[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:商用利用可のフリーフォントを探しています。)

商用利用可のフリーフォントを探す方法

このQ&Aのポイント
  • 商用利用可のフリーフォントを探している場合、以下の条件に注目すると良いです。
  • まず、申請の必要なしで商用利用可能なフォントを探します。
  • また、複数のフォントがセットになっているか、またはサイトが提供されているかを確認します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

標準のフォントだけしか使った事の無い素人ですが、窓の杜のフォントライブラリの中に対応するものがあるのではと思われます。 http://www.forest.impress.co.jp/library/nav/genre/offc/print_font.html 例えば、IPAフォント http://www.ipa.go.jp/ http://ipafont.ipa.go.jp/index.html

scimhime_go
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 リンク先、とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#187562
noname#187562
回答No.1

買えば、商用利用OKなのがあります。これが安いようです。フリーフォントを集めたもののようです。 http://www.sozaijiten.com/products/fw-w/ 無償でセット提供は無理でしょう。 高価なものは、 白舟  http://www.hakusyu.com/ モリサワ http://www.morisawa.co.jp/font/products/typesquare/ などです。

scimhime_go
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 有料のものはたしかに魅力的ですが、 なんとか無料のもので目的に沿うものが見つけられました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A