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、銀(Ag)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、またはジルコニウム(Zr)を表し、また
、R、RおよびRは、それぞれ独立に、一置換、二置換、三置換もしくは四置換で、且つそれぞれ独立に、1以上の重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のアミノ基、置換もしくは非置換のモノもしくはジアルキルアミノ基、置換もしくは非置換のモノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
幾つかの場合において、次の1以上が真実である:RはLに融合され、RはLに融合され、RはLに融合され、またRはLに融合される。一定の場合に、該組成物、該組成物中の各化合物、またはその両者は、電荷的には中性である。幾つかの実施態様において、「ポリマー」には、ポリアルキレン、ポリエーテル、ポリエステル、またはそれらの組合せが含まれる。
一般に、化学構造の変化は化合物の電子構造に影響し、それによって化合物の光学的性質(例えば、発光スペクトルおよび吸収スペクトル)に影響するであろう。従って、ここに記載する化合物は、特定の発光エネルギーまたは吸光エネルギーに調節または調整することができる。幾つかの側面において、ここに開示する化合物の光学的性質は、金属中心を取り囲むリガンドの構造を変化させることによって調節することができる。例えば、電子供与性置換基または電子吸引性置換基を備えたリガンドを有する化合物は、一般に、異なる発光スペクトルおよび吸光スペクトルを含む異なった光学的性質を示す。
ここに記載するとき、当該化合物の発光スペクトルは、前記補助的リガンドの1以上の置換基を変更することによって修飾することができる。幾つかの側面において、発光スペクトルの1以上の特徴はより狭くまたはより広くなり、青色シフトもしくは赤色シフトまたはそれらの組合せを示す。
ここに開示する式について、
Figure 2014239225
はLおよびL’が直接結合されること、またはLおよびL’が連結基A、A、またはAによって連結されることを示すものであり、ここでの各々の連結器は独立に、酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、リン(P)、炭素(C)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表す。幾つかの場合において、
Figure 2014239225
は、各々独立に下記を表す:
Figure 2014239225
ここで、R、およびRはそれぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
、V、VおよびVは、L、L、LまたはL2配位される原子を表し、ここでV、V、V、およびVはそれぞれ独立に、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ホウ素(B)、またはケイ素(Si)を表す。
ここに開示する式の何れかについて、
Figure 2014239225
は、それぞれ独立に下記のものを表す:
Figure 2014239225
ここで、R、R、RおよびRは、それぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
ここに開示した式の何れかについて、
Figure 2014239225
は下記のものを表す:
Figure 2014239225
ここで、
nは整数であり、また
、R、R、およびRは、それぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、 スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
ここに開示する式の何れかについて、
Figure 2014239225
は下記のものを表す:
Figure 2014239225
ここで、
およびRは、それぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
次式で表される4座配位金属錯体の一部は、
Figure 2014239225
下記のものを表す:
Figure 2014239225
ここで、
R、R、およびRは、それぞれ独立に一置換、二置換、三置換または四置換を表し、且つ独立に重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換ハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
ここに開示する式の何れかについて、次式
Figure 2014239225
は、それぞれ独立に下記のものを表す:
Figure 2014239225
Figure 2014239225
ここで、
m、n、およびoは、独立に1〜4の整数を表し、それぞれ一置換、二置換、三置換または四置換であることを示し、また
およびRは、それぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換の アルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
ここに開示する式の何れかについて、次式
Figure 2014239225
は下記のものを表す:
Figure 2014239225
ここで、
およびRは、それぞれ独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
組成物は、下記のうちの1以上を含んでよい:
Figure 2014239225
ここで、全ての記号は先に定義した通りである。
幾つかの場合に、ここに開示された組成物は下記のうちの1以上を含んでいる:
Figure 2014239225
ここで、全ての記号は先に定義されたものである。
一定の場合に、ここに開示された組成物は下記のうちの1以上を含んでいる:
Figure 2014239225
ここで、全ての記号は先に定義されたものである。
一定の場合に、ここに開示された組成物は下記のうちの1以上を含んでいる:
Figure 2014239225
一定の場合に、ここに開示された組成物は下記のうちの1以上を含んでいる:
Figure 2014239225
更に他の場合に、ここに開示された組成物は下記のうちの1以上を含んでいる:
Figure 2014239225
幾つかの実施態様において、ここに開示された組成物または化合物は、ここに記載した化合物の1以上の誘導体および/または類似体を含むものであるが、このような化合物が望ましい性質を示し且つ適切なリガンドの選択により調節できる発光スペクトルもしくは吸光スペクトルまたはその両方を有することを前提とする。
ここに開示された組成物は、一般には広範な光学的および電気光学的装置における使用に適しているが、これら装置には、例えば太陽光感受性および光感受性の装置、光起電力装置、有機発光ダイオード(OLELD)、光電子放出装置、または光吸収および光放出の両方ができる装置が含まれ、またバイオ適用のためのマーカーのような装置が含まれる。ここに記載した組成物は、単座配位または多座配位の金属錯体または化合物が含まれる。従って、幾つかの実施形態では、組成物は一つの多座配位金属錯体を含んでおり、また幾つかの実施形態では、組成物は二座配位以上の多座配位金属錯体を含んでいる。
幾つかの実施態様において、ここに記載する多座配位金属錯体は、ある範囲の波長をカバーするように組み合わされる。一つの例において、図2は、CHCl中におけるPtN1N、PtN1NMe、PtN1N−tBu、PtN1NPhおよびPtN1NCFの室温での発光スペクトルを示している。もう一つの例において、図3は、CHCl中におけるPtON6、PtON6−tBuおよびPtON6Phの室温での発光スペクトルを示している。更にもう一つの例において、図4は、CHCl中におけるPtON1、PtON1Me、PtON1Me、PtON1Me、PtON1−tBu、PtON1Ph、PtON1NMe、PtON1FおよびPtON1CFの室温での発光スペクトルを示している。こうして、図2〜図4により示唆されるように、ここに記載する化合物は、OLEDにおいて望ましい波長範囲を生じるように、発光材料として単独で、または選択的に組み合わせて使用することができる。
幾つかの実施形態において、ここに記載した化合物は、フルカラーディスプレーのようなOLED応用のためのホスト材料として使用することができる。
一つの側面において、ここに開示した組成物は、例えば照明装置のような広範囲の用途において有用であることができる。更なる側面において、1以上の錯体は、有機発光ディスプレー装置のためのホスト材料として有用であることができる。
もう一つの側面において、ここに開示された組成物は種々の用途、例えば発光材料として有用である。更なる側面において、該組成物は有機発光ダイオード(OLED)、ルミネッセンス装置およびディスプレー、および他の発光装置において有用であることができる。
もう一つの側面において、ここに開示された組成物は、照明装置において改善された効率および/または動作寿命を提供できる。幾つかの側面において、ここに開示された組成物は、従来の材料と比較したときに、有機発光装置のための改善された効率および/または動作寿命を提供できる。
もう一つの側面において、ここに開示された組成物は、例えばOLED、照明用途、およびそれらの組合せのためのホスト材料として有用であることができる。
もう一つの側面において、ここに開示された組成物は、ここに提供される実施例に記載さのものを含むが、これらに限定されない種々の方法を使用して調製することができる。
以下の実施例は、特許請求の範囲に記載の化合物、組成物、製品、装置および/または方法が如何にして実施および評価されるかについての、完全な開示および説明を当業者に提供するように記載されるものであり、純粋に例示のみを目的としており、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。数字(例えば、量、温度等)に関しては精度を保証するように努力したが、幾つかのエラーおよび偏差については理由が説明されるべきあろう。他に指示しない限り、部は重量部であり、温度は℃での温度または周囲温度であり、また圧力は大気圧またはその近辺である。
ここに記載した化合物を調製するための種々の方法が、実施例において記載される。これらの方法は、種々の調製方法を例示するために提供されるものであるが、ここに記載する方法の何れかを限定しようとするものではない。従って、この開示を所有している当業者は、ここに記載された化合物の1以上を調製するために、記載された方法を容易に改変し、または異なる方法をことができるであろう。以下の側面は例示的なものに過ぎず、発明の範囲を限定しようとするものではない。温度、触媒、濃度、反応体組成物、および他のプロセス条件は変更することができ、この開示を所有する当業者は、望ましい錯体のための適切な反応体および条件を容易に選択できるであろう。
Hスペクトルは400MHzで記録し、13C・NMRスペクトルはCDClまたはDMSO−d溶液中で、バリアン社の液体状態NMR装置上において100MHzで記録し、またケミカルシフトは残留プロトン化溶媒を参照した。もし、CDClを溶媒に用いるのであれば、H・NMRスペクトルは内部参照としてテトラメチルシラン(δ=0.00ppm)を用いて記録した;13C・NMRスペクトルは、内部参照としてのCDCl(δ =77.00ppm)と共に記録した。DMSO−dを溶媒として用いる場合には、H・NMRスペクトルは残留HO(δ=3.33ppm)を内部参照に用いて記録した;13C・NMRスペクトルは、DMSO−d(δ=39.52ppm)を内部参照に用いて記録した。H・NMR多重度を説明するために、以下の略語(またはそれらの組合せ)を用いた。s=シングレット、d=ダブレット、t=トリプレット、q=カルテット、p=クインテット、m=マルチプレット、br=ブロード
実施例1
白金錯体PtN1Nは、以下のスキームに従って調製することができる。
Figure 2014239225
2−ブロモ−9H−カルバゾール 1の合成:
Figure 2014239225
4’−ブロモ−2−ニトロビフェニル(22.40g、80.55mmol)およびP(OEt)(150 mL)を、窒素下において、磁気撹拌バーおよび凝縮器を備えた三口丸底フラスコに加えた。この混合物を、オイルバス中で30分間、150〜160℃に加熱し、周囲温度まで冷却し、高真空下での蒸留により過剰のP(OEt)を除去した。残差をトルエン中で再結晶化して、所望の生成物である2−ブロモ−9H−カルバゾール(8.30 g)を白色結晶として得た。濾液を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2−ブロモ−9H−カルバゾール 1(2.00g、収率52%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 7.17 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.28 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.41 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.49 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.65 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.06 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.11 (d、J = 7.6 Hz、1H)、11.38 (s、1H). 13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 111.22、113.50、118.11、119.09、120.36、121.29、121.58、121.79、121.90、126.09、139.89、140.62. これらのスペクトルデータは、以前に報告されたもの(Pan、J.; Wang、X.; Zhang、Y.; Buchwald、S. L. Org. Lett. 2011、13、4974-4976)と一致している。
2−ブロモ−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール 2:
Figure 2014239225
2−ブロモ−9H−カルバゾール 1(8.33g、34mmol、1.0eq)、2−ブロモピリジン(10.61g、68 mmol、2.0eq)、L−プロリン(0.78g、6.8mmol、0.2eq)およびKCO(11.75g、85 mmol、2.5eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この管をグローブボックスの中に取り、該ボックス中において、CuI(0.44g、3.4mmol、0.1eq)およびDMSO(68mL)が添加された。この混合物に窒素を10分間バブリングさせ、次いで管を密封した。この管をグローブボックスから取り出し、オイルバス中で90℃に加熱した。90℃で3日間撹拌した後、該混合物を周囲温度まで冷却し、水(250mL)で急冷した。次いで、該混合物を酢酸エチルで3回抽出し、合体した有機層を水で3回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、次いで濾過し、酢酸エチルで洗浄した。濾液を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(20:1〜10:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2−ブロモ−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール 2(8.53g、収率78%)をオフホワイト色の固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 7.33 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.45-7.50 (m、3H)、7.74 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.78 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.95 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.11 (td、J = 8.0、2.0 Hz、1H)、8.19 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.24 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.72 (dd、J = 4.8、1.6 Hz、1H). 1H NMR (CDCl3、400 MHz): δ 7.32 (t、J = 7.6 Hz、2H)、7.41-7.47 (m、2H)、7.60 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.77 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.91-7.95 (m、2H)、8.01 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.07 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.72-8.73 (m、1H). 13C NMR (CDCl3、100 MHz): δ 111.10、114.35、119.01、119.78、120.21、121.26、121.30、121.61、123.16、123.64、124.06、126.58、138.65、139.60、140.29、149.78、151.26. これらのスペクトルデータは、以前に報告されたもの(Chu、J.-H.; Lin、P.-S.; Lee、Y.-M.; Shen、W.-T.、Wu、M.-J. Chem. Eur. J. 2011、17、13613-13620)と一致している。
4’−ヨード−2−ニトロビフェニル 3の合成:
Figure 2014239225
2−ニトロビフェニル(39.84g、200mmol)および HIO・2HO (9.71g、42.6mmol、0.213eq)を、磁気撹拌バーを備えた一口フラスコに加えた。次いで、HOAc/HO/HSO(200mL/40mL/6mL)およびI (20.20g、79.6mmol、0.398eq)の混合物を独立に添加し、その後に凝縮器を利用して、混合物をオイルバス中で90時間、Iの色が概ね消失するまで65〜70℃に加熱した。次いで、該混合物を周囲温度にまで冷却した。水(500mL)を滴下により該混合物に添加し、該混合物を激しく撹拌した。次いで褐色の固体を濾別し、水で3回洗浄した。次いで、回収した固体を沸騰エタノール(200mL)中に溶解した。この混合物を徐々に45〜50℃に冷却し、その温度で3時間撹拌した。次いで、該混合物を撹拌しながら徐々に周囲温度にまで冷却した。次いで沈殿物を炉別し、少量のエタノールで洗浄した。この固体を減圧下で乾燥させて、所望の生成物である4’−ヨード−2−ニトロビフェニル3を灰白色の固体(30.52g、収率47%)として得た。
1H NMR (CDCl3、400 MHz): δ 7.04-7.08 (m、2H)、7.40 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.51 (td、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.63 (td、J = 7.6、1.2 Hz、1H)、7.75-7.78 (m、2H)、7.89 (dd、J = 8.2、1.6 Hz、1H). 13C NMR (CDCl3、100 MHz): δ 94.26、124.28、128.56、129.69、131.71、132.49、135.33、136.99、137.78、148.91. これらのスペクトルデータは以前に報告されたもの(Kuethe、J. T.; Childers、K. G. Adv. Synth. Catal. 2008、350、1577-1586)と一致している。
1−(2’−ニトロビフェニル4−イル)−1H−ピラゾール4の合成:
Figure 2014239225
4’−ヨード−2−ニトロビフェニル3(9.75g、30mmol、1.0eq)、1H−ピラゾール(2.45 g、36 mmol、1.2 eq)およびKCO(8.71g、63mmol、3.1eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。次に、この管をグローブボックスの中に取り、該ボックス中においてCuI(0.11g、0.6mmol、0.02eq)、trans−1,2−シクロヘキサンジアミン(0.34g、3mmol、0.1eq)およびジオキサン(30mL)を加えた。この混合物に窒素を5分間バブリングさせ、次いで管を密封した。この管をグローブボックスから取り出し、オイルバス中で105〜115℃にまで加熱した。TLCにより反応をモニターしたところ、約68時間後に、出発物質5は完全に消費された。次いで、該混合物を周囲温度にまで冷却し、酢酸エチルで希釈し、次いで濾過し、酢酸エチルで洗浄した。濾液を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である1−(2’−ニトロビフェニル4−イル)−1H−ピラゾール4(7.5g、収率94%)をオフホワイト色の固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.57 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.46 (d、J = 8.4 Hz、2H)、7.59-7.65 (m、2H)、7.75-7.79 (m、2H)、7.92 (d、J = 8.4 Hz、2H)、7.99-8.01 (m、1H)、8.56 (d、J = 2.4 Hz、1H). 13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 108.14、118.56、124.20、127.88、128.99、129.06、131.83、133.01、134.26、134.62、139.51、141.33、148.82.
2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 5の合成:
Figure 2014239225
1−(2’−ニトロビフェニル4−イル)−1H−ピラゾール4(7.23g、27.26mmol)を、磁気撹拌バーおよび凝縮器を備えた三口フラスコに加えた。このフラスコを排気し、窒素で再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで窒素下でP(OEt)(150mL)を加えた。この混合物を、オイルバス中において150〜165℃で24時間撹拌した。次いで、該混合物を冷却し、高真空下での蒸留により過剰のP(OEt)を除去した。残差を酢酸エチル中で再結晶化し、白色固体として所望の生成物(3.60g)を得た。濾液を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1〜2.1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 5(1.30g、収率77%)の追加の収量を得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.55-6056 (m、1H)、7.17 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.36-7.40 (m、1H)、7.48-7.50 (m、1H)、7.64 (dt、J = 8.0、0.8 Hz、1H)、7.76 (s、1H)、7.90 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.11 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.18 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.55 (d、J = 2.8 Hz、1H)、11.40 (s、1H). 13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 100.97、107.65、109.96、111.01、118.94、120.16、120.74、120.99、122.11、125.55、127.96、137.87、140.11、140.42、140.71.
