[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

脳に関するendo_5501のブックマーク (81)

  • イーロン・マスクの脳インプラント企業「Neuralink」による臨床試験申請がついにFDAに承認される

    イーロン・マスク氏が共同設立者として名を連ねる脳神経インプラント開発企業「Neuralink」が、人間での臨床試験の承認をアメリカ品医薬品局(FDA)から受けたことを発表しました。 Elon Musk’s Neuralink reports FDA approval of an in-human clinical study - The Verge https://www.theverge.com/2023/5/25/23738123/neuralink-elon-musk-human-trial-fda-approval Elon Musk's Neuralink gets FDA approval for in-human study https://www.cnbc.com/2023/05/25/elon-musks-neuralink-gets-fda-approval-for-

    イーロン・マスクの脳インプラント企業「Neuralink」による臨床試験申請がついにFDAに承認される
    endo_5501
    endo_5501 2023/05/26
    結構かかったな
  • 声を出す必要もなし!“考えるだけ”でスマートホームを制御するシャオミのヘッドバンド

    声を出す必要もなし!“考えるだけ”でスマートホームを制御するシャオミのヘッドバンド2022.08.07 18:0011,936 岡玄介 念力で家電を操るガジェット!? スマートホームの操作は音声アシスタントやスマートフォンを使用し、スケジュールを設定すれば何もせずに起動します。声を出すことも面倒くさい、もっとラクに操作するには…? ということで、Xiaomi(シャオミ)の若い技術者たちが頭で想い描いただけで可能にする、スマート・ヘッドバンドを考案しました。 脳波で操作その名は「MiGu Xiaomi Headband」。シャオミが行なった3回目のオンライン・ハッカソンにて最優秀賞を受賞したガジェットで、脳波を読み取りスマートホーム家電を制御します。 Video: PortalTele/YouTube疲労の度合いも検知するこのバンドは3カ所にあるセンサーから脳波を拾い、機械学習を使って装着

    声を出す必要もなし!“考えるだけ”でスマートホームを制御するシャオミのヘッドバンド
    endo_5501
    endo_5501 2022/08/07
    まだ発売とかじゃないのか
  • コンピューターのチップを脳に埋め込まれた男性、考えるだけでツイートに成功

    ALSを患い、2020年にチップを埋め込む その男性とは、オーストラリア人のPhilip O-Keefeさん(62)だ。 彼は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患っており、2020年4月には病状が悪化。体が麻痺し、自立活動ができない状態になったため、ニューロテック企業の「Synchron社」が開発した、コンピューターチップを脳に埋め込まれたという。 そして今回、考えるだけで直接ツイッターに投稿することに成功した。その投稿は「Synchron社」のCEOであるThomas Oxley氏のアカウントに投稿されたそうだ。 no need for keystrokes or voices. I created this tweet just by thinking it. #helloworldbci — Thomas Oxley (@tomoxl) December 23, 2021 O-Keefe

    コンピューターのチップを脳に埋め込まれた男性、考えるだけでツイートに成功
  • いい加減味の違いがわかる男になりたい!日本酒AIとバナナで修行してみた_PR - ぐるなび みんなのごはん

    7月某日 日課にしている掲示板荒らし中のヨッピー。 「ヨッピーさぁぁあああああああん!!!!!」 株式会社バーグハンバーグバーグ所属:加藤 めちゃめちゃ良い商品が出ましたよ~~~~~!! ライター:ヨッピー なんだ急に。 バカ舌のヨッピーさんに最適な商品です!!! 【日酒ソムリエAI】KAORIUM for Sake 日酒 飲み比べセット 【日酒ソムリエAI】KAORIUM for Sake 日酒 飲み比べセット 出羽桜 麟 千代むすび 大典白菊 伊予賀儀屋 七田 100ml×6 ノーブランド品 Amazon これ、日酒の飲み比べセットなんですが、 QRコードを読み込むと、それぞれの日酒の特性をソムリエAIが言語化して表示してくれるんです!言語化する事で味への理解がもっと深まるってワケ! なるほど。「この酒が一番好き!」とは言えても「この酒のこの辺の風味がこうだから好き!」と

