[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003058790A - 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置 - Google Patents

物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置

Info

Publication number
JP2003058790A
JP2003058790A JP2001249526A JP2001249526A JP2003058790A JP 2003058790 A JP2003058790 A JP 2003058790A JP 2001249526 A JP2001249526 A JP 2001249526A JP 2001249526 A JP2001249526 A JP 2001249526A JP 2003058790 A JP2003058790 A JP 2003058790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locker
article
delivery
password
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001249526A
Other languages
English (en)
Inventor
Shu Nakajima
周 中島
Hiroshi Kurahashi
宏 倉橋
Yoshihiko Ota
好彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IBM Japan Ltd
Original Assignee
IBM Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IBM Japan Ltd filed Critical IBM Japan Ltd
Priority to JP2001249526A priority Critical patent/JP2003058790A/ja
Priority to US10/223,408 priority patent/US20030040980A1/en
Publication of JP2003058790A publication Critical patent/JP2003058790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/10Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property
    • G07F17/12Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned
    • G07F17/13Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned the containers being a postal pick-up locker
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顧客に対するプライバシーの確保と利便性の
向上を図ることのできる物品配送方法、物品配送システ
ム等を提供することを目的とする。 【解決手段】 顧客が電子商店に発注した商品は、配送
業者によって、顧客の個人情報を用いることなく顧客が
指定したロッカーLに配送され、顧客はこのロッカーL
に赴いて商品を受け取る。配送時に、配送業者は予め商
取引サーバ30から通知された配送用パスワードを用
い、指定されたロッカーLの収納ボックスBを解錠して
商品を入庫し、その後、収納ボックスBは施錠される。
顧客が商品を受領する際、予め設定した受領用パスワー
ドを用い、商品が収納されたロッカーLの収納ボックス
Bを解錠し、商品を受領する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、購入物品等の配送
および受領のための方法およびシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ(以下、
PCと略称)の爆発的な普及に伴ない、インターネット
ショッピング等も広くユーザに利用されている。インタ
ーネットショッピングでは、顧客(ユーザ)が自らのPC
でインターネットを介して電子商店にアクセスし、希望
の商品を発注する。この発注の後は、実際にはインター
ネット上を離れ、電子商店が、発注を受けた商品に、発
注時に顧客から通知された住所を記載した伝票を添付
し、これを配送業者に委託して発送する。そして、配送
業者は、伝票に記載された住所を元に、商品を発注した
顧客の元に配送するのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来の取引形態では、プライバシーの確保と利
便性の向上という観点から十分とは言えない。インター
ネットショッピングの大きな特徴の一つとして、顧客は
実際に店舗等に赴くことなく商品を発注できるというも
のがある。つまり、顧客は店舗の店員等に顔を見られる
ことなく商品を購入できるのである。ところが、購入し
た商品は、上記したように配送業者によって顧客の元に
配送されるため、この時点で顧客は配送業者の配送員と
顔を合わせなければならず、プライバシー確保が万全で
あるとは言い切れないのである。また、配送業者による
配送を受ける場合、一部の荷物受け取り用ロッカーを備
えたマンション等を除き、配送時に顧客は在宅していな
ければならず、仕事等の都合で不便な思いをすることも
ある。このため、例えば勤務先に商品を配送してもらう
ことも可能ではあるが、その場合、勤務先から自宅まで
商品を持ち帰らなければならなかったり、勤務先の事情
によっては勤務先で商品を受け取ること自体が困難であ
ることもある。
【0004】このような問題に対し、近年、発注した商
品を、例えばコンビニエンスストア等に配送し、顧客が
好きなときにコンビニエンスストアに赴いて商品を受け
取ることのできるサービスが一部で行なわれてはいる
が、これも、商品の受け取り時にコンビニエンスストア
の店員と顔を合わせなければならないため、プライバシ
ー確保という面では問題を解決することができない。本
発明は、このような技術的課題に基づいてなされたもの
で、顧客に対するプライバシー確保、利便性の向上等を
図ることのできる物品配送方法、物品配送システム等を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的のもと、本発
明の物品配送方法は、ネットワークを介して配送すべき
物品の発注を受け付けるとともに、この物品の配送依頼
者(物品の受領者が配送依頼者と異なる場合には受領者
を含む)に関する住所、氏名等の個人情報とは別に、物
品の配送先となるロッカーの指定を受け付ける。具体的
には、ロッカーは、例えば「○○駅のロッカー」等とい
ったように、ロッカーの設置場所を指定するものとす
る。さらに、物品の受領者が物品を受領するためにロッ
カーを開くときに、受領者を識別するための、パスワー
ド、ID等の受領用識別情報を登録しておく。そして、
発注された物品を特定する物品特定情報と、指定された
ロッカーを示すロッカー情報を含む配送依頼データを出
力することによって、物品の配送を依頼する。このよう
に、物品の配送者は、配送依頼者の個人情報を含まない
配送依頼データに基づき、依頼された物品を指定された
ロッカーに収納する。この後、物品の受領者がロッカー
に赴き、受領用識別情報を入力すると、物品を収納した
ロッカーが解錠され、これによって受領者は発注した物
品を受領することができる。このようにして、発注した
物品を、自宅や会社、あるいはコンビニエンスストアで
はなく、自らが指定したロッカーで受け取ることができ
るのである。
【0006】また、配送用パスワードを配送依頼データ
に含んでおき、配送された物品がロッカーに収納され、
かつ配送依頼データに含まれた配送用パスワードの配送
者による入力を受け付けたときに、ロッカーを施錠する
こともできる。なお、物品をロッカーに収納する前の段
階において、このロッカーが施錠されているのであれ
ば、配送用パスワードによってロッカーを解錠すること
も可能である。さらに、このような配送用パスワードを
用いたロッカーの施錠後や、受領用識別情報を用いたロ
ッカーの解錠後には、配送用パスワードや受領用識別情
報を無効化するのが好ましい。
【0007】ところで、物品の受領時にロッカーを解除
するステップでは、発注された物品の決済が完了してい
る場合にロッカーを解錠するようにすることもできる。
そして、発注された物品の決済が完了していない場合に
は、決済処理が完了した後にロッカーを解錠するのであ
る。この場合、決済処理はロッカーにて行なうこともで
き、これによって、いわゆる代引(代金引換)による決済
が実現できる。
【0008】本発明に係る物品配送システムでは、物品
の受取人あるいは物品の発送人から受付手段にて物品の
配送先となるロッカーの指定を受け付け、パスワード登
録手段にて物品の受取人がロッカーを開くときに用いる
受領用パスワードおよび物品の配送人がロッカーを開く
ときに用いる配送用パスワードの登録を行なう。そし
て、入庫管理手段では、物品の配送人によって、配送用
パスワードが入力され、物品がロッカーに入庫されると
ロッカーを施錠する。その後、出庫管理手段にて、物品
の受取人によって受領用パスワードが入力されたときに
ロッカーを解錠することにより、物品の受取人はロッカ
ーに収納されている物品を受領することができる。この
ような物品としては、インターネットショッピングで発
注した商品だけでなく、ネットワークを介さずに電話等
で発注された通信販売商品や、顧客から配送を依頼され
た物品、例えばクリーニング店等において顧客から預か
った衣類等があり、これらの物品の配送に本物品配送シ
ステムは好適である。
【0009】本発明を、物品の配送先となるロッカーを
管理するロッカー管理サーバとして捉えれば、ロッカー
の指定を受け付けるロッカー指定受付部と、配送された
物品をロッカーに入庫するに際してロッカーを解錠する
第一のパスワードおよび物品をロッカーから出庫するに
際してロッカーを解錠するための第二のパスワードを登
録するパスワード登録部と、を備えることを特徴とする
ことができる。ロッカー指定受付部では、特定のロッカ
ーあるいはロッカー設置場所が指定されたときにこのロ
ッカーあるいはロッカー設置場所の空き状況を確認し、
空いているロッカーがある場合にこのロッカーを物品の
配送先として受け付ける。ここで、ロッカーとは、複数
の収納ボックスから構成され、これらの収納ボックスに