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1Nの合成:
Figure 2014239225
2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 5(3.50g、15.0mmol、1.0eq)、2−ブロモ−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール 2(5.82g、18mmol、1.2 eq)、Pd(dba)(0.28g、0.3mmol、0.02eq)、およびJohnPhos[(2−ビフェニル)ジ−tert−ブチルホスフィン](0.18g、0.6mmol、0.04eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。次いで、この管をグローブボックスの中に入れた。BuONa(2.02g、21mmol、1.4eq)および乾燥トルエン(60 mL)を加えた。この混合物に窒素を10分間バブリングし、次いで該管を密封した。この管をグローブボックスから取り出し、オイルバス中で95〜105℃に加熱した。反応をTLCでモニターしたところ、約6時間後に出発原料5は完全に消費された。次いで、該混合物を周囲温度に冷却し、酢酸エチルで希釈した。この混合物を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1Nを褐色固体(6829mg、収率96%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.53 (t、J = 1.6 Hz、1H)、7.31-7.35 (m、1H)、7.42-7.47 (m、4H)、7.57 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.61 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.70 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.81 (dd、J = 8.8、1.6 Hz、1H)、7.86 (d、J = 1.2 Hz、1H)、7.90 (d、J = 8.4 Hz、2H)、8.05 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.09 (td、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、8.30 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.38 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.41 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.57-8.60 (m、2H)、8.67-8.68 (m、1H). 1H NMR (CDCl3、400 MHz): δ 6.42 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.22-7.26 (m、1H)、7.28-7.32 (m、1H)、7.37-7.43 (m、3H)、7.48-7.52 (m、2H)、7.61 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.66 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.68 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.76 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.84-7.89 (m、2H)、7.94 (d、J = 2.4 Hz、1H)、8.04 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.13 (d、J = 7.2 Hz、1H)、8.16-8.20 (m、2H)、8.31 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.63 (dd、J = 4.8、0.8 Hz、1H). 13C NMR (CDCl3、100 MHz): δ 101.22、107.40、110.12、110.64、111.21、111.81、119.00、120.16、120.20、120.24、120.42、120.99、121.40、121.43、121.56、121.72、122.77、123.78、123.97、126.01、126.70、127.21、135.08、138.69、138.70、140.29、140.31、140.88、141.94、142.22、149.77、151.36.
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1Nの合成:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1N(1427mg、3.0mmol、1.0eq)、KPtCl(1308mg、3.15mmol、1.05eq)およびBuNBr(97mg、0.3mmol、0.1eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。次いで、この管をグローブボックスの中に入れ、酢酸(180mL)を加えた。該混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで該管を密封した。この管をグローブボックスから取り出し、混合物を室温で20時間撹拌した。次に、この混合物をオイルバス中で105〜115℃に加熱し、その温度で三日間撹拌し、周囲温度まで冷却し、水(180mL)を徐々に加えた。室温で10分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次いで、該固体を減圧下に空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液にジクロロメタンを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1Nを、黄色の固体として得た(872mg、収率44%)。該生成物(546 mg)を、高真空下において、四つのゾーン制御器を備えた昇華器中での昇華により更に精製した。昇華条件は次の通りであった:180C、180C、140C、100C、4.6 ×10−6Paで0.5時間;次いで、200C、200C、170C、140C、4.1×10−6Paで19時間;次いで、255C、255C、210C、180 C、4.1 ×10−6Paで1時間;次いで、265C、260C、210C、180C、4.1 ×10−6Paで1.5時間;次いで、270C、265C、210C、180C、4.1×10−6Paで93時間;次いで、275C、265C、210C、180 C、4.1×10−6Paで48時間。次に、昇華器を周囲温度まで冷却して、所望の生成物PtN1Nを黄色の固体として得た(295mg 、収率54% )。図1は、CHCl中におけるPtN1Nの室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.86 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.30 (t、、J = 7.6 Hz、1H)、 7.40-7.44 (m、2H)、7.48-7.52 (m、2H)、7.70 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.95 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.00 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.07 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.10 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.14 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.20-8.27 (m、5H)、8.90 (d、J = 2.8 Hz、1H)、9.20 (d、J = 5.6 Hz、1H). 13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 106.00、107.65、108.24、11.58、113.00、113.54、114.40、115.31、115.35、116.47、116.93、118.27、120.19、120.45、120.59、120.91、122.89、125.09、125.59、126.09、127.48、128.87、137.97、138.21、138.27、139.28、139.91、140.23、143.32、143.35、147.26、151.84。
元素分析:C32H19N5Ptでの理論値; C=57.48、H=2.86、N=10.47、実測値:C=57.29、H=3.06、N=10.39.
実施例2
白金錯体PtN1NMeは、下記のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
9−(2’−ニトロビフェニル4−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 6の合成:
Figure 2014239225
2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 5(1.35g、5.78mmol、1.0eq)、4’−ヨード−2−ニトロビフェニル 3(2.26g、6.94mmol、1.2eq)、KPO(2.58g、12.14mmol、2.1eq)およびCuI(55mg、0.29mmol、0.05eq)を、磁気撹拌バーを備えた圧力管に加えた。この管を排気し、窒素で再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで1,2−シクロヘキサンジアミン(0.33g、290μL、2.89mmol、0.5eq)およびジオキサン(20mL)を加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで管を密封した。該混合物を、オイルバス中において110〜120℃の温度で3日間撹拌し、次いで周囲温度に冷却した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜3:1)を用い、次いでジクロロメタンおよびメタノール(20:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である9−(2’−ニトロビフェニル4−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 6、を褐色固体(1.98g、収率80%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.55 (t、J = 1.6 Hz、1H)、7.32-7.36 (m、1H)、7.42 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.45-7.49 (m、1H)、7.67-7.76 (m、5H)、7.78-7.81 (m、3H)、7.84 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.87 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.08 (dd、J = 8.4、1.2 Hz、1H)、8.29 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.37 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.59 (d、J = 1.6 Hz、1H).
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール 7の合成:
Figure 2014239225
9−(2’−ニトロビフェニル4−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−カルバゾール 6(1.95g、4.53mmol、1.0 eq)およびPPh(3.57g、13.59mmol、3.0eq)を、磁気撹拌バーおよび凝縮器を備えた三口フラスコに加えた。フラスコを排気し、窒素で再充填した。排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで窒素下において1,2−ジクロロベンゼン(25mL)を加えた。この混合物をオイルバス中において24時間還流させ(175〜185℃)、次いで冷却し、高真空下での蒸留により溶媒を除去した。その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール 7を白色固体(1.69g、収率94%)として得た。
1H NMR (DMSO- d6、400 MHz): δ 6.51 (t、J = 1.6 Hz、1H)、7.24 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.30-7.34 (m、1H)、7.39 (dd、J = 8.4、1.2 Hz、1H)、7.41-7.47 (m、3H)、7.57 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.67 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.72 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.79 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.85 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.24 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.29 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.37 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.41 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.56 (d、J = 2.0 Hz、1H)、11.51 (s、1H).
9−(4−メチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NMeの合成:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール 7(398mg、1.0mmol、1.0eq)、Pd(dba)(18mg、0.02mmol、0.02eq)、JohnPhos(12mg、0.4mmol、0.4eq)およびBuONa(154mg、1.6mmol、1.6eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥加圧シュレンク管に加えた。次いで、該管を排気し、窒素で再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで乾燥トルエン(3mL)および2−ブロモ−4−メチル−ブチルピリジン(258mg、1.5mmol、1.5eq)を窒素下において加えた。この管を密封し、混合物を、オイルバス中において100〜105℃の温度で2日間撹拌した。次いで、該混合物を周囲温度に冷却した。溶媒を減圧下で除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−メチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NMeを白色固体(415mg、収率83%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.39 (s、3H)、6.50 (t、J = 2.4 Hz、1H)、7.25 (d、J = 5.2 Hz、1H)、7.28-7.32 (m、1H)、7.39-7.43 (m、3H)、7.52-7.56 (m、1H)、7.58 (dd、J = 8.1、1.6 Hz、1H)、7.67 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.69 (s、1H)、7.78 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.85 (s、1H)、7.86 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.00 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.27 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.36 (t、J = 8.8 Hz、2H)、8.48 (d、J = 5.2 Hz、1H)、8.55 (d、J = 5.6 Hz、1H)、8.56 (s、1H).
9−(4−メチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1Nmeの合成:
Figure 2014239225
9−(4−メチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NMe(405mg、0.81 mmol、1.0eq)、KPtCl(353 mg、0.85 mmol、1.05 eq)、BuNBr(26mg、0.081mmol、0.1eq)および酢酸(49mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで管を密封した。次いで、該混合物を室温で24時間撹拌した。次に、この混合物をオイルバス中で110〜115℃に加熱し、その温度で4日間撹拌し、周囲温度に冷却し、水(60mL)を加えた。室温で5分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、この固体を減圧下の空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液としてジクロロメタンを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−メチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1NMを、黄色固体(260mg、収率47%)として得た。図1は、CHCl中におけるPtN1NMeの室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.46 (s、3H)、6.85 (t、J = 2.4 Hz、1H)、7.28-7.31 (m、2H)、7.42 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.48 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.52 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.68 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.94 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.99 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.06 (s、1H)、8.08 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.10 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.12 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.20 (d、J = 4.0 Hz、1H)、8.21 (d、J = 4.0 Hz、1H)、8.25 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.88 (d、J = 2.4 Hz、1H)、9.05 (d、J = 6.4 Hz、1H). 13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 21.03、105.99、107.64、108.36、111.91、113.01、113.50、114.50、115.23、115.24、116.27、116.93、118.25、120.13、120.42、120.92、121.86、122.73、125.12、125.58、126.09、127.43、128.84、137.92、138.25、138.28、139.29、140.15、143.30、143.50、147.03、151.11、151.53.
実施例3
白金錯体PtN1N−tBuは、下記のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1N−tBuの合成:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール 7(398mg、1.0mmol、1.0eq)、Pd(dba)(46mg、0.05mmol、0.05eq)、JohnPhos(30mg、0.1mmol、0.1eq)およびBuONa(154 mg、1.6 mmol、1.6 eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥圧力シュレンク管に加えた。次に、この管を排気し、窒素で再充填した。排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで乾燥トルエン(4mL)、ジオキサン(4mL)、および2−ブロモ−4−tert−ブチルピリジン(418mg、2.0mmol、2.0eq)を窒素下で加えた。この管を密封し、混合物をオイルバス中において95〜105℃の温度で2日間撹拌した。次いで、この混合物を周囲温度にまで冷却した。減圧下で溶媒を除去し、残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1N−tBuを、褐色固体(470mg、収率88%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 1.28 (s、9H)、6.52 (t、J = 1.6 Hz、1H)、7.33 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.42-7.45 (m、3H)、7.50 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.55-7.59 (m、1H)、7.61 (dd、J = 8.0、2.0 Hz、1H)、7.69 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.82 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、7.86-7.88 (m、2H)、7.91 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.94 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.28 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.36 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.40 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.56 (d、J = 5.2 Hz、1H)、8.59 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.60 (s、1H).
13C NMR (CDCl3、100 MHz): δ 30.05、34.86、99.67、104.57、107.74、109.80、111.17、111.42、116.16、119.42、119.69、120.44、120.53、120.77、120.82、121.34、121.53、122.07、122.38、123.01、123.03、126.25、126.91、128.12、134.57、138.43、139.76、139.82、140.80、141.16、141.36、149.44、150.58、163.20.
9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1N−tBuの合成:
Figure 2014239225
9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1N−tBu(460mg、0.87mmol、1.0eq)、KPtCl(395mg、0.95mmol、1.1eq)、BuNBr(28mg、0.087mmol、0.1eq)および酢酸(52 mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この混合物に窒素を30分間に亘ってバブリングさせ、次いで管を密封した。混合物を室温で23時間撹拌した。次に、該混合物をオイルバス中で105〜115℃に加熱し、その温度で3日間撹拌した。この混合物を周囲温度にまで冷却し、水(52mL)を徐々に加えた。室温で5分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、この固体を減圧下に空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液としてジクロロメタンを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1N−tBuを、黄色固体(226mg、収率36%)として得た。図1は、CHCl中におけるPtN1N−tBuの室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 1.38 (s、9H)、6.83 (t、J = 2.4 Hz、1H)、7.30 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.42 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.48-7.53 (m、3H)、7.69 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.94 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.00 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.06 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.10-8.12 (m、2H)、8.14 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.22 (d、J = 7.6 Hz、2H)、8.26 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.88 (d、J = 2.8 Hz、1H)、9.08 (d、J = 6.4 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 29.64、35.45、106.00、107.63、108.29、111.88、112.71、112.99、113.51、114.07、115.26、115.27、116.90、118.26、118.38、120.34、120.43、120.92、122.81、125.19、125.59、126.10、127.53、128.85、137.98、138.24、138.39、139.29、140.19、143.32、143.50、147.19、151.33、163.22.
実施例4
白金錯体PtN1NPhは、下記のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NPhの合成:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール 7(398mg、1.0mmol、1.0eq)、2−クロロ−4−フェニルピリジン(228mg、1.2mmol、1.2 eq)、Pd(dba)(18mg、0.02mmol、0.02eq)、JohnPhos(24mg、0.8mmol、0.8eq)およびBuONa (154mg、1.6mmol、1.6eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥圧力シュレンク管に加えた。次に、この管を排気し、窒素で再充填した。排気および再充填の手順を2回繰り返して、乾燥トルエン(4mL)を窒素下に加えた。管を密封し、オイルバス中において混合物を95〜105℃の温度で1日間撹拌した。次に、混合物を周囲温度に冷却した。溶媒を減圧下で除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NPhを、白色固体(431mg、収率78%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.50 (t、J = 1.2 Hz、1H)、7.13 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.41-7.46 (m、5H)、7.51 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.57 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.61 (dd、J = 8.4、0.8 Hz、1H)、7.68 (t、J = 0.8 Hz、1H)、7.76 (d、J = 5.2 Hz、1H)、7.81 (dd、J = 8.4、1.2 Hz、1H)、7.87-7.88 (m、2H)、7.91 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.96 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.08 (s、1H)、8.21 (s、1H)、8.27 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.35 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.40 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.58 (d、J = 5.6 Hz、1H)、8.59 (s、1H)、8.70 (d、J = 5.6 Hz、1H).
9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1NPhの合成:
Figure 2014239225
9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NPh(420mg、0.76mmol、1.0eq)、KPtCl(332mg、0.80mmol、1.05eq)、BuNBr(25mg、0.076mmol、0.1eq)および酢酸(46mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで管を密封した。該混合物を室温で24時間撹拌した。次に、該混合物をオイルバス中で110〜115℃に加熱し、室温で4日間撹拌した。次いで該混合物を周囲温度にまで冷却し、水(60mL)を徐々に加えた。室温で5分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、この固体を減圧下において空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液としてジクロロメタンを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1NPhを、黄色固体(137mg、収率24%)として得た。図1は、CHCl中におけるPtN1NPhの室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.83 (t、J = 2.4 Hz、1H)、7.28 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.41 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.46-7.58 (m、5H)、7.66-7.70 (m、2H)、7.87-7.89 (m、2H)、7.93 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.99 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.10 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.13 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.18 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.20 (d、J = 8.0 Hz、2H)、8.24 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.32 (d、J = 1.6 Hz、1H)、8.86 (d、J = 2.8 Hz、1H)、9.18 (d、J = 6.4 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 106.03、107.68、108.32、111.79、113.04、113.23、113.58、114.35、115.33、115.38、117.04、118.26、118.31、120.31、120.48、120.94、122.95、125.39、125.62、126.13、127.08、127.58、128.89、129.55、130.23、136.21、138.00、138.34、138.46、139.32、140.19、143.34、143.58、147.65、150.01、152.17.
実施例5
白金錯体PtN1NCFは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NCFの合成:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール 7(420mg、1.05mmol、1.0eq)、2−ブロモ−4−(トリフルオロメチル)ピリジン (475mg、2.10mmol、2.0eq)、Pd(dba)(48mg、0.05mmol、0.05eq)、JohnPhos(31mg、0.11mmol、0.10eq)およびBuONa(161mg、1.68mmol、1.6eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥圧力シュレンク管に加えた。次に該管を排気し、窒素で再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで、窒素下に乾燥トルエン(4mL)およびジオキサン(4mL)を加えた。この管を密封し、混合物をオイルバス中において95〜105℃の温度で2日間撹拌した。次に、この混合物を周囲温度まで冷却した。溶媒を減圧下で除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NCFを、褐色固体(467mg、収率82%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 6.45 (s、1H)、7.25 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.34-7.43 (m、3H)、7.51 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.57 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.64 (s、1H)、7.70 (d、J = 5.2 Hz、1H)、7.76 (dd、J = 8.4、1.2 Hz、1H)、7.85 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.87 (s、1H)、8.06 (s、1H)、8.19 (s、1H)、8.21 (d、J = 7.2 Hz、1H)、8.29 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.32 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.49 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.52 (d、J = 2.4 Hz、1H)、8.84 (d、J = 5.2 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 99.74、107.71、109.79、110.29、111.17、111.31、114.83 (q、J = 3.9 Hz)、117.46 (q、J = 3.3 Hz)、120.32、120.43、120.48、120.81、120.84、121.45、121.95、122.01、122.40、122.53 (q、J = 272.3 Hz)、123.37、123.41、126.19、127.07、128.01、134.78、138.45、139.46、139.56、139.59 (q、J = 33.5 Hz)、140.78、141.14、141.34、151.32、151.52. 19F NMR (DMSO-d6、376 MHz): δ -63.39.
