こんにちは、デザイナーの王です。「とりあえずタイトルに興味を持ったけどいまいちピンとこなかった」という方もいるのではないでしょうか。 ずばり、Photoshopのスクリプト機能を利用して、表題の作業を自動的に処理させるということです。僕みたいな怠け者で楽をしたい人にはぴったり! 今回主に紹介したいのは自作のスクリプトで、Webに特化した作業を簡単にしてくれます。 ダウンロードはこちら(ダウンロードが開始されます): https://liginc.co.jp/demo/2012/09/PhotoshopScripts.zip スクリプトを使うには? まずはスクリプトの使い方について説明していきます。 スクリプトをダウンロードし解凍したら、拡張子が「jsx」のファイルが幾つか入っていると思います。それらを下記のフォルダにコピーし、PCを再起動させます。 Windows:PhotoshopPre
2006-04-28T23:23:04+09:00 favicon (ファビコン)はウェブブラウザのアドレスバーや、ブックマークした URL の横に表示される小さなアイコンです。いまやもうサイトのアイデンティティを明示するツールとしてほとんどサイトでみることができますが、小さいファイルであると共に、ファイルを扱えるソフトェアがそれほど多くは無いため、なかなか想い通りにデザインできない。という悩みを持っていました。できれば背景を透過にして、マットの少ない美しいものを作りたいと考えていて、使い慣れたソフトウェアである Adobe Photoshop で作れれば幸せだなあ。と思ってました。 これまでは、FavIcon from Pics という Web 上のツールを利用して作っていましたが、これは背景を透過にできなかったり、元の画像から変換される際に大きく画像の質が落ちてしまうという欠点がありま
How to make your next website design pop!Web design is one of those areas that, when done right, you just know it. The finished site looks refined and well done—it pops! There are a number of ways that you can achieve this by polishing off your design in Photoshop. Here we look at some of the ways to do just that. 1 [LAY OUT THE FUNDAMENTALS] Before you go about making your website pop, you must f
PixelNovelによるフォトショップのための新しいsubversionベースのバージョン・コントロール・システムがTimeline。フォトショップのプラグインとして動き、ユーザーはフォトショップのメイン画面から移動せずにファイル履歴閲覧と保存とファイル・バージョンの取り出しができる。プラグイン自体はフリーで、PixelNovelのサーバー上にユーザーごとのオンライン・スペースが提供される。料金はサービスの使用量によって計算される。またウェブ・インターフェースでもtimelineが見れるため、インターネットに接続できればどのコンピュータからでも閲覧やコメントやバージョンごとのPSDファイルのダウンロードが可能。 The folks at PixelNovel (whom I've mentioned previously for their FlickrShop & ComparePSD
たまには Photoshop のテクニック的なことを書いてみたいと思います。 このやり方の基本は、どこかの本に載っていたものですが、アレンジしてあります。 今回はCanon 系のカメラ(他は使ったことがないのでわかりません)で、日中のポートレート撮影をしたとき、肌のハイライト部分に発生する目障りな「黄色」を補正するやり方です。 どうしても太陽光の下で撮影すると、こういった傾向があるらしいのですが、たぶん他のメーカーのカメラも同様なのではないかと思われますので、応用がきくのではないでしょうか? こんな感じで補正でます。 ※2009/11/14 サンプル画面変更(Photoshop CS4) なお、前回より弱めの設定にしています。 左:Digital Photo Professional 3.7.2 補正なし 右:Digital Photo Professional 3.7.2 補正あり さて
Deziner Folioから、ボタンやパネルなどの背景にも最適な220個のPhotoshopのレイヤースタイルを紹介します。 220 Amazing Free Photoshop Layer Styles レイヤースタイルは、以前当サイトでも紹介した「Ultimate Web 2.0 Layer Styles」のバージョンアップ版で数も130個から220個へ増えています。 参考:グラデーションをマスターするためのPhotoshopのチュートリアル集 Ultimate Web 2.0 Layer Stylesでは、下記のボタン画像のサンプルが掲載されています。
最近はメモリを2Gバイトとか4Gバイトとかを最初から搭載するPCも結構多くなってきましたね。 Photoshop CS2/CS3を使用していてメモリを多く積んでいる人にお得な情報をお知らせしたいと思います。 なんと、たった1文字ファイル名を変更するだけでPhotoshopの動作が高速化されてしまうのです。 Photoshop CS2/CS3ユーザーでメモリが1Gバイト以上ある方(※)の変更すべきファイルは「~大きいタイル.8BX」または「~大きいタイル.plugin」です。 このファイル名の先頭についている「~」を消すだけです。 たったこれだけ。 簡単に速度アップができる技(で前の状態に戻すのも簡単)なので、是非試してみてくださいね。 ※Adobeのドキュメントでは「1Gバイト以上」と書かれていますがOSにWindows Vistaを使用されている方は現実的には1.5~2Gバイト以上搭載し
人物の切り抜きにはよく「パス」を使います。 しかしながら髪の毛はとっても大変。ここではちょっと楽が出来る切り抜きTIPSをお送りします。 まぁ、私のやり方なので名フォトショッパーさんはもっとグレイトなTIPSを持っているかも知れませんので、そしたら教えてくださいなー。 1.切り抜きをすませる 問題の部分は適当に残しておきましょう。 こんな感じ。 2.背景→レイヤーにする 鍵の付いているレイヤーをダブルクリックすると、「背景」ではなく「レイヤー」になります。こうすることで、チャンネルなどいろいろ遊べるようになります。 こんなダイアログが出てくるのでとりあえずOK押しちゃえ。 「背景」と「レイヤー」の違い 「背景」 消しゴムなどで消しても後ろが白いままで透過されない。 移動が出来ない チャンネルの複製など出来ない などなど レイヤーにするとこれらのことが全て出来るようになります。 3.「チャン
はじめまして。 PHOTOSHOP7.0を使っています。 質問なのですが、各レイヤーをそれぞれ.JPGで書き出したいのですがアクションを使って連続別名保存などできるのでしょうか? できれば、各レイヤーに名前を付けているのでその名前で保存したいのですが。 1つ1つやればいいのですが、膨大にあって困っています。 是非よろしくお願いします。 [TAKE]-2004/10/26 12:17:46 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)] » if (documents.length > 0){ var docRef = activeDocument; var myPath = docRef.path + "/"; for (i = 1; i < docRef.layers.length;
What you need to have: Adobe Photoshop What you will learn: colour mood adjustments + depth of field effect + film effect PS: ⌘ key for Mac users / CTRL key for Windows users Colour mood adjustments 1. Adjust the Hue/Saturation: ⌘U/CTRL-U 2. Adjust the brightness and contrast: Menu > Image > Adjustments > Exposure… Depth of field effect 3. Duplicate current active layer by dragging it to the ‘crea
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く