- 締切済み
デビットカードについてご質問します
普段JNBのデビットを頻繁に使います。 即時番号発行の一時的に番号を発行するタイプのものです。 それで最近、JNBから連絡がありまして いわゆるキャッシュカードにカード番号を刻印するタイプの デビットカードにしませんか?というものです 無料での切り替えだったので申し込んだのですが 何か違いがあるのでしょうか 楽天でも個人口座のほうのカードは刻印されたVISAデビットがあり、 たまに使います。 ネットバンクのサイト内で発行するデビット番号と、 カードに刻印されているデビット番号、 (カード番号) は何か違いでもあるのでしょうか、単にそのままカード番号が変わらないですよ というような違いだけなのか、それとも信頼性に違いがあるのか、 私が頭で思いつくものといえば、例えば毎月課金されるようなものの場合は 数年単位で同じカード番号が必要であるし、カード番号を変えなくても良いから というくらいしか思いつきません。 まあこれが回答だとしたら、毎月課金したくない場合とか 例えばネット上での短期間1回限りでの決済には 即時発行でいつでも番号を変えたり消せるものを使うとかも出来ますね どうでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_kings
- ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.2
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
回答No.1