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1NCFの合成:
Figure 2014239225
2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール・リガンドN1NCF(405 mg、0.745mmol、1.0eq)、KPtCl(340mg、0.82mmol、1.1eq)、BuNBr(24mg、0.0745mmol、0.1eq)および酢酸(45mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この根尾愚物に窒素を30分間バブリングさせた。混合物を室温で21時間撹拌した。次に、この混合物をオイルバス中で110〜115℃に加熱し、その温度で3日間撹拌した。次いで、混合物を周囲温度に冷却し、水(45mL)を徐々に加えた。室温で5分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、この固体を減圧下に空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液としてジクロロメタン/ヘキサンを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である2’−(1H−ピラゾール−1−イル)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−2,9’−ビカルバゾール白金錯体PtN1NCFを、黄色固体(190mg、収率35%)として得た。図1は、CHCl中におけるPtN1NCFの室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、500 MHz): δ 6.84 (t、J = 2.5 Hz、1H)、7.31 (t、J = 7.5 Hz、1H)、7.45 (t、J = 7.5 Hz、1H)、7.49-7.55 (m、2H)、7.64 (d、J = 6.5 Hz、1H)、7.70 (d、J = 8.5 Hz、1H)、7.96 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.00 (d、J = 8.5 Hz、1H)、8.08-8.09 (m、2H)、8.16 (d、J = 8.5 Hz、1H)、8.22 (t、J = 8.0 Hz、2H)、8.26 (d、J = 8.5 Hz、1H)、8.37 (s、1H)、8.88 (d、J = 2.0 Hz、1H)、9.39 (d、J = 6.5 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 106.03、107.66、108.03、110.77、112.70 (q、J = 4.1 Hz)、113.07、113.81、114.12、115.53、115.64、117.08、118.34、120.40、120.56、120.92、122.51 (q、J = 272.4 Hz)、123.58、125.43、125.64、126.12、127.88、128.93、138.00、138.12、138.15、138.19 (q、J = 34.4 Hz)、139.27、140.27、143.07、143.31、147.65、153.83.
19F NMR (DMSO-d6、376 MHz): δ -64.04.
実施例6
白金錯体PtON6−tBuは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
1−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール8:
Figure 2014239225
4−フェニル−1H−ピラゾール(775mg、5.38mmol、1.0eq)、1−ヨード−3−メトキシベンゼン(1510mg、768μL、6.45mmol、1.2eq)、CuI(21mg、0.11mmol、0.02eq)およびKCO(1561mg、11.30mmol、2.1eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。次に、trans−1,2−シクロヘキサンジアミン(123mg、1.08 mmol、0.20eq)およびジオキサン(12mL)を加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで管を密封した。混合物をオイルバス中において110℃の温度で3日間撹拌し、次いで周囲温度に冷却した。減圧下に溶媒を除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である1−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール8を、無色液体(1.13g、収率84%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 3.84 (s、3H)、6.87-6.90 (m、1H)、7.25 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.38-7.48 (m、5H)、7.71 (d、J = 7.2 Hz、2H)、8.20 (s、1H)、9.01 (s、1H).
2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 9の合成:
Figure 2014239225
臭化水素酸(6mL、48%)中の1−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール8(1100mg、4.39mmol)の溶液を、窒素雰囲気下で2日間還流させた。次に、この混合物を周囲温度に冷却し、KCOの水溶液でガス形成が停止するまで中和させた。次に、沈殿を濾別し、水で数回洗浄し、次いで減圧下に空気中で乾燥して、出発弁量と生成物の混合物(H・NMRスペクトルからは100:31)として、褐色固体の生成物を得、これを次の工程で直接使用した。この褐色の固体4’−ヨード−2−ニトロビフェニル(1209mg、3.72mmol)、CuI(30mg、0.16mmol)、ピコリン酸(38mg、0.31mmol)およびKPO(1316 mg、6.20mmol)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥シュレンク圧力管に加えた。該管を排気し、窒素で再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、た。次に、DMSO(10mL)を加え、該混合物に窒素ガスで30分間バブリングして、該管を密封した。該混合物をオイルバス中において3日間、80〜90℃に加熱した。次いで、該混合物を周囲温度に冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで3回抽出した。合体させた有機層を水で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、次いで濾過し、酢酸エチルで3回洗浄した。濾液を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、粘性液体(1.13g)として所望の生成物を得、これを次の工程に直接用いた。PPh(1997mg、7.61mmol、3.0eq)を、窒素の保護の下で、1,2−ジクロロベンゼン(15mL)中の前記粘性液体(1100mg、2.54mmol、1.0eq)に加えた。この混合物をオイルバス中で加熱還流し、その温度で24時間撹拌した。次いで、該混合物を冷却し、高真空下での蒸留により溶媒を除去した。この残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 9を、白色固体として得た(1000mg、3工程の全体の収率57%)。
1H NMR (DMSO- d6、400 MHz): δ 6.96 (dd、J = 8.4、2.4 Hz、1H)、7.01 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.16-7.19 (m、2H)、7.25 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.35-7.42 (m、3H)、7.48 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.54 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.63 (t、J = 2.4 Hz、1H)、7.68-7.72 (m、3H)、8.10 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.16 (d、J = 7.2 Hz、1H)、8.19 (s、1H)、9.05 (s、1H)、11.26 (s、1H).
9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール・リガンドON6−tBuの合成:
Figure 2014239225
2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 9(401mg、1.0mmol、1.0eq)、Pd(dba)(46mg、0.05mmol、0.05eq)、JohnPhos(30mg、0.1mmol、0.1eq)およびBuONa(154mg、1.6mmol、1.6eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力シュレック管に加えた。次に、この管を排気して窒素で再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで、乾燥トルエン(4mL)、ジオキサン(4mL)および2−ブロモ−4−tert−ブチルピリジン(418mg、2.0mmol、2.0eq)を窒素下に加えた。この管を密封し、該混合物を、オイルバス中において100〜110℃の温度で39時間撹拌した。次に、混合物を周囲温度に冷却した。減圧下で溶媒を除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(20:1〜15:1〜10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール・リガンドON6−TBUを、褐色固体として得た(460mg、収率86%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 1.24 (s、9H)、7.04 (dd、J = 8.0、2.6 Hz、1H)、7.16 (dd、J = 8.4、2.4 Hz、1H)、7.24 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.32-7.47 (m、6H)、7.53 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.62 (d、J = 1.2 Hz、1H)、7.66 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.69-7.72 (m、3H)、7.78 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.19 (s、1H)、8.24 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.31 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.57 (d、J = 5.6 Hz、1H)、9.05 (s、1H).
9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール白金錯体PtON6−tBuの合成:
Figure 2014239225
9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール・リガンド ON6−tBu(450mg、0.84mmol、1.0eq)、KPtCl(383mg、0.92mmol、1.1eq)、BuNBr(27mg、0.084mmol、0.1eq)および 酢酸(50mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせて、該管を密封した。該混合物を室温で23時間撹拌した。次に、該混合物をオイルバス中において105〜115℃に加熱し、その温度で3日間撹拌し、周囲温度に冷却し、水(50mL)を加えた。室温で5分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、個体を減圧下の空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液としてジクロロメタンを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール白金錯体PtON6−tBuを、黄色固体として得た(525mg、収率86%)。図2は、PtON6−tBuのCHCl中における室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 1.40 (s、9H)、6.99 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.22 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.27 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.36 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.42 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.48-7.56 (m、5H)、7.91 (t、J = 8.0 Hz、3H)、8.10 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.17-8.19 (m、2H)、8.67 (s、1H)、9.25 (d、J = 2.4 Hz、1H)、9.42 (s、1H).
13C NMR (DMSO- d6、100 MHz): δ 29.64、35.46、98.77、106.04、111.18、112.39、112.51、113.26、114.57、115.60、115.72、118.35、120.13、122.88、123.82、124.62、124.73、125.41、125.37、127.33、127.90、128.99、130.80、136.95、138.10、142.01、146.00、147.45、151.96、152.29、152.55、163.03.
実施例7
白金錯体PtON6Phは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON6Phの合成:
Figure 2014239225
2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 9(201mg、0.5mmol、1.0eq)、2−クロロ−4−フェニルピリジン(114mg、0.6mmol、1.2eq)、Pd(dba)(9mg、0.02mmol、0.02eq)、JohnPhos(12mg、0.8mmol、0.8eq)およびBuONa(77mg、1.6mmol、1.6eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥圧力シュレンク管に加えた。次に、この管を排気し、窒素を再充填した。この排気および再充填の手順を2回繰り返し、次いで、窒素下に乾燥トルエン(2mL)を添加した。管を密封し、該混合物をオイルバス中において95〜105℃の温度で2日間撹拌下。次いで、該混合物を周囲温度まで冷却した。減圧下に溶媒を除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチルを用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、出発原料の2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 9と所望の生成物との混合物として、粘性液体(209mg)の生成物を得、これを直接次の工程で使用した。該粘性液体(200mg)、KPtCl(183mg、0.44mmol)、BuNBr(13mg、0.04mmol)および酢酸(24mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで該管を密封した。この混合物を室温で18時間撹拌した。次に、該混合物をオイルバス中において110〜120℃に加熱し、その温度で更に3日間撹拌した。次に、この混合物を周囲温度に冷却し、水(25mL)を加えた。室温で5分間撹拌した後、沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、この固体を減圧下に空気中で乾燥した。回収した固体を、溶離液としてヘキサンおよびジクロロメタン(2:3)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、所望の生成物である2−(3−(4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON6Phを、黄色固体(127mg、2工程の合計収量34%)として得た。図2は、CHCl中におけるPtON6Phの室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 7.02 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.24 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.29 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.37 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.44 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.49-7.64 (m、7H)、7.80 (dd、J = 6.4、1.6 Hz、1H)、7.91-7.97 (m、5H)、8.19 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.26 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.44 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.72 (s、1H) 9.40 (d、J = 6.4 Hz、1H)、9.44 (s、1H).
実施例8
白金錯体PtON1は、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
1−(3−メトキシフェニル)−3,5−ジメチル1H−ピラゾール10の合成:
Figure 2014239225
1−ヨード−3−メトキシベンゼン(7.15mL、60mmol、1.0eq)、3,5−ジメチル1H−ピラゾール(6.92g、72 mmol、1.2 eq)、CuI(0.46g、2.4mmol、0.04eq)およびKCO(17.41g、126mmol、2.1eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。次に、trans−1,2−シクロヘキサンジアミン(1.37g、12mmol、0.2eq)およびジオキサン (45mL)を加えた。この混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで該管を密封した。この混合物を、オイルバス中において110℃の温度で3.5日間撹拌し、次いで周囲温度まで冷却した。固体を濾別し、酢酸エチルで洗浄した。減圧下で濾液を濃縮し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜3:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である1−(3−メトキシフェニル)−3,5−ジメチル1H−ピラゾール10を、褐色液体として得た(7.12g、収率59% )。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.18 (s、3H)、2.30 (s、3H)、3.80 (s、3H)、6.06 (s、1H)、6.95 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.02-7.06 (m、2H)、7.39 (t、J = 8.0 Hz、1H).
3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノール11の合成:
Figure 2014239225
臭化水素酸(45mL、48%)中の1−(3−メトキシフェニル)−3,5−ジメチル1H−ピラゾール10(7.10g、35.11mmol)の溶液を、窒素雰囲気下で19時間還流(110−120C)させた。次いで、その混合物を周囲温度まで冷却し、KCOの水溶液でガス形成が停止するまで中和した。次いで、沈殿を濾別し、水で数回洗浄した。回収した固体を空気中で乾燥し、褐色固体として生成物を得た(6.33g、収率96%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.16 (s、3H)、2.28 (s、3H)、6.04 (s、1H)、6.75-6.77 (m、1H)、6.86-6.89 (m、2H)、7.26 (t、J = 8.0 Hz、1H)、9.73 (s、1H). 13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.29、13.30、107.07、111.10、113.94、114.43、129.71、138.95、140.70、147.57、157.84.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1の合成:
Figure 2014239225
3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノール11(1.27g、6.75mmol、1.0eq)、2−ブロモ−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール 2(2.62g、8.10mmol、1.2eq)、CuI(0.13g、0.675 mmol、0.1eq)、ピコリン酸(0.17g、1.35mmol、0.2eq)、KPO(2.87g、13.50mmol、2.0eq)およびDMSO(20mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥圧力容器に加えた。その混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで周囲温度に冷却し、酢酸エチルで希釈した。固体を濾別し、酢酸エチルで洗浄した。濾液を水で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。その残渣を、溶離液としてヘキサン/酢酸エチル(10:1〜3:1〜2:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を無色の粘性液体として得た(2.80g、収率96%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.11 (s、3H)、2.24 (s、3H)、6.01 (s、1H)、7.02-7.04 (m、1H)、7.07-7.11 (m、2H)、7.21-7.24 (m、1H)、7.33 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.41-7.48 (m、3H)、7.53 (d、J = 2.4 Hz、1H)、7.76 (d、J = 8.8 Hz、2H)、8.07 (td、J = 7.6、2.0 Hz、1H)、8.21 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.27 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.66-8.68 (m、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.21、13.23、102.42、107.48、111.10、113.25、113.32、116.26、118.25、119.04、120.03、120.19、121.25、121.79、122.13、123.24、125.98、130.41、139.24、139.34、139.51、139.92、140.93、148.08、149.52、150.45、154.77、157.93.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1の合成:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1(1340mg、3.11mmol、1.0eq)、KPtCl(1356mg、3.27mmol、1.05eq)、BuNBr(100mg、0.31mmol、0.1eq)および酢酸(187mL、60 mL/mmolリガンド)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。該混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いでこの管を密封した。次に、この混合物を室温で48時間撹拌し、次いで、オイルバス中において105〜115℃の温度で更に3日撹拌した。次に、混合物を周囲温度に冷却し、水(373mL、120mL/mmolリガンド)を加えた。該混合物を室温で5分間撹拌し、次いで沈殿を濾別し、水で3回洗浄した。次に、この固体を減圧下の空気中で乾燥した。回収した固体を、ジクロロメタンを溶離液に用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を黄色固体として得た(1057mg、収率55%)。図3は、PtON1のCHCl中における室温での発光スペクトルを示している。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.40 (s、3H)、2.73 (s、3H)、6.42 (s、1H)、6.96 (d、J = 8.0、1H)、7.18 (d、J = 8.4、1H)、7.22 (d、J = 8.0、1H)、7.26-7.30 (m、2H)、7.39 (t、J = 7.6、1H)、7.47 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.85 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.08 (d、J = 8.0、1H)、8.11-8.19 (m、3H)、9.24 (d、J = 4.8 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 14.31、14.36、100.17、107.12、110.29、110.97、112.18、112.40、115.07、115.29、115.68、115.71、119.02、119.93、122.85、124.46、124.70、127.95、137.84、140.14、141.87、141.93、147.40、147.98、149.66、151.61、151.99、153.78.
実施例9
白金錯体PtON1Meは、次のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
3,5−ジメチル1−(3−(2’−ニトロビフェニル4−イロキシ)フェニル)−1H−ピラゾール12の合成:
Figure 2014239225
3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノール11(5.00g、26.56mmol、1.0eq)、4’−ヨード−2−ニトロビフェニル3(10.38g、31.92mmol、1.2eq)、CuI(0.25g、1.33mmol、0.05eq)、ピコリン酸(0.33g、2.66mmol、0.1eq)、KPO(11.28 g、53.12mmol、2.0eq)およびDMSO(60mL)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥した圧力管に加えた。該混合物に窒素を30分間バブリングさせ、次いで該管を密封した。該混合物を、オイルバス中において80〜90℃の温度で3日間撹拌し、次いで周囲温度にまで冷却した。固体を濾別し、酢酸エチル(250mL)で洗浄した。次に、濾液を水で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、減圧下で溶媒を除去し、その残渣をヘキサン/酢酸エチル(10:1〜5:1〜3:1)を溶離液に用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を粘性液体として得た(9.38g、収率 92%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.15 (s、3H)、2.30 (s、3H)、6.06 (s、1H)、7.07 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.13-7.16 (m、3H)、7.30-7.32 (m、1H)、7.36-7.40 (m、2H)、7.52 (t、J = 8.0、1H)、7.57 (dd、J = 7.6、1.2 Hz、1H)、7.59-7.64 (m、1H)、7.75 (td、J = 7.6、1.2 Hz、1H)、7.97 (dd、J = 8.0、1.2 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.30、13.27、107.63、114.22、117.18、118.91、118.97、124.10、128.81、129.73、130.61、131.84、132.28、132.92、134.33、139.35、141.11、148.20、148.92、156.52、156.67.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13の合成:
Figure 2014239225
3,5−ジメチル1−(3−(2’−ニトロビフェニル4−イロキシ)フェニル)−1H−ピラゾール12(2.19g、5.68mmol、1.0eq)およびPPh(4.47g、17.04mmol、3.0eq)の1,2−ジクロロベンゼン(30mL)中の溶液を、オイルバス中で24時間還流させた。次にこの混合物を冷却し、溶媒を高真空下での蒸留により除去した。その残渣を、溶離液としてヘキサン/酢酸エチル(10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物である2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13を白色固体として得た(1.83g、収率92%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.11 (s、3H)、2.28 (s、3H)、6.02 (s、1H)、6.92 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、7.05 (dd、J = 8.4、2.4 Hz、1H)、7.10 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.13-7.16 (m、2H)、7.22-7.25 (m、1H)、7.32-7.36 (m、1H)、7.46 (d、J = 8.0、1H)、7.47 (t、J = 8.4 Hz、1H)、8.07 (d、J = 7.2 Hz、1H)、8.12 (d、J = 8.4 Hz、1H)、11.25 (s、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.30、13.24、101.46、107.52、110.92、111.10、113.37、116.43、118.09、118.87、119.12、119.88、121.50、122.23、125.23、130.36、139.24、140.17、140.68、140.99、148.10、154.44、158.21.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Meの合成:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(530mg、1.5mmol、1.0eq)、Pd(dba)(55mg、0.06mmol、0.04eq)、JohnPhos(36mg、0.12mmol、0.08eq)およびBuONa(231mg、2.4mmol、1.6eq)を、磁気撹拌バーを備えた乾燥圧力シュレンク管に加えた。次に、該管を排気し、窒素で再充填した。この排気/再充填の手順を2回繰り返し、次いで、窒素下でトルエン(6mL、4mL/mmol 13)、ジオキサン(6mL、4mL/mmol 13)および2−ブロモ−4−メチルピリジン(387mg、2.25mmol、1.5eq)を加えた。
この管を密封し、混合物を、オイルバス中において95〜105℃の温度で2日間撹拌した。次に、該混合物を周囲温度に冷却した。溶媒を減圧下で除去し、その残渣を、溶離液としてヘキサンおよび酢酸エチル(10:1〜5:1)を用いたシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を無色固体(628mg、収率94%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.14 (s、3H)、2.28 (s、3H)、2.46 (s、3H)、6.05 (s、1H)、7.06 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.09-7.13 (m、2H)、7.26 (dt、J = 8.0、1.2 Hz、1H)、7.31 (d、J = 5.2 Hz、1H)、7.35 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.44-7.52 (m、3H)、7.61 (s、1H)、7.78 (d、J = 8.0、1H)、8.24 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.29 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.53 (d、J = 4.8 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.22、13.22、20.58、102.38、107.48、111.18、113.15、113.29、116.34、118.25、119.48、119.91、120.15、121.12、121.76、123.14、123.16、125.92、130.39、139.24、139.38、139.98、140.93、148.07、149.07、150.47、150.70、154.79、157.90.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Meの合成:
Figure 2014239225
PtON1Meを、PtON1の合成の手順に従って合成した。
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Me(595mg、1.34mmol、1.0eq)を、BuNBr(42mg、0.13mmol、0.1eq)の存在下において、室温で19時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(583mg、1.41mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ジクロロメタン)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(496mg、収率58%)。図3は、PtOMeのCHCl中における室温での発光スペクトルを示している。PtON1MeのCHCl中における室温での発光スペクトル、2−メチル−THF中での77Kにおける発光スペクトルが、図5に示されている。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.36 (s、3H)、2.37 (s、3H)、2.70 (s、3H)、6.38 (s、1H)、6.91 (d、J = 7.6、1H)、7.10 (d、J = 7.0、1H)、7.13 (d、J = 8.0、1H)、7.17 (t、J = 8.0、1H)、7.23 (d、J = 7.2、1H)、7.36 (t、J = 7.6、1H)、7.45 (t、J = 7.6、1H)、7.80 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.94 (s、1H)、8.09 (t、J = 8.4 Hz、2H)、9.03 (d、J = 6.0 Hz、1H). 1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 2.28 (s、3H)、2.38 (s、3H)、2.67 (s、3H)、6.09 (s、1H)、6.76 (d、J = 6.4、1H)、7.05 (d、J = 8.0、1H)、7.17 (d、J = 7.6、1H)、7.22 (t、J = 7.6、1H)、7.29 (d、J = 8.0、1H)、7.38 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.44 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.81 (d、J = 8.0、1H)、7.88 (s、1H)、7.96 (d、J = 8.0、1H)、8.06 (d、J = 7.6、1H)、8.96 (d、J = 6.4 Hz、1H).
