[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2010年12月21日のブックマーク (19件)

  • less の grep モード的な何か - このブログはURLが変更になりました

    less の tail -f モード的な何か - YoshioriのBlog id:sett-4 : (less で) shift+Fでtail -fモードに。Ctrl+Cで脱出 他にも機能あるかなーと思ってmanを覗いていたら、grep モード相当の機能を発見。 &pattern Display only lines which match the pattern; lines which do not match the pattern are not displayed. If pattern is empty (if you type & immediately followed by ENTER), any filtering is turned off, and all lines are displayed. While filtering is in effect, an

    masterq
    masterq 2010/12/21
  • 「栄光のグラスゴーHaskellコンパイルシステム利用の手引き」について

    これは、GHCのマニュアルであるThe Glorious Glasgow Haskell Compilation System User's Guideの非公式な日語訳です。 翻訳の正確さについては無保証であり、実際あやしいところがいくつかあります。また、内容が最新版を反映していない可能性がかなりあります。バージョン番号に注意してください。 ライセンスは原文のものと同じとします。したがって再配布にあたって訳者の名前を添える必要はありません。 質問、誤りの指摘、およびそれ以外の改善案を歓迎します。掲示板に書きこんで下さい。メールでも構いません。 基的に、誤りの修正や訳語の変更は最新版のみに行い、以前の版に遡っては修正しません。 xmlの原文はgithubにあります。 www.kotha.net バージョン 最新版置き場 7.8.2 7.6.2 7.6.1 7.4.2 7.4.1 7.2.

  • ガレットブルトンヌ★お店の味みたい! by ゆうじママ

    コクのあるバターの味とホロホロの口あたりが絶品です!プレゼントすると必ず「どこのお店のもの?」と聞かれるくらい格的な味に仕上がっています。是非一度お試しください♪ このレシピの生い立ち ガレットブルトンヌが大好きなのでたくさんべたくて自分で作ってみることにしました。セルクル型があれば誰にでも簡単に作りやすいレシピだと思います。お友達プレゼントすると必ず絶賛される格的な味に仕上がる自信の一品です♪是非一度お試しください!! コクのあるバターの味とホロホロの口あたりが絶品です!プレゼントすると必ず「どこのお店のもの?」と聞かれるくらい格的な味に仕上がっています。是非一度お試しください♪ このレシピの生い立ち ガレットブルトンヌが大好きなのでたくさんべたくて自分で作ってみることにしました。セルクル型があれば誰にでも簡単に作りやすいレシピだと思います。お友達プレゼントすると必ず絶賛さ

    ガレットブルトンヌ★お店の味みたい! by ゆうじママ
    masterq
    masterq 2010/12/21
  • *ピリリ万能☆食べる生姜で常備菜* by おにぎりママ

    熱々ご飯に、お豆腐に、薬味代わりに♡ 簡単、万能なのでお試しあれ♡ お砂糖増やしてお子様にもOK!! このレシピの生い立ち 大好きな生姜を色々使い回せるように☆

    *ピリリ万能☆食べる生姜で常備菜* by おにぎりママ
    masterq
    masterq 2010/12/21
  • LuaRocks - The Lua package manager

    LuaRocks is the package manager for Lua modules. It allows you to create and install Lua modules as self-contained packages called rocks. You can download and install LuaRocks on Unix and Windows. Get started LuaRocks is free software and uses the same license as Lua.

    masterq
    masterq 2010/12/21
    LuaのCPAN?
  • The Expression Problem - maoeのブログ

    この記事はHaskell Advent Calendar jp 2010 : ATND向けに書いたものです。 最近、ふらふらとネットの波をさまよっていたら、Channel 9でRalf LaemmelさんがHaskellの型クラスを解説する動画を見つけました。これです。 C9 Lectures: Dr. Ralf Lämmel - Advanced Functional Programming - The Expression Problem | Going Deep | Channel 9 C9 Lectures: Dr. Ralf Lämmel - Advanced Functional Programming - Type Classes | Going Deep | Channel 9 The Expression Problemと呼ばれるプログラミングにおける古典的な問題をネタに

    The Expression Problem - maoeのブログ
    masterq
    masterq 2010/12/21
    "静的型付き言語で、再コンパイルなしで、新しいデータ型を追加したり、新しい関数を追加できるようにするにはどうしたらよいかということです。"
  • Diff

