[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

snsに関するconsigliereのブックマーク (50)

  • 【京都精華大学】白井聡の授業はもう受けたくない。必修科目から外してください

    [HT] @HT81248770 白井聡氏の授業はもう受けたくないし必修科目から外すべき… 松任谷由実さんに対するあのFacebookの投稿は完全に誹謗中傷及び名誉毀損、 だからこそ厳重注意だけじゃ済まされないと個人的には思いました。 #白井聡京都精華大学人文学部専任講師の懲戒解雇を求めます kyoto-seika.ac.jp/news/2020/0901… [HT] @HT81248770 自分は精華大生なのでこの際だから言うわ、 正直この人に関しては前から色々と違和感ある発言ばかりで疑問あったし安倍政権支持どうこう関係なく昨今ネットの誹謗中傷が問題となっている中でのこの投稿は大学の講師として最悪だと思います #白井聡京都精華大学人文学部専任講師の懲戒解雇を求めます pic.twitter.com/dayF0aNIH5

    【京都精華大学】白井聡の授業はもう受けたくない。必修科目から外してください
  • 『子どもの道くさ』 がバズった日|三毛猫と博士

    #子どもの道くさ #東信堂 #水月昭道 #高学歴ワーキングプアからの脱出 僕が20年前から取り組んできた「子どもの道草」研究をもとにして、2006年に上梓した著書「子どもの道くさ」(東信堂)を、ひとりの読者がとりあげて「面白い」とTweetしたところ、12.6万のファボ♡がつき、「読みたい」という多数の声があがり、絶版状態であったが動き出すという夢みたいな出来事が起こったのが2020年07月17日のことでした。稿はそれに関連するお話を記します。 記念すべき最初のTweetその最初の記念すべきTweetは2020/07/16になされました。 岡田悠さんという、書(「子どもの道くさ」)の読者が、その面白さを発見してくださり独自の視点と表現により上記にあるようなTweetをしてくださいました。 その瞬間からじわじわと広がりつつあったリツイートの動きは翌朝にかけて加速していき、17日の日中か

    『子どもの道くさ』 がバズった日|三毛猫と博士
  • LINEやTwitterを通じてまたしても「チェーンメール」が発生/『日赤医療センターのドクターを名乗る情報拡散についてのまとめ 2020.4.4時点』という長文スクショて拡散を止めようとする試みも

    - 直近で記憶があるものはこちら→(追記あり)現時点では何の公式発表もなし:『4/2(木)の夜に3週間のロックダウンというデマのチェーンメールに注意して下さい』とネットユーザの証言、LINE拡散されている状況も観測される - Togetter https://togetter.com/li/1487532 - Twitter上での観測は遅くとも2020年4月4日の早朝からですが、スクショ内の説明では3月末からとあります(これも正しいかどうかはわかりませんが) - 拡散されているものの内容は「人から聞いた」という伝聞情報であり、最近のものは一次ソースの提示もないものなのでその時点で拡散を止めるという判断をしても差し支えないと思います。

    LINEやTwitterを通じてまたしても「チェーンメール」が発生/『日赤医療センターのドクターを名乗る情報拡散についてのまとめ 2020.4.4時点』という長文スクショて拡散を止めようとする試みも
  • 「嘘だ、全部嘘だ!」共産党幹部の視察に合わせた“演出”に武漢の住民が怒り。窓から声あげる動画が拡散

    新型コロナウイルスが猛威を振るう湖北省武漢市で、外出が制限された住民の暮らしぶりを共産党幹部が視察に訪れたところ、支援が行き届いているような“演出”に住民らが大声で「嘘だ」と訴えかける場面があった。

    「嘘だ、全部嘘だ!」共産党幹部の視察に合わせた“演出”に武漢の住民が怒り。窓から声あげる動画が拡散
  • 1投稿につき10円が保護猫に寄付...スヤスヤ眠るネコチャンを投稿する#とろねこチャレンジ が地上の楽園

    花王 アタック(お洗濯全般) @kao_attackjp ㅤ ∧__∧ Zz( ᵕ ᵕ )zZ とろけるようにスヤスヤ眠れるねこを 一頭でも増やしたい。 ハミングLINNEはそんな想いで とろねこチャレンジを開始します。 『#とろねこチャレンジ』を付けて 眠るねこの画像や動画を投稿 1投稿につき10円が 保護ねこの飼い主募集活動へ pic.twitter.com/Z0iZwSHCed 花王 アタック(お洗濯全般) @kao_attackjp 【続き】 #とろねこチャレンジ は Twitterだけでなく インスタグラムも対象です。 概要など詳細については、 下記ウェブサイトをご覧ください。 一緒に協同いただける 企業や団体の方々も募集中です🐾 kao.co.jp/humming/linne/… pic.twitter.com/lbaA4YVHCp