空きがある場合に、ロッカーに空きがあると判断される
のである。また、指定されたロッカーに配送された物品
を収納している有効期間の設定を受け付けることもで
き、例えば、ロッカーに入庫された物品が一定期間出庫
されないとき、これを外部に通知することもできる。ま
た、この有効期間によってロッカーの空き状況を管理す
ることもできる。
【0010】本発明は、ロッカーの開閉を制御するロッ
カー開閉制御装置として捉えることもでき、錠制御部で
ロッカーの解錠・施錠を制御し、パスワード登録部に
は、外部からネットワークを介して伝達される第一のパ
スワードおよび第二のパスワードを登録する。そして、
配送された物品をロッカーに入庫するに際して第一のパ
スワードが入力されたときにはロッカーを解錠し、物品
の入庫後にロッカーを施錠する。また物品をロッカーか
ら出庫するに際して第二のパスワードが入力されたとき
にはロッカーを解錠するのである。このようなロッカー
開閉制御装置に、ロッカー内に物品が存在するか否かを
検出する検出部を備えれば、物品のロッカーへの入庫時
や物品のロッカーからの出庫時に、物品の有無を検出す
ることができ、異常がある場合にはこれを通知すること
も可能である。
【0011】本発明は、電子商店等において物品の配送
依頼を受け付ける物品配送依頼受付装置として捉えるこ
ともできる。この場合、顧客の端末からネットワークを
介して物品の配送先となるロッカーの指定および顧客を
特定する顧客特定情報を受けることによって物品の配送
を受け付けると、ロッカーを解錠するための解錠用パス
ワードを設定し、これをネットワークを介して顧客の端
末に通知する。そして、物品を指定されたロッカーに配
送するため、ロッカー特定情報および物品特定情報を出
力し、配送業者は、顧客特定情報を知ることなく、これ
らロッカー特定情報と物品特定情報に基づいて物品の配
送を行なう。ここで、物品の代金または物品の配送代金
の決済が完了した後に解錠用パスワードを顧客の端末に
通知することもできる。これにより、顧客は決済を完了
しない限り、ロッカーを解錠することができない。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に示す実施の形態
に基づいてこの発明を詳細に説明する。図1は、本実施
の形態における物品配送システムの構成を説明するため
の図である。この図1に示すように、本物品配送システ
ムは、顧客(配送依頼者、受取人)からインターネット等
のネットワーク10を介して電子商店が発注を受けた商
品を、顧客が指定したロッカーLまで配送業者が配送す
るものである。ここで、顧客のクライアント端末(端末)
20と、電子商店の商取引サーバ(物品配送依頼受付装
置)30、ロッカー管理会社のロッカー管理サーバ4
0、各所のロッカーLを制御するロッカー制御サーバ
(ロッカー開閉制御装置)50、配送業者の配送管理サー
バ60は、それぞれネットワーク10に対して接続可能
となっている。
【0013】顧客のクライアント端末20は、CPU、
メモリ、HDD等の外部記憶装置、キーボードやマウス
等の入力装置、モニタ等の出力装置、ネットワーク10
を介した通信を行なう通信制御部21を備えたいわゆる
PCや携帯型情報端末、携帯型電話端末等であり、所定
のプログラムに基づいた処理を実行することによって、
電子商店に対して商品を発注する商品購入申込部22、
商品を受領するための様々な設定登録を行なう受領登録
部23の機能を備えた構成となっている。
【0014】電子商店の商取引サーバ30は、ネットワ
ーク10を介した通信を行なう通信制御部31、クライ
アント端末20からの商品購入申し込みを受け付ける商
品購入受付部(発注受付部)32、商品購入に際して発生
する代金決済を受け付ける決済受付部(決済実行処理部)
33、顧客が商品を受領する際の様々な設定を受け付け
る受領受付部(受付手段、ロッカー指定受付部、配送受
付部)34、商品の配送時に用いる配送番号・配送用パ
スワードを発行する配送情報発行部(情報出力部)35、
各種パスワード管理を行なうパスワード管理部(パスワ
ード登録手段、パスワード設定部)36を備え、さら
に、商品在庫情報DB(データベース)37、商取引情報
DB38、パスワード情報DB39を備えている。
【0015】ロッカー管理サーバ40は、ロッカー管理
会社が管理する各所のロッカーLを統括的に管理するも
ので、ネットワーク10を介した通信を行なう通信制御
部41、各所のロッカーLの使用状況を管理する使用状
況管理部42、ロッカーLに対する物品(商品)の入出庫
時の監視を行なう入出庫管理部43、ロッカーLに入庫
された商品の受領期限を管理する受領期限管理部(期限
管理部)44、ロッカーLに商品を入出庫する際に用い
るパスワードを管理するパスワード管理部(パスワード
登録部)45、各所のロッカーLの使用状況のデータが
格納されたロッカー情報DB46、ロッカーLに対する
物品の入出庫に関する情報が格納された入出庫情報DB
47、を備えている。
【0016】なお、本実施の形態では、商取引サーバ3
0とは別個にロッカー管理サーバ40を設けるが、例え
ば同一のサービスプロバイダが双方を管理するような場
合は、これら商取引サーバ30とロッカー管理サーバ4
0を一つのサーバとして実現することは可能である。そ
の場合、通信制御部30、40や、パスワード管理部3
6、35等、共通の機能を有する構成を複数具備する必
要がないのは言うまでもない。
【0017】これに対し、ロッカー制御サーバ50は、
各所に設置されたロッカーLを制御するものである。こ
こで、ロッカーLは、例えば、駅、バス停近辺、コンビ
ニエンスストアや郵便局等、多数の顧客の生活動線上に
設置されるのが好ましく、既存のコインロッカー等をこ
のロッカーLとして利用することも考えられる。各所の
ロッカーLは、コインロッカー等と同様、複数の収納ボ
ックスBと、各収納ボックスBに設けられた開閉可能な
扉(図示無し)と、この扉を施錠する施錠機構(錠制御
部:図示無し)と、この施錠機構の施錠・解錠を制御す
る施錠制御機構(図示無し)とを備えている。さらに、各
収納ボックスBには、扉の開閉を検出するセンサ、内部
に物品が収納されているか否かを検出するための図示し
ない重量センサや対物センサ等が設けられている。ま
た、ロッカーLの収納ボックスBには、冷蔵機能等を備
えることも考えられる。ロッカー制御サーバ50は、ネ
ットワーク10(あるいはロッカー管理サーバ40との
間で通信が行なえる専用ネットワーク等)を介した通信
を行なう通信制御部51、各収納ボックスBに対して配
送業者が商品を入庫する際の監視処理を行なう入庫監視
部(入庫管理手段)52、顧客が各収納ボックスBから商
品を出庫する際の監視を行なう出庫監視部(出庫管理手
段)53を備えている。
【0018】配送業者の配送管理サーバ60は、ネット
ワーク10を介した通信を行なう通信制御部61の他
は、配送を管理するための配送情報登録部62、配送情
報(配送依頼データ)が格納される配送情報DB63を備
えている。
【0019】次に、このような物品配送システムにおい
て、顧客が商品を発注し、これを受け取るまでの流れに
ついて説明する。図2は、商品の発注から配送依頼がな
されるまでの一連の処理の流れを示すものである。顧客
は、クライアント端末20において、商取引サーバ30
から提供されるホームページ上でこの電子商店が提供す
る商品を閲覧し、その中から希望の商品を選択する。そ
して、購入する商品が決まった時点で、顧客の個人情報
として、予め登録された顧客のID等を用い、クライア
ント端末20において、希望する商品の発注を要求する
操作を行なう。このとき、顧客は、顧客の個人情報とし
て、さらに氏名、住所、電話番号等を商取引サーバ30
に通知することもあるが、顧客のIDが商取引サーバ3
0とは異なるID登録サーバ(図示無し)等に、顧客の氏
名、住所、電話番号等の個人情報に関連付けて登録され
ているのであれば、商取引サーバ30には顧客のIDの
みを知らせるのみで商品の発注を行なうことも可能であ
る。さて、クライアント端末20の商品購入申込部22
では、この商品発注要求を受け付け(ステップS10
1)、通信制御部21からネットワーク10を介し、電
子商店の商取引サーバ30に対し、商品発注を行なう
(ステップS102)。
【0020】ネットワーク10および通信制御部31を
介し、クライアント端末20からの商品発注を受けた商
取引サーバ30の商品購入受付部32は、商品在庫情報
DB37のデータを参照し、発注された商品の在庫を調
べる。図3は、商品在庫情報DB37に格納された在庫
データの一例を示すものである。商品購入受付部32で
は、商品の在庫があれば、発注を受け付け、クライアン
ト端末20に対し、発注を受け付けた旨の通知を行なう
(ステップS103)。
【0021】またこのとき、商取引サーバ30では、決
済受付部33が、顧客に対し、発注を受けた商品の代金
の決済手続を要求することもできる。この場合は、従来
からのインターネットショッピングと同様、要求を受け
たクライアント端末20側では、顧客が、代金の決済方
法をクレジットカードや銀行振込等の中から適宜選択し
て指定し、所定の情報を入力した上で、商取引サーバ3
0側でこれを受け付ければ良い。また、本実施の形態で
は、決済受付部33で、顧客がロッカーLにおいて商品
を受け取るに際して決済を行なう、いわゆる代引を決済
方法として受け付けることもできる。図4は、上記のよ
うにして顧客から商品が発注された場合に商取引サーバ
30で生成される商取引情報の一例であり、これには、
顧客のID、発注された商品の種類と個数(物品特定情
報)、決済情報、決済が済んでいるか否か等の情報が含
まれる。このような商取引情報は、商取引情報DB38
に格納される。
【0022】このようにして商品を発注するのに引き続
き、顧客は商品の受領方法等についての設定を行なう
(ステップS104)。これには、クライアント端末20
にて、商取引サーバ30側から、予め登録されている利
用可能なロッカーLのリスト情報等の提供を受け、顧客
は、このリスト情報の中から商品の受領を希望するロッ
カーL(の地域や場所)を指定する。また、受領日や受領
時間帯を設定することも十分に可能である。さらにこの
とき、顧客は、受領の有効期限および受領時に用いる受
領用パスワード(受領用識別情報、解錠用パスワード、
第二のパスワード)を設定する。なお、受領の有効期限
については、商品の発注を受ける電子商品側で自動的に
設定することも可能である(商品を配送する配送業者と
の間での取り決め等に基づいて設定すれば良い)。
【0023】商取引サーバ30側では、受領受付部34
が、上記のようにしてクライアント端末20側から設定
される、商品を受領するロッカーL、受領の有効期限、
受領用パスワード等を受け付ける(ステップS105)。