13C NMR (CD2Cl2、100 MHz): δ 14.85、15.08、21.59、100.57、107.22、110.31、111.81、112.82、113.15、115.15、115.35、115.95、116.37、119.99、120.19、122.99、124.32、124.67、129.27、138.89、141.95、143.16、148.40、149.13、149.89、151.37、152.76、153.18、153.21.
実施例10
白金錯体PtON1Meは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(5−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Meの合成:
Figure 2014239225
リガンド ON1Meを、 ON1Meの合成手順に従い、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(353mg、1.0mmol、1.0eq)および2−ブロモ−5−メチルピリジン(258mg、1.5mmol、1.5eq)を使用して合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を無色固体として得た(420mg、収率94%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.12 (s、3H)、2.25 (s、3H)、2.39 (s、3H)、6.03 (s、1H)、7.04 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.07-7.11 (m、2H)、7.23 (dd、J = 8.0、2.0 Hz、1H)、7.32 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.41-7.49 (m、3H)、7.66 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.71 (d、J = 8.0、1H)、7.89 (dd、J = 8.0、2.0 Hz、1H)、8.22 (d、J = 7.2 Hz、1H)、8.27 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.50 (d、J = 2.0 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、125 MHz): δ 12.21、13.23、17.48、102.16、107.49、110.95、113.14、113.26、116.28、118.26、118.64、119.87、120.19、121.04、121.80、123.07、125.92、130.42、131.64、139.25、139.49、139.79、140.05、140.92、148.09、148.10、149.50、154.74、157.95.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(5−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Meの合成:
Figure 2014239225
PtON1Meを、PtON1の合成手順に従って合成した。
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(5−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Me(410mg、0.92mmol、1.0eq)を、BuNBr(30mg、0.092 mmol、0.1eq)の存在下において、室温で10時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(402mg、0.97mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/ジクロロメタン=1:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(111mg、収率19%)。図3は、室温におけるPtON1Meの発光スペクトルを示している。CHCl中おいて室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1Me の発光スペクトルが、図6に示されている。
1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 2.34 (s、3H)、2.47 (s、3H)、2.74 (s、3H)、6.20 (s、1H)、7.00-7.03 (m、1H)、7.20-7.26 (m、3H)、7.35-7.39 (m、1H)、7.41-7.46 (m、1H)、7.74 (d、J = 9.2 Hz、1H)、7.77 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.94 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.05 (d、J = 8.4 Hz、2H)、9.09 (s、1H). 1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.40 (s、3H)、2.43 (s、3H)、2.77 (s、3H)、6.47 (s、1H)、6.96 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.17 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.23 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.29 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.40 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.47-7.51 (m、1H)、7.85 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.02 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、8.08 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.13 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.15 (d、J = 8.4 Hz、1H)、9.09 (d、J = 1.6 Hz、1H).
13C NMR (CD2Cl2、100 MHz): δ 14.72、15.16、17.67、100.21、107.25、110.41、111.44、112.78、113.27、114.93、115.44、115.58、116.30、120.23、122.93、124.33、124.79、128.05、129.20、138.97、140.30、142.11、143.10、147.68、148.41、149.93、152.76、153.20、153.43.
実施例11
白金錯体PtON1Meは、次のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(6−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Meの合成:
Figure 2014239225
リガンドON1Meを、リガンドON1Meの合成手順に従って、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(475 mg、1.34mmol、1.0eq)および2−ブロモ−6−メチルピリジン(461mg、2.68mmol、2.0eq)を使用して合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を褐色固体として得た(526mg、収率88%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.11 (s、3H)、2.24 (s、3H)、2.48 (s、3H)、6.02 (s、1H)、7.07 (td、J = 8.0、2.4 Hz、2H)、7.14 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.24-7.29 (m、2H)、7.32 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.43 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.48 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.51 (d、J = 2.0、1H)、7.54 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.76 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.93 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.20 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.25 (d、J = 8.0 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.23、13.23、23.82、102.00、107.51、111.15、112.98、113.68、115.74、116.72、118.42、119.75、120.14、121.13、121.28、121.71、123.23、125.88、130.42、139.23、139.30、139.60、139.93、140.97、148.10、149.75、155.13、157.62、158.34.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(6−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Meの合成:
Figure 2014239225
PtON1Meを、PtON1の合成手順に従って合成した。
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(6−メチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Me(510mg、1.15mmol、1.0eq)を、BuNBr(37mg、0.115mmol、0.1eq)の存在下において、室温で23時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(500mg、1.20mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ジクロロメタン)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(271mg、収率37%)。図3は、PtON1Meの室温での発光スペクトルを示している。PtON1MeのCHCl中における室温での発光スペクトル、2−メチル−THF中での77Kにおける発光スペクトルが、図6に示されている。
1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 2.19 (s、3H)、2.68 (s、3H)、3.05 (s、3H)、6.11 (s、1H)、7.01 (dd、J = 7.6、2.0 Hz、1H)、7.08 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.16-7.22 (m、3H)、7.34 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.42 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.64 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.75 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.96-7.99 (m、2H)、8.09 (d、J = 8.4 Hz、1H). 1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.14 (s、3H)、2.69 (s、3H)、2.98 (s、3H)、6.35 (s、1H)、6.96 (dd、J = 8.0、0.8 Hz、1H)、7.12 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.20 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.25 (dd、J = 7.6、0.8 Hz、1H)、7.33 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.37 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.45-7.49 (m、1H)、7.72 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.00 (t、J = 8.0 Hz、1H)、8.08-8.13 (m、3H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.84、13.99、27.35、102.71、107.70、109.58、111.71、112.80、112.82、113.41、114.61、115.98、116.51、120.09、121.23、122.89、124.55、124.60、128.77、138.72、140.13、141.31、142.58、147.18、149.46、149.53、151.85、153.31、161.27.
実施例12
白金錯体PtON1−tBuは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンド ON1−tBuの合成:
Figure 2014239225
リガンドON1−tBuを、リガンドON1Meの合成手順に従って、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(530mg、1.5mmol、1.0eq)および2−ブロモ−4−tert−ブチルピリジン(642mg、3.0mmol、2.0eq)を用いて合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を褐色固体として得た(685mg、収率94%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 1.26 (s、9H)、2.11 (s、3H)、2.23 (s、3H)、6.00 (s、1H)、7.06-7.08 (m、1H)、7.10 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.14 (t、J = 2.4 Hz、1H)、7.24-7.26 (m、1H)、7.31 (t、J = 7.2 Hz、1H)、7.38 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.41-7.48 (m、3H)、7.61 (d、J = 1.6、1H)、7.74 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.20 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.26 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.55 (d、J = 4.8 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.21、13.22、30.01、34.81、101.37、107.50、111.11、113.01、113.81、115.78、116.80、118.49、119.27、119.72、120.13、121.11、121.83、123.20、125.90、130.45、139.19、139.43、139.94、141.01、148.07、149.37、150.60、155.32、157.50、163.03.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−tert−ブチルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1−tBuの合成:
Figure 2014239225
PtON1−tBuを、PtON1の合成手順に従って合成した。
9−(4−Tert−ブチルピリジン−2−イル)−2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール・リガンド・ON1−tBu(635mg、1.30mmol、1.0eq)を、BuNBr(42mg、0.13 mmol、0.1eq)の存在下において、室温で24時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(567mg、1.37mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/ジクロロメタン=1:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(495mg、収率56%)。図3は、室温におけるPtON1−tBuの発光スペクトルを示している。CHCl中において室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1−tBuの発光スペクトルが、図9に示されている。
1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 1.32 (s、9H)、2.46 (s、3H)、2.73 (s、3H)、6.18 (s、1H)、6.99-7.03 (m、2H)、7.20-7.26 (m、3H)、7.38 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.48 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.79 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.94 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.07 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.09 (d、J = 1.2 Hz、1H)、9.08 (d、J = 7.2 Hz、1H).
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 1.32 (s、9H)、2.43 (s、3H)、2.75 (s、3H)、6.44 (s、1H)、6.95 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.17 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.22 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.28 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.34 (dd、J = 6.0、1.6 Hz、1H)、7.40 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.50 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.86 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.05 (d、J = 1.2 Hz、1H)、8.11 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.16 (d、J = 7.6 Hz、1H)、9.11 (d、J = 6.4 Hz、1H).
13C NMR (CD2Cl2、100 MHz): δ 14.99、15.15、30.24、35.89、100.32、107.22、110.29、111.78、112.79、113.07、113.21、114.78、115.40、116.33、116.36、120.32、122.94、124.45、124.71、129.28、139.07、142.06、143.23、148.44、149.35、150.01、152.80、153.22、153.41、163.97.
実施例13
白金錯体PtON1NMeは、次のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
2−(2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール−9−イル)−N,N−ジメチルピリジン−4−アミン・リガンドON1NMeの合成:
Figure 2014239225
リガンド ON1NMeを、 リガンドON1Meの合成手順に従って、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(530mg、1.5mmol、1.0eq)および2−ブロモ−4−N,N−ジメチルアミノピリジン(362mg、1.8mmol、1.2eq)を用いて合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=3:1〜2:1〜1:1)による粗生成物の精製により、表題化合物を無色固体として得た(624mg、収率88%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.10 (s、3H)、2.23 (s、3H)、2.94 (s、6H)、5.99 (s、1H)、6.63 (dd、J = 6.0、1.6 Hz、1H)、6.74 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.02-7.07 (m、2H)、7.12 (s、1H)、7.22 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.27 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.37-7.46 (m、3H)、7.74 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.15-8.17 (m、2H)、8.22 (d、J = 2.0 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.23、13.22、38.89、101.14、102.07、105.77、107.49、111.33、112.71、113.49、116.46、118.27、119.63、119.99、120.64、121.63、122.92、125.70、130.38、139.21、139.73、140.24、140.97、148.07、148.90、151.08、154.84、156.09、157.86.
2−(2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール−9−イル)−N,N−ジメチルピリジン−4−アミン白金錯体PtON1NMeの合成:
Figure 2014239225
PtON1NMeを、PtON1の合成手順に従って合成した。
2−(2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール−9−イル)−N,N−ジメチルピリジン−4−アミン・リガンドON1NMe(560mg、1.18mmol、1.0eq)を、BuNBr(38mg、0.118mmol、0.1eq)の存在下において、室温で24時間、次いで105〜115℃において更に3日間、KPtCl(514mg、1.24mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/ジクロロメタン=1:2)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(81mg、収率10%)。図3は、室温におけるPtON1NMeの発光スペクトルを示している。CHCl中において室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1NMeの発光スペクトルが、図9に示されている。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.45 (s、3H)、2.74 (s、3H)、3.08 (s、6H)、6.42 (s、1H)、6.66 (dd、J = 7.2、2.0 1H)、6.92 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.10 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.12 (dd、J = 8.4、1.2 Hz、1H)、7.19 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.25 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.35 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.45 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.81 (dd、J = 8.4、0.8 Hz、1H)、8.12 (d、J = 8.0 Hz、1H)、8.20 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.67 (d、J = 6.4 Hz、1H).
1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 2.47 (s、3H)、2.71 (s、3H)、3.02 (s、6H)、6.14 (s、1H)、6.32 (dd、J = 7.2、2.4 1H)、6.97-6.99 (m、1H)、7.13-7.21 (m、4H)、7.32 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.40 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.75 (dd、J = 8.0、2.0 Hz、1H)、8.02 (d、J = 8.0 Hz、2H)、8.69 (dd、J = 7.2、2.0 Hz、1H).
13C NMR (CD2Cl2、100 MHz): δ 14.81、15.14、39.69、96.01、100.83、103.58、107.16、110.14、112.51、112.94、113.09、115.00、115.04、116.24、120.12、122.39、124.13、124.25、129.18、139.41、141.85、143.99、148.41、149.53、149.82、152.65、153.16、153.32、155.98.
実施例14
白金錯体PtON1Phは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Phの合成:
Figure 2014239225
リガンドON1Phを、リガンドON1Meの合成手順に従って、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(530mg、1.5mmol、1.0eq)および2−クロロ−4−フェニルピリジン(342mg、1.8mmol、1.2eq)を用いて合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1〜3:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を褐色固体として得た(725mg、収率95%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.13 (s、3H)、2.25 (s、3H)、6.04 (s、1H)、7.10 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.12-7.15 (m、2H)、7.25-7.27 (m、1H)、7.37 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.46-7.57 (m、6H)、7.79 (dd、J = 4.8、1.6、1H)、7.85-7.88 (m、3H)、8.00 (d、J = 0.4 Hz、1H)、8.26 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.31 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.74 (d、J = 5.2 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.19、13.21、102.13、107.49、111.22、113.20、113.58、116.14、116.49、118.33、119.73、119.95、120.14、121.23、121.77、123.29、126.01、127.10、129.20、129.62、130.37、136.62、139.19、139.44、140.01、140.98、148.06、150.08、150.46、151.29、155.08、157.76.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Phの合成:
Figure 2014239225
PtON1Phを、PtON1の合成手順に従って合成した。2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フェニルピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Ph(679mg、1.34mmol、1.0eq)を、BuNBr(43mg、0.134mmol、0.1eq)の存在下において、室温で19時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(584mg、1.41mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/ジクロロメタン=1:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(517mg、収率55%)。図3は、室温におけるPtON1Phの発光スペクトルを示している。CHCl中において室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1Phの発光スペクトルが、図10に示されている。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.35 (s、3H)、2.70 (s、3H)、6.35 (s、1H)、6.96 (d、J = 8.0、1H)、7.18-7.26 (m、3H)、7.35-7.37 (m、2H)、7.45-7.48 (m、4H)、7.71-7.72 (m、2H)、7.84 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.12 (d、J = 7.2 Hz、1H)、8.18 (s、1H)、8.22 (d、J = 8.4 Hz、1H)、9.14 (d、J = 6.4 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 14.32、14.35、100.17、107.15、110.29、111.18、112.23、112.38、112.42、115.04、115.31、115.69、116.63、120.02、122.90、124.72、126.96、128.01、129.37、130.11、136.08、137.99、141.88、142.09、147.41、148.26、149.61、150.15、151.64、152.01、153.99.
