書籍もUIKitなら迷うほどあるのに、Appkitはない。。。 Cocoapodsも調べてみた感じ、ios用の10分の1程度。 ざっくり出してみるとまぁフレームワークが微妙に違うだけだよね〜と油断してしまいます。 ところどころやっぱり違うので同じ頭でいくと悩まされますw まぁ僕の場合は慣れてない and ソースの少ないswiftで攻めたのでってのもありますが。。。 ###一緒な部分は? 言語/IDEは同じですし、それ故大枠の構成は勿論そこまで変わりません。 Foundation, Core Data, Core Animationはios同様使えます。 ですのでNSが頭につくようなクラス群も基本同じです。 (NSArray, NSString etc...) Yosemiteがリリースされ、NSViewControllerはUIViewControllerとかなり近くなっているようです。
モバイルファースト室の三浦です。 みなさんはplayground使っていますか? Swiftにはplaygroundが用意されていて手軽にかつライブレンダリングでコーディングをすることができます。 CoreGraphicsの描画などを確認しながらコードを書くこともできてとても便利です。 早速Swiftで簡単なスケッチをしてみましょう! Xcodeでplaygoundファイルを新規作成します。次にUIKitをimportします。 import UIKit 次に表示のためのUIViewを生成します。 // ビューのサイズ let size = CGSize(width: 200, height: 200) // UIViewを生成 let view:UIView = UIView(frame: CGRect(origin: CGPointZero, size: size)) view.back
Private content!This content has been marked as private by the uploader.
先日、Wantedlyさん、Oisixさんと合同でSwiftの勉強会を 開催させて頂きました。 プレゼンの内容としてはiOS開発0、Swift学習0の状態からapple申請までの開発フローやSwiftの学習方法といった内容になっておりますので、 これから学習される方やチームで開発するにはどういう所を気をつければ良いんだろう?と気になっている方にぜひ、見て頂きたいです! Apple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべて 追記(12/5 現在) この度、 Swiftオンリーで開発した「アルバイトEX」アプリをリリースしました! (iOS7、iOS8両方で動きます!) アルバイトEX
はじめに Swiftのコードは多様な記述の仕方ができるので柔軟でかつ表現力もありますが、チームで開発を行うとどうしても記述の仕方が統一できず可読性も上がりません。弊社(Wantedly)でSwiftのアプリを開発した経験をもとにアプリ開発におけるコーディングスタイルガイドを作成しました。このコーディング規約がベストプラクティスだというわけではなく、Swiftもまだまだ手探りなところもあるので、参考情報としてご参照ください。また、規約の範疇ではないですがエラーになりやすい記述も合わせてフォローしています。 バージョン v0.3 改版履歴は文末を参照ください。 コーディング規約の必要性について Swiftはプログラマがリスクを取ることによってより簡素に端的に記述ができたり、型推論が強力なので型の明記を省略して記述ができます。チームでSwift開発を行う場合は、詳細に記述するのか、省略して記述す
こんにちは。開発担当の木村です。 今年も毎年恒例の一大イベント WWDC が開催されました。 iOS 8 や OS X 10.10 とあわせて4000を超える API が発表され、 開発者のためのイベントとして、例年以上にふさわしい内容だったのではないでしょうか。 中でも私がビビッと来たトピックスは新言語「Swift」の発表です。 これまで Objective-C で開発してきた iOS / OS X アプリがどう変わっていくのか、楽しみで仕方ありません。 iOS / OS X アプリを開発しようと思ったけど、Objective-C がわかりづらくて諦めた。。。 そんな方々も Swift でもう一度 iOS/OS X アプリの開発に挑戦してみませんか。 変数 NSInteger,NSString…と Objective-C のクラスライブラリは独特の型を持っています。 いつも使っている型
Swift を学ぼう 弊社でも iOS エンジニアはもちろん、サーバーサイドのエンジニアや AWS エンジニアも Swift に興味津々です。Objective-C より読みやすく、モダンな書き方になっている反面、仕様を読み込んでみるとちょっと分かりづらいところもあったりします。 そこで、これまで Web で公開されている Swift について学べる記事を日本語の記事を中心にまとめてみました。今後も有益な情報が公開されたらガンガン追記していきます! 公式情報 一番有益な情報は間違いなく公式の情報です。 Xcode 6 から導入されたツール「Playground」で試しながら読んでいくことを想定して書かれているようです。Playground を使って挙動を確認しながら学ぶのが一番良いと思います。 Swift Programming Language | Apple Developer The
とりあえずThe Swift Programming Language読んで、実際に自分で少し書いてみた感想。 諸事情でAppleにiOSデベロッパーとしてお布施していたので Xcode6beta落として少し書いてみた。プロジェクトスケルトンをswiftで生成できるので、そのコードを眺めたりしていた。 ファーストインプレッション Immutable脳の人が設計したっぽい。 スクリプト言語っぽい構文に、型注釈。これはGoとシンタックス上の設計思想が似ているんだと思う。 基本的にImmutableな設計でありながら、オブジェクト指向を採用しており、Scalaっぽいマルチパラダイム感がある。Scalaの人は好きになりそう。 型推論のおかげで動的型付け言語触ってきた人にも抵抗がない感じになってる。推論のおかげで静的型付け言語が動的型っぽくみえるのはHaskellとかOCaml方面の雰囲気。 LLV
本日行われたWWDCの中で最もインパクトが強かったと思われるのがiOS/Mac OSXアプリ用新プログラミング言語Swiftの登場ではないでしょうか。 電子書籍を読んで勉強するのはもちろんですが、やはり実際に動くコードをみるとわかりやすいんじゃないかと思います。 そこで紹介したいのがFlappySwift、Swiftを使って作られたFlappyBirdクローンです。 完全再現というわけではなく、タップすると飛び続けるくらいの簡単なものですが、ちゃんと動いています。 AppDelegate.swiftなどもあり、ファイル数は5つくらいのSwiftファイルとなっています。全体の動きをつかむのも難しくなさそうです。 コードをいくら見ていても実際に自分が作りたいものとは厚くて高い壁があるものです。実際に動くソースを見て、そこから学んでいくのはいかがでしょう。 FlappySwiftはiOS用、MI
Swift The powerful programming language that’s also easy to learn. Swift is a powerful and intuitive programming language for all Apple platforms. It’s easy to get started using Swift, with a concise-yet-expressive syntax and modern features you’ll love. Swift code is safe by design and produces software that runs lightning-fast. Modern Swift is the result of the latest research on programming lan
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く