そして、受領受付部34は、ロッカー管理サーバ40に
対し、顧客が希望したロッカーLの空き状況を問い合わ
せる(ステップS106)。このとき、受領受付部34
は、商品のロッカーLへの到着予定日(時間)、受領の有
効期限の他、顧客が発注した商品の大きさや個数、冷蔵
保管の必要なものであるか否か等の条件をロッカー管理
サーバ40に通知する。
【0024】通信制御部41を介して受領受付部34か
らの問い合わせを受けたロッカー管理サーバ40では、
使用状況管理部42が、ロッカー情報DB46のデータ
を検索し、商品の到着予定日から受領の有効期限までの
期間、通知された前記条件を満たすロッカーL(の収納
ボックスB)の空きがあるか否かを検出する。図5は、
ロッカー情報DB46に格納されたロッカーの空き情報
を示すデータの例である。条件を満たすロッカーLがあ
る場合、使用状況管理部42は、そのロッカーL(の収
納ボックスB)を、問い合わせを受けた商品の配送先と
して指定し(ステップS107)、これ以降、他からの問
い合わせがあったときには使用不可とするよう、予約状
態とし、これをロッカー情報DB46に反映させる。そ
して、使用状況管理部42は、配送先として指定された
ロッカーLの収納ボックスBの番号(以下、これをロッ
カー番号と称する)を、商取引サーバ30に通知する(ス
テップS108)。なお、上記ステップS107にて、
条件を満たすロッカーLの空きが無い場合には、ロッカ
ー管理サーバ40から商取引サーバ30にこれを通知
し、商取引サーバ30では、クライアント端末20に対
し、他のロッカーLを指定するよう要求すれば良い。
【0025】ロッカー管理サーバ40からの通知を受け
た商取引サーバ30では、受領受付部34が、通知され
たロッカー番号(ロッカー情報)を受け取り(ステップS
109)、これを顧客から発注された商品の商取引情報
に関連付け、商取引情報DB38に格納する。
【0026】続いて、商取引サーバ30では、配送情報
発行部35は、発注された商品をロッカーLまで配送す
るに際し、主に配送業者での配送管理に用いるための配
送番号を発行する。さらに、配送情報発行部35は、配
送業者が商品を配送し、これをロッカーLの所定の収納
ボックスBに入庫する際に必要となる配送用パスワード
(第一のパスワード、施錠用パスワード)を発行する(ス
テップS110)。そして、配送情報発行部35では、
これら配送番号と配送用パスワード、顧客のID(任意
入力でも良い)、発注された商品の種類と個数、商品が
格納されている倉庫、配送先のロッカーLの場所とロッ
カー番号、受領期限、冷蔵の必要の有無、ステップS1
05で受け付けた受領用パスワード等の所定項目の情報
から、配送情報を生成し、これをロッカー管理サーバ4
0に通知する(ステップS111)。また、パスワード管
理部36では、発行した配送番号と配送用パスワード
を、ステップS105で受け付けた受領用パスワードと
ともに、パスワード情報DB39に格納する。図6は、
パスワード情報DB39に格納されるパスワードの情報
の一例を示すものである。
【0027】ステップS111で商取引サーバ30から
通知された配送情報は、ロッカー管理サーバ40にて受
け付けられ、入出庫情報DB47に格納(登録)される
(ステップS112)。すると、ロッカー管理サーバ40
は、配送管理サーバ60に対し、配送情報のうち、図7
に示すように、配送する商品の種類と個数、商品が格納
されている倉庫、配送先のロッカーLの場所とロッカー
番号、冷蔵の必要の有無、配送番号、配送用パスワード
を通知し、配送を依頼する(ステップS113)。そし
て、配送管理サーバ60では、ロッカー管理サーバ40
からの配送依頼を受け付ける(ステップS114)。この
とき、ロッカー管理サーバ40から配送管理サーバ60
に対しては、商品の配送に関する最小限の情報のみを伝
達し、顧客のID、顧客の氏名や住所、顧客側で使用す
る受領用パスワード等は伝達しないのである。さらに、
ロッカー管理サーバ40は、配送情報の中から、商品の
配送先となるロッカーLのロッカー制御サーバ50に対
し、配送番号、配送用パスワード、配送先のロッカーL
の場所とロッカー番号、受領期限、冷蔵の必要の有無、
受領用パスワードを通知し(ステップS115)、ロッカ
ー制御サーバ50では、これを受け付け、図示しないメ
モリ等のパスワード登録部に登録する(ステップS11
6)。
【0028】ロッカー管理サーバ40からの配送依頼を
配送管理サーバ60で受け付けた配送業者は、商品の配
送を行なう。具体的には、配送業者が配送担当者に対
し、配送依頼の内容を知らせ、これに基づき商品が格納
されている倉庫から商品を受け取り、これを配送先に指
定されているロッカーLの場所まで配送する。図8に示
すように、配送先のロッカーLでは、配送担当者が、配
送依頼に含まれる配送番号と配送用パスワードを入力す
ると、ロッカーLのロッカー制御サーバ50では、入庫
監視部52がこれを受け付ける(ステップS201)。そ
して、入力された配送番号と配送用パスワードとが、メ
モリ(図示無し)等のパスワード登録部に格納されたもの
と一致すれば、ロッカーLの所定の収納ボックスBが解
錠される(ステップS202)。
【0029】配送担当者は、解錠された収納ボックスB
の扉を開き、収納ボックスB内に商品を入れた後、収納
ボックスBの扉を閉じる。入庫監視部52では、扉が閉
じられたことをセンサ(図示無し)で検出すると(ステッ
プS203)、収納ボックスBに設けられた図示しない
重量センサや対物センサ等によって、収納ボックスB内
に商品(物品)が収納されているか否かを検出する(ステ
ップS204)。その結果、商品が収納されていない場
合は、異常であるとして、入庫監視部52はロッカー管
理サーバ40に対して異常通知を送信する(ステップS
205)。これを受けたロッカー管理サーバ40では、
配送管理サーバ60に対し、配送の確認等、所定の異常
対処処理を実行する。なお、これ以外にも、配送用パス
ワードの入力間違いが所定回数以上あった場合や、収納
ボックスBの扉が開かれてから所定時間以上経過しても
扉が閉じられない場合等にも、同様にしてロッカー制御
サーバ50からロッカー管理サーバ40に対して異常通
知を発信するようにしても良い。一方、収納ボックスB
内に商品が収納されていると検出された場合は、入庫監
視部52は、収納ボックスBの扉を施錠し(ステップS
206)、これと同時に、配送用パスワードを無効化す
る(ステップS207)。そして、ロッカー制御サーバ5
0からロッカー管理サーバ40に対し、配送完了通知を
送信する(ステップS208)。
【0030】ロッカー管理サーバ40では、配送完了通
知を受け付けると、入出庫情報DB47に対してこれを
反映し、データを更新する(ステップS209)。さら
に、ロッカー管理サーバ40は、商取引サーバ30に対
し、配送完了通知を送信する(ステップS210)。商取
引サーバ30では、配送完了通知を受け付けると、商取
引情報DB38に対してこれを反映し、データを更新す
る(ステップS211)。さらに、商取引サーバ30は、
顧客のクライアント端末20に対し、顧客が指定したロ
ッカーLへの商品の配送が完了したので、設定された受
領期限までに商品を受け取って欲しい旨の納品通知を、
例えば電子メール等の形態で送信する(ステップS21
2)。なお、このような納品通知は、ロッカー管理サー
バ40あるいは配送管理サーバ60から顧客のクライア
ント端末20に対して送信することも考えられるが、メ
ールアドレス等、顧客の個人情報をロッカー管理会社や
配送業者側に知らせないという趣旨からして、上記の如
く商取引サーバ30から送信するのが好ましい。また、
図9は、上記のようにして処理を行なうことによってロ
ッカー管理サーバ40の入出庫情報DB47で保持され
る入出庫情報の一例を示すものである。
【0031】商取引サーバ30からの納品通知を顧客の
クライアント端末20で受信した後(ステップS21
3)、顧客は、納品通知に記載されている受領期限まで
の適宜タイミングで、商品が配送されたロッカーLに赴
き、商品を受け取る。
【0032】図10に示すように、商品を受け取る際、
顧客は、ロッカーLで、自らのIDと受領用パスワード
を入力すると、ロッカーLのロッカー制御サーバ50で
は、出庫監視部53がこれを受け付ける(ステップS3
01)。そして、入力された顧客のIDと受領用パスワ
ードとが、メモリ(図示無し)等のパスワード登録部に格
納されたものと一致した場合、続いて、収納ボックスB
に配送された商品の顧客との間での決済が既に完了して
いるか否かを確認する(ステップS302)。その結果、
決済が完了していることが確認できれば、ロッカーLの
所定の収納ボックスBを解錠する(ステップS303)。
決済が完了していなければ、ここで決済処理を実行し
(ステップS304)、決済が完了した後にロッカーLの
所定の収納ボックスBを解錠する(ステップS303)。
このためには、ロッカーLは、決済実行部(図示無し)を
備える必要がある。この決済実行部(図示無し)は、例え
ばクレジットカードやデビットカード、プリペイドカー
ド、電子マネー等を受け付けたり、現金の投入を受け入
れることによって、所定の代金の決済処理を行なう機能
を有する。ロッカーLが例えば既存のコインロッカーを
利用したものである場合、元々、現金の投入に利用料金
の決済機能を備えているので、これを有効に活用するこ
ともできる。なお、これらの決済に関するステップS3
02、S304は、システム的な構成から言えば必須で
はない。
【0033】さて、ロッカーLの所定の収納ボックスB
が解錠された後、顧客は、収納ボックスBの扉を開き、
収納ボックスB内から商品を取り出した後、収納ボック
スBの扉を閉じる。出庫監視部53では、扉が閉じられ
たことをセンサ(図示無し)で検出すると(ステップS3
05)、収納ボックスBに設けられた図示しない重量セ
ンサや対物センサ等によって、収納ボックスB内に商品
(物品)が収納されているか否かを検出する(ステップS
306)。その結果、商品が収納されている、つまり商
品が取り出されていなかったり、他の物品が残されてい
る場合等には、異常であるとして、出庫監視部53はロ
ッカー管理サーバ40に対して異常通知を送信する(ス
テップS307)。これを受けたロッカー管理サーバ4
0では、商取引サーバ30を介して顧客のクライアント
端末20に対し、確認のメールを出す等、所定の異常対
処処理を実行する。なお、これ以外にも、受領用パスワ
ードの入力間違いが所定回数以上あった場合や、収納ボ
ックスBの扉が開かれてから所定時間以上経過しても扉
が閉じられない場合等にも、同様にしてロッカー制御サ
ーバ50からロッカー管理サーバ40に対して異常通知
を発信するようにしても良い。一方、収納ボックスB内
に商品が収納されていないと検出された場合は、出庫監
視部53は、収納ボックスBの扉を施錠し(ステップS
