[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

as3とproxyに関するshokaiのブックマーク (2)

  • hoelog - Flash : MIDI機器とFlashを連携(その1)

    KORGのnanoPADとnanoKONTROLが安価でかわいかったので衝動買い。でも音モノは全然やらないんで、MIDI音源やMIDI機器をFlashを連携させて、インスタレーション用の入力機器にして遊んでみました。というか、前もやったネタなんだけど詳しく解説しときます。 構成は下の図な感じ。MIDIと繋ぐには、AIRなVJアプリ「Visp」のライブラリを流用します。VJアプリとしてはもひとつな感じだけど、MIDI機器を入力にしてムービーをコントロールできる機能があります。例のごとくFlash(AIR)自身では、他の機器にアクセスできません。なもんでVispにはMIDI機器にアクセスするためのゲートウェイ「MIDI Proxy」が用意されています。MIDI ProxyはJavaアプリです。JavaのMIDIライブラリから、MIDI機器から送られるMIDIメッセージ受け取り、XMLに変換しま

    shokai
    shokai 2009/02/24
    vispのproxyの使い方
  • JSProxy - AS3 から意識せずに JS を操作 - 川o・-・)<2nd life

    http://github.com/hotchpotch/as3rails2u/tree/master/src/com/rails2u/bridge/JSProxy.as AS3 から HTML の特定要素の内容を取得したり JS のメソッドを引数つけて呼び出したり、値をセットしたりがめんどくさくなってきたので作ってみました。 JSProxy.proxy もしくは new JSProxy() で JSProxy のインスタンスを作り、適当にプロパティを呼び出していって(この時点ではスタックにどういう処理を行うかを書いてるだけ)、最後JSを当に叩いて値を取得やメソッド呼び出しを行いたいときは、プロパティの頭に $ をつけます。 // アラート関数を実行 JSProxy.proxy.$alert('foo'); // body の文を取得 var body:String = JSProxy

    JSProxy - AS3 から意識せずに JS を操作 - 川o・-・)<2nd life
  • 1