    Diff - Download as a PDF or view online for free

    Diff
    masterq
    masterq 2010/12/21
    差分の取りアルゴリズムについて。
  • libjpeg-turbo | Main / libjpeg-turbo

    libjpeg-turbo Home About libjpeg-turbo Professional Services Sponsors SIMD Coverage of the libjpeg Algorithms "libjpeg-turbo" != "TurboJPEG" Mailing Lists and Discussion Forums Downloads Digital Signatures (Code Signing Policy) Official Binaries: Supported Platforms and Other Notes YUM and APT Repositories Documentation Reports libjpeg-turbo Performance Study A Study on the Usefulness of DCT Scali

    masterq
    masterq 2010/12/21
    "libjpeg-turbo is a derivative of libjpeg for x86 and x86-64 processors which uses SIMD instructions (MMX, SSE2, etc.) to accelerate baseline JPEG compression and decompression. libjpeg-turbo is generally 2-4x as fast as the unmodified version of libjpeg v6b, all else being equal."
  • 経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog

    今の会社に移って半年経ちました。めでたく試用期間終了です。といっても別に試用期間中に密かに首を切られるような事をしたとか、逆に試用期間が終わったからと言ってこれで定年までのうのうと働ける、という訳ではありません。未来は全く判りません。まあとにかく、一つ区切りがやってきました。 金融を知らないQuantsの仕事 私の職業の肩書きには Quantitatitatitatitative という単語がくっついて超カッコよさそう。普通は Quant というと、金融工学や統計数理に詳しい夜もブイブイいわしている超イケメン20代を想像しますが、私は金融とか全然知らないアラフォーお父さんです。それでも Quant です。お願いですから、私に何を買ったらいいかとか、聞かないでください。金融商品とか買った事ないし。というか、逆に教えて欲しいです。 私のチームは、当の Quant さん達が開発した、金融派生商

    経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog
    masterq
    masterq 2010/12/21
    だからってもーC言語はお腹いっぱいなんス
  • 心ない人たち - Everything You’ve Ever Dreamed

    「障害者施設建設計画で町内会が反対運動 松山」(http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html)のニュースを読んで昔のことを思い出した。 もう何年も昔の話だ。打ち合わせで赴いた、ある新設の老人ホームで妙なものをみた。近隣の住民が老人ホームの前にたてた看板。一枚じゃなく何枚も。大きい文字で、ただ「老人ホーム反対!」と書かれていた。看板に近づいてみた。どこにも反対の理由は書いていなかった。 老人ホームの開設準備室の担当者が僕に声をかけてきた。「あまりそちらに近づくと苦情が来ますので…」。小さい声だった。訊くと、いままで運営してきた老人ホームと同様に、近隣への説明会もしっかりやり、同意を得たはずなのに(その老人ホームを運営している会社は何件も老人ホームを運営している)オープンが近づいたこの段階になって反対運動が

    心ない人たち - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 買う前に一考したい、児童労働や強制労働によって作られている可能性の高い13品 - GIGAZINE

    数字として表に出てくるデータは限られているものの、現在世界で約1億1500万人の子どもが児童労働に従事していると推算されています。 アメリカ労働省が発表した最新のデータによると、児童労働者のうちわけは農業従事者が60%、サービス業が26%、製造業が7%とのことで、天然資源や農産物、工業製品など、採掘・生産や加工に児童労働が広く使われているとされる128品目について、国別に児童労働や成人の強制労働の有無をリスト化したもの(PDFファイル・6MB)が発表されているのですが、その中でも多くの生産国で児童労働が使われている13品目を紹介します。 詳細は以下から。13 Products Most Likely To Made By Child Or Forced Labor (PHOTOS) ここに挙げる13品目は「児童労働・強制労働が確認されている国数が多い」品目であって人数ベースではないのですが

    買う前に一考したい、児童労働や強制労働によって作られている可能性の高い13品 - GIGAZINE
    masterq
    masterq 2010/12/21
    コーヒーもだめっすか。。。
  • Haskell の Cabal を使う。 - 言語ゲーム

    いけがみさんの Haskell Advent 2010 Day 3 を読んで、そう言えば昔書いたHaskell の Prolog を放置したままだと思い出しました。折角なので試しに Cabalというのをやってみよう。ちなみに私は Haskell Platform 2010.2.0.0 を使っています。 まずソースコードの構成ですが、こんな感じです。 Prolog.hs : Prolog に必要な色々な関数が入っている。 Main.hs : main 関数が入っている。ここから実行。 test.hs : 単体テストが入っている。 まず、念のためちゃんと動くかどうか確認します。普段はコンパイルせずに runhaskell や ghci を使ってるのですが、コンパイルするとしたらこんな感じ。 $ ghc --make Main.hs実は、今までちゃんとコンパイルした事が無くて、この --make

    Haskell の Cabal を使う。 - 言語ゲーム
    masterq
    masterq 2010/12/21
    パッケージ化の方法
  • Applicativeのススメ - あどけない話