308)、さらに、受領用パスワードを無効化する(ステ
ップS309)。そして、ロッカー制御サーバ50から
ロッカー管理サーバ40に対し、商品受領完了通知を送
信する(ステップS310)。
【0034】ロッカー管理サーバ40では、商品受領完
了通知を受け付けると、ロッカー情報DB46および入
出庫情報DB47に対してこれを反映し、データを更新
する。これによって、商品が格納されていたロッカーL
の収納ボックスBは、ロッカー情報DB46のデータ上
で、空き状態とされる(ステップS311)。さらに、ロ
ッカー管理サーバ40は、商取引サーバ30に対し、商
品受領完了通知を送信し(ステップS312)、商取引サ
ーバ30ではこれを受信し、商取引が完了した旨を各デ
ータに反映する(ステップS313)。
【0035】ところで、前記したように、本願発明は、
ロッカーLに配送された商品には、受領期限が設定でき
るように構成されている。ロッカー管理サーバ40(あ
るいはロッカー制御サーバ50)では、この受領期限に
基づいた監視処理を行なっている。図11に示すよう
に、ロッカー管理サーバ40では、前記ステップS20
9にて配送完了通知を受け付けて以降、設定された受領
期限まで、予め決められた所定日数以下であるか否かを
確認する(ステップS401)。所定日数以下でない限り
はこのステップS401を繰り返し、所定日数以下とな
った時点で、次のステップS402に進む。ステップS
402では、ロッカー管理サーバ40は、期限切れ警告
通知を商取引サーバ30に送信する(ステップS40
2)。商取引サーバ30では、期限切れ警告通知を受け
付けると(ステップS403)、顧客のクライアント端末
20に対し、受領期限が迫っているので、それまでに商
品を受け取って欲しい旨の期限切れ警告を、例えば電子
メール等の形態で送信し(ステップS404)、クライア
ント端末20ではこれを受け取る(ステップS405)。
【0036】その後、ロッカー管理サーバ40では、前
記ステップS311の商品受領完了通知を受けたか否か
を検出し(ステップS406)、商品受領完了通知を受け
たのであれば、この受領期限の監視処理を終了する。商
品受領完了通知を受けていない場合は、受領期限が経過
したか否かを確認する(ステップS407)。受領期限を
経過していない限りは、ステップS406に戻り、受領
期限を経過した時点で、次のステップS408に進む。
ステップS408では、ロッカー管理サーバ40は、期
限経過通知を商取引サーバ30に送信する。商取引サー
バ30では、期限経過通知を受け付けると(ステップS
409)、ロッカーLに収納されている商品を回収する
ときに用いる回収用パスワードを発行し、これをロッカ
ー管理サーバ40に通知する(ステップS410)。
【0037】続くステップS411にて回収用パスワー
ドを受け取ったロッカー管理サーバ40では、配送管理
サーバ60に対し、ロッカーLに収納されている商品の
種類と個数、ロッカーLの場所とロッカー番号、回収用
パスワード、回収した商品の配送先(例えば電子商店、
あるいは商品を在庫していた倉庫、ロッカー管理会社や
配送業者の倉庫等)を通知し、商品の回収を依頼する(ス
テップS412)。この回収依頼を配送管理サーバ60
で受け付けた(ステップS413)配送業者は、商品が収
納されているロッカーLに赴き、回収用パスワードを用
いてロッカーLの収納ボックスBを解錠し、商品を回収
する。そして、回収した商品を、指定された配送先に配
送する。
【0038】一方、商取引サーバ30では、ステップS
411での回収用パスワードの発行後、顧客のクライア
ント端末20に対し、受領期限を過ぎたので、商品をロ
ッカーLから回収した旨の回収通知、および再度の配送
が必要であれば、その設定をして欲しい旨の再配送設定
要求通知を、例えば電子メール等の形態で送信し(ステ
ップS414)、クライアント端末20ではこれを受け
取る(ステップS415)。商取引サーバ30からの回収
通知・再配送設定要求通知をクライアント端末20で受
信した後、顧客は、商品の再度の配送を望むのであれ
ば、商取引サーバ30に対し、前記ステップS104と
同様にして、商品の配送を希望するロッカーLの設定等
を行なう。この場合、新たな受領用パスワードを設定す
るようにしても良いし、当初設定した受領用パスワード
をそのまま使用できるようにしても良い。
【0039】上述した物品配送システムによれば、顧客
が発注した商品は、各所に設置されたロッカーLに配送
され、顧客はこのロッカーLに赴いて商品を受け取るこ
とができる。これによって、商品の発注から受取まで、
商店の店員や配送業者の配送員と顔を合わせることがな
くなる。しかも、顧客は、商品の配送時には、顧客の氏
名、住所、電話番号等を一切用いる必要がないので、商
品を発注した電子商店に対してのみ自らの個人情報を知
らせればよい。このため、顧客は、他人に顔を見られた
り、必要以上に個人情報を他人に知らしめることなく、
商品を購入できるのである。したがって、このようなシ
ステムでは、プライバシーに十分に配慮したサービスを
提供することが可能となる。また、ロッカーLに配送を
行なうことによって、顧客が都合の良いときに、都合の
良い場所で商品を受け取ることが可能となり、仕事等の
都合に合わせて非常に高い利便性を得ることができる。
【0040】なお、上記実施の形態では、顧客が発注時
に受領用パスワードを設定するようにしたが、これを例
えば商取引サーバ30、ロッカー管理サーバ40等で設
定するようにしても良い。さらには、顧客が決済を済ま
せた時点で、初めて受領用パスワードを顧客に通知する
ようにすることもできる。加えて、上記実施の形態で
は、商品を電子商店で購入する、いわゆるインターネッ
トショッピングの例を挙げたが、必ずしもこれに限るも
のではなく、顧客が実際に店頭に赴いて商品を購入し、
その商品の配送を希望する場合、いわゆる通信販売にお
いて電話やファクシミリで発注した商品の配送を希望す
る場合、あるいは、商品を購入しなくとも単なる物品の
配送を希望する場合等にも、同様の物品配送システムを
活用することができる。この他、上記実施の形態では、
商品の発注時に配送先のロッカーLの空き状況を確認
し、配送先のロッカーLの収納ボックスBを予約する構
成としたが、必ずしもこれに限るものではなく、配送先
のロッカーLのみを指定し、配送業者が指定されたロッ
カーLに商品を配送したときに空いている収納ボックス
Bに商品を入庫し、入庫した収納ボックスBを商品の受
取人に通知する構成とすることも可能である。
【0041】なお、言うまでもないが、商品の発注者
と、商品の受取人は、必ずしも同一である必要はない。
また、商取引サーバ30と、ロッカー管理サーバ40
は、必ずしも別会社による運営である必要は無く、これ
らを一括して運営する構成、さらにはこれらを一体化す
るような構成も考えられる。この他にも、ロッカー制御
サーバ50は、各所のロッカーL毎に設ける構成とした
が、各所のロッカーLを集中してロッカー制御サーバ5
0で制御することも考えられる。この場合は、ロッカー
制御サーバ50の機能をロッカー管理サーバ40に装備
させることも可能である。これ以外にも、本発明の主旨
を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨
選択したり、他の構成に適宜変更することが可能であ
る。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
購入物品等の配送・受領に関し、顧客に対するプライバ
シーの確保と利便性の向上を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態における物品配送システムの構
成を示す図である。
【図2】 商品の発注から商品の配送を依頼するまでの
処理の流れを示す図である。
【図3】 商品在庫情報の一例を示す図である。
【図4】 商取引情報の一例を示す図である。
【図5】 ロッカーの空き状況に関する情報の一例を示
す図である。
【図6】 パスワード情報の一例を示す図である。
【図7】 配送情報の一例を示す図である。
【図8】 商品をロッカーに配送する際の処理の流れを
示す図である。
【図9】 ロッカーに対する商品の入出庫情報の一例を
示す図である。
【図10】 ロッカーに配送された商品を受領する際の
処理の流れを示す図である。
【図11】 ロッカーに収納された商品の期限管理の処
理の流れを示す図である。
【符号の説明】
10…ネットワーク、20…クライアント端末(端末)、
30…商取引サーバ(物品配送依頼受付装置)、32…商
品購入受付部(発注受付部)、33…決済受付部(決済実
行処理部)、34…受領受付部(受付手段、ロッカー指定
受付部、配送受付部)、35…配送情報発行部(情報出力
部)、36…パスワード管理部(パスワード登録手段、パ
スワード設定部)、40…ロッカー管理サーバ、42…
使用状況管理部、43…入出庫管理部、44…受領期限
管理部(期限管理部)、45…パスワード管理部(パスワ
ード登録部)、50…ロッカー制御サーバ(ロッカー開閉
制御装置)、52…入庫監視部(入庫管理手段)、53…
出庫監視部(出庫管理手段)、60…配送管理サーバ、B
…収納ボックス、L…ロッカー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年8月21日(2001.8.2
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】なお、本実施の形態では、商取引サーバ3
0とは別個にロッカー管理サーバ40を設けるが、例え
ば同一のサービスプロバイダが双方を管理するような場
合は、これら商取引サーバ30とロッカー管理サーバ4
0を一つのサーバとして実現することは可能である。そ
の場合、通信制御部3141や、パスワード管理部3
6、45等、共通の機能を有する構成を複数具備する必
要がないのは言うまでもない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65G 61/00 550 B65G 61/00 550 (72)発明者 太田 好彦 東京都港区六本木三丁目2番12号 日本ア イ・ビー・エム株式会社内 Fターム(参考) 3F022 FF01 MM03 MM21 MM51

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して物品の商取引を実
    行し、当該物品の配送および受領のためのロッカーを管
    理するシステムにおいて、 前記ネットワークを介して物品の発注を受け付けるとと
    もに、当該物品の配送依頼者または受領者に関する個人
    情報とは別に、前記ロッカーを開くときに使用される前
    記物品の受領者を識別するための受領用識別情報を設定