    いい加減味の違いがわかる男になりたい!日本酒AIとバナナで修行してみた_PR - ぐるなび みんなのごはん
  • 脳に光線を見せる「新しい錯視」が見つかる - ナゾロジー

    上の黒い円の画像、中心から光の筋が見えますよね?それ、脳が起こす目の錯覚です。 なんと、全く存在しないまぶしい光線を見せる「新しい錯視」が作成されました。 ビジュアルアーティストのカルロヴィッチ氏が2019年に彼の会社「RecursiaStudios」のロゴとして制作した錯視「シンチレーションスターバースト(きらめくスターバースト)」は、真っ白な背景に円状のパターンを花輪のように繰り返し配置したシンプルなもの。 この画像を見た人は「雲の隙間から差し込む太陽の光」のような光線が中心からでていると錯覚します。 なぜあるはずのない光が皆さんの目に映ったのでしょうか。 ニューヨーク大(NYU)の研究者がそのメカニズムを研究し、6月29日に科学論文誌『i-Perception』で報告しています。

    脳に光線を見せる「新しい錯視」が見つかる - ナゾロジー
    endo_5501
    endo_5501 2021/07/01
    これは不思議だ
  • 「第3の親指」を追加された時に脳は柔軟な対応ができる - ナゾロジー

    腕が1増えたら便利かもなんて想像をすることはありますか? もしそんな事が実現できたとして、新しい体の部位はどうやって制御したらいいのでしょう? SF作品では、電脳化なんて方法も登場しますが、どうやら指を一加えるだけなら人間の脳はそのままでも対応可能なようです。 5月19日に科学雑誌『Science Robotics』に掲載された新しい研究は、手の小指の外側に新たな「第3の親指」を追加するデバイスを開発し、その制御に脳が対応できるかを調査しました。 すると驚いたことに参加者は皆、短期間の訓練でこの「第3の親指」を自在に操作できるようになったのです。 ただ、デバイスを外すと今度は脳が混乱しました。 人間の体の拡張は、脳にどんな影響を与えるのでしょうか?

    「第3の親指」を追加された時に脳は柔軟な対応ができる - ナゾロジー
    endo_5501
    endo_5501 2021/05/20
    便利そうなんだがなあ
  • 量にかかわらず飲酒は脳に悪影響 英研究

    ロンドン(CNN) 飲酒に「安全な」レベルというものは存在せず、アルコールの摂取が増えればそれに関連して脳の健康は悪化するとの新たな研究結果がこのほど発表された。 この未査読の観察研究では、英オックスフォード大学の研究者らが英国内の2万5000人からアルコールの摂取量を申告してもらい、各自の脳の断層写真との関連を調べた。 オックスフォードの上級臨床研究者で論文の筆頭著者を務めたアニヤ・トピワラ氏によれば、調査の結果、飲酒が脳の灰白質に影響を及ぼしていることが分かった。灰白質とは、脳の中で情報を処理する重要な部位を構成する領域を指す。 トピワラ氏は電子メールで「酒量が増えるほど、灰白質の容量は小さくなる」「脳容量は年齢とともに縮小するが、その度合いは認知症でより深刻化する。脳が小さくなれば、記憶に関するパフォーマンスの低下にもつながる」と説明した。 研究チームは特定の飲酒パターンや酒の種類、

    量にかかわらず飲酒は脳に悪影響 英研究
  • 世界初 アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ|日刊ゲンダイヘルスケア

    昨年末、アルツハイマー病の進行へ直接介入することを目的に開発された「アデュカヌマブ」が、米国などに続き日でも承認申請された。承認されれば、アルツハイマー病の世界初の根治療薬(疾患修飾薬)となる。日認知症学会理事長で、東大大学院医学系研究科脳神経医学専攻神経病理学分野教授の岩坪威医師に話を聞いた。 アルツハイマー病で従来承認されている薬は症状を緩和させるが、病気の進行は止められない。しかも、効果がある期間は限定的だ。 「一方、アデュカヌマブはアルツハイマー病の原因物質であるアミロイドβの脳内レベルを下げる働きがあります」 アミロイドβは健康な人の脳にもあるタンパク質で、通常は短期間で排出される。ところが何らかの原因でアミロイドβが脳内に蓄積するようになると神経変性が起こり、神経細胞が死んで脱落。アルツハイマー病の症状が出てくる。アミロイドβの蓄積は、アルツハイマー病と診断される20年前