実施例15
白金錯体PtON1Fは、次のスキームに従って調製することができる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フルオロピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1Fの合成:
Figure 2014239225
リガンドON1Fを、リガンドON1Meの合成手順に従い、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(565mg、1.6mmol、1.0eq)および2−ブロモ−4−フルオロピリジン(563mg、3.2mmol、2.0eq)を用いて合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1〜4:1)による粗生成物の精製により、表題化合物を褐色固体として得た(643mg、収率90%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.10 (s、3H)、2.24 (s、3H)、6.00 (s、1H)、7.03 (dd、J = 8.4、2.4 Hz、1H)、7.08-7.10 (m、2H)、7.22 (d、J = 8.0 Hz,、1H)、7.32-7.39 (m、2H)、7.43 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.46 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.61 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.71 (dd、J = 10.0、1.6 Hz、1H)、7.82 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.20 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.25 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.68 (dd、J = 8.8、5.6 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.20、13.21、102.95、106.76 (d、J = 20.3 Hz)、107.47、110.11 (d、J = 16.0 Hz)、111.37、113.24、113.67、116.24、118.24、120.18、120.20、121.60、121.74、123.43、126.11、130.37、139.12、139.22、139.77、140.94、148.07、151.98 (d、J = 8.8 Hz)、152.69 (d、J = 10.6 Hz)、154.83、157.95、169.56 (d、J = 258.8 Hz).
19F NMR (DMSO-d6、376 MHz): δ -99.56- -99.49 (m、1F).
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フルオロピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Fの合成
Figure 2014239225
PtON1Fを、PtON1の合成手順に従って合成した。
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−フルオロピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1F(600mg、1.34mmol、1.0eq)を、室温で22時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(583mg、1.40mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ジクロロメタン)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(81mg、収率10%)。図3は、室温におけるPtON1Fの発光スペクトルを示している。CHCl中おいて室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1Fの発光スペクトルが、図11に示されている。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.43 (s、3H)、2.76 (s、3H)、6.46 (s、1H)、6.96 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.20 (d、J = 8.8 Hz、1H)、7.24 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.28-7.31 (m、2H)、7.43 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.51 (t、J = 8.0 Hz、1H)、7.87 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.98 (dd、J = 10.4、2.4 Hz、1H)、8.15 (d、J = 8.4 Hz、2H)、9.30 (t、J = 6.8 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 14.32、100.33、102.80 (d、J = 23.9 Hz)、107.18、108.09 (d、J = 19.8 Hz)、110.34、110.52、112.42、112.45、115.17、115.33、115.77、119.98、123.33、124.76、128.16、137.77、141.80、142.01、147.31、149.70、150.08 (d、J = 11.8 Hz)、151.67、151.91、156.71 (d、J = 10.1 Hz)、168.86 (d、J = 262.5 Hz).
19F NMR (DMSO-d6、376 MHz): δ -96.41--96.34 (m、1F).
実施例16
白金錯体PtON1CFは、次のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1CFの合成:
Figure 2014239225
リガンドON1CFを、リガンドON1Meの合成手順に従い、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(707mg、2.0mmol、1.0eq)および2−ブロモ−4−(トリフルオロメチル)ピリジン(904mg、4.0mmol、2.0eq)を用いて合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1)で粗生成物を精製することにより、表題化合物を褐色固体として得た(962mg、収率96%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.13 (s、3H)、2.26 (s、3H)、6.04 (s、1H)、7.08 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.12-7.15 (m、2H)、7.25-7.27 (m、1H)、7.38 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.48 (t、J = 8.0 Hz、2H)、7.58 (d、J = 1.6 Hz、1H)、7.81-7.83 (m、2H)、8.10 (s、1H)、8.25 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.30 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.95 (d、J = 4.8 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.16、13.18、102.47、107.46、111.09、113.43、113.71、114.52 (q、J = 3.9 Hz)、116.37、117.37 (q、J = 2.7 Hz)、118.32、120.25、121.77、121.81、122.55 (q、J = 272.5 Hz)、123.59、126.16、130.35、139.09、139.19、139.56 (q、J = 34.7 Hz)、139.73、140.98、148.06、151.32、151.53、155.05、157.75.
19F NMR (DMSO-d6、376 MHz): δ -63.32.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1CFの合成:
Figure 2014239225
PtON1CFを、PtON1の合成手順に従って合成した。
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1CF(900mg、1.81mmol、1.0eq)を、BuNBr(58mg、0.18mmol、0.1eq)の存在下において、室温で22時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(787mg、1.90mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/ジクロロメタン=1:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(720mg、収率58%)。図3は、室温におけるPtON1CFの発光スペクトルを示している。CHCl中おいて室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1CFの発光スペクトルが、図12に示されている。
1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 2.41 (s、3H)、2.72 (s、3H)、6.17 (s、1H)、7.03-7.06 (m、1H)、7.11 (d、J = 5.6 Hz、1H)、7.18-7.25 (m、2H)、7.31 (dd、J = 8.0、1.6 Hz、1H)、7.41-7.50 (m、2H)、7.80 (dd、J = 8.4、1.6 Hz、1H)、7.93 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.07 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.36 (s、1H)、9.39 (d、J = 6.4 Hz、1H).
13C NMR (CD2Cl2、100 MHz): δ 14.97、15.14、100.19、107.38、110.48、110.49、122.74 (q、J = 3.7 Hz)、113.36、113.43、113.49 (q、J = 2.6 Hz)、114.76、115.79、116.57、120.57、122.90 (q、J = 272.4 Hz)、124.03、124.92、125.19、129.77、138.56、140.11 (q、J = 35.5 Hz)、142.31、142.56、148.34、149.87、150.00、152.96、153.01、155.49.
19F NMR (DMSO-d6、376 MHz): δ -64.10.
実施例17
白金錯体PtON1Nは、次のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(ピリミジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1N:
Figure 2014239225
リガンドON1Nを、リガンドON1Meの合成手順に従って、2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール13(707mg、2.0mmol、1.0eq)および2−ブロモピリミジン(636mg、4.0mmol、2.0eq)を使用して合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜5:1〜3:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を褐色固体として得た(814mg、収率94%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.11 (s、3H)、2.27 (s、3H)、6.01 (s、1H)、7.06 (dd、J = 8.0、2.4 Hz、1H)、7.12 (t、J = 2.0 Hz、1H)、7.15 (dd、J = 8.4、2.0 Hz、1H)、7.23-7.26 (m、1H)、7.37-7.40 (m、2H)、7.46-7.52 (m、2H)、8.19 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.25 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.59 (d、J = 2.4 Hz、1H)、8.79 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.93 (d、J = 4.4 Hz、2H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.25、13.22、107.47、107.67、113.10、114.61、116.12、116.16、117.19、118.20、119.69、121.16、121.57、122.60、124.62、126.31、130.43、138.86、139.25、139.33、140.97、148.07、154.68、158.05、158.12、158.63.
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(ピリミジン−2−イル)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Nの合成:
Figure 2014239225
PtON1Nを、 PtON1の合成手順に従って合成した。
2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9−(ピリミジン−2−イル)−9H−カルバゾール・リガンドON1N(770mg、1.78mmol、1.0eq)を、BuNBr(57mg、0.18mmol、0.1eq)の存在下において、室温で20時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(776mg、1.87mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ジクロロメタン)での粗生成物の精製により、表題化合物を黄色固体として得た(433mg、収率39%)。PtON1NのCHCl中における室温での発光スペクトル、2−メチル−THF中における77Kでの発光スペクトルが、図13に示されている。
1H NMR (CD2Cl2、400 MHz): δ 2.32 (s、3H)、2.76 (s、3H)、6.44 (s、1H)、6.98 (d、J = 7.6 Hz、1H)、7.22-7.26 (m、2H)、7.30 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.37 (t、J = 6.0 Hz、1H)、7.41 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.49 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.90 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.12 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.80 (d、J = 8.0 Hz、1H)、9.14-9.16 (m、1H)、9.51-9.52 (m、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 14.33、99.67、107.05、110.51、110.89、112.28、112.72、114.92、115.45、116.20、118.99、119.40、123.26、124.63、124.90、127.59、137.90、140.97、142.04、147.40、149.84、151.35、151.51、151.67、159.30、162.97.
実施例18
白金錯体PtON1Czは、次のスキームに従って調製できる:
Figure 2014239225
9−(4−(9H−カルバゾール−9−イル)ピリジン−2−イル)−2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1 −イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール・リガンドON1Nの合成:
Figure 2014239225
リガンドON1Czを、リガンド ON1Meの合成手順に従って、 2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール 13(589mg、1.66mmol、1.0eq)および9−(2−クロロピリジン−4−イル)−9H−カルバゾール(560mg、2.0mmol、1.2eq)を用いて合成した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル=10:1〜3:1)での粗生成物の精製により、表題化合物を褐色固体として得た(958mg、収率97%)。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): δ 2.07 (s、3H)、2.17 (s、3H)、5.95 (s、1H)、7.01 (dd、J = 7.6、2.4 Hz、1H)、7.06-7.09 (m、2H)、7.15-7.18 (m、1H)、7.27-7.32 (m、3H)、7.35-7.43 (m、4H)、7.67 (d、J = 8.4 Hz、2H)、7.72 (d、J = 2.0 Hz、1H)、7.75 (dd、J = 5.6、2.0 Hz、1H)、7.89 (d、J = 8.8 Hz、1H)、7.91 (d、J = 2.0 Hz、1H)、8.17-8.21 (m、3H)、8.24 (d、J = 8.8 Hz、1H)、8.87 (d、J = 5.6 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ 12.16、13.21、103.03、107.44、110.16、111.38、113.08、113.63、115.07、116.06、118.16、118.73、120.21、120.33、120.65、121.18、121.45、121.76、123.49、123.63、126.08、126.57、130.35、138.94、139.16、139.38、140.04、140.93、147.11、148.04、151.38、152.44、154.68、158.04.
9−(4−(9H−カルバゾール−9−イル)ピリジン−2−イル)−2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール白金錯体PtON1Nの合成:
Figure 2014239225
PtON1Czを、PtON1の合成手順に従って合成した。
9−(4−(9H−カルバゾール−9−イル)ピリジン−2−イル)−2−(3−(3,5−ジメチル1H−ピラゾール−1−イル)フェノキシ)−9H−カルバゾール・リガンド ON1Cz(910mg、1.53mmol、1.0eq)を、BuNBr(49mg、0.15mmol、0.1eq)の存在下に、室温で18時間、次いで105〜115℃で更に3日間、KPtCl(672mg、1.60mmol、1.05eq)と反応させた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(溶離液:ジクロロメタン/ヘキサン=2:1)での粗生成物の精製により、表題化合物をオレンジ色固体として得た(617mg、収率51%)。CHCl中において室温で、および2−メチル−THF中における77kでのPtON1Czの発光スペクトルが、図14に示されている。
1H NMR (DMSO-d6、400 MHz): 2.56 (s、3H)、2.77 (s、3H)、6.48 (s、1H)、6.98 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.21 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.25 (d、J = 8.0 Hz、1H)、7.20-7.44 (m、5H)、7.54 (d、J = 7.6 Hz、2H)、7.70 (dd、J = 6.8、2.0 Hz、1H)、7.85 (d、J = 8.0 Hz、3H)、8.13 (d、J = 7.6 Hz、1H)、8.22-8.28 (m、4H)、9.43 (d、J = 6.0 Hz、1H).
13C NMR (DMSO-d6、100 MHz): δ100.44、107.19、110.35、110.45、110.91、111.15、112.33、112.48、114.90、115.39、115.93、120.08、120.85、121.73、123.13、123.97、124.64、124.75、126.89、128.16、137.96、138.56、142.07、142.22、146.76、147.40、149.58、149.78、151.65、151.99、155.44.
実施例19
組成物A(PtON1)
Figure 2014239225
からの調製された薄膜の発光スペクトルの調製および解析、ホトルミネッセンス量子収率測定は、当該組成物のドーパントとホスト材料の間のクエンチング相互作用を示唆した。対照的に、次の組成物B(PtON6)
Figure 2014239225
から調製された薄膜は、励起状態エネルギーまたは寿命を含むことなく、有益なホトルミネッセンス特性を示すことができる。従って、組成物Aのピラゾール上でのフェニル環の置換は、ピラゾール環の共役系を延長することにより、当該材料のホトルミネッセンス特性を改善し且つ潜在的に安定性を増大させる有用な置換であることができる。組成物Aおよび組成物Bについての、室温の2−メチルテトラヒドロフラン溶液中での ホトルミネッセンス(PL)スペクトルが図15に示されており、ここで組成物Bは、組成物Aに比較してより電子振動的な特性、並びにより青色で且つより狭い発光を示す。図16は、光学的に不活性なマトリックスであるポリメチルメタクリレート(PMMA)の中にドープされたときの、二つの化合物についての発光スペクトルの比較を示している。図示の通り、組成物Aおよび組成物Bの両方について最も高いエネルギーピークは同一であり、フェニル置換が、発光スペクトルにおいては如何なる有意な赤色シフトも生じないことを示している。組成物Bは、より望ましい青色発光を有するより狭い発光スペクトルを示す。両方の化合物共、PMMA中において約80%のホトルミネッセンス量子収率(PLQY)を示す。77Kの2−メチルテトラヒドロフラン溶液中での励起状態の寿命は、組成物Aについての9.7マイクロ秒に比較して、組成物Bについては9.3マイクロ秒である。要約すると、フェニル置換はより多くのリガンドに基づく発光を可能にすることにより、PLQYに対してマイナスには影響せず、または励起状態での寿命を劇的に増大させることはない。
多くの実施形態を記述してきた。しかしながら、本開示の精神および範囲を逸脱することなく、種々の変形がなされてよいことが理解されるであろう。従って、他の実施形態も以下の特許請求の範囲内である。

Claims (19)

  1. 次式の1以上の化合物を含んでなる組成物:
    Figure 2014239225
    ここで、前記1以上の化合物の各々について、
    (L^L)は、該化合物の発光部分を表し、
    (L^L)は、該化合物の付属部分を表し、
    、LおよびLは、それぞれ独立に、置換もしくは非置換の芳香族環、ヘテロ環基、カルベン基、またはN−ヘテロ環カルベン基を表し、
    は、置換もしくは非置換の芳香環基、ヘテロ環基、カルベン基、N−ヘテロ環カルベン、塩素(Cl)、フッ素(F)、ニトリル、置換アルキル、置換アルケニル、またはC−Cアルキニルを表し、
    およびLは、直接に連結され、
    およびLは、直接または連結原子Aを介して連結され、ここでのAは酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表し、
    およびLは、連結されないか、直接連結されるか、またはLが置換もしくは非置換の芳香環基、ヘテロ環基、カルベン基、もしくはN−ヘテロ環カルベンを表すときは、連結原子Aを介して連結され、ここでのAは酸素(O)、硫黄(S)、窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ケイ素(Si)、またはホウ素(B)を表し、
    、V、VおよびVは、それぞれL、L、LまたはLの配位原子を表し、ここでのV、V、VおよびVはそれぞれ独立に窒素(N)、炭素(C)、リン(P)、ホウ素(B)、またはケイ素(Si)を表し、
    Mは、白金(Pt)、金(Au)、イリジウム(Ir)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、銀(Ag)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、またはジルコニウム(Zr)を表し、また
    、R、RおよびRは、それぞれ独立に、一置換、二置換、三置換もしくは四置換で、且つそれぞれ独立に、1以上の重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、置換もしくは非置換のアミノ基、置換もしくは非置換のモノもしくはジアルキルアミノ基、置換もしくは非置換のモノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
  2. 請求項1に記載の組成物であって、前記ポリマー基は、ポリアルキレン、ポリエーテル、またはポリエステルを含んでなる組成物。
  3. 請求項1に記載の組成物であって、前記化合物の少なくとも一つにおいて、次の1以上が真実である組成物:
    はLに融合され、
    はLに融合され、
    はLに融合され、および
    はLに融合される。
  4. 請求項1に記載の組成物であって、前記組成物は中性の電荷を有する組成物。
  5. 請求項1に記載の組成物であって、次式を有する1以上の化合物を含んでなる組成物:
    Figure 2014239225
    Figure 2014239225
    ここで、各々の化合物について、
    、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13およびR14は、各々独立に、モノ−、ジ−、トリ、またはテトラ−置換を表し、また独立に重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表し、
    Figure 2014239225
    は、各々独立に、次のうちの一つを表し、
    Figure 2014239225
    ここでのR、R、およびRは、各々独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表し、
    Figure 2014239225
    は、各々独立に、次の一つを表し、
    Figure 2014239225
    ここで、R、R、RおよびRは各々独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表し、
    Figure 2014239225
    は、次のうちの一つを表し、
    Figure 2014239225
    ここで、
    nは整数であり、
    、R、R、およびRは、各々独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
  6. 請求項1に記載の組成物であって、各化合物における
    Figure 2014239225
    は、独立に次のうちの一つを表し
    Figure 2014239225
    ここで、R、R、およびRは、各々独立に、モノ−、ジ−、トリ、またはテトラ−置換を表し、また独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
  7. 請求項1に記載の組成物であって、各化合物における
    Figure 2014239225
    は、独立に次のうちの一つを表し、
    Figure 2014239225
    Figure 2014239225
    ここで、
    m、n、およびoは、各々独立に、モノ−、ジ−、トリ−、またはテトラ−置換を示す1〜4の整数を表し、また
    およびRは、各々独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表し、
    Figure 2014239225
    は、次のうちの一つを表し:
    Figure 2014239225
    ここで、
    各々のR、R、およびRは独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
  8. 請求項1に記載の組成物であって、各化合物における
    Figure 2014239225
    は独立に、次のうちの一つを表し、
    Figure 2014239225
    ここで、各々のR、R、およびRは独立に、重水素、ハロゲン原子、水酸基、チオール基、ニトロ基、シアノ基、置換もしくは非置換の アルキル基、置換もしくは非置換のハロアルキル基、置換もしくは非置換のアラルキル基、置換もしくは非置換のアルケニル基、置換もしくは非置換のアルキニル基、置換もしくは非置換のアリール基、アミノ基、モノもしくはジアルキルアミノ基、モノもしくはジアリールアミノ基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリーロキシ基、置換もしくは非置換のヘテロアリール基、アルコキシカルボニル基、アシロキシ基、アシルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、スルホニルアミノ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アルキルチオ基、スルフィニル基、ウレイド基、ホスホロアミダイド基、メルカプト基、スルホ基、カルボキシ基、ヒドラジノ基、置換シリル基、ポリマー基、またはそれらの組合せを表す。
  9. 請求項1に記載の組成物であって、次の化合物の1以上を含んでなる組成物:
    Figure 2014239225
  10. 請求項1に記載の組成物であって、次の化合物の1以上を含んでなる組成物:
    Figure 2014239225
  11. 請求項1に記載の組成物であって、次の化合物の1以上を含んでなる組成物:
    Figure 2014239225
  12. 請求項1〜11の何れか1項の組成物を含んでなる装置。
  13. 請求項12に記載の装置であって、フルカラーディスプレーを含んでなる装置。
  14. 光起電力装置である、請求項12に記載の装置。
  15. ルミネッセンスディスプレー装置である、請求項12に記載の装置。
  16. 請求項12〜15の何れか1項に記載の装置であって、有機発光ダイオード(OLED)を含んでなる装置。
  17. 請求項16に記載の装置であって、燐光有機発光ダイオードを含んでなる装置。
  18. 請求項17に記載の装置であって、燐光有機発光ダイオードである装置。
  19. 請求項1〜11の何れか1項の組成物を含んでなる発光装置。
JP2014119789A 2013-06-10 2014-06-10 改変された発光スペクトルを有する蛍光性四座配位金属錯体 Active JP6603445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361833091P 2013-06-10 2013-06-10
US61/833,091 2013-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014239225A true JP2014239225A (ja) 2014-12-18
JP6603445B2 JP6603445B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=52005992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014119789A Active JP6603445B2 (ja) 2013-06-10 2014-06-10 改変された発光スペクトルを有する蛍光性四座配位金属錯体

Country Status (4)

Country Link
US (3) US9673409B2 (ja)
JP (1) JP6603445B2 (ja)
KR (3) KR102349659B1 (ja)
CN (2) CN104232076B (ja)

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015081257A (ja) * 2013-10-14 2015-04-27 アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステイト・ユニバーシティーArizona Board of Regents on behalf of Arizona State University 白金錯体およびデバイス
JP2016210772A (ja) * 2015-04-28 2016-12-15 株式会社半導体エネルギー研究所 有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器及び照明装置
JP2017143243A (ja) * 2015-11-16 2017-08-17 ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 有機電界発光材料及びデバイス
JP2018184397A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 有機金属化合物及びそれを含んだ有機発光素子並びにそれを含んだ診断用組成物
JP2019006755A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 四配位重水素化配位子により配位される白金錯体
JP2019023186A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機金属化合物、及びそれを含む有機発光素子
US10211414B2 (en) 2013-06-10 2019-02-19 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Phosphorescent tetradentate metal complexes having modified emission spectra
US10263197B2 (en) 2010-04-30 2019-04-16 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Synthesis of four coordinated palladium complexes and their applications in light emitting devices thereof
US10294417B2 (en) 2014-08-22 2019-05-21 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent materials as co-host materials for fluorescent OLEDS