    し、格納するステップと、 前記物品の配送先として使用可能なロッカーの指定を受
    け付けるステップと、 発注された前記物品を特定する物品特定情報および指定
    された前記ロッカーを示すロッカー情報を含む配送依頼
    データを出力するステップと、 前記受領用識別情報の入力を受け付けたときに、前記配
    送依頼データに基づいて配送された前記物品を収納した
    前記ロッカーを解錠するステップと、を有することを特
    徴とする物品配送方法。
  2. 【請求項2】 前記配送依頼データを出力するステップ
    において、前記配送依頼データに基づいて配送される前
    記物品を前記ロッカーに収納するときに用いられる配送
    用パスワードを当該配送依頼データに含んでおき、 前記配送依頼データに基づいて配送された前記物品が前
    記ロッカーに収納され、かつ前記配送用パスワードの入
    力を受け付けたときに、当該ロッカーを施錠するステッ
    プをさらに有することを特徴とする請求項1記載の物品
    配送方法。
  3. 【請求項3】 前記配送用パスワードを用いた前記ロッ
    カーの施錠後に当該配送用パスワードを無効化するステ
    ップと、前記受領用識別情報を用いた当該ロッカーの解
    錠後に当該受領用識別情報を無効化するステップの、い
    ずれか一方または双方を有することを特徴とする請求項
    2記載の物品配送方法。
  4. 【請求項4】 発注された前記物品の決済が完了してい
    るか否かを確認するステップをさらに有し、 前記物品を収納した前記ロッカーを解錠するステップで
    は、前記発注された前記物品の決済が完了している場合
    に前記ロッカーを解錠することを特徴とする請求項1記
    載の物品配送方法。
  5. 【請求項5】 前記発注された前記物品の決済が完了し
    ていない場合、当該物品の決済処理を実行するステップ
    をさらに有し、 前記物品を収納した前記ロッカーを解錠するステップで
    は、前記決済処理が完了した後に前記ロッカーを解錠す
    ることを特徴とする請求項4記載の物品配送方法。
  6. 【請求項6】 物品の配送先となるロッカーの指定を受
    け付ける受付手段と、 物品の受取人が指定された前記ロッカーを開くときに用
    いる受領用パスワードおよび物品の配送人が前記ロッカ
    ーを開くときに用いる配送用パスワードの登録を行なう
    パスワード登録手段と、 前記配送用パスワードが入力され、前記物品が前記ロッ
    カーに入庫されたときに当該ロッカーを施錠する入庫管
    理手段と、 前記受領用パスワードが入力されたときに前記物品が入
    庫された前記ロッカーを解錠する出庫管理手段と、を備
    えることを特徴とする物品配送システム。
  7. 【請求項7】 物品の配送先となるロッカーの指定を受
    け付けるロッカー指定受付部と、 配送された前記物品を指定された前記ロッカーに入庫す
    るに際して当該ロッカーを解錠するための第一のパスワ
    ード、および前記物品を前記ロッカーから出庫するに際
    して当該ロッカーを解錠するための第二のパスワードを
    登録するパスワード登録部と、を備えることを特徴とす
    るロッカー管理サーバ。
  8. 【請求項8】 前記ロッカー指定受付部にて前記物品の
    配送先として特定のロッカーまたは特定のロッカー設置
    場所が指定されたときにロッカーの空き状況を確認し、
    当該特定のロッカーまたは特定のロッカー設置場所のい
    ずれかのロッカーが空いている場合に当該ロッカーを前
    記物品の配送先とする指定を受け付けることを特徴とす
    る請求項7記載のロッカー管理サーバ。
  9. 【請求項9】 前記ロッカー指定受付部は、指定された
    ロッカーに配送された前記物品を収納している有効期間
    の設定を受け付けることを特徴とする請求項7記載のロ
    ッカー管理サーバ。
  10. 【請求項10】 前記ロッカーに入庫された前記物品が
    一定期間出庫されないとき、これを外部に通知する期限
    管理部をさらに備えることを特徴とする請求項7記載の
    ロッカー管理サーバ。
  11. 【請求項11】 物品の配送先として指定されたロッカ
    ーの解錠・施錠を制御する錠制御部と、 外部からネットワークを介して伝達される、前記ロッカ
    ーを解錠するための第一のパスワードおよび第二のパス
    ワードを登録するパスワード登録部と、 配送された前記物品を前記ロッカーに入庫するに際して
    前記第一のパスワードが入力されたときに当該ロッカー
    を解錠し、前記物品の入庫後に当該ロッカーを施錠する
    入庫監視部と、 前記物品を前記ロッカーから出庫するに際して前記第二
    のパスワードが入力されたときに当該ロッカーを解錠す
    る出庫監視部と、を備えることを特徴とするロッカー開
    閉制御装置。
  12. 【請求項12】 前記出庫監視部は、前記物品を前記ロ
    ッカーから出庫するに際し、当該物品の代金の決済が済
    んでいるか否かを確認し、決済が済んでいるときに前記
    ロッカーを解錠することを特徴とする請求項11記載の
    ロッカー開閉制御装置。
  13. 【請求項13】 前記物品の代金の決済が済んでいない
    場合に、決済処理を実行する決済実行部をさらに備えて
    いることを特徴とする請求項12記載のロッカー開閉制
    御装置。
  14. 【請求項14】 前記物品の前記ロッカーへの入庫時お
    よび前記物品の前記ロッカーの出庫時の少なくともいず
    れか一方にて、当該ロッカー内に物品が存在するか否か
    を検出する検出部をさらに備えることを特徴とする請求
    項11記載のロッカー開閉制御装置。
  15. 【請求項15】 顧客の端末からネットワークを介して
    物品の配送先となるロッカーの指定および当該顧客を特
    定する顧客特定情報を受けることによって当該物品の配
    送を受け付ける配送受付部と、 前記ロッカーを解錠するための解錠用パスワードを設定
    し、前記ネットワークを介して前記顧客の端末に通知す
    るパスワード設定部と、 前記物品を指定された前記ロッカーに配送するため、当
    該ロッカーを特定するロッカー特定情報および前記物品
    を特定する物品特定情報を出力する情報出力部と、を備
    えることを特徴とする物品配送依頼受付装置。
  16. 【請求項16】 前記顧客の端末から前記ネットワーク
    を介してなされた物品の発注を受け付ける発注受付部
    と、 前記物品の代金の決済を実行する決済実行処理部と、を
    さらに備え、 前記配送受付部は、前記発注受付部で発注された前記物
    品の配送を受け付けることを特徴とする請求項15記載
    の物品配送依頼受付装置。
  17. 【請求項17】 前記解錠用パスワードは、前記ネット
    ワークを介して前記顧客の端末側から設定されるもので
    あることを特徴とする請求項15記載の物品配送依頼受
    付装置。
  18. 【請求項18】 前記パスワード設定部は、前記物品の
    代金または前記物品の配送代金の決済が完了した後に、
    前記解錠用パスワードを前記顧客の端末に通知すること
    を特徴とする請求項15記載の物品配送依頼受付装置。
  19. 【請求項19】 前記パスワード設定部は、前記ロッカ
    ーに配送された前記物品を入庫するときに当該ロッカー
    を施錠する施錠用パスワードを設定し、 前記情報出力部は、前記ロッカー特定情報および前記物
    品特定情報に加えて前記施錠用パスワードを出力するこ
    とを特徴とする請求項15記載の物品配送依頼受付装
    置。
JP2001249526A 2001-08-20 2001-08-20 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置 Pending JP2003058790A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249526A JP2003058790A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置
US10/223,408 US20030040980A1 (en) 2001-08-20 2002-08-19 System and method for delivering and receiving purchased articles using lockers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001249526A JP2003058790A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003058790A true JP2003058790A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19078517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001249526A Pending JP2003058790A (ja) 2001-08-20 2001-08-20 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030040980A1 (ja)
JP (1) JP2003058790A (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280881A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Cleanup Corp 書留物品自動管理ロッカーシステム及び郵便配送システム
KR100773389B1 (ko) 2006-12-14 2007-11-05 주식회사 에스텍서비스 화물중계라커, 무인화물중계시스템 및 그 운영방법
JP2011118611A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 荷物預入れシステム
JP2012103824A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Nomura Research Institute Ltd 商品の販売および配送のためのシステム、方法
KR101307330B1 (ko) * 2012-01-05 2013-09-10 유시연 무인 택배함을 이용한 광고 노출 방법
