LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog saegusa2017-04-16Yoshihiro was a network engineer at LINE, responsible for all levels of LINE's infrastructure. Since being named Infra Platform Department manager, he is finding ways to apply LINE's technology and business goals to the platform. こんにちは。LINEでネットワークやデータセンターを担当している三枝です。2017年1月にJANOG39で登壇する機会を頂きましたので、今回
The mentioned tools: wget, wget2, lftp, aria2, httrack, HTTPie, xh 'Fetch' is an integral part of the FreeBSD operating system. * aria2 supports IPv6 only in HTTP(S) download * HTTPie is written in Python + Requests and thus carry their portability and features "In development" - releases or new things done to the project within the last couple of years. Please file a bug report if this table is i
What is curl used for? curl is used in command lines or scripts to transfer data. curl is also libcurl, used in cars, television sets, routers, printers, audio equipment, mobile phones, tablets, medical devices, settop boxes, computer games, media players and is the Internet transfer engine for countless software applications in over twenty billion installations. curl is used daily by virtually ev
Our client had given me a REST API to which I need to make a PHP call. But as a matter of fact, the documentation given with the API is very limited, so I don't really know how to call the service. I've tried to Google it, but the only thing that came up was an already expired Yahoo! tutorial on how to call the service. Not mentioning the headers or anything in-depth information. Is there any dece
PHPで複数の API を呼び出そう! 今日では、Google, Yahoo, Amazon などいろいろなところで情報をAPI(Application Program Interface)というかたちで提供しています。そこで、それらの情報を PHPによって収集/利用するのに cURLというプロジェクトを利用してみます。 cURLとは cURLとは、いろいろな通信プロトコルを用いてデータを転送するライブラリやコマンドを提供するプロジェクトで、Client for URLsからきています。 この cURLを利用し、いろいろなサービスが提供している情報を収集することができます。 cURLを使ってみる 実際に Yahoo JAPANが提供している RSSを取得してみよう。(エラー処理は省いています) <?php $sUrl = "http://headlines.yahoo.co.jp/rss/
こんにちは。ライフスタイル事業部のアリタと申します。 Yahoo!のサービスも裏側ではWebAPIが多用されています。1つのページを構成するのに5、6個のAPIを使うこともざらですが、それではさすがにパフォーマンスが問題となってきます。その原因と対策例を紹介していきましょう。 ■モデルケース 例として、3つのAPIから取得したデータをマッシュアップしたページがあるとします。(ここではサンプルコードを簡単にするため、APIの代わりに以下のRSSで説明としました) Yahoo!トピックス エンターテインメントRSS http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rss.xml Yahoo!ミュージックマガジン最新情報RSS http://magazine.music.yahoo.co.jp/rss/ALL/rss.xml Yahoo!検索トレンドR
WebAPIの仕様を記述する方法はいくつかあると思う。 普通に日本語で記述する JSON Hyper-Schema、WADL、RAML、Swaggerなどを使う 仕様書の代わりにプログラムを書く HTTPメッセージそのものを記述しておく でも、文法にばらつきがあったり、読みにくかったり、ツールのセットアップが面倒だったり、どれもイマイチな所があって、手軽な方法が欲しいと思っていた。 何気なくcurlコマンドのオプションを調べていたら、「もうこれでAPIドキュメント扱いにしちゃえばいいんじゃね?」と思えてきたのでメモしておく。 curlコマンドのおさらい curlコマンドはlibcurlの付属コマンドで、最近のUnix系OSなら大抵最初から入っていると思う。コマンドの詳細はmanを読んでいただければ。 cURL - How To Use (マニュアルページ日本語訳) curlコマンドのオプシ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く