    世界初 アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ|日刊ゲンダイヘルスケア
  • 仕事をラクラクこなす人の脳は老化が進む驚愕

    仕事が早い! は実は危険 20代から30代になり、仕事の全貌をほぼつかんだ頃、仕事が楽に回せるようになったなと思う瞬間はきませんでしたか? 営業にしても企画にしても、事務処理にしても、若い頃あれだけつまずき、試行錯誤して時間がかかっていた仕事が、ウソのように簡単に処理できてしまう。半分の時間もかからずにこなせてしまう。脳が仕事の仕方を学習し回路ができ上がったことで、ムダな労力をかけずに処理することができるようになった証しです。 それ自体は、大変望ましいことです。ところが楽になったことにかまけて、自分の仕事をそれだけに限定し、9時~5時で要領よく仕事をこなすだけになってしまう人が結構いるのです。 「仕事が楽になった瞬間こそ危ない」と、私はよく話をしています。 脳は、放っておけばエネルギーを使わない楽なほうを選ぶものです。すると楽にこなせる状況に甘んじて、新しい挑戦をしようとせず、仕事をルーテ

    仕事をラクラクこなす人の脳は老化が進む驚愕
  • ブレインテック最前線。ニューロフィードバックは本物か。 - サイエンスの香りがする日記

    「脳×テクノロジー」のブレインテックの最前線で、「ニューロフィードバック」が注目を集めている。 恐怖を感じる、勉強する、運動する。それぞれの状況で、脳は特定の領域を活性化させる。 普段、そうした脳の状態を僕らは知ることができない。 しかし、ニューロフィードバック技術を使えば、脳の活動状態をリアルタイムで可視化できる。さらには、脳神経の配線を希望する状態に書き換えることもできるのだ。 この技術を使えば、病を治療できたり、人の好みを変えたり、運動機能を向上させたりもできる。 この文章だけ読むと、「なんか胡散臭いなぁ。。。」と思うかもしれない。 ところが近年になってニューロフィードバックを利用した研究はNatureやScienceなどの権威ある雑誌に続々と掲載されている。さらには、二重盲検という信頼性の高い手法でその効果が実証されているのだ。 もしやニューロフィードバックって当に効果があるの

    ブレインテック最前線。ニューロフィードバックは本物か。 - サイエンスの香りがする日記
  • 人間の脳は有機スーパーコンピュータだった!「0と1」で記憶を保存すると明らかに - ナゾロジー

    私たちの脳は、非常に大量の情報を記憶することができます。 しかし、その記憶は脳のどこに、どうやって保存されているのでしょうか? 2月25日にオープンアクセスジャーナル『Frontiers in Molecular Neuroscience』で発表された新しい研究は、私たちの記憶がコンピュータと同じようなバイナリ形式で、シナプスを構成するタンパク質に書き込まれていると報告しています。 MeshCODE理論と呼ばれるこの新しい理論は、脳機能を新しい形で理解するもので、アルツハイマー病などの脳疾患の治療に役立つ可能性があります。

    人間の脳は有機スーパーコンピュータだった!「0と1」で記憶を保存すると明らかに - ナゾロジー
    endo_5501
    endo_5501 2021/03/03
    全部を完全にエミュレートできたら脳のコピーを作れるの?
  • Valveのブレイン・コンピューター・インターフェイス搭載デバイス「Galea」開発者版が2022年前半に登場予定

    Valveのブレイン・コンピューター・インターフェイス搭載デバイス「Galea」開発者版が2022年前半に登場予定 2020年2月、Valveが明らかにしたブレイン・コンピューター・インターフェースの開発プロジェクトに、さっそく続報がありました。アイトラッキング技術で知られるスウェーデンのTobii(トビー)との提携です。Valveは、すでにブレイン・コンピューター・インターフェース技術に関してオープンソースでの研究開発を行っているOpenBCIと提携しており、新たにTobiiが加わります。 そして、VR/ARヘッドセットでの使用を想定したブレイン・コンピューター・インターフェイス(BCI)「Galea」の開発者向けキットが、2022年前半、アーリーベータアクセスパートナーを対象にリリースされることを告知しました。 BCIは、将来的に、非侵襲でソフトウェアデベロッパーが脳へアクセスし、体験