WO2015118692A1 (ja) * 2014-02-10 2015-08-13 富士機械製造株式会社 配達システム
JP2016045664A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 富士機械製造株式会社 商品供給システム
JP2016076243A (ja) * 2012-03-29 2016-05-12 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 集荷場所
JP2016088687A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 グローリー株式会社 物品配達システム、ロッカー装置及び物品配達管理方法
JP2016095782A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 日本宅配システム株式會社 宅配ボックス管理システム
US9745130B1 (en) 2015-03-13 2017-08-29 Amazon Technologies, Inc. Pickup locations with modifiable storage compartment configurations
JP2017162503A (ja) * 2017-05-17 2017-09-14 東芝テック株式会社 商品保管装置およびプログラム
US9811784B2 (en) 2012-03-29 2017-11-07 Amazon Technologies, Inc. Modular station pickup locations
US9830572B2 (en) 2012-03-29 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Pickup locations
JP2018045549A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士機械製造株式会社 ストッカ
JP2018113037A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 ウィルポート株式会社 宅配ボックス装置を使用した配送システム
JP2018135181A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 グローリー株式会社 ロッカー装置、ロッカーシステム及びロッカー制御方法
JP2019057101A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム
JP2019057078A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム
US10259651B2 (en) 2012-03-29 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Pickup location monitoring
WO2020075250A1 (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 株式会社Fuji 情報処理装置、ストッカ及び情報処理方法
JP2021018700A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 株式会社アルファロッカーシステム ロッカーシステム
JP2021033560A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 株式会社リクルート 受付管理システム、受付管理装置、およびプログラム
JP2021170411A (ja) * 2019-06-11 2021-10-28 株式会社Fuji 商品供給システム
JP7017282B1 (ja) 2021-07-01 2022-02-08 株式会社Nice Eze 宅配方法および宅配のための管理サーバ
JP2022105512A (ja) * 2019-09-26 2022-07-14 株式会社Fuji ストッカシステム
JP7564558B2 (ja) 2021-09-29 2024-10-09 株式会社マースウインテック 賃貸ロッカーを利用した商品受渡システム

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6845909B2 (en) * 2002-10-31 2005-01-25 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of inventory management utilizing unattended facilities
US6866195B2 (en) * 2002-10-31 2005-03-15 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of inventory management utilizing unattended facilities
US7742928B2 (en) * 2003-05-09 2010-06-22 United Parcel Service Of America, Inc. System for resolving distressed shipments
AT500304B1 (de) * 2004-05-14 2006-11-15 Keba Ag Aufbewahrungsautomat für gegenstände
US8145351B2 (en) * 2004-09-21 2012-03-27 Keba Ag Storage dispenser for objects
FR2888436B1 (fr) * 2005-07-07 2007-10-05 Kiala Sa Terminal et systeme de securisation de la livraison d'un produit notamment dans un point de distribution
US8108321B2 (en) 2006-01-12 2012-01-31 Urbissimo, Inc. System and method for shipping and delivering parcels to a virtual address
US10032239B2 (en) 2010-06-10 2018-07-24 United Parcel Service Of America, Inc. Enhanced payments for shipping
US20130132279A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Christopher Andrew Nordstrom Mechanisms for securing goods at a point-of-sale
EP2951765A4 (en) 2013-02-01 2016-08-10 United Parcel Service Inc SYSTEMS AND METHODS OF DELIVERY OF PACKET TO OTHER DELIVERY PLACES
US20140279658A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of suggesting attended delivery/pickup locations
US20150106293A1 (en) 2013-10-14 2015-04-16 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and Methods for Establishing an Account of a User at a Locker Bank
US9424702B2 (en) * 2014-05-30 2016-08-23 Paypal, Inc. Parking lockers
CN104217318A (zh) * 2014-09-15 2014-12-17 王丽丽 加密式物流运送方法及其系统
WO2016077807A2 (en) 2014-11-14 2016-05-19 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for facilitating shipping of parcels for returning items
US10410164B2 (en) 2014-11-14 2019-09-10 United Parcel Service Of America, Inc Systems and methods for facilitating shipping of parcels
US11341452B2 (en) * 2014-12-12 2022-05-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing secure delivery
US9928474B1 (en) 2014-12-12 2018-03-27 Amazon Technologies, Inc. Mobile base utilizing transportation units for delivering items
US10074224B2 (en) 2015-04-20 2018-09-11 Gate Labs Inc. Access management system
DE102015107975A1 (de) * 2015-05-20 2016-11-24 Deutsche Post Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bewirken des Entriegelns und Verriegelns zumindest einer Tür eines Fahrzeugs für eine Zustellung
US10607465B1 (en) 2016-06-28 2020-03-31 Walgreen Co. Remote trigger for security system
US10216188B2 (en) 2016-07-25 2019-02-26 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles based at delivery locations
CN106108428A (zh) * 2016-08-12 2016-11-16 深圳市小檬科技有限公司 智能多开门存储柜及智能存储柜的多开门方法