JP2019094330A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機金属化合物、及びそれを含んだ有機発光素子
US10516117B2 (en) 2017-05-19 2019-12-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emttters employing benzo-imidazo-phenanthridine and analogues
US10566554B2 (en) 2016-08-22 2020-02-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) and palladium (II) complexes and octahedral iridium complexes employing azepine functional groups and their analogues
US10622571B2 (en) 2012-09-24 2020-04-14 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Metal compounds, methods, and uses thereof
US10793546B2 (en) 2014-08-15 2020-10-06 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Non-platinum metal complexes for excimer based single dopant white organic light emitting diodes
US10822363B2 (en) 2016-10-12 2020-11-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Narrow band red phosphorescent tetradentate platinum (II) complexes
US10836785B2 (en) 2015-06-03 2020-11-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate and octahedral metal complexes containing naphthyridinocarbazole and its analogues
US10886478B2 (en) 2014-07-24 2021-01-05 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) complexes cyclometalated with functionalized phenyl carbene ligands and their analogues
JP2021007121A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 日本放送協会 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、及び照明装置
US10937976B2 (en) 2014-01-07 2021-03-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complex emitters containing phenyl-pyrazole and its analogues
US10944064B2 (en) 2014-11-10 2021-03-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate metal complexes with carbon group bridging ligands
US10991897B2 (en) 2014-11-10 2021-04-27 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Emitters based on octahedral metal complexes
US10995108B2 (en) 2012-10-26 2021-05-04 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal complexes, methods, and uses thereof
US11011712B2 (en) 2014-06-02 2021-05-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate cyclometalated platinum complexes containing 9,10-dihydroacridine and its analogues
US11101435B2 (en) 2017-05-19 2021-08-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complexes based on biscarbazole and analogues
JP2021170648A (ja) * 2015-08-31 2021-10-28 株式会社半導体エネルギー研究所 化合物および合成方法
US11183670B2 (en) 2016-12-16 2021-11-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Organic light emitting diode with split emissive layer
US11329244B2 (en) 2014-08-22 2022-05-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Organic light-emitting diodes with fluorescent and phosphorescent emitters
KR20220058824A (ko) 2020-10-30 2022-05-10 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환 방향족 화합물
US11335865B2 (en) 2016-04-15 2022-05-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University OLED with multi-emissive material layer
KR20220124098A (ko) 2021-03-02 2022-09-13 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환방향족 화합물
US11594691B2 (en) 2019-01-25 2023-02-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Light outcoupling efficiency of phosphorescent OLEDs by mixing horizontally aligned fluorescent emitters
US11594688B2 (en) 2017-10-17 2023-02-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Display and lighting devices comprising phosphorescent excimers with preferred molecular orientation as monochromatic emitters
KR20230046226A (ko) 2021-09-29 2023-04-05 에스케이머티리얼즈제이엔씨 주식회사 다환 방향족 화합물
KR20230046224A (ko) 2021-09-29 2023-04-05 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환 방향족 화합물
KR20230063316A (ko) 2021-11-01 2023-05-09 에스케이머티리얼즈제이엔씨 주식회사 다환 방향족 화합물
US11647643B2 (en) 2017-10-17 2023-05-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Hole-blocking materials for organic light emitting diodes
KR20230082582A (ko) 2021-12-01 2023-06-08 에스케이머티리얼즈제이엔씨 주식회사 트리아진 화합물
US11708385B2 (en) 2017-01-27 2023-07-25 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters employing pyrido-pyrrolo-acridine and analogues
US11785838B2 (en) 2019-10-02 2023-10-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Green and red organic light-emitting diodes employing excimer emitters
KR20240004104A (ko) 2022-07-04 2024-01-11 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환방향족 화합물
US11878988B2 (en) 2019-01-24 2024-01-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Blue phosphorescent emitters employing functionalized imidazophenthridine and analogues
US11930662B2 (en) 2015-06-04 2024-03-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Transparent electroluminescent devices with controlled one-side emissive displays
US11945985B2 (en) 2020-05-19 2024-04-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal assisted delayed fluorescent emitters for organic light-emitting diodes
US12037348B2 (en) 2018-03-09 2024-07-16 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Blue and narrow band green and red emitting metal complexes

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101792266B1 (ko) 2009-04-06 2017-10-31 아리조나 보드 오브 리전트스, 아리조나주의 아리조나 주립대 대행법인 백금 4 배위 착물 합성 및 발광소자에서의 착물 적용
CN102892860B (zh) 2010-04-30 2016-06-22 代表亚利桑那大学的亚利桑那校董会 四配位金络合物的合成及其在光发射设备中的应用
TWI541247B (zh) 2011-02-18 2016-07-11 美國亞利桑那州立大學董事會 具有幾何失真電荷轉移態之四配位鉑及鈀錯合物及彼等於發光裝置中之應用
WO2012162488A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Synthesis of platinum and palladium complexes as narrow-band phosphorescent emitters for full color displays
US9711741B2 (en) 2012-08-24 2017-07-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal compounds and methods and uses thereof
US9224963B2 (en) 2013-12-09 2015-12-29 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Stable emitters
WO2015131158A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Chiral metal complexes as emitters for organic polarized electroluminescent devices
US10008679B2 (en) * 2014-04-14 2018-06-26 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US9847498B2 (en) 2014-04-14 2017-12-19 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
WO2015171627A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 Universal Display Corporation Stabilized imidazophenanthridine materials
US10636983B2 (en) 2014-05-08 2020-04-28 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10403830B2 (en) 2014-05-08 2019-09-03 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10301338B2 (en) 2014-05-08 2019-05-28 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US9502671B2 (en) 2014-07-28 2016-11-22 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tridentate cyclometalated metal complexes with six-membered coordination rings
US9818959B2 (en) 2014-07-29 2017-11-14 Arizona Board of Regents on behlaf of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters containing tridentate ligands
CN104253247A (zh) * 2014-10-13 2014-12-31 深圳市华星光电技术有限公司 Oled器件的制备方法及其制得的oled器件
CN104241553A (zh) * 2014-10-13 2014-12-24 深圳市华星光电技术有限公司 Oled器件的制备方法及其制得的oled器件
US9711739B2 (en) 2015-06-02 2017-07-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate metal complexes containing indoloacridine and its analogues
EP3319968A1 (en) 2015-07-06 2018-05-16 Rodin Therapeutics, Inc. Heterobicyclic n-aminophenyl-amides as inhibitors of histone deacetylase
EP3939973A1 (en) 2015-07-06 2022-01-19 Alkermes, Inc. Hetero-halo inhibitors of histone deacetylase
US10158091B2 (en) 2015-08-04 2018-12-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) and palladium (II) complexes, devices, and uses thereof
US10211411B2 (en) 2015-08-25 2019-02-19 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Thermally activated delayed fluorescent material based on 9,10-dihydro-9,9-dimethylacridine analogues for prolonging device longevity
US10672997B2 (en) 2016-06-20 2020-06-02 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
CN106366069B (zh) * 2016-08-30 2019-01-08 浙江工业大学 一种n-杂芳基咔唑类化合物的制备方法
KR102507967B1 (ko) 2016-09-09 2023-03-09 인사이트 코포레이션 Hpk1 조절제로서의 피라졸로피리딘 유도체 및 암을 치료하기 위한 이의 용도
AR109595A1 (es) 2016-09-09 2018-12-26 Incyte Corp Compuestos de pirazolopirimidina y usos de estos como inhibidores de hpk1
WO2018049214A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Incyte Corporation Pyrazolopyridine derivatives as hpk1 modulators and uses thereof for the treatment of cancer
CN106632514B (zh) * 2016-12-14 2019-10-29 中国科学院福建物质结构研究所 一种磷光PtAg2配合物及其制备方法和用途
US11152579B2 (en) 2016-12-28 2021-10-19 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
AU2018207402B2 (en) 2017-01-11 2023-09-28 Alkermes, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US11053268B2 (en) 2017-01-20 2021-07-06 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
WO2018152220A1 (en) 2017-02-15 2018-08-23 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
US11084838B2 (en) 2017-04-21 2021-08-10 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and device
KR102429875B1 (ko) * 2017-04-21 2022-08-05 삼성전자주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US10615349B2 (en) 2017-05-19 2020-04-07 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Donor-acceptor type thermally activated delayed fluorescent materials based on imidazo[1,2-F]phenanthridine and analogues
US10392387B2 (en) 2017-05-19 2019-08-27 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Substituted benzo[4,5]imidazo[1,2-a]phenanthro[9,10-c][1,8]naphthyridines, benzo[4,5]imidazo[1,2-a]phenanthro[9,10-c][1,5]naphthyridines and dibenzo[f,h]benzo[4,5]imidazo[2,1-a]pyrazino[2,3-c]isoquinolines as thermally assisted delayed fluorescent materials
KR102606281B1 (ko) 2017-07-14 2023-11-27 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
US11678499B2 (en) 2017-07-27 2023-06-13 Universal Display Corporation Use of singlet-triplet gap hosts for increasing stability of blue phosphorescent emission
KR102456073B1 (ko) 2017-07-28 2022-10-19 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
WO2019032528A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Rodin Therapeutics, Inc BICYCLIC HISTONE DEACETYLASE INHIBITORS
US10722495B2 (en) 2017-09-08 2020-07-28 Incyte Corporation Cyanoindazole compounds and uses thereof
KR102658370B1 (ko) * 2017-09-13 2024-04-19 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 상기 유기 발광 소자를 포함한 유기 발광 장치
CN108484676B (zh) * 2018-01-30 2021-03-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 含有4-芳基-吡唑的四齿环金属铂配合物、制备方法及应用
CN108276449B (zh) * 2018-01-30 2021-03-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 含有4-芳基-3,5-双取代吡唑的四齿环金属铂配合物、制备方法及应用
CN108299507B (zh) * 2018-01-30 2021-03-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 含有三取代吡唑的四齿环金属铂配合物、制备方法及应用
CN108276450B (zh) * 2018-02-06 2020-08-21 南京工业大学 芳基取代的四齿配体配位的铂配合物及其合成方法和应用
CN108409794B (zh) * 2018-02-09 2021-01-19 瑞声光电科技(常州)有限公司 基于苯基-咔唑的四齿环金属铂配合物及其应用
CN108178774A (zh) * 2018-02-09 2018-06-19 瑞声光电科技(常州)有限公司 铂配合物及发光器件
US10745388B2 (en) 2018-02-20 2020-08-18 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US10752635B2 (en) 2018-02-20 2020-08-25 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
HUE059624T2 (hu) 2018-02-20 2022-11-28 Incyte Corp N-(fenil)-2-(fenil)pirimidin-4-karboxamid származékok és rokon vegyületek HPK1-inhibitorokként rák kezelésére
US11299473B2 (en) 2018-04-13 2022-04-12 Incyte Corporation Benzimidazole and indole compounds and uses thereof
CN108659050B (zh) * 2018-04-23 2021-03-09 浙江工业大学 含有6-位取代咔唑的四齿环金属铂配合物、制备方法及应用
CN108424425B (zh) * 2018-04-23 2021-11-12 浙江工业大学 含有4-芳基-3,5-双取代吡唑的四齿环金属钯配合物、制备方法及应用
KR102661471B1 (ko) * 2018-04-27 2024-04-29 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN108424426A (zh) * 2018-05-07 2018-08-21 浙江工业大学 含有三取代吡唑的四齿环金属钯配合物、制备方法及应用
US12091429B2 (en) 2018-07-16 2024-09-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Fluorinated porphyrin derivatives for optoelectronic applications
CN108948095B (zh) * 2018-08-02 2021-01-19 浙江工业大学 基于苯基咔唑的四齿环金属铂配合物及其应用
US10899755B2 (en) 2018-08-08 2021-01-26 Incyte Corporation Benzothiazole compounds and uses thereof
ES2973117T3 (es) 2018-09-25 2024-06-18 Incyte Corp Compuestos de pirazolo[4,3-d]pirimidina como moduladores de ALK2 y/o FGFR
KR20200062462A (ko) * 2018-11-26 2020-06-04 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN109678907B (zh) * 2018-12-29 2021-08-06 浙江工业大学 一种含有桥连的苯基-苯基-吡唑结构单元的金属铂(ii)配合物
CN109748937B (zh) * 2018-12-29 2022-01-21 浙江工业大学 一种含有桥连的苯基-苯基-吡唑结构单元的金属钯(ii)配合物及其应用
CN109678906B (zh) * 2018-12-29 2022-02-25 浙江工业大学 一种含有双桥连的苯基-苯基-吡唑结构单元的金属铂(ii)配合物及其应用
CN109651337A (zh) * 2018-12-30 2019-04-19 瑞声科技(南京)有限公司 发光组合物及包含该发光组合物的发光层和电致发光器件
KR20200085400A (ko) 2019-01-04 2020-07-15 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200095395A (ko) 2019-01-31 2020-08-10 삼성전자주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200110577A (ko) 2019-03-15 2020-09-24 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200115795A (ko) * 2019-03-26 2020-10-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자 및 전자 장치
KR102608423B1 (ko) * 2019-03-28 2023-12-01 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자 및 전자 장치
KR20200128307A (ko) 2019-05-03 2020-11-12 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200128308A (ko) * 2019-05-03 2020-11-12 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함하는 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 장치
KR20200129965A (ko) 2019-05-10 2020-11-18 삼성전자주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함하는 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 진단용 조성물
KR20200133094A (ko) 2019-05-16 2020-11-26 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200138533A (ko) * 2019-05-30 2020-12-10 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN110437134A (zh) * 2019-07-24 2019-11-12 苏州络森生物科技有限公司 一种2,7-二甲基咔唑的合成方法
KR20210016235A (ko) 2019-08-02 2021-02-15 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 유기 금속 착체
CR20220097A (es) 2019-08-06 2022-06-01 Incyte Corp Formas sólidas de un inhibidor de hpk1
KR20210017822A (ko) 2019-08-09 2021-02-17 삼성전자주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이를 포함한 진단용 조성물
KR20210029879A (ko) * 2019-09-06 2021-03-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 장치
KR20210047392A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 유기 금속 화합물
KR20210064486A (ko) 2019-11-25 2021-06-03 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 유기 금속 화합물
KR20210066633A (ko) 2019-11-28 2021-06-07 삼성전자주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이를 포함한 진단용 조성물
US20210175443A1 (en) * 2019-12-09 2021-06-10 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
KR20210075283A (ko) * 2019-12-12 2021-06-23 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 장치
CN111548371B (zh) * 2020-04-21 2022-03-25 浙江工业大学 一种基于1,8-取代咔唑的四齿环金属钯(ii)配合物磷光材料及应用
KR20210132291A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20210136224A (ko) 2020-05-06 2021-11-17 삼성디스플레이 주식회사 발광 소자 및 이를 포함하는 전자 장치
KR20210142032A (ko) 2020-05-14 2021-11-24 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20210146500A (ko) 2020-05-26 2021-12-06 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN111518142B (zh) * 2020-06-10 2021-10-01 浙江工业大学 基于羧基配位且含有吡啶基吖啶的四齿环金属铂(ii)配合物及其应用
CN111574501B (zh) * 2020-06-10 2021-09-17 浙江工业大学 基于氧原子链接且含有苯基吖啶的四齿环金属铂(ii)配合物及应用
KR20210156385A (ko) * 2020-06-17 2021-12-27 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함한 발광 소자 및 상기 발광 소자를 포함한 전자 장치
KR20220016406A (ko) 2020-07-31 2022-02-09 삼성디스플레이 주식회사 유기금속 화합물, 이를 포함한 발광 소자 및 이를 포함한 전자 장치
US20220073551A1 (en) * 2020-09-09 2022-03-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Non-planar blue phosphorescent emitters based on functionalized imidazolyl group
EP3971261A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Organometallic compound, organic light-emitting device including the same, and diagnostic composition including the organometallic compound
CN112679555B (zh) * 2021-01-14 2023-04-07 南京工业大学 一种宽光谱二价铂配合物及其制备方法和应用
CN115215852A (zh) * 2021-04-15 2022-10-21 浙江工业大学 中心手性诱导螺手性四齿环金属铂(ii)和钯(ii)配合物圆偏振发光材料及应用
CN113201021B (zh) * 2021-04-22 2022-09-30 浙江工业大学 基于1,8-取代咔唑的高辐射速率铂配合物及应用
CN113201026B (zh) * 2021-05-19 2024-02-02 浙江虹舞科技有限公司 基于给体-受体结构的四齿环金属铂(ii)或钯(ii)配合物发光材料及其应用
CN114621296B (zh) * 2022-03-31 2024-02-13 浙江华显光电科技有限公司 有机金属配合物、制剂、有机光电器件及显示或照明装置
CN114805446B (zh) * 2022-04-09 2023-08-15 浙江工业大学 金属铂(ii)和钯(ii)配合物、有机发光器件及显示或照明装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050260448A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Chun Lin Novel organometallic compounds for use in electroluminescent devices