    1投稿につき10円が保護猫に寄付...スヤスヤ眠るネコチャンを投稿する#とろねこチャレンジ が地上の楽園
  • VTuberのスキなシーンを共有する「ココスキ」がサービス開始 おめがシスターズが考案

    VTuberのスキなシーンを共有する「ココスキ」がサービス開始 おめがシスターズが考案 双子VTuberのおめがシスターズ(おめがレイさん /  おめがリオさん)が、匿名質問サービス「質問箱」開発者と共同で、VTuberのYouTube配信の好きな瞬間を共有できるWebサービス「ココスキ」を開発しました。 「ココスキ」はおめがシスターズが企画を持ち込み、「質問箱」開発者のデコボコ・ファクトリー(仮)さん(※)が開発を行ったWebサービスです。 Twitterからログインし、URLをコピーした動画の好きなシーンの開始時間と終了時間を設定することで、切り抜き動画を投稿できます(秒数は3~60秒まで)。また、好きなシーンの動画にココスキボタンを押すことができる他、Twitterで共有することもできます。 おめがシスターズは、「ココスキ」をお試しで1ヶ月ほどサービスを継続し、人気シーンやサービスの

    VTuberのスキなシーンを共有する「ココスキ」がサービス開始 おめがシスターズが考案
  • WEB特集 外交官の死が問いかける事 | NHKニュース

    「外交官はクズばかり」などとSNSに書き込んだユーザーは、「つい感情的になってしまった」と答えた。 事実を確認せず、声高に批判したベテランのテレビコメンテーターは、「ネットに遅れをとってはならないという空気があった」と語った。 去年、台風への対応を巡って激しい批判にさらされたなかで、みずから命を絶った台湾の外交官について、私たちは背景を取材して番組を放送した。しかしソーシャルを巡る状況が改善したようには見えない。 考えよう、どうすれば「それ」を防ぐことができるのか? (台北支局 高田和加子 / 社会番組部 宮島優)

    WEB特集 外交官の死が問いかける事 | NHKニュース
  • 図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社

    弊社が2002年より出版しておりました図解雑学「心の病と精神医学」に、統合失調症の症状に関する図版の記載があります。この図版の一部をパロディ化するなど、趣旨とは異なる形で、ツイッター等のSNSに掲載、拡散されている例が、多数見受けられます。これらは、弊社が承認しているものではありません。 心の病気と向き合い、回復を目指しておられる患者の方々やそのご家族、サポートしている関係者の方々へのご配慮をお願い申し上げますとともに、厳に慎んでいただけますよう、出版社として心よりお願い申し上げます。

    図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社
  • Facebookが「支那」を禁止用語に、使うと問答無用でアカウント停止の模様

    池田信夫 @ikedanob Facebookで「支那」は禁止用語になったようだ。問答無用でアカウントが停止され、理由は説明しないので要注意。 twitter.com/ikedanob/statu… リンク 池田信夫 blog 「支那」は差別語ではなく地名である : 池田信夫 blog 最近Facebookの検閲がきびしくなって、「支那」という言葉を使うとアカウントが停止されるようだ。グーグル語でも候補に出てこない。これはマスコミでは昔から禁止だが、根拠のないタブーである。その語源は5世紀ごろインドで中国を「シナ」と呼んだもので、このもとは「 12 池田信夫 @ikedanob 私は中国を「支那」と呼べと主張しているわけではない。いま中国人がそれを差別的だと感じているなら、彼らに対しては使うべきではない。しかしFacebookで「支那事変」を使ったらアカウント停止というのは文化的な無知

    Facebookが「支那」を禁止用語に、使うと問答無用でアカウント停止の模様
    consigliere
    consigliere 2018/09/23
    これが本当かどうか知らんけど、もしそうなら「震旦」を積極的に使っていこう!()
  • 授業で作成したフェイクニュース、SNSで本物として拡散される事態に 大教大が謝罪

    大阪教育大学が授業の一環でWeb上に作成したフェイクニュースが、SNSで一部の人々に事実として拡散されたことについて、6月2日に大教大が「多くの方々に誤解を招いた」と謝罪していたことがわかりました。 拡散されたフェイクニュース(Internet Archivesより) フェイクニュースは「大阪大学 大阪教育大2025年統合へ」というタイトルで、2025年に大阪大学と大教大を統合するための関連議案の国会提出を政府が確認したという記事です。もともとは2017年後期に大教大の「メディアリテラシー演習」授業で学生が作ったもの。学生にメディアリテラシー意識を高めてもらうために、自身でフェイクニュースサイトを作成し、授業内で閲覧者に実際にだまされてもらうという授業内容でした。 サイトのトップページではフェイクニュースサイトであることを周知していました 作成したサイトは授業終了後も資料として公開していま

