[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2010年5月13日のブックマーク (8件)

  • Gecko's Eyes

    最初に断っておいたほうがいいかもしれません。私自身は地球温暖化についてはIPCCと同じ意見です。つまり、地球温暖化はほぼ確実に起きていて、その原因は人為的なものである可能性が高いと考えています。その意味で気候変動に対して否定的なトランプ政権の方針には批判的です。以下の文章は、そういう視点で書かれていることに注意してください。 さて、トランプ政権の発足前、彼が大統領選に勝利したときから、サイエンスのコミュニティでは彼の科学政策を不安視する声がありました。そのひとつが気候変動の問題です(他にもワクチンの問題などがありますが、まだ噂レベルなので今回は触れません)。トランプ氏は選挙期間中から気候変動問題は存在せず、過剰な環境規制が経済を圧迫していると主張してきました(選挙期間中に「気候変動の話は中国のでっち上げだ」とTwitter でツイートして問題になったのを覚えている人もいるかもしれません)。

    Gecko's Eyes
  • YouTube - Men Running on Water - Liquid Mountaineering

    myvideohuntercom — 2010年05月11日 — For more great videos check out <a href="http://www.MyVideoHunter.com" target="_blank" title="http://www.MyVideoHun myvideohuntercom — 2010年05月11日 — For more great videos check out http://www.MyVideoHunter.com Man cannot walk on water, that is for religious tales. However MAN can RUN on water!

    memoclip
    memoclip 2010/05/13
    烈海王のアレは不可能ではなかった!!!! / 「片方の足が沈む前にもう片方の足を前に出せば水の上を走れる理論」
  • 戦下に咲く

  • テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に

    横浜美術館にて開催中の「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」と、ヤマザキマリの風呂マンガ「テルマエ・ロマエ」とのコラボ企画「テルマエ・ロマエ・ナイト!」が、5月21および28日に開催される。「テルマエ・ロマエ」1巻などを会場に持っていくと、「ポンペイ展」の入場料が割引になる企画だ。 持参すると入場割引になるのは「テルマエ・ロマエ」1巻、月刊コミックビーム、もしくは作中にも出てくる古代ローマの金属製アカスリ「ストリジル」のいずれか。一般当日料金1400円が、“銭湯”とかけた1010円にて入場可能となる。また参加者全員に高温浴室が描かれた「ポンペイ展」特製ポストカードを配布。さらに両日17時以降に特設ショップで図録を購入した先着50人には、「テルマエ・ロマエ」特製手ぬぐいがプレゼントされる。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へとタイムスリップする古代ローマ人・ルシウスを描く、古

    テルマエ・ロマエ持参でポンペイ展入場料が“銭湯”料金に
    memoclip
    memoclip 2010/05/13
    id::nekomiriさんのコメントに頷き、そしてid:: Cunliffeさんのコメントに噴き出した。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    memoclip
    memoclip 2010/05/13
    うっすらと思っていたことだけど、言葉にすると結構きついダメ出しだなぁ。。
  • 推薦状のルール

    私が書く米欧の大学院向けの推薦状について 林 文夫 2004年9月14日 (revised September 21, 2004; October 22, 2004) 毎年秋になると,米欧の大学院留学志望の学生や社会人から,推薦状を依頼されます。John Nash の指導教官は,「この学生は天才である」という推薦状を書いたそうですが,そこまで極端でなくとも,「今まで指導した学生の中で一番」という推薦状を私に書かせるのが神から与えられた権利だと,多数の学生が信じているようですが,大きな誤解です。私は Northwestern大学,Pennsylvania大学,Columbia大学で,大学院入学委員会(Graduate Admission Committee)の委員や委員長を勤めたことがあるので断言できますが,私の強い推薦状により入学した学生がカスだとわかれば,私の推薦状はそれ以降一切信用され

    memoclip
    memoclip 2010/05/13
    >私の強い推薦状により入学した学生がカスだとわかれば,私の推薦状はそれ以降一切信用されません。そういうことになれば(中略)将来の学生に重大な不利益が生じます。
  • 自分の命を賭けた男性が「勝利」目前に死去、ロンドン

    オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外のパブで賭け金を紙に記入する男性(2008年10月30日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/William WEST 【5月13日 AFP】末期がんを宣告され、生きる支えにと自分の寿命を賭け、これまでに1万ポンド(約140万円)を勝ち取った英国の男性が、3度目のギャンブルで賭けた生存期間に数週間届かずして前週亡くなった。 男性はロンドン北部ミルトン・キーンズ(Milton Keynes)に住むジョン・マシューズ(Jon Matthews)さん(享年60)。2006年4月にアスベストの吸入と関連があるがん、中皮腫と診断され、その時点で翌年までは生きられないだろうと医師に告げられた。 英ブックメーカー(公認賭元業者)大手ウィリアムヒル(William Hill)によると、に先立たれていたマシューズさんはこの診断に納得せず、50対1

    自分の命を賭けた男性が「勝利」目前に死去、ロンドン
  • 北朝鮮アヘン農園で働いていたんだが限界かもしれない ――もうひとつの『クロッシング』 (1) - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    更新がすさまじく空いてすまんかった。 理由のひとつは、 3月に中国で取材していた『g2』の原稿作りに苦労して、 編集さんに電話で半泣きで侘び続けながらGWを潰してカリカリと書いていたこと。 ※おかげさまで、完成版はそこそこ面白くなりそうではある。 だが、もうひとつの理由は 今回取り上げるスレが非常にディープであり、 みっちり訳していきたいと思える内容だったからだ。 まず、スレの紹介に入る前に、 参考になりそうな映画をおすすめしておきたい。 2002年の脱北者スペイン領事館駆け込み事件ほかいくつかの事件をモデルに、 北朝鮮の脱北者親子を描いた話だ。 脱北者100人以上に取材をして、 モンゴルや韓国国内に北朝鮮の街並みを再現したセットを作ったという触れ書きはダテではなく、 かの国の現状を良くも悪くも違和感なく伝えている。 映画冒頭部、石の転がる空き地でイヌと一緒に

    memoclip
    memoclip 2010/05/13
    (4)まであり。