JP2008525366A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 チバ ホールディング インコーポレーテッド 求核性カルベン配位子を持つエレクトロルミネセント金属錯体
WO2012112853A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Four coordinated platinum and palladium complexes with geometrically distorted charge transfer state and their applications in light emitting devices
WO2012116231A2 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Universal Display Corporation Novel tetradentate platinum complexes
JP2012522843A (ja) * 2009-04-06 2012-09-27 アリゾナ ボード オブ リージェンツ アクティング フォー アンド オン ビハーフ オブ アリゾナ ステイト ユニバーシティ 四配位白金錯体の合成およびそれらの発光デバイスへの応用
JP2012207231A (ja) * 2006-02-20 2012-10-25 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子材料
US20120302753A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Jian Li Synthesis of platinum and palladium complexes as narrow-band phosphorescent emitters for full color displays
JP2013053149A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Universal Display Corp シクロメタル化四座配位Pt(II)錯体

Family Cites Families (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645505Y2 (ja) 1975-02-10 1981-10-23
US4769292A (en) 1987-03-02 1988-09-06 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with modified thin film luminescent zone
US5707745A (en) 1994-12-13 1998-01-13 The Trustees Of Princeton University Multicolor organic light emitting devices
US5844363A (en) 1997-01-23 1998-12-01 The Trustees Of Princeton Univ. Vacuum deposited, non-polymeric flexible organic light emitting devices
US6303238B1 (en) 1997-12-01 2001-10-16 The Trustees Of Princeton University OLEDs doped with phosphorescent compounds
JP4142782B2 (ja) 1998-06-26 2008-09-03 Tdk株式会社 有機el素子
WO2000070655A2 (en) 1999-05-13 2000-11-23 The Trustees Of Princeton University Very high efficiency organic light emitting devices based on electrophosphorescence
JP4154140B2 (ja) 2000-09-26 2008-09-24 キヤノン株式会社 金属配位化合物
WO2003015720A1 (en) 2001-08-15 2003-02-27 3M Innovative Properties Company Hardenable self-supporting structures and methods
JP4166455B2 (ja) 2001-10-01 2008-10-15 株式会社半導体エネルギー研究所 偏光フィルム及び発光装置
US20030186077A1 (en) 2001-12-31 2003-10-02 Chen Jian P. Bis- and tris- (di) benzocarbazole-based materials as hole transport materials for organic light emitting devices
GB0215153D0 (en) 2002-07-01 2002-08-07 Univ Hull Luminescent compositions
AU2003301680A1 (en) 2002-11-01 2004-05-25 Takasago International Corporation Platinum complexes
EP1590763A4 (en) 2003-02-04 2010-04-28 Univ Vanderbilt APPARATUS AND METHODS FOR DETERMINING MARKER ORIENTATION IN A MARKED RECORDING
US7037599B2 (en) 2003-02-28 2006-05-02 Eastman Kodak Company Organic light emitting diodes for production of polarized light
EP1629063B2 (en) 2003-06-02 2019-07-17 UDC Ireland Limited Organic electroluminescent devices and metal complex compounds
CN101667626B (zh) 2003-06-02 2012-11-28 富士胶片株式会社 有机电致发光装置和金属络合化合物
JP4460952B2 (ja) 2003-06-02 2010-05-12 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子及び錯体化合物
DE10350722A1 (de) 2003-10-30 2005-05-25 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
KR101044087B1 (ko) 2003-11-04 2011-06-27 다카사고 고료 고교 가부시키가이샤 백금 착체 및 발광소자
DE10359341A1 (de) 2003-12-16 2005-07-28 Basell Polyolefine Gmbh Monocyclopentadienylkomplexe
US7332232B2 (en) 2004-02-03 2008-02-19 Universal Display Corporation OLEDs utilizing multidentate ligand systems
JP2005267557A (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Ntt Docomo Inc サーバ装置
US20050211974A1 (en) 2004-03-26 2005-09-29 Thompson Mark E Organic photosensitive devices
US7279704B2 (en) 2004-05-18 2007-10-09 The University Of Southern California Complexes with tridentate ligands
US7445855B2 (en) 2004-05-18 2008-11-04 The University Of Southern California Cationic metal-carbene complexes
US7393599B2 (en) 2004-05-18 2008-07-01 The University Of Southern California Luminescent compounds with carbene ligands
JP4576605B2 (ja) 2004-08-09 2010-11-10 独立行政法人産業技術総合研究所 オリゴ糖の同定方法
JP4500735B2 (ja) 2004-09-22 2010-07-14 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
US7002013B1 (en) 2004-09-23 2006-02-21 National Tsing Hua University Pt complexes as phosphorescent emitters in the fabrication of organic light emitting diodes
JP4531509B2 (ja) 2004-09-27 2010-08-25 富士フイルム株式会社 発光素子
JP4773109B2 (ja) 2005-02-28 2011-09-14 高砂香料工業株式会社 白金錯体及び発光素子
JP2006242080A (ja) 2005-03-02 2006-09-14 Denso Corp 排気還流装置の異常診断装置
JP4425816B2 (ja) 2005-03-02 2010-03-03 富士重工業株式会社 電子制御スロットル装置
JP4399429B2 (ja) 2005-03-16 2010-01-13 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP4727262B2 (ja) 2005-03-16 2011-07-20 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
EP1919928B1 (en) 2005-03-16 2012-10-24 Fujifilm Corporation Platinum complex compound and organic electroluminescent device
JP4399382B2 (ja) 2005-03-16 2010-01-13 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP4790298B2 (ja) 2005-04-08 2011-10-12 日本放送協会 良溶解性イリジウム錯体及び有機el素子
US9070884B2 (en) 2005-04-13 2015-06-30 Universal Display Corporation Hybrid OLED having phosphorescent and fluorescent emitters
JP2006303394A (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 有機電界発光素子
TWI418606B (zh) 2005-04-25 2013-12-11 Udc Ireland Ltd 有機電致發光裝置
US7758971B2 (en) 2005-04-25 2010-07-20 Fujifilm Corporation Organic electroluminescent device
JP5046548B2 (ja) 2005-04-25 2012-10-10 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
TWI391027B (zh) 2005-04-25 2013-03-21 Fujifilm Corp 有機電致發光裝置
JP4934346B2 (ja) 2005-04-25 2012-05-16 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP4533796B2 (ja) 2005-05-06 2010-09-01 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP2006351638A (ja) 2005-06-13 2006-12-28 Fujifilm Holdings Corp 発光素子
JP2007042875A (ja) 2005-08-03 2007-02-15 Fujifilm Holdings Corp 有機電界発光素子
JP4796802B2 (ja) 2005-08-15 2011-10-19 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP4923478B2 (ja) 2005-08-19 2012-04-25 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
JP2007066581A (ja) 2005-08-29 2007-03-15 Fujifilm Holdings Corp 有機電界発光素子
JP2007073620A (ja) 2005-09-05 2007-03-22 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2007073845A (ja) 2005-09-08 2007-03-22 Fujifilm Holdings Corp 有機レーザ発振素子
JP2007073900A (ja) 2005-09-09 2007-03-22 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP5208391B2 (ja) 2005-09-09 2013-06-12 住友化学株式会社 金属錯体、発光材料及び発光素子
JP2007080593A (ja) 2005-09-12 2007-03-29 Fujifilm Corp 電気化学発光素子
JP2007080677A (ja) 2005-09-14 2007-03-29 Fujifilm Corp 有機電界発光素子及びその製造方法
JP2007110067A (ja) 2005-09-14 2007-04-26 Fujifilm Corp 有機電界発光素子用組成物、有機電界発光素子の製造方法、及び有機電界発光素子
JP2007110102A (ja) 2005-09-15 2007-04-26 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
US7839078B2 (en) 2005-09-15 2010-11-23 Fujifilm Corporation Organic electroluminescent element having a luminescent layer and a buffer layer adjacent thereto
JP2007088105A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP4789556B2 (ja) 2005-09-21 2011-10-12 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP2007186490A (ja) 2005-12-14 2007-07-26 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 電界発光素子用化合物およびその製造方法
JP4945156B2 (ja) 2006-03-24 2012-06-06 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP5144034B2 (ja) 2006-05-31 2013-02-13 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP2008010353A (ja) 2006-06-30 2008-01-17 Seiko Epson Corp マスクの製造方法、配線パターンの製造方法、及びプラズマディスプレイの製造方法
JP2008037848A (ja) 2006-08-10 2008-02-21 Takasago Internatl Corp 白金錯体及び発光素子
JP5205584B2 (ja) 2006-09-06 2013-06-05 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子および表示装置
US7598381B2 (en) 2006-09-11 2009-10-06 The Trustees Of Princeton University Near-infrared emitting organic compounds and organic devices using the same
JP5049711B2 (ja) 2006-09-27 2012-10-17 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP2008109085A (ja) 2006-09-29 2008-05-08 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2008103535A (ja) 2006-10-19 2008-05-01 Takasago Internatl Corp 発光素子
JP2008108617A (ja) 2006-10-26 2008-05-08 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
US8945722B2 (en) 2006-10-27 2015-02-03 The University Of Southern California Materials and architectures for efficient harvesting of singlet and triplet excitons for white light emitting OLEDs
JP4478166B2 (ja) 2006-11-09 2010-06-09 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機金属錯体を含む有機膜を備えた有機発光素子
JP5282260B2 (ja) 2006-11-27 2013-09-04 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP2009076834A (ja) 2006-11-27 2009-04-09 Fujifilm Corp 有機電界発光素子および新規なインドール誘導体
JP5187493B2 (ja) 2006-11-27 2013-04-24 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子および新規なインドール誘導体
JP4833106B2 (ja) 2007-02-13 2011-12-07 富士フイルム株式会社 有機発光素子
JP5081010B2 (ja) 2007-03-26 2012-11-21 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP5230218B2 (ja) 2007-03-26 2013-07-10 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
US20080241518A1 (en) 2007-03-26 2008-10-02 Tasuku Satou Organic electroluminescence element
WO2008117889A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Fujifilm Corporation Organic electroluminescent device
JP5430073B2 (ja) 2007-03-30 2014-02-26 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP2009016579A (ja) 2007-07-04 2009-01-22 Fujifilm Corp 有機電界発光素子および製造方法
JP2009016184A (ja) 2007-07-04 2009-01-22 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2009032989A (ja) 2007-07-27 2009-02-12 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP5497259B2 (ja) 2007-07-27 2014-05-21 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP2009055010A (ja) 2007-07-27 2009-03-12 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP5255794B2 (ja) 2007-07-27 2013-08-07 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
KR101508024B1 (ko) 2007-08-13 2015-04-06 유니버시티 오브 써던 캘리포니아 삼중항 수집을 이용하는 유기 감광성 광전자 디바이스
KR101548382B1 (ko) 2007-09-14 2015-08-28 유디씨 아일랜드 리미티드 유기 전계 발광 소자
JP5014036B2 (ja) 2007-09-18 2012-08-29 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
GB0718577D0 (en) 2007-09-24 2007-10-31 Acal Energy Ltd Fuel cells
JP5438941B2 (ja) 2007-09-25 2014-03-12 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP5438955B2 (ja) 2007-12-14 2014-03-12 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 白金錯体化合物及びこれを用いた有機電界発光素子
JP5243972B2 (ja) 2008-02-28 2013-07-24 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
US8389725B2 (en) 2008-02-29 2013-03-05 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Tridentate platinum (II) complexes
JP2009211892A (ja) 2008-03-03 2009-09-17 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
DE102008015526B4 (de) 2008-03-25 2021-11-11 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
JP5228578B2 (ja) 2008-03-31 2013-07-03 株式会社ジェイテクト モータ制御装置および電動パワーステアリング装置
JP4531836B2 (ja) 2008-04-22 2010-08-25 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子並びに新規な白金錯体化合物及びその配位子となり得る新規化合物
JP2009266943A (ja) 2008-04-23 2009-11-12 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP4531842B2 (ja) 2008-04-24 2010-08-25 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP2009267171A (ja) 2008-04-25 2009-11-12 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2009267244A (ja) 2008-04-28 2009-11-12 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2009272339A (ja) 2008-04-30 2009-11-19 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP5507185B2 (ja) 2008-11-13 2014-05-28 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP5497284B2 (ja) 2008-12-08 2014-05-21 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 白色有機電界発光素子
US8420234B2 (en) 2009-01-06 2013-04-16 Udc Ireland Limited Organic electroluminescent device
JP5627883B2 (ja) 2009-01-07 2014-11-19 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP5210187B2 (ja) 2009-01-22 2013-06-12 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP2010185068A (ja) 2009-08-31 2010-08-26 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP5770441B2 (ja) 2009-09-30 2015-08-26 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子用材料、及び有機電界発光素子
US9178156B2 (en) 2009-12-23 2015-11-03 Merck Patent Gmbh Compositions comprising polymeric binders
DE102010005463A1 (de) 2010-01-20 2011-07-21 cynora GmbH, 76344 Blau-Licht-Emitter mit Singulett-Harvesting-Effekt zur Verwendung in OLEDs und anderen organisch-elektronischen Vorrichtungen
CN102892860B (zh) * 2010-04-30 2016-06-22 代表亚利桑那大学的亚利桑那校董会 四配位金络合物的合成及其在光发射设备中的应用
US20130203996A1 (en) 2010-04-30 2013-08-08 Jian Li Synthesis of Four Coordinated Palladium Complexes and Their Applications in Light Emitting Devices Thereof
JP5627979B2 (ja) 2010-09-30 2014-11-19 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP5973692B2 (ja) 2010-09-30 2016-08-23 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP5794813B2 (ja) 2011-04-12 2015-10-14 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子、有機電界発光素子用材料、膜、及び有機電界発光素子の作製方法
JP6014350B2 (ja) 2011-04-12 2016-10-25 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子、有機電界発光素子用材料、膜、発光層、及び有機電界発光素子の作製方法
US9221857B2 (en) 2011-04-14 2015-12-29 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Pyridine-oxyphenyl coordinated iridium (III) complexes and methods of making and using
WO2012163471A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
US9783564B2 (en) 2011-07-25 2017-10-10 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
TWI561527B (en) 2011-07-25 2016-12-11 Universal Display Corp Tetradentate platinum complexes
KR101897044B1 (ko) 2011-10-20 2018-10-23 에스에프씨 주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
US9461254B2 (en) 2012-01-03 2016-10-04 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US8987451B2 (en) 2012-01-03 2015-03-24 Universal Display Corporation Synthesis of cyclometallated platinum(II) complexes
CN104272487B (zh) 2012-02-27 2017-09-01 李坚 运用窄带磷光发射材料于拥有微腔式结构的有机发光二极管
CN202549937U (zh) 2012-05-10 2012-11-21 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示结构及oled显示装置
US9502672B2 (en) 2012-06-21 2016-11-22 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US9231218B2 (en) 2012-07-10 2016-01-05 Universal Display Corporation Phosphorescent emitters containing dibenzo[1,4]azaborinine structure
US9059412B2 (en) 2012-07-19 2015-06-16 Universal Display Corporation Transition metal complexes containing substituted imidazole carbene as ligands and their application in OLEDs
GB201213392D0 (en) 2012-07-27 2012-09-12 Imp Innovations Ltd Electroluminescent compositions
US9711741B2 (en) 2012-08-24 2017-07-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal compounds and methods and uses thereof
US9882150B2 (en) 2012-09-24 2018-01-30 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Metal compounds, methods, and uses thereof
US9312505B2 (en) 2012-09-25 2016-04-12 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
WO2014109814A2 (en) 2012-10-26 2014-07-17 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Metal complexes, methods, and uses thereof
KR102017743B1 (ko) 2013-01-04 2019-09-04 삼성디스플레이 주식회사 개선된 효율 특성을 갖는 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
KR102120894B1 (ko) 2013-05-03 2020-06-10 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
WO2015027060A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Phosphorescent tetradentate metal complexes having modified emission spectra
CN104232076B (zh) 2013-06-10 2019-01-15 代表亚利桑那大学的亚利桑那校董会 具有改进的发射光谱的磷光四齿金属络合物
JPWO2014208271A1 (ja) 2013-06-28 2017-02-23 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、その製造方法、及び有機エレクトロルミネッセンスデバイス
US9735378B2 (en) 2013-09-09 2017-08-15 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
JP6804823B2 (ja) 2013-10-14 2020-12-23 アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステイト・ユニバーシティーArizona Board of Regents on behalf of Arizona State University 白金錯体およびデバイス
US9224963B2 (en) 2013-12-09 2015-12-29 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Stable emitters
US10020455B2 (en) 2014-01-07 2018-07-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complex emitters containing phenyl-pyrazole and its analogues
WO2015131158A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Chiral metal complexes as emitters for organic polarized electroluminescent devices
WO2015171627A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 Universal Display Corporation Stabilized imidazophenanthridine materials
US9941479B2 (en) 2014-06-02 2018-04-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate cyclometalated platinum complexes containing 9,10-dihydroacridine and its analogues