    授業で作成したフェイクニュース、SNSで本物として拡散される事態に 大教大が謝罪
    consigliere
    consigliere 2018/06/04
    これは・・・
  • 論文ナビ-論文紹介・解説記事 投稿プラットフォーム

    正露丸が寄生虫アニサキスを殺す:世界初の特効薬なるか? オリジナル論文のタイトル:木クレオソートを含む市販薬(正露丸)がアニサキス幼虫を殺す アニサキス幼虫は、... 23,910ビュー | 投稿者: 松岡達臣 | カテゴリ: 著者解説 論文リバイス時のResponse Letterを書くときに重要なポイントまとめ 計算生物学のジャーナルPloS Computational Biologyには10 Simple Rules... 17,872ビュー | 投稿者: Jo Nakashima | カテゴリ: ナレッジ 空中で指を動かすと文字を思い出せる謎:空書行動の実験心理学的検討 【一言で言うと】 空書しているときには,動かしている指を見ていないと意味がないよ。 【... 12,225ビュー | 投稿者: itaguchi y | カテゴリ: 著者解説 統合失調症傾向は,自己運動ではなく他者

    論文ナビ-論文紹介・解説記事 投稿プラットフォーム
    consigliere
    consigliere 2018/04/24
    人文系の人も気軽にレビューを投稿してみてはどうか。参加者と投稿次第でとても良いサービスになる可能性も。
  • SNSで写真を共有することの影響力と恐怖を語る「ブロッコリーの木」

    現代ではTwitterやInstagram、Facebookなどを使うことで誰でも気軽に情報を発信できます。また、スマートフォンの進歩により、一眼レフカメラなどを持ち歩かなくてもそれなりのクオリティの写真をパパッと撮影し、スマホで瞬時に共有といったことが可能です。こういった技術の進歩により起きるポジティブな変化とネガティブな影響について、YouTubeチャンネルのvlogbrothersがまとめています。 The Broccoli Tree: A Parable - YouTube 「あなたは写真家で、スウェーデンにあるヴェッテルン湖のほとりに暮らしていると想像してください」とムービーの冒頭では語られます。 世の中には野菜のブロッコリーのような見た目をした木が存在します。これを「ブロッコリーの木」と名付けます。 あなたが仕事に出かける際にいつも見かける木のひとつに、ブロッコリーの木があり、

    SNSで写真を共有することの影響力と恐怖を語る「ブロッコリーの木」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • FBの中傷的な投稿に「いいね!」押した被告に有罪判決、スイス

    フェイスブックの「Like(いいね)」ボタン。米首都ワシントンで撮影(2012年5月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/BRENDAN SMIALOWSKI 【5月31日 AFP】スイス・チューリヒ(Zurich)の裁判所は29日、フェイスブック(Facebook)で動物保護活動家を「人種差別主義者」「反ユダヤ主義者」とこき下ろす中傷的な投稿に「いいね!」ボタンを押した男性被告(45)に4000スイス・フラン(約45万円)の条件付き罰金を科す判決を下した。 30日にAFPに送られてきた裁判所の声明によると、被告はフェイスブックでエルビン・ケスラー(Erwin Kessler)氏と同氏の動物保護団体「フェアライン・ゲーゲン・ティアファブリケン」(動物工場に反対する会)を人種差別主義的で反ユダヤ的だと非難していた。被告の氏名は明らかにされていない。 ケスラー氏は20年近く前、動物をいけにえに

    FBの中傷的な投稿に「いいね!」押した被告に有罪判決、スイス
  • ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは

    Mastodon」(マストドン)というWebサービスがここ数日、日のネットユーザーの間で急速に注目を集めている。ユーザーの間では「Twitter黎明期に近い雰囲気だ」という声もある。 Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNSTwitterとの大きな違いは、サイトが1つではなく複数に分散していることだ。 Mastodonを構築するためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができ、インスタンス同士は「連邦」としてゆるくつながる。既に多数のインスタンスが立ち上がっており、4月13日時点で500以上もあるようだ。 Rochkoさんは「Mastodonは分散化したプラットフォームであり、コミュニケーションが単一の企業に独占されるリスクを避けられる」と説明。Twitte

    ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
    consigliere
    consigliere 2017/04/13
    これ以上SNSは必要なのか問題
  • <Kaspersky Labレポート:ソーシャルメディアが人々に及ぼす影響-2>10人に1人が「いいね」を獲得するために事実を誇張

