[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

educationに関するsuzukihanako13のブックマーク (3)

  • Rubyの基礎を子ども向けに解説した絵本「Hello Ruby」

    同性愛について書かれた絵や整形について書かれた絵など、子ども向け絵にはさまざまなものがありますが、「テクノロジーが進化している現代においてプログラミングやコードについて子どもも理解すべきだ」ということで作られた絵が「Hello Ruby」です。 Hello Ruby http://konichiwaruby.tumblr.com/ Hello Ruby by Linda Liukas — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/lindaliukas/hello-rubyの詳細や著者のLinda Liukasさんが絵を作った経緯は以下のムービーから確認できます。 Liukasさんは女性がコードを理解しアイデアを形にするための非営利組織Rails Girlsの創設者として3年前からプログラミングを教えており、2013年に

    Rubyの基礎を子ども向けに解説した絵本「Hello Ruby」
  • LIFE IS EDUCATION ~体育教師留学奮闘記~ ハーバードに合格したエッセイ

    毎月、自分がハーバードに出願したStatement of Purpose を読み直しています。 目的としては、自分の志を忘れない事。自分を見失わない事。レールから外れていないか確認する事。 就職活動が始まった今も、自分のゴールを忘れないようにSoPを読み直しています。 自分自身への誓いの意味を含めて、ブログでも公開しようと思います。 ただ、このエッセイは僕にしか使えないものです。人の文章を盗む事はアメリカの大学院は大嫌いです。もし、課題で文章を盗用した場合は退学にも繋がります。決して、このエッセイを参考にしないでください。 ちなみに、アドミッションの人や教授は、一度読んだ文章は必ず覚えています。「まさか~」と思うかもしれないですが、当です。 どっかで聞いた事あるアイディアは独創性にかけ、エッセイの評価を落とす事にもなりかねないので、もう一度言いますが参考にしないでください。 ** Sta

  • グーグル 大学講義を無料配信 NHKニュース

    アメリカのIT企業グーグルは、マサチューセッツ工科大学やハーバード大学などと提携して、大学の講義をオンラインで無料で配信するウェブサイトを立ち上げることになり、アメリカを中心に進む教育コンテンツのオンライン化が一層、活発になりそうです。 大学などの教育機関がインターネットを使って無料で配信する講座は、「大規模公開オンライン講座」と呼ばれ、この1年でアメリカを中心に世界のトップクラスの大学が相次いで参入しています。 こうした講座を配信するためマサチューセッツ工科大学とハーバード大学が立ち上げたNPO法人「edX」は10日、IT企業のグーグルと提携し、講座を配信する新たなウェブサイトを立ち上げると発表しました。 新たなウェブサイトでは大学だけでなく、企業や政府機関、それに個人も講座を自由に開設できる仕組みにするということです。 「大規模公開オンライン講座」は、これまでに100を超える大学や教育

  • 1