US9923155B2 (en) 2014-07-24 2018-03-20 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) complexes cyclometalated with functionalized phenyl carbene ligands and their analogues
US9818959B2 (en) 2014-07-29 2017-11-14 Arizona Board of Regents on behlaf of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters containing tridentate ligands
US10793546B2 (en) 2014-08-15 2020-10-06 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Non-platinum metal complexes for excimer based single dopant white organic light emitting diodes
US9920242B2 (en) 2014-08-22 2018-03-20 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent materials as co-host materials for fluorescent OLEDs
WO2016029137A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Organic light-emitting diodes with fluorescent and phosphorescent emitters
US10033003B2 (en) 2014-11-10 2018-07-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate metal complexes with carbon group bridging ligands
US9711739B2 (en) 2015-06-02 2017-07-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate metal complexes containing indoloacridine and its analogues
US9879039B2 (en) 2015-06-03 2018-01-30 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate and octahedral metal complexes containing naphthyridinocarbazole and its analogues
WO2016197019A1 (en) 2015-06-04 2016-12-08 Jian Li Transparent electroluminescent devices with controlled one-side emissive displays
US10158091B2 (en) 2015-08-04 2018-12-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) and palladium (II) complexes, devices, and uses thereof
US11335865B2 (en) 2016-04-15 2022-05-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University OLED with multi-emissive material layer
US10177323B2 (en) 2016-08-22 2019-01-08 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) and palladium (II) complexes and octahedral iridium complexes employing azepine functional groups and their analogues
KR20210083134A (ko) 2016-10-12 2021-07-06 아리조나 보드 오브 리젠츠 온 비하프 오브 아리조나 스테이트 유니버시티 협대역 적색 인광성 4좌 백금(ii) 착물
US11183670B2 (en) 2016-12-16 2021-11-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Organic light emitting diode with split emissive layer
US11708385B2 (en) 2017-01-27 2023-07-25 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters employing pyrido-pyrrolo-acridine and analogues

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050260448A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Chun Lin Novel organometallic compounds for use in electroluminescent devices
JP2008525366A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 チバ ホールディング インコーポレーテッド 求核性カルベン配位子を持つエレクトロルミネセント金属錯体
JP2012207231A (ja) * 2006-02-20 2012-10-25 Konica Minolta Holdings Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子材料
JP2012522843A (ja) * 2009-04-06 2012-09-27 アリゾナ ボード オブ リージェンツ アクティング フォー アンド オン ビハーフ オブ アリゾナ ステイト ユニバーシティ 四配位白金錯体の合成およびそれらの発光デバイスへの応用
WO2012112853A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Four coordinated platinum and palladium complexes with geometrically distorted charge transfer state and their applications in light emitting devices
WO2012116231A2 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Universal Display Corporation Novel tetradentate platinum complexes
US20120302753A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Jian Li Synthesis of platinum and palladium complexes as narrow-band phosphorescent emitters for full color displays
JP2013053149A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Universal Display Corp シクロメタル化四座配位Pt(II)錯体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HANG, XIAO-CHUN ET AL.: "Highly Efficient Blue-Emitting Cyclometalated Platinum(II) Complexes by Judicious Molecular Design", ANGEWANDTE CHEMIE, INTERNATIONAL EDITION, vol. 52(26), JPN6018023098, 9 May 2013 (2013-05-09), pages 6753 - 6756, ISSN: 0003918514 *

Cited By (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10263197B2 (en) 2010-04-30 2019-04-16 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Arizona State University Synthesis of four coordinated palladium complexes and their applications in light emitting devices thereof
US10727422B2 (en) 2010-04-30 2020-07-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Synthesis of four coordinated palladium complexes and their applications in light emitting devices thereof
US11114626B2 (en) 2012-09-24 2021-09-07 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal compounds, methods, and uses thereof
US10622571B2 (en) 2012-09-24 2020-04-14 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Metal compounds, methods, and uses thereof
US10995108B2 (en) 2012-10-26 2021-05-04 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal complexes, methods, and uses thereof
US12043633B2 (en) 2012-10-26 2024-07-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal complexes, methods, and uses thereof
US10211414B2 (en) 2013-06-10 2019-02-19 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Phosphorescent tetradentate metal complexes having modified emission spectra
US10566553B2 (en) 2013-10-14 2020-02-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Platinum complexes and devices
US11189808B2 (en) 2013-10-14 2021-11-30 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Platinum complexes and devices
JP2015081257A (ja) * 2013-10-14 2015-04-27 アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステイト・ユニバーシティーArizona Board of Regents on behalf of Arizona State University 白金錯体およびデバイス
US10937976B2 (en) 2014-01-07 2021-03-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complex emitters containing phenyl-pyrazole and its analogues
US11930698B2 (en) 2014-01-07 2024-03-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complex emitters containing phenyl-pyrazole and its analogues
US11839144B2 (en) 2014-06-02 2023-12-05 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate cyclometalated platinum complexes containing 9,10-dihydroacridine and its analogues
US11011712B2 (en) 2014-06-02 2021-05-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate cyclometalated platinum complexes containing 9,10-dihydroacridine and its analogues
US10886478B2 (en) 2014-07-24 2021-01-05 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) complexes cyclometalated with functionalized phenyl carbene ligands and their analogues
US12082486B2 (en) 2014-07-24 2024-09-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) complexes cyclometalated with functionalized phenyl carbene ligands and their analogues
US12043611B2 (en) 2014-08-15 2024-07-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Non-platinum metal complexes for excimer based single dopant white organic light emitting diodes
US10793546B2 (en) 2014-08-15 2020-10-06 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Non-platinum metal complexes for excimer based single dopant white organic light emitting diodes
US10294417B2 (en) 2014-08-22 2019-05-21 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent materials as co-host materials for fluorescent OLEDS
US11339324B2 (en) 2014-08-22 2022-05-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent materials as co-host materials for fluorescent OLEDs
US11795387B2 (en) 2014-08-22 2023-10-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent materials as co-host materials for fluorescent OLEDs
US10745615B2 (en) 2014-08-22 2020-08-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent materials as co-host materials for fluorescent OLEDs
US11329244B2 (en) 2014-08-22 2022-05-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Organic light-emitting diodes with fluorescent and phosphorescent emitters
US11653560B2 (en) 2014-11-10 2023-05-16 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate metal complexes with carbon group bridging ligands
US11856840B2 (en) 2014-11-10 2023-12-26 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Emitters based on octahedral metal complexes
US10944064B2 (en) 2014-11-10 2021-03-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate metal complexes with carbon group bridging ligands
US10991897B2 (en) 2014-11-10 2021-04-27 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Emitters based on octahedral metal complexes
JP2020090533A (ja) * 2015-04-28 2020-06-11 株式会社半導体エネルギー研究所 白金錯体および発光素子
JP2016210772A (ja) * 2015-04-28 2016-12-15 株式会社半導体エネルギー研究所 有機金属錯体、発光素子、発光装置、電子機器及び照明装置
US10868262B2 (en) 2015-04-28 2020-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organometallic complex, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device
US10836785B2 (en) 2015-06-03 2020-11-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate and octahedral metal complexes containing naphthyridinocarbazole and its analogues
US11472827B2 (en) 2015-06-03 2022-10-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate and octahedral metal complexes containing naphthyridinocarbazole and its analogues
US11930662B2 (en) 2015-06-04 2024-03-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Transparent electroluminescent devices with controlled one-side emissive displays
JP7162701B2 (ja) 2015-08-31 2022-10-28 株式会社半導体エネルギー研究所 化合物および合成方法
JP2021170648A (ja) * 2015-08-31 2021-10-28 株式会社半導体エネルギー研究所 化合物および合成方法
JP2017143243A (ja) * 2015-11-16 2017-08-17 ザ レジェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 有機電界発光材料及びデバイス
US11335865B2 (en) 2016-04-15 2022-05-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University OLED with multi-emissive material layer
US10566554B2 (en) 2016-08-22 2020-02-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum (II) and palladium (II) complexes and octahedral iridium complexes employing azepine functional groups and their analogues
US10822363B2 (en) 2016-10-12 2020-11-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Narrow band red phosphorescent tetradentate platinum (II) complexes
US11183670B2 (en) 2016-12-16 2021-11-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Organic light emitting diode with split emissive layer
US11708385B2 (en) 2017-01-27 2023-07-25 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters employing pyrido-pyrrolo-acridine and analogues
JP2018184397A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 有機金属化合物及びそれを含んだ有機発光素子並びにそれを含んだ診断用組成物
JP7227704B2 (ja) 2017-04-25 2023-02-22 三星電子株式会社 有機金属化合物及びそれを含んだ有機発光素子並びにそれを含んだ診断用組成物
US11063228B2 (en) 2017-05-19 2021-07-13 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters employing benzo-imidazo-phenanthridine and analogues
US12010908B2 (en) 2017-05-19 2024-06-11 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emitters employing benzo-imidazo-phenanthridine and analogues
US11974495B2 (en) 2017-05-19 2024-04-30 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complexes based on biscarbazole and analogues
US10516117B2 (en) 2017-05-19 2019-12-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal-assisted delayed fluorescent emttters employing benzo-imidazo-phenanthridine and analogues
US11101435B2 (en) 2017-05-19 2021-08-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Tetradentate platinum and palladium complexes based on biscarbazole and analogues
JP2019006755A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 四配位重水素化配位子により配位される白金錯体
JP2019023186A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機金属化合物、及びそれを含む有機発光素子
JP7224125B2 (ja) 2017-07-21 2023-02-17 三星ディスプレイ株式會社 有機金属化合物、及びそれを含む有機発光素子
US11925104B2 (en) 2017-07-21 2024-03-05 Samsung Display Co., Ltd. Organometallic compound and organic light-emitting device including the same
US12120945B2 (en) 2017-10-17 2024-10-15 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Display and lighting devices comprising phosphorescent excimers with preferred molecular orientation as monochromatic emitters
US11647643B2 (en) 2017-10-17 2023-05-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Hole-blocking materials for organic light emitting diodes
US11594688B2 (en) 2017-10-17 2023-02-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Display and lighting devices comprising phosphorescent excimers with preferred molecular orientation as monochromatic emitters
JP2019094330A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機金属化合物、及びそれを含んだ有機発光素子
JP7266391B2 (ja) 2017-11-21 2023-04-28 三星ディスプレイ株式會社 有機金属化合物、及びそれを含んだ有機発光素子
US11678564B2 (en) 2017-11-21 2023-06-13 Samsung Display Co., Ltd. Organometallic compound and organic light-emitting device including the same
US12037348B2 (en) 2018-03-09 2024-07-16 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Blue and narrow band green and red emitting metal complexes
US11878988B2 (en) 2019-01-24 2024-01-23 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Blue phosphorescent emitters employing functionalized imidazophenthridine and analogues
US12082490B2 (en) 2019-01-25 2024-09-03 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Light outcoupling efficiency of phosphorescent OLEDs by mixing horizontally aligned fluorescent emitters
US11594691B2 (en) 2019-01-25 2023-02-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Light outcoupling efficiency of phosphorescent OLEDs by mixing horizontally aligned fluorescent emitters
JP2021007121A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 日本放送協会 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、及び照明装置
JP7232140B2 (ja) 2019-06-27 2023-03-02 日本放送協会 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、及び照明装置
US12120946B2 (en) 2019-10-02 2024-10-15 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Green and red organic light-emitting diodes employing excimer emitters
US11785838B2 (en) 2019-10-02 2023-10-10 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Green and red organic light-emitting diodes employing excimer emitters
US11945985B2 (en) 2020-05-19 2024-04-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Metal assisted delayed fluorescent emitters for organic light-emitting diodes
KR20220058824A (ko) 2020-10-30 2022-05-10 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환 방향족 화합물
KR20220124098A (ko) 2021-03-02 2022-09-13 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환방향족 화합물
KR20230046224A (ko) 2021-09-29 2023-04-05 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환 방향족 화합물
KR20230046226A (ko) 2021-09-29 2023-04-05 에스케이머티리얼즈제이엔씨 주식회사 다환 방향족 화합물
KR20230063316A (ko) 2021-11-01 2023-05-09 에스케이머티리얼즈제이엔씨 주식회사 다환 방향족 화합물
KR20230082582A (ko) 2021-12-01 2023-06-08 에스케이머티리얼즈제이엔씨 주식회사 트리아진 화합물
KR20240004104A (ko) 2022-07-04 2024-01-11 가꼬우 호징 관세이 가쿠잉 다환방향족 화합물

Also Published As

Publication number Publication date
US20160285015A1 (en) 2016-09-29
KR20230035022A (ko) 2023-03-10
KR20140144152A (ko) 2014-12-18
US9899614B2 (en) 2018-02-20
KR102349659B1 (ko) 2022-01-11
US20140364605A1 (en) 2014-12-11
US9673409B2 (en) 2017-06-06
JP6603445B2 (ja) 2019-11-06
CN110003279A (zh) 2019-07-12
CN104232076B (zh) 2019-01-15
US10211414B2 (en) 2019-02-19
CN104232076A (zh) 2014-12-24
KR20220008931A (ko) 2022-01-21
US20170331056A1 (en) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6603445B2 (ja) 改変された発光スペクトルを有する蛍光性四座配位金属錯体
US20230115701A1 (en) Tetradentate and octahedral metal complexes containing naphthyridinocarbazole and its analogues
US11183670B2 (en) Organic light emitting diode with split emissive layer
US9203039B2 (en) Tridentate platinum (II) complexes
US8846940B2 (en) Platinum (II) di (2-pyrazolyl) benzene chloride analogs and uses
KR102678967B1 (ko) 피리도-피롤로-아크리딘 및 유사체를 사용하는 금속 보조 지연 형광 이미터
TWI551606B (zh) 作為全彩顯示器中窄頻帶磷光發光體之鉑及鈀錯合物之合成
WO2015027060A1 (en) Phosphorescent tetradentate metal complexes having modified emission spectra
KR101604866B1 (ko) 1,3,5―트라이아진 유도체, 그 제조방법, 및 그것을 구성 성분으로 포함하는 유기 전계발광소자
KR20190106811A (ko) 청색 및 협대역 녹색 및 적색 발광 금속 착체
JP5421242B2 (ja) 有機電界発光素子用化合物及びこれを用いた有機電界発光素子
JP4390592B2 (ja) キノキサリン構造を含む有機金属化合物及び発光素子
KR20240014475A (ko) 협대역 적색 인광성 4좌 백금(ii) 착물
EP2019108A2 (en) Novel red electroluminescent compounds and organic electronluminescent device using same
JP7385753B2 (ja) 化合物及びその使用
WO2007058255A1 (ja) 遷移金属錯体化合物
US20190067598A1 (en) Multidentate dinuclear cyclometallated complexes containing n^c^c^n-n^c^c^n ligand
JP2024524203A (ja) キノリン構造単位を含有する四座シクロメタル化白金(ii)及びパラジウム(ii)錯体発光材料及びその使用
WO2014013721A1 (ja) 含窒素ヘテロ芳香族環化合物、それを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
TWI391468B (zh) 新穎紅色電致發光化合物及使用該化合物之有機電致發光裝置
WO2018212251A1 (ja) フェニルトリアゾール配位子を有するイリジウム錯体と該化合物を用いた発光材料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6603445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250