US10600022B2 (en) 2016-08-31 2020-03-24 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for synchronizing delivery of related parcels via a computerized locker bank
US11887039B2 (en) * 2016-09-02 2024-01-30 Home Valet, Inc. System and method for managing the delivery of goods
WO2018053083A1 (en) * 2016-09-16 2018-03-22 Wal-Mart Stores, Inc. Returned product detection
US10248120B1 (en) 2016-09-16 2019-04-02 Amazon Technologies, Inc. Navigable path networks for autonomous vehicles
US10222798B1 (en) 2016-09-29 2019-03-05 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles congregating in meeting areas
US10245993B1 (en) 2016-09-29 2019-04-02 Amazon Technologies, Inc. Modular autonomous ground vehicles
US10241516B1 (en) 2016-09-29 2019-03-26 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles deployed from facilities
US10303171B1 (en) 2016-09-29 2019-05-28 Amazon Technologies, Inc. Autonomous ground vehicles providing ordered items in pickup areas
US10233021B1 (en) 2016-11-02 2019-03-19 Amazon Technologies, Inc. Autonomous vehicles for delivery and safety
US10514690B1 (en) 2016-11-15 2019-12-24 Amazon Technologies, Inc. Cooperative autonomous aerial and ground vehicles for item delivery
US11263579B1 (en) 2016-12-05 2022-03-01 Amazon Technologies, Inc. Autonomous vehicle networks
US10310499B1 (en) 2016-12-23 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Distributed production of items from locally sourced materials using autonomous vehicles
US10308430B1 (en) 2016-12-23 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Distribution and retrieval of inventory and materials using autonomous vehicles
US10310500B1 (en) 2016-12-23 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Automated access to secure facilities using autonomous vehicles
US10573106B1 (en) 2017-03-22 2020-02-25 Amazon Technologies, Inc. Personal intermediary access device
US10147249B1 (en) 2017-03-22 2018-12-04 Amazon Technologies, Inc. Personal intermediary communication device
CN106971459B (zh) * 2017-05-08 2022-05-13 南京晓庄学院 一种智能互联网干面浸泡与零售装置
US11222299B1 (en) 2017-08-31 2022-01-11 Amazon Technologies, Inc. Indoor deliveries by autonomous vehicles
JP6467019B1 (ja) * 2017-11-01 2019-02-06 和則 藤沢 ロッカー管理システム
CN107833001A (zh) * 2017-11-27 2018-03-23 杭州纳戒科技有限公司 物流箱管理方法、装置及电子设备
CN108416906A (zh) * 2018-01-04 2018-08-17 深圳友宝科斯科技有限公司 自助售货机的支付方法、装置、计算机设备和存储介质
US20190213539A1 (en) 2018-01-09 2019-07-11 Alexander J. Petroski Item exchange locker and station
US11392130B1 (en) 2018-12-12 2022-07-19 Amazon Technologies, Inc. Selecting delivery modes and delivery areas using autonomous ground vehicles
US11531958B2 (en) * 2019-07-30 2022-12-20 Ncr Corporation Frictionless re-ordering and re-stocking
US11474530B1 (en) 2019-08-15 2022-10-18 Amazon Technologies, Inc. Semantic navigation of autonomous ground vehicles
US10796562B1 (en) 2019-09-26 2020-10-06 Amazon Technologies, Inc. Autonomous home security devices
WO2021061810A1 (en) 2019-09-26 2021-04-01 Amazon Technologies, Inc. Autonomous home security devices
US12020521B2 (en) 2020-03-27 2024-06-25 Home Valet, Inc. Apparatus to allow for storage or holding of items, especially for deliveries and/or pickups
US20230245048A1 (en) * 2022-01-31 2023-08-03 Quadient Technologies France Integration of automated multi-recipient delivery

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0006403B1 (de) * 1977-01-08 1981-09-23 Tele-Alarm, Nachrichtentechnische Geräte GmbH Herstellungs- und Vertriebsgesellschaft & Co.KG Schliessfachanlage mit einer zentralen Bedienungseinheit
US4894717A (en) * 1988-03-28 1990-01-16 Kabushiki Kaisha Fulltime System Delivered article storage control system
JP3752021B2 (ja) * 1996-07-11 2006-03-08 株式会社イツモ 物品取り次ぎ用ロッカー装置
US6131399A (en) * 1997-12-04 2000-10-17 Hall; Donald M. Refrigerated vending machine
US6323782B1 (en) * 1999-06-21 2001-11-27 Freight Locker, Inc. Unattended item delivery system
US6300873B1 (en) * 1999-09-16 2001-10-09 Atlantes Services, Inc. Locking mechanism for use with one-time access code
US6344796B1 (en) * 1999-10-28 2002-02-05 Brivo Systems, Inc. Unattended package delivery cross-docking apparatus and method
US6882269B2 (en) * 2000-07-14 2005-04-19 Darren Murrey System and method for remotely coordinating the secure delivery of goods
JP2002117455A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Fujitsu Ltd ロッカ型商品引き渡しシステム
US6707381B1 (en) * 2001-06-26 2004-03-16 Key-Trak, Inc. Object tracking method and system with object identification and verification

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280881A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Cleanup Corp 書留物品自動管理ロッカーシステム及び郵便配送システム
KR100773389B1 (ko) 2006-12-14 2007-11-05 주식회사 에스텍서비스 화물중계라커, 무인화물중계시스템 및 그 운영방법
JP2011118611A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 荷物預入れシステム
