[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

fastladderに関するdenkenのブックマーク (6)

  • ssig33.com - OpenFastladder クローラー向け RPC について

    OpenFastladder にクローラー向け API が出来ました。 若干むちゃくちゃな仕様だが無理矢理通したというものです。 自分の好きな言語でクローラーを開発し、 Fastladder で使用することが出来ます。 使い方 Fastladder をセットアップする ユーザーを作り、サインインする 右上のメニューにある Account っていうページにいって、左のメニューから API Key に行く Set or Change Auth Key っていうボタンクリックする Your API Auth Key is: *********************************** みたいになるのでそれ自分のクローラーにコピペ http://your\_fastladder/rpc/update\_feed に向けて以下の内容を POST する feedlink: フィードの URL

    denken
    denken 2013/03/31
    便利そう
  • tumblrをFastladderで見るようにした « インターネット « ランカー・リー オフィシャルブログ

    変態観測 via kwout 数日前のエントリーで、「tumblr(主に二次元画像)は重要度が低いくせに未読がたくさんたまり、処理コストが大きいからやむを得ず購読をやめた」みたいなことを書いたんですが、どうしても二次元画像への愛着を捨てきれない私は、pants1010さんを見習ってFastladderにtumblr(のフィード)をぶちこんでみることにしました。 すると、あら不思議。LDRの時は面倒だった未読数の多いtumblrの処理が簡単になったんです。荊景学院の使い魔が複数並んでいる時にプレイするシヴのワームくらい素敵です。たかだか50フィード程度なので未読は瞬殺。 どうやら私が言っていた「コスト」というのは、心理的なコストであって、時間的なコストではなかったようです。(はよ気付けや)何でもかんでもLDRにぶちこんでいるがために未読数が膨大になり、中でも未読がたまりやすく重要度の低いtu

    denken
    denken 2009/02/16
    「土日にフィード(しかも重要度の低いもの)をじっくり読んでいる暇があったら買い物にでも行きたいです。」
  • s5r.jp

    s5r.jp About Name shunirr Location Tokyo, Japan Using Services Hatena Blog Scrapbox Twitter Github Contacts Twitter @shunirr Email m at s5r dot jp Game Accounts Steam shunirr PSN shunirr Xbox shunirr Nintendo SW-3097-5307-8703

  • livedoor Reader 開発日誌 : オープンソース版のRSSリーダーを公開 - livedoor Blog(ブログ)

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 日、「livedoor Reader」の英語版である「Fastladder」のオープンソース版を公開しました。 オープンソース版の「Fastladder」は、お使いのPCやサーバにインストールして使うタイプのRSSリーダーで、イントラネット内のRSSも読めるのが特徴です。 実行ファイルは「Fastladder.org」で公開していますので、ダウンロードしてお使いください。 また、

    livedoor Reader 開発日誌 : オープンソース版のRSSリーダーを公開 - livedoor Blog(ブログ)
  • 最速インターフェース研究会 :: オープンソース版のFastladderが公開されました

    まだまだバグとか色々残ってるかとは思いますが、リリースされました。 http://fastladder.org/ http://blog.livedoor.jp/staff_reader/archives/51181618.html ニュース記事 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/07/news032.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/07/18390.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080207/293305/ 元々Railsで動いてたわけではなくて、個人でもインストールしやすいようにコンパクトに書き直したものです。 稼働してるサービスは、他のライブドアのサービスと同様に(良く知られている通

    denken
    denken 2008/02/08
    「そんなわけで、ライブドアを退職することになりました。」「今後のことは追ってお知らせします。転職先は既に決まっているので月収1000万以上出せる場合のみ連絡ください。」
  • antipop - livedoor Readerの英語版、Fastladderの発表によせて

    他とはまったく隔絶した、圧倒的な最速ぶりを誇るフィードリーダであるlivedoor Readerの英語版が、かねての予告通り発表された。Fastladderという。CNET Japanによると、 ライブドアによれば、Fastladderの「Fast」は大量のフィードを速く読めるようにという意味が込められており、「ladder」は短縮するとLivedoor Readerを表すLDRになることからサービス名に組み合わせたという。 livedoor Readerの英語版「Fastladder」、半年で10万ユーザー獲得を目指す - CNET Japan とのことだ。素敵な名前だと思う。 2006年4月20日、livedoor Readerが発表された日を境に、我々を取り巻くWebの環境は大きく変わった。いまではもう、LDRがなかった頃に、自分がどうやって毎日を生きていたか、まるで思い出せないぐら

    antipop - livedoor Readerの英語版、Fastladderの発表によせて
    denken
    denken 2007/07/07
    使いやすいのはGoogle Readerだと思うけど、たしかにLDRのスムーズさはとりこになる。キーボードショートカットを覚えればGoogleReaderより使いやすくなるかもという気はしている。
  • 1