    この記事の目的は、Applicative 信者による Applicative スタイルの布教です。 簡潔に結論を述べると、 foo = do a <- m1 b <- m2 return (f a b) のようなコードを書きたくなったら foo = f <$> m1 <*> m2 と書きましょうということ。 合い言葉は、「do と return をなくせ!」です。 FunctorとMonadの間 Functor を特殊化した型クラスがMonadで、Monadの方が強力です。なぜなら、メソッドが増えるからです。 Functorのメソッドはfmapです。fmapの別名を (<$>) といいます。(この記事では、(<$>) と liftM を同一視します。) そして、Monadのメソッドは、ご存知の通り (>>=) と return です。 FunctorとMonadの間にApplicative

    Applicativeのススメ - あどけない話
    masterq
    masterq 2010/12/21
    Applicative。"foo = f <$> m1 <*> m2"と書く
  • 長文日記

    masterq
    masterq 2010/12/21
    ここまで純粋にがんばれない自分が。。。
  • Kernel/VM Advent Calendar 4日目: Linuxのネットワークスタックのスケーラビリティについて - syuu1228's blog

    【お願い】私はLinuxカーネルもネットワーク周りも素人です。ここに書いてある事は間違えている可能性もあるのでおかしいなと思ったらすかさず突っ込んでください。宜しくお願い致します。 今回は、この記事の内容を全面的に見直して、再度Linuxのネットワークスタックのスケーラビリティについてまとめようと思います。 従来のLinuxネットワークスタック+従来のシングルキューNIC 以下の図は従来のLinuxネットワークスタック+従来のシングルキューNICで、あるプロセス宛のパケットを受信している時の処理の流れを表している。フォワーディングの場合やプロトコルスタック内の処理は割愛した。 プロセスがシステムコールを発行してからスリープするまで プロセスは、システムコールを通してカーネルにパケットを取りに行く。 パケットはソケット毎のバッファに貯まるようになっているが、バッファが空だったらプロセスはパケ

    Kernel/VM Advent Calendar 4日目: Linuxのネットワークスタックのスケーラビリティについて - syuu1228's blog
  • All About Monads モナドのすべて

    モナドのすべて Haskell におけるモナドプログラミングの理論と実践に関する包括的ガイド Version 1.1.0 このチュートリアルは、モナドの概念とその関数プログラミングにおける応用に ついて、初中級の Haskell プログラマにわかりやすく、利用価値があるような 解説をすることを旨としています。読者は Haskell になれていることを前提と しますが、モナドに関する経験は要求していません。このチュートリアルは、多 くの題材をカバーしています。後半のセクションでは、前半の題材をよく理解し ていることを前提とします。順をおって、モナドプログラミングを例示するため のサンプルコードがたくさん用意されています。一読で、すべての題材を吸収し ようというのはお勧めできません。 このチュートリアルは 3 つの部分で構成されています。最初の部分は、 関数プログラミングにおけるモナドの基

  • Gitリポジトリ中のサブディレクトリを別のリポジトリにする - Pixel Pedals of Tomakomai

    clone して filter-branch を使うと、サブディレクトリを別のリポジトリにできます。 例えば、/tmp/hoge にあるリポジトリに hoge と subdir/foo と言うファイルがあって、ログが以下とすると、 % git log -p --pretty=oneline ac27f0a1f18108cd81be52634b07228c6bb95a0b Added foofoo diff --git a/subdir/foo b/subdir/foo index 257cc56..b4c9d55 100644 --- a/subdir/foo +++ b/subdir/foo @@ -1 +1,2 @@ foo +foofoo a6cc83ca5cec477444f0d63359ef12dede648eb5 Added hogehoge diff --git a/hoge

    Gitリポジトリ中のサブディレクトリを別のリポジトリにする - Pixel Pedals of Tomakomai
    masterq
    masterq 2010/12/21
  • シグノ 三菱鉛筆株式会社

    なめらかに 書ける秘密 筆記することによりボールが回転し、ゲル状インクが粘度の低い液体状になります。

    masterq
    masterq 2010/12/21
    せっかく買うなら、ゲルインクにしようかな。
  • 株式会社ホウセン

    ホウセンの仕事は、ただカッコイイものやお洒落なものを作ることではありません。 クライアントの人柄や歴史、建物の土地性や目指すべき方向などから イメージとコンセプトを描き出し、それを自由な発想で具現化していくこと。 つまり、もともと存在している可能性にかたちを与え最大限に活かすことです。 表面的に注目を集めるだけではない、質を表現したデザインは、 知らず知らずのうちに人の潜在意識に触れることで、伝えたいことをきちんと伝え、 現代的要素や伝統などをバランスよく取り入れることを大切にしています。 見た人を驚かせたり、楽しませたり、感心させたりするだけでなく、 コミュニケーションできるものづくりが、私たちの仕事です。

    masterq
    masterq 2010/12/21
    python温泉