    Valveのブレイン・コンピューター・インターフェイス搭載デバイス「Galea」開発者版が2022年前半に登場予定
  • 脳にチップを埋め込んだサルが「思考」でビデオゲームをプレイすることに成功したとイーロン・マスクが発言

    テスラやSpaceXのCEOであるイーロン・マスク氏は、2017年に人間の脳をAIに接続することを目指すスタートアップ「Neuralink」を立ち上げました。Neuralinkはこれまでに人の脳とAIをつなぐ埋め込みチップ「Link」を発表していますが、マスクCEOは新たに、「Clubhouse」というアプリの中で、脳にチップを埋め込んだサルがビデオゲームを「思考」でプレイすることに成功したと話したとのことです。 Elon Musk: Neuralink wires up monkey to play video games using mind https://www.cnbc.com/2021/02/01/elon-musk-neuralink-wires-up-monkey-to-play-video-games-using-mind.html Elon Musk claims a

    脳にチップを埋め込んだサルが「思考」でビデオゲームをプレイすることに成功したとイーロン・マスクが発言
  • Valveが“脳コンピューター・インターフェイス”を研究開発 関連企業と提携

    Valveが“脳コンピューター・インターフェイス”を研究開発 関連企業と提携 Valveは、オープンソースのブレイン・コンピューター・インターフェイス(BCI)を手掛ける OpenBCIとの提携を発表しました。 提携の発表は、先日Valveの共同創業者、ゲイブ・ニューウェル氏がニュージーランドのメディアから受けたインタビュー内で行われました。 OpenBCIは2014年に創業された企業。2020年にはVR/ARヘッドセットでの使用を想定したBCI「Galea」を発表しました。この機器は、Valveのプリンシパル実験物理学者のMike Ambinder博士が「GDC 2019」で語った、“脳波(EEG)デバイスを組み込んだVRヘッドセット”と類似している点があると、米メディアRoad to VRは指摘しています。 2021年1月現在、ニューウェル氏は提携の詳細については語っていませんが、「皆

    Valveが“脳コンピューター・インターフェイス”を研究開発 関連企業と提携
  • 脳に情報を「書き込む」(後編)|Daichi Konno / 紺野 大地

    (2021年12月31日に、2021年時点の最新情報を追記しました。) こんにちは。東京大学医学部を卒業し、現在は東京大学の池谷裕二先生の研究室で脳と人工知能をつなぐ研究をしている紺野大地と申します。 noteは"脳に情報を「書き込む」"の後編記事であり、 "脳への情報の書き込み(write-in)"についての新しいテクノロジーや全体についての考察を記していきたいと思います。 脳への情報の読み書き 前編noteはこちらです。 noteの内容は以下になります。 1. "脳への情報書き込み"の歴史(前note) 2. "脳への情報書き込み"の最新研究(前note) 3. "脳への情報の書き込み"に用いられるツール(note) 4. すべては脳が生み出している"仮想現実"(note) 早速始めていきましょう。 3. "脳への情報の書き込み"に用いられるツールnoteでは、脳刺激に用いら

    脳に情報を「書き込む」(後編)|Daichi Konno / 紺野 大地
  • 脳が混乱する「錯視映像オブ・ザ・イヤー」の2020年受賞作品が発表される、大賞には日本人が輝く

    脳が混乱してしまいそうになる錯視映像トップ10を選出する「The Best Illusion of the Year」の2020年度の結果が発表されました。大賞には錯視研究の第一人者とも呼び名が高い明治大学研究・知財戦略機構の杉原厚吉研究特別教授の「立体版シュレーダー階段図形」が輝いています。 2020 Finalists | Best Illusion of the Year Contest http://illusionoftheyear.com/cat/top-10-finalists/2020/ ◆第1位:立体版シュレーダー階段図形 大賞に輝いた杉浦厚吉教授の作品は、錯視の古典的例として知られる「シュレーダーの階段図形」を立体化したという「見る角度によって上下が変わる」という不思議な階段です。映像が以下。 3D Schröder Staircase - YouTube これが錯視の