JP2012103824A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Nomura Research Institute Ltd 商品の販売および配送のためのシステム、方法
KR101307330B1 (ko) * 2012-01-05 2013-09-10 유시연 무인 택배함을 이용한 광고 노출 방법
US10259651B2 (en) 2012-03-29 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Pickup location monitoring
US10235650B2 (en) 2012-03-29 2019-03-19 Amazon Technologies, Inc. Pre-order delivery of items to a pickup location
JP2016076243A (ja) * 2012-03-29 2016-05-12 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 集荷場所
US9830572B2 (en) 2012-03-29 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Pickup locations
US9811784B2 (en) 2012-03-29 2017-11-07 Amazon Technologies, Inc. Modular station pickup locations
JPWO2015118692A1 (ja) * 2014-02-10 2017-03-23 富士機械製造株式会社 配達システム
WO2015118692A1 (ja) * 2014-02-10 2015-08-13 富士機械製造株式会社 配達システム
JP2016045664A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 富士機械製造株式会社 商品供給システム
JP2016088687A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 グローリー株式会社 物品配達システム、ロッカー装置及び物品配達管理方法
JP2016095782A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 日本宅配システム株式會社 宅配ボックス管理システム
US9745130B1 (en) 2015-03-13 2017-08-29 Amazon Technologies, Inc. Pickup locations with modifiable storage compartment configurations
US10053288B1 (en) 2015-03-13 2018-08-21 Amazon Technologies, Inc. Pickup locations with modifiable storage compartment configurations and corresponding door operations
JP2018045549A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士機械製造株式会社 ストッカ
JP7061353B2 (ja) 2017-01-12 2022-04-28 ウィルポート株式会社 宅配ボックス装置を使用した配送システム
JP2018113037A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 ウィルポート株式会社 宅配ボックス装置を使用した配送システム
JP2018135181A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 グローリー株式会社 ロッカー装置、ロッカーシステム及びロッカー制御方法
JP2017162503A (ja) * 2017-05-17 2017-09-14 東芝テック株式会社 商品保管装置およびプログラム
JP2019057101A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム
JP2019057078A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム
JP6999341B2 (ja) 2017-09-20 2022-01-18 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム
JP7271565B2 (ja) 2018-10-10 2023-05-11 株式会社Fuji 情報処理装置、ストッカ及び情報処理方法
WO2020075250A1 (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 株式会社Fuji 情報処理装置、ストッカ及び情報処理方法
JPWO2020075250A1 (ja) * 2018-10-10 2021-09-09 株式会社Fuji 情報処理装置、ストッカ及び情報処理方法
JP2021170411A (ja) * 2019-06-11 2021-10-28 株式会社Fuji 商品供給システム
JP7398176B2 (ja) 2019-06-11 2023-12-14 株式会社Fuji 商品供給システム
JP2021018700A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 株式会社アルファロッカーシステム ロッカーシステム
JP7344034B2 (ja) 2019-07-23 2023-09-13 株式会社アルファロッカーシステム ロッカーシステム
JP2021033560A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 株式会社リクルート 受付管理システム、受付管理装置、およびプログラム
JP2022105512A (ja) * 2019-09-26 2022-07-14 株式会社Fuji ストッカシステム
JP7433359B2 (ja) 2019-09-26 2024-02-19 株式会社Fuji ストッカシステム
JP2023007209A (ja) * 2021-07-01 2023-01-18 株式会社Nice Eze 宅配方法および宅配のための管理サーバ
JP7017282B1 (ja) 2021-07-01 2022-02-08 株式会社Nice Eze 宅配方法および宅配のための管理サーバ
JP7564558B2 (ja) 2021-09-29 2024-10-09 株式会社マースウインテック 賃貸ロッカーを利用した商品受渡システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030040980A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003058790A (ja) 物品配送方法、物品配送システム、ロッカー管理サーバ、ロッカー開閉制御装置、物品配送依頼受付装置
JP3560327B2 (ja) ロッカーシステム
US11270251B2 (en) Package management system with accelerated delivery
US20220188765A9 (en) Automated delivery system and method
US20050104716A1 (en) Automated receiving and delivery system and method
JP3709805B2 (ja) 商品レンタルシステム及び方法
JP2002226050A (ja) 商品受け渡し方法及びシステム
US20190251505A1 (en) System and Method for Managing Deliveries of Goods
CN107004173A (zh) 改进的递送系统和方法
JP2019037389A (ja) ロッカー装置、ロッカー管理システム、ロッカー管理方法及びロッカー管理プログラム
JP2002150426A (ja) 受渡しボックス及び受渡しボックスの予約方法及び受渡しボックスの課金方法
JP7240848B2 (ja) 物品収納決済システム
JP2005134962A (ja) ロッカーシステム
JP2003233758A (ja) ロッカーによる商品の配達・引渡しシステム
JP2005240375A (ja) 荷物受け渡しシステム及び方法、並びに荷物受け渡し制御装置及びそのコンピュータ・プログラム
JP2002174061A (ja) 既設ロッカーを利用した物販システムにおける、鍵管理システム及び方法
US20180365640A1 (en) System and Method for Delivery
JP2017004135A (ja) 物品配達システム、ロッカー装置及び物品配達管理方法
JP4556545B2 (ja) 物流認証システム
JP2003044926A (ja) ロッカー多目的利用システム,ロッカー多目的利用方法,コンピュータプログラム及び多目的利用ロッカー
JP2002024565A (ja) 物品受渡ボックスを用いた通信販売運用方法及びインタ−ネット通信販売運用方法
JP2010152840A (ja) Posシステムと連携した保管ロッカーを介した商品販売システム及び商品販売決済方法
JP2018033850A (ja) ロッカー管理システム、ロッカー管理装置及びロッカー管理方法
JP2002245367A (ja) 物品配送システム、注文受付端末装置、キーロッカー装置及びプログラム
JP2016088687A (ja) 物品配達システム、ロッカー装置及び物品配達管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20051107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051108

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051214

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071029

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080124

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20090304