    Kaspersky Labが世界規模で実施したソーシャルメディアに関する調査では、男性の方が「いいね」の数に敏感で、「いいね」欲しさに他人の秘密を投稿する可能性が女性に比べて2倍以上という結果が出ています。また、自分の「いいね中毒」を測るテストも紹介しています。 ~「いいね」欲しさに他人の秘密を投稿すると回答した男性は女性の2倍以上~[リリースは、2017年1月12日にKaspersky Labが発表したプレスリリースに基づいた抄訳です] Kaspersky Labが、日を含む世界18カ国16,750人の男女を対象に実施したソーシャルメディアに対する調査※1 の結果、12%が「いいね」の数を増やすため、投稿内容を脚色したり誇張したりすると回答しました。総体的に、男性の方が女性よりも「いいね」の数に敏感であり、「いいね」数を稼ぐためであれば、他人の秘密や恥ずかしい情報を投稿する可能性が高

    consigliere
    consigliere 2017/01/25
    おまえらそんなに「いいね」がほしいの・・・
  • 「他人の方が良い人生」…SNSでネガティブに 日本の半数以上が嫉妬  - 産経ニュース

    会員制交流サイト(SNS)で、他人の楽しい投稿に嫉妬する人が半数以上いることが、情報セキュリティー会社、カスペルスキー研究所(ロシア)の調査で分かった。楽しむためのSNSだが、さまざまなネガティブな気分にもなる実態が浮かび上がった。日を含む18カ国で昨年10~11月にアンケートを行った。 日で回収した千人分の結果によると、SNSで嫌な気分になった理由(複数回答)は「他人が自分より良い人生を送っていることを知った(結婚、子供、旅行、休暇)」が54%で最多だった。 次いで「迷惑な広告」が48%、「友達が楽しい休暇の写真を投稿した」が43%となった。自分の投稿に「いいね!」があまり付かなかった場合を挙げた人は42%いた。

    「他人の方が良い人生」…SNSでネガティブに 日本の半数以上が嫉妬  - 産経ニュース
    consigliere
    consigliere 2017/01/25
    顔本とかインスタをやるから心乱されるんや!ついったに来てみろ、心の平安を得られるぞ!
  • トランプ大統領就任式に手話通訳者はいなかったのか?を調べてみたお話

    こんばんわ。くらげです。 トランプ大統領就任演説で差別が? 手話通訳者がいなかった? ツイッターで「トランプ大統領就任式で手話通訳がいなかった。衝撃だ」という趣旨のツイートがRTされています。 手話通訳はいたらしい? しかし、調べてみると就任式ではテレビには映らなかったが少なくとも一箇所以上に配置されていたという投稿もありました。 Comment by from discussion indeaf ワシントンD.Cにいる友人によれば、通訳者はいます。でも、カメラに映るところにはいません。彼らは様々な場所にいます。 また、以下のようなツイートも。 No ASL interpreters in a disability section at the presidential inauguration. ADA violation. #Inauguration #TrumpInauguratio

    トランプ大統領就任式に手話通訳者はいなかったのか?を調べてみたお話
  • 自分の作った短歌がcopy writingに無断転載されて更に『ちはやふる』の作中にも使われてた - Togetter

    RTされたので再掲。画像①2010年10月9日初出の私の短歌を、画像②copy writingが無断転載して、画像③それを漫画家の末次由紀さんがお気に入り、画像④さらにそれを漫画の中の台詞で使う。ちなみに私には何の説明もありません。 pic.twitter.com/B6wldGMGnT

    自分の作った短歌がcopy writingに無断転載されて更に『ちはやふる』の作中にも使われてた - Togetter
  • 女子高生はなぜ答案用紙や自筆ノートを晒すのか SNSに増殖している「勉強垢」

    もうすぐ受験シーズン。ツイッターやインスタグラムでは志望校に合格するため、成績を上げるための「勉強垢」が大量に作られ、盛り上がりを見せている。「垢」というのはアカウントを示すネット上のスラングだ。 ここでは勉強の進行状況を報告したり、学校のテストの結果を写真で公開したりしながら、ネット上の勉強仲間とつながっている。この「勉強垢」、盛り上がるきっかけになったのが学習管理SNS「Studyplus」で、今や会員は200万人を突破し、高校生3年生の3人に1人が利用している。特に女子高生に大人気なのだという。 「無事 怒涛の2日連続3教科を 乗り越えました」 「勉強垢」というのは勉強、受験、テストなどに関するアカウントの総称で、開設している人は数百万人ともいわれている。ちなみにインスタグラムで「勉強垢さんと繋がりたい」という一つのハッシュタグだけで28万件以上の投稿がある。 勉強を教えてほしいとか

    女子高生はなぜ答案用紙や自筆ノートを晒すのか SNSに増殖している「勉強垢」
    consigliere
    consigliere 2016/12/03
    「自分の勉強の進行状況を知らせるものが多く」とてもオレにはできないけれどもTL上のみなさまよろしくお願いします!