    脳が混乱する「錯視映像オブ・ザ・イヤー」の2020年受賞作品が発表される、大賞には日本人が輝く
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    endo_5501
    endo_5501 2020/12/18
    高いなあ
  • 人工視覚インプラントで飛躍的前進、前例ない高解像度を実現 オランダ

    【12月4日 AFP】サルの脳に電極の付いたインプラントを埋め込み、網膜を通さずに人工的に誘発させた高解像度のパターンを脳内で直接認識させることに成功したと、オランダ神経科学研究所(NIN)のチームが3日、米科学誌サイエンス(Science)に発表した。目の見えない人の視力を取り戻す技術の実現に、また一歩近づいた。 この技術は、パソコン画面上の小さな点の集まりを画像として認識するように、脳に電気的な刺激を与えて発生させた「眼内閃光(せんこう)」という小さな光点を「見る」という数十年来のアイデアに基づいている。 NINのピーテル・ルールフセマ(Pieter Roelfsema)所長率いる研究チームは、1024個の電極を持つインプラントを開発し、これまでにない高解像度を実現した。電極の数も解像度の高さも、前例のないレベルだとしている。 このインプラントを脳の後頭葉にある視覚野に埋め込んだサル2

    人工視覚インプラントで飛躍的前進、前例ない高解像度を実現 オランダ
    endo_5501
    endo_5501 2020/12/05
    “現在の電極は埋め込んでから1年で針の周囲に細胞組織が生成されてしまい、機能しなくなる”侵襲型はこの問題がつきまとうんだよな
  • AIに負けるな──イーロン・マスク「Neuralink」の狙いは「人類の能力の拡張」 脳を読み取る「ブレイン・マシン・インタフェース」開発の今

    AIに負けるな──イーロン・マスク「Neuralink」の狙いは「人類の能力の拡張」 脳を読み取る「ブレイン・マシン・インタフェース」開発の今(1/4 ページ) 最近、脳科学とITを組み合わせた技術のニュースを聞くことが増えてきた。考えただけで機械を動かしたり、年齢とともに落ちていく記憶力などを脳に刺激を与えてトレーニングして若い頃の能力を取り戻したりする、SF小説のようなサービスが既に実現間近まで来ているのだ。これらの脳科学を活用したサービスは「ブレインテック」もしくは「ニューロテック」と呼ばれている。ブレインテックのサービス応用範囲は幅広い。 例えば、文字を打ち込む時を考えてみよう。英語の場合、キーボードでの入力速度は平均して1分間に65~75単語といわれる(タイピングテストサイトLiveChat調べ)。しかし、自分の思考を伝える方法としては直接発声した方が早いことは一般的に知られてい

    AIに負けるな──イーロン・マスク「Neuralink」の狙いは「人類の能力の拡張」 脳を読み取る「ブレイン・マシン・インタフェース」開発の今
    endo_5501
    endo_5501 2020/11/26
    Neuralink以外にも色々やっているんだな
  • 「侵襲型のNeuralink」、「非侵襲型のKernel」|Daichi Konno / 紺野 大地

    こんにちは、東京大学の大学院で脳の研究をしている紺野大地と申します。 先日Twitterで取り上げた、 「近い将来Neuralinkとの双璧になりそうな神経科学スタートアップKernel」 について簡単にまとめたいと思います。 (Kernelの一般的な情報はこちら。研究についてはこちら。) アメリカの神経科学スタートアップ Kernelの現在地がまとめられている(かなり長い)。 ・SOTAレベルの非侵襲脳記録デバイスを2つ作り上げた(MEG, NIRS) ・これらをAs a Serviceとして提供する という。 「侵襲型のNeuralink」「非侵襲型のKernel」の双璧になる予感。https://t.co/FIfcGj4DPq — Daichi Konno / 紺野 大地 (@Daichi__Konno) July 14, 2020 みなさん、Kernelというベンチャー企業をご存知

    「侵襲型のNeuralink」、「非侵襲型のKernel」|Daichi